freihawaii の回答履歴

全133件中41~60件表示
  • パラリーガルについて

    現在、大学3年生で就職活動中の者です。 もともと、ローを目指していたのですが金銭的な理由から就職活動をもしなければならない状況になってしまいました。 しかし、どうしても法律に携わる仕事がしたいと思いパラリーガルという選択肢にたどり着きました。 リクナビなどの就活サイトで見る限りでは、「西村あさひ」や「長島・大野・常松」などの最大手しか募集をしていないのですが、やはり大きいところしか需要がないものなのでしょうか?そうなると倍率は尋常じゃないくらい高いものとなるのですか? また、新卒でパラリーガルとして採用されるにはどの程度の知識が要求されるものなのでしょうか? ちなみに、私は法学検定3級司法コース程度しか持っておりません。 質問が多く文章がまとまっておりませんが、詳しい方がおりましたらぜひ回答してください。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語の名詞の「性」は区別できますか?

    ドイツ語の名詞の「性」ですが、ネイティブは、その時生まれて初めて聞く名詞(難解な医学用語や政治・法律用語など)の「性」も間違えたりすることなく、確信を持って区別出来ているのですか? たとえば、医学病名「疣贅状表皮発育異常症」や医学用語「遊離赤血球プロトポルフィリン」、政治用語「国連難民高等弁務官事務所」のドイツ語を、ネイティブが初めて見聞きしても瞬間的にその名詞の「性」を区別して使い分けることが出来るのですか? そもそもドイツ語ではたしか、ネクタイが女性名詞、スカートが男性名詞でして、「性」の基準も意味不明な風ですよね? 私にはできるとは到底考えられないのですが・・・ ドイツ人はそれができるのですか?

  • 大学院入試について

    私は、大阪府立大学へ外部進学を目指す大学3年の文系です。 外国語を中国語と英語、どちらで受けるか悩んでいます。 より入学しやすいほうはどちらでしょうか? 中国語などの言語で受ける場合はどの程度の力が必要なのでしょうか? いっそ、古文にしたほうがいいのでしょうか? よかったらお答えください。よろしくお願いいたします。

  • ハワイのホテルをクレジットカードなしで予約したい

    昔事業で失敗したことがありクレジットカードを持っていません。 ワイキキに一か月滞在したくて今度ミディアムを予約しようとしたのですが どこもクレジットカードが必要です。 クレジットカードなしで予約できるコンドミディアムか代理店などがありましたら教えてください。 日本国内でも現地でもかまいません。

  • ハワイの音楽

    ハワイの音楽にも色々あると思うのですが、ノリの良いやつではなくて、もっと内省的というか、すごく静かなボーカルの入っている曲ってありますよね。今まで日本でも聴いたことあったのですが、実際ハワイに行って色々な所で耳にしてすごく気に入りました。日本でCDを買いたいのですが、どんなアーティストが該当するのですか? 日本に帰ってからインターネットで調べたのですが、ギャビー・パヒヌイという人やケアリイ・レイシェルという人がいて、スラックギターが何とかということは分かったんですが、ここらへんのアーティストを聴けば、僕が言ってるような音楽が聴けるのでしょうか?小錦が選曲しているオムニバス盤なんてのもあるらしいのですが、思い切り外したらイヤなので、ハワイの音楽に詳しい方がいたら回答ください。お願いします。

  • 不倫相手の奥さんに会ってもよいか?

    私は付き合っている彼氏がいるにもかかわらず、昨年の冬に妻子持ち(しかも奥さんは妊娠中でした)の男性と不倫をしてしまいました。 不倫といっても、3日間だけの関係です。その後一切連絡は取っていませんし、来てもいません。しかし、最後の1日に奥さんに現場を見られてしましました。この奥さんにもう一度会ってもよいか?というのが私の悩みです。 少し事情がややこしいのでこの男性と出会った経緯を少し長いですがお話します。 私は幼いころから家族ぐるみの付き合いとして不倫相手と知り合っていました。お互いの両親は学生のころからの知り合いというほど付き合いは長く、私は長年相手をお兄ちゃんの様に慕ってきました。相手も結婚して奥さんとも親しくなり、まったく男として見てはいませんでした。 しかし、3年ほど前から少しずつ私への態度がかわってきて、昨年ついに体を求められました。相手の両親や奥さんとも親しくしていたため、ずっと断り続けていたのですが、とうとう酒のいきおいと彼との不仲が重なり関係をもってしまいました。その後は後悔と罪悪感と自分の不潔さ、そして身持ちの悪さをひしひしと感じて、1ヶ月ほど吐き続けてしまいました。 奥さんに現場を見られ、奥さんから相手の母親に伝わり、このことを知っているのは4人です。つまり私の両親は知る由もありません。このことがあってから、会わないようにしてきたのですが今年の冬どうしても会わなければいけない機会ができてしまいました。 私はあってもよいのでしょうか?それとも両親に本当のことを話すべきなのでしょうか?教えてください。

  • 美白したい!!!!誰か教えて!!

