herb_garden の回答履歴

全597件中61~80件表示
  • 赤ちゃんのサイト

    アメリカにいる日本の友人が、妊娠3か月なのですが、 なれない土地での出産&育児になります。 日本のサイトでもかまいません! どこか、育児出産でいいサイトありませんでしょうか? なんでもかまいません! お願いします。

  • 年の差

    みなさんは、年って気にしますか? どのくらいまでOKですか? あと年上好きな男性の方は、どこに魅力を感じるか教えてください^^

  • 余った紙おむつって...。

    子供の成長って早いですよね。皆さんサイズが小さくなってはけなくなった紙おむつってどうしてますか?捨ててしまうにはもったいないし。 1)使わなくなった油を吸わせて捨てる。 2)水を吸わせて凍らせると氷のうになる。 これ以外に何か良い使い道が有ったら教えてください。ちなみに、新生児のサイズが余っています。

  • 郵便振替について

    郵便振替をしないといけないのですが・・ ・振込先 記号 xxxxx 番号xxxxxxxx ・社名○○ と指定がある場合、どの用紙にどのように記入すればいいのですか? 口座番号の場合は xxxx-x-xxxxxxって言う感じになってますよね。 だから記号?番号??よく分からなくて困ってます。 教えて下さい。

  • 結婚したいといわれても・・・

    初めて書きます。私は22歳、彼は34歳。今現在同棲してます。 同棲を始めてまだ3ヶ月。言ってしまえば出会ってからも3ヶ月・・・ 私は東京の人間なのですが彼は地方の人間で、今私は彼の家にいます。 彼や彼の親は完全に私との結婚を考えているようなのですが、私は今とても地元(東京)に帰りたくて仕方ありません。友達も地元なら沢山いるし、したい仕事も沢山あるし、、地方では遊ぶのも限られてくるし、友達いないし、仕事も見つからず現在無職の状態なのです。 彼との出会い方は出会い系サイトでたまたま逢ってどうしようもなかった私を救ってくれたのです。最初はとても軽い気持ちで一緒に住み始めました。私もそのころたまたまフリーターだったので楽という誘惑にのってしまいました。(出会い方もどうかと思いますが・・・) でも今では彼のことは嫌いじゃありません。でもずっとここにいるのは私には苦痛なんです。彼に地元に来るよう言ってみました。でも、地方生まれの地方育ちなので、都会を 狭いとか、人が多すぎるとかって嫌っています。 いい加減はっきりと答えを出さないといけないと思っています。 でも、帰りたいと言うに言えなくなってしまいました。。。 どうすればいいのか本当に分かりません。 ある意味人生の選択なので、軽い気持ちで考えるわけにもいきません。 これからの自分の人生をとるか、彼との人生をとるか、、、 また彼に何て言えば分かってもらえるか。。。 誰かアドバイスください。

  • 郵便振替について

    郵便振替をしないといけないのですが・・ ・振込先 記号 xxxxx 番号xxxxxxxx ・社名○○ と指定がある場合、どの用紙にどのように記入すればいいのですか? 口座番号の場合は xxxx-x-xxxxxxって言う感じになってますよね。 だから記号?番号??よく分からなくて困ってます。 教えて下さい。

  • この時期にも冷やし中華が食べたい!

    私のわがままなのですが、夏を待たずに「冷やし中華」を食べたいんですが、出来れば関東で時期に限らず「冷やし中華」を食べさせてくれるお店を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • イラストを探しています。

    お願いします。 チラシを作成していますが、「いい湯だな~」と言うような、タオルを頭に乗せたイラストを探しています。ご存知の方お教え願います。

  • ママ友って必要ですか

    こんにちは。いつもお世話になってます。 タイトル通りですが、ママ友って必要ですか? こちらの質問でも「ママ友に気を使って疲れる」などの投稿を見かけますが、そこまでして作らなきゃいけないものなのでしょうか?? また、ママ友がいないと困る事ってあるのでしょうか? 私自身、産んでからのママ友はいません。 昔からの友達としかつきあいません。 正直、友達を作るのが苦手だし、気を使うし、面倒だし・・。 子供を産んだ友人は2人しかおらず、1人は県外だし、もう1人は県内だけどちょっと遠いのでたまにしか会えません。 その他は独身あるいは結婚してても子供がいないので、働いていて忙しくてあまり会えません。 子供同士で遊ばせるのも必要なのかなぁと時々不安にもなります。 ちなみに今9ヶ月なのですが・・。 歩いていけるような所に子供が遊ぶような公園はありません。 公園デビューっていう言葉は大嫌いです。 基本的に、女のグループでの行動が苦手です。 楽しくもないのに、仲間はずれにされたくないから陰口言われたくないから忙しくても輪の中にいなきゃいけないみたいな体験談をテレビでやってたりするのを見るとますますイヤになってきます。 子供には誰とでも友達になれるように育ってほしいなと思うのですが、こんなことじゃダメでしょうか・・。 保育園に行ったら友達を作る、というのは遅いでしょうか。 ちなみに、今住んでいる所が官舎(公務員の社宅)なのですが、他の家庭を干渉したり、奥様方のグループがあったり、集まりみたいのも全くありません。 支店(?)がたくさんあり、同じ職場の人は多分いないし、移動も多いので皆サバサバした感じです。挨拶だけって感じです。 みなさんの意見を聞かせてください。お願いいたします。

  • 粉ミルクについて

    粉ミルクを買いに行ったのですが、けっこう値段が違うものがありました。 その時は高い方が赤ちゃんにはいいのかと思って高いのを買いました。 値段の差はどうして出来てしまうのでしょうか? また、やはり高い粉ミルクを使った方が赤ちゃんにはいいのでしょうか? みなさんは、どの粉ミルクをお使いになっていますか? たくさん質問してしまってごめんなさい。

  • ギックリ首らしい?

