CottoN2007 の回答履歴

全755件中181~200件表示
  • テンプレートキングを使ってwordpressでHPを作ろうと思っていま

    テンプレートキングを使ってwordpressでHPを作ろうと思っています。 http://www.templateking.jp/manual/wordpressbiz/content/14.html このマニュアルどうりにロゴをアップしたのですがロゴが 表示されません。 CSSの直し方が悪かったのでしょうか? #header-name a { text-indent: -9999px; display: block; width:177px; /* ロゴ画像の横幅 */ height:73px; /* ロゴ画像の縦幅 */ background:http://mywish.in/happylife/wp-content/uploads/rogo.gif('画像アップロード先のURL'); } このようにしてみました。 HPはhttp://mywish.in/happylife/です。

  • Windows Vista 32ビット版を使用していますが、Windo

    Windows Vista 32ビット版を使用していますが、Windows 7 64ビット版のアップグレードソフトを買ってしまいました。32ビット版から64ビット版へのアップグレードは可能でしょうか? もし可能であれば、やり方など詳しく教えていただきたいです。

  • Windows 7(64bit)のパソコンのパーテンションCを増やすに

    Windows 7(64bit)のパソコンのパーテンションCを増やすにはどうすれば良いのでしょうか? 現在、ローカルディスクCとDが有りますがOSが入っているCの容量が少ないので増やしたいと思っています。 Dには、かなりの余裕があるのでDの分からCに割り当てたいのですが方法が良く分かりません。 あまり詳しく無いので、できれば分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 32ビットビスタから64ビットの7をインストールは出来ますか教えてくだ

    32ビットビスタから64ビットの7をインストールは出来ますか教えてください

  • インターネット接続について教えて下さい。

    インターネット接続について教えて下さい。 知り合いにNTTを解約してソフトバンクテレコムのおとくラインを使っている人がいます。これだとフレッツ光とか使えないのでしょうか? プロバイダの選択はyahooBBだけでしょうか?

  • DVD/CDレーベル印刷のとこだけ、機能しません。

    DVD/CDレーベル印刷のとこだけ、機能しません。 パソコンをウインドウ7にして、エプソンのマルチクイッカーという、DVD印刷・名刺印刷ができるソフトをパソコンに入れたのですが、DVD/CDレーベル印刷のとこだけが、色が薄くなっており、クリックできません。 DVDレーベール印刷だけがしたいのに、困っております。

  • パソコンを土日には使えなくし、また、月~金曜日は通常に使えるようにする

    パソコンを土日には使えなくし、また、月~金曜日は通常に使えるようにするような方法はあるのでしょうか。パソコンの内部機能やソフト・周辺機器でも結構です。知恵を貸してください。環境は、サーバーなしでパソコンをピアトウピアで数台ネットワークを組んで使っています。

  • XPのサポートが後4~5年で終わると聞きましたがサポートが終わった後ど

    XPのサポートが後4~5年で終わると聞きましたがサポートが終わった後どうなるのでしょうか? ウィルスバスターだけではウィルスに対する防御などは出来るのでしょうか? そのまま使用できるのでしょうか? サポートが終わった後の状況を詳しく教えてください。

  • 最近サムスンのHDDを購入したんだけど新品で早速、速度テストしたら--

    最近サムスンのHDDを購入したんだけど新品で早速、速度テストしたら----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------- * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 31.394 MB/s Sequential Write : 26.929 MB/s Random Read 512KB : 22.022 MB/s Random Write 512KB : 26.571 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.548 MB/s [ 133.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.949 MB/s [ 231.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.674 MB/s [ 164.4 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.938 MB/s [ 229.0 IOPS] Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.1/931.5 GB)] (x5) Date : 2010/10/27 13:03:54 OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x86) こんな結果でした。 よく解りません。 はやいのですか?おそいのですか? 製品は、サムスンHD103SJ (1TB SATA300 7200) です。

  • PC

    PC このpcってhttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0510/b8210/ 有線でできますか?? 急遽お願いします

  • 亡くなった人の携帯電話に電話をかける事が出来た場合、どのような事が考え

    亡くなった人の携帯電話に電話をかける事が出来た場合、どのような事が考えられますか?

  • ネットワークカメラ、ルーター、DDNSの設定方法を教えてください。

    ネットワークカメラ、ルーター、DDNSの設定方法を教えてください。 インターネットを使ってネットワークカメラの映像を確認したいのですが、LAN内ではIPアドレスで見ることは出来ます。 しかし、Dynamic DNS(無料)を使ってインターネットを介して外部から映像を確認したいのですが、どうしても繋がりません。 どうすればよいのでしょうか? NTT光ネクスト、so-net、NECルーターWE8700Nを利用しています。 WEBカメラのIPアドレスを192.168.0.23としました。 Dynamic DNSにHostname: 「motomachi.dyndns.tv」、Host with IP address 、IP「111.216.192.102」を登録しました。 そして、ルーターのポートマッピング設定でLAN側ホスト「192.168.0.23」、 プロトコル「TCP」、 ポート番号「80-****」 優先度「50」 としました。 しかし、全然インターネットにhttp://motomachi.dyndns.tv/と入力してもエラーとなるだけです。どのようにせっていすればよいのか教え下さい。

  • グーグルの検索で1ページ目に載るにはどうすればいいのでしょうか?