    一昨日急に首が痛くなり動かす事もできなくなり、救急で病院でみてもらったのですが、レントゲンの異常もなく、鎮痛剤だけもらって帰ってきましたが今日になっても痛みは変わらず、ただ寝ているだけなのですが、医者から、ギックリ腰のようなものです。と言われましたが、このままじっとしていて本当に直るのか心配です。相談しているのは家族で、寝ているのは、20歳の息子です。

    • ベストアンサー
    • ojinde
    • 病気
    • 回答数3
  • 結婚指輪について

    皆さん、結婚指輪って常用(?)していますか? 私の母はテニスをやっていて、そのテニス仲間もたくさんいるのですが、 指輪焼けをするのが嫌だとか、なんか邪魔な気がするという理由で、 結婚指輪をしている人が少ないです。 だから、そんなもんかと思っていたら、先日子供の保育園の保護者会が あったのですが、たいていのお母さんの指には結婚指輪が! また、現在の会社にも既婚者はいますが、指輪をしている人が多いです。 その差は年齢によるもの?? それとも所属グループの問題?? 気になったので、お聞きしてみようと思いました。 みなさん、結婚指輪をしていますか~? また自分がしている場合、相手(パートナー)も指輪をしていないと嫌でしょうか?? くっだらない質問ですが、結婚指輪事情を教えてください!

  • 豚毛の歯ブラシを探しています!

    こんばんわ。今から3,4年前にとあるデパートで浅草祭りという展示即売会がありました。その際、購入した豚毛の歯ブラシを探しています。販売店名は分かりません。歯ブラシの特徴は持ち手の所にBETTER"LIFE"と書いてあり、その隣には小さく2行にわたって、PURE BRISTLE,STERILIZEDと書いてあります。価格はおそらく300円くらいだったと思います。御存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください!よろしくお願い致します。

  • “昭和おもひで温泉”について

    おまけつきの入浴剤“昭和おもひで温泉”という物は 今も売っているんでしょうか? また、それはどこに売っていますか?スーパー・コンビニ・ 百貨店等のどのコーナーにありますか?私は近くのスーパーの 玩具売り場と入浴剤売り場を探したのですがありませんでした。 地域限定なのでしょうか? それと“幸せの駅弁”についても同じ質問をしたいです。 いくつも質問し、勝手ですが何かご存知の方宜しくお願いいたします。

  • 雑誌を売りたい

    引っ越しで、大量の雑誌を処分することにしました。趣味の雑誌(音楽関係・バレエ関係)で、創刊号からあるものや、何年間も買い続けたものなどがあります。 「本を買い取ります」というお店に持っていくと、ほとんどタダみたいな値段で買ってもらえるか、返品されてしまいます。 せっかくなので、その雑誌のバックナンバーがほしいのに手に入らないなど、何らかの事情で希望される方に譲りたいのです。 どうすればよいか、教えてください。

  • 話題のワイルドストロベリーについて

    最近、恋愛に対して臆病になり、へこむ事が多くて、友達がワイルドストロベリーの話しをちらっとしていたのですが、詳しく教えて下さい。どのような伝説があるのですか?また、栽培用で購入しましたが、どのように育てて行けばいいのですか?。

  • あなたはベット派ですか、それとも布団派ですか?

     つまらない質問ですみませんが、仲間内で、自分がベット派か布団派かと話題になって、それぞれの長所、短所がでて、例えば布団は干せる、ベットは掃除の時とか移動が大変とか、布団はおしゃれじゃないとか?、いろいろ意見が出たんですが、gooでこれを見た人はどんな意見がありますか、もしお暇でしたら、あなたは、どちら派か、それぞれの長所、短所を教えてください。 ほんとに、つまらない質問ですが、宜しくお願いします

  • 結婚指輪について

    皆さん、結婚指輪って常用(?)していますか? 私の母はテニスをやっていて、そのテニス仲間もたくさんいるのですが、 指輪焼けをするのが嫌だとか、なんか邪魔な気がするという理由で、 結婚指輪をしている人が少ないです。 だから、そんなもんかと思っていたら、先日子供の保育園の保護者会が あったのですが、たいていのお母さんの指には結婚指輪が! また、現在の会社にも既婚者はいますが、指輪をしている人が多いです。 その差は年齢によるもの?? それとも所属グループの問題?? 気になったので、お聞きしてみようと思いました。 みなさん、結婚指輪をしていますか~? また自分がしている場合、相手(パートナー)も指輪をしていないと嫌でしょうか?? くっだらない質問ですが、結婚指輪事情を教えてください!

  • 総合病院or産科 どちらで生みましたか?

    市販の検査薬で検査したところオメデタ^^ さっそく病院へ行こうと思いますが 出産する病院を選ぶにあたって 皆様は総合病院と産科どちらで生みましたか?? 都内、板橋区か練馬区で病院を探しております おすすめの病院、産科がありましたら教えて頂けますか? よろしくお願いします

  • ダウン症について

    はじめて投稿させていただきます、volosです タイトルにも書きましたがダウン症についてなのですが ダウン症には知的障害が伴うことが多いと思うのですが それは必ず伴うものなのか、それとも可能性が高いということなのか いろいろ調べてみたのですがはっきりとした答えが見つからず 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • volos
    • 医療
    • 回答数2