    グーグルの検索で1ページ目に載るにはどうすればいいのでしょうか? (自分のHPが)何か方法がございましたら、教えてください。

  • 機械音痴なんで初歩的な質問かもしれないですけど。

    機械音痴なんで初歩的な質問かもしれないですけど。 今ドコモショップでデータカードを購入するとミニノートPCがもらえるという企画をやってて。 そのミニノートPCについてなんですが、データカードを使わなくても自宅の場合なら有線LANでいけるんでしょうか? あとDVD・CDなどは使えるんでしょうか? ちなみにhp mini 210というPCなんですがスペックを見てもちんぷんかんぷんで。

  • 焦げ臭い!?!電源がつかなくなった!!

    焦げ臭い!?!電源がつかなくなった!! 今日パソコンで動画を見ていたら突然電源が落ちて焦げ臭い匂いがしてきましたあわててコンセントを抜き 10分ほど待ってパソコンの電源を入れなおしました でも電源がつきません どうしたらいいですか? CPUはOCをして2.8GHzから3.8GHzに上げています。 電源を取り替えても起動しません一応コンセントをつなげるとUSBライトとかは光ります あとCPUって壊れることってありますか? パソコンのスペックは CPU corei7860 マザーボ―ド ギガバイトの商品 メモリ4G ビデオカード HD5770 電源430w です パソコンが落ちる前のCPU温度は確か60度でした 説明が下手ですいませんよろしくお願いします。自作PCです

  • xbox360やっていたら、突然LIVEの接続が切れました。接続テスト

    xbox360やっていたら、突然LIVEの接続が切れました。接続テストをやると、インターネットからXBOXLIVEの間で止まってしまいます。 LANをつなぎなおしても直りません。回答お願いします。

  • Windows XPをリカバリーしてから要らないプログラムなどを削除し

    Windows XPをリカバリーしてから要らないプログラムなどを削除しました。 大事なものを削除してしまったのか、インターネットの一部がアクセス出来なくなりました。 Adobe Flash Player10.1もダウンロード出来ません。 PCのプログラムを見るとAdobe Acrobat5.0がインストールされていますが インターネットでPDFファイルへアクセスしようとすると 「ファイルが壊れています。修復できません。」と表示されます。 どうしたらよいのでしょうかよろしくお願いします。

  • 家族がパソコンを初期化してしまいました。でも、パソコンの中にまだ現像し

    家族がパソコンを初期化してしまいました。でも、パソコンの中にまだ現像してない写真が300枚以上ありました。そのデータを復元することは不可能でしょうか?大切な思い出でどうしてもその写真が欲しいのです。あまりお金とかかけたくないのですが、もしかかるようでしたら値段とかも一緒に教えて下さい。お願いします。

  • カーソルとプログラムファイルの関連付けの方法を教えてください!

    カーソルとプログラムファイルの関連付けの方法を教えてください! ローカルディスク(C)\WINDOWS\Cursors の中にあるカーソルの絵が取り込んだアイコンに変わってしまったので、カーソルを右クリックし、プロパティ画面で、プログラム(不明なアプリケーション)の変更をクリック→他のプログラムをクリックしてしまいました。すると、ほとんどのカーソルの絵が、プログラムファイルの絵に変わって関連付けされてしまい変更できません。元に戻す方法を教えてください。 なお、コントロールパネル→マウス→ポインター→参照で確認しても、プログラムファイルの絵になっていますが、それをクリックしますと、下に、正式なカーソルの絵は出てきます。

  • ネットワークドライブにマウントしてあるドライブの切断・再接続のログを教

    ネットワークドライブにマウントしてあるドライブの切断・再接続のログを教えてください Windows2003ServerにWindows2003StorageServerのドライブをネットワークドライブとしてマウントしております。 このマウントされているドライブがたまに切断・再接続している可能性があり、それを調査したいと思っております。 そこで以下の2点、質問させていただきます。 1、マウント元(Windows2003StorageServer)もしくはマウント先(Windows2003Server)のどこかに切断・再接続のログを記載しているところがありますでしょうか?(たとえばイベントビューアなど) 2、仮に「1」で質問しているログがあったとした場合、切断時もしくは再接続時はどのような記載がされているのでしょうか? まだシステムの勉強をし始めたばかりの初心者ですが、皆様、宜しくお願いします。