    高2女です。自分でいうのもなんですがギャル系です。が、街中で真っ白~なかわいい高校生を見かけて清純系になろう!と思い、めきめきと白くなりたい!!と思うようになりました!顔も美白したいですが、体も(特に日焼けしてしまっている足)美白したいです。いいコスメ、方法など教えてください!!マジで美白するためだったら頑張ります!!かわいくなりたいんです。お願いいたします!

  • 30代のブランド バック ファッション アクセサリー

    結婚していて子供もいます。○年前に買ったヴィトンのバックやロペのスーツ、ティファニーのネックレス。 どれもこれも何だか今の私には不似合いかなぁと。 若い子達にはいいのかも知れないけどいい歳シテちょっぴり恥ずかしいような。 そんなに資金があるわけではないけれど、ここぞという時にも恥ずかしい思いをしなくていいようないいものを少しずつそろえていけたらいいなって思っています。 それで、コレぐらいの世代ってこの先10年ぐらいつかえたらいいなって思うんですがどんなブランドが品がいいというか妥当でしょうか? 私が思うに、バックなどでいえばヴィトンは若いコってイメージがあるし、シャネルはちょっと・・。エルメスは高級?グッチ、コーチあたりは???皆さんはどう感じていますか?理想は○○だけど、実際は△△かなとかっていう意見もききたいです。 服もユニクロは部屋としてはokとか、ティファニーは卒業して、ブルガリかな・・とか。 いろんか意見お待ちしてます。

  • 海外から奨学金の返済

    来年の2月からアメリカに引っ越します。 そこで大学時代に日本学生支援機構から借りていた奨学金を毎月約1万円ですが、海外からも返済しなくてはなりません。どのように返還していけばいいのでしょうか?今までは横浜銀行から毎月自動引き落としでした。そのまま同じ口座を使って海外から送金できるのでしょうか?それとも引き落とし口座を変更した方が手数料など安くすませることができるのであればそのことも教えていただきたいです。

  • 私のレベルでは厳しい。

    現在の派遣先で就業3日目です。販売職(正社員)を経て、派遣登録し事務未経験で2ヶ月ほど電話応対の多い事務職を経験。今後も事務職を希望し、現在の職場で就業しています。まだ、3日目なので出来ないのは仕方がないとは思うのですが、2ヶ月ほど就業していた企業の事務とは全く異なり、私のレベルではとても難しく、また日々仕事が増えていくので覚えられない状態です。また、前任者が1週間で辞退しており、その関係もあり、引継ぎが1週間と私のスキルではとても無理です。本当は辞退したい所なのですが、以前派遣の営業をしていた知人に相談した所、「事務はどこでもその程度の仕事は当たり前なので、今辞めたら他も勤まらないし、まわりが迷惑するし、最終的には経歴に傷が付く・・・」とその通りですが、かなり厳しい意見でした。みなさんは自分のレベル以上の仕事でも契約期間内にご辞退はしませんか?またした場合のペナルティー等もご存知でしたら教えてください。

  • 代理人が弁護士でないということは…?

    本人訴訟で原告をしました。 相手方は貸金業者で、代理人を立てていました。 しかし、書面は全て代表者名で、代理人の名前は出て来ませんでした。 不思議に思っていたのですが、相手方から地裁への移送申立があり、却下の判決が出た際に代理人の名前が分かったので調べると、弁護士かどうかが分かりません。 日弁連の検索ページで検索しても、出て来ないのです。 これは弁護士ではないということなのでしょうか? 簡易裁判所なので、弁護士でないという可能性も無くは無いのですが、相手は仮にも企業です。 どういった可能性が考えられるか、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 刺されずに別れる方法

    4年近く同棲してる彼と別れようと思って います。 彼は、とても私を愛し、大事にしてくれ、尽くして くれます。 しかし、彼との未来に不安を覚え別れを決意しました。 しかし、彼は小さい頃の家庭環境か人をなかなか受け入れ ないのですが、1度彼に家族として認められると半端なく 尽くし愛してくれます。 そんな彼なので別れを告げるのが怖い・・・ 真剣に殺されるかも・・って思ってます。 以前彼と話してると冗談っぽく「○○(私)が 浮気したり、別れたら刺す」って言われました。 殺されなくてもストーカーにはなるかも・・・ (元カノにもストーカーっぽい事をしてたみたい です(泣)) 私の姉も心配しています・・・ 私が出て行っても実家を知られてるから、親に迷惑が かかったらと思うと怖いし・・・・ そんな彼を逆上させずに別れられる良い方法無いでしょうか??

  • 代理人が弁護士でないということは…?

    本人訴訟で原告をしました。 相手方は貸金業者で、代理人を立てていました。 しかし、書面は全て代表者名で、代理人の名前は出て来ませんでした。 不思議に思っていたのですが、相手方から地裁への移送申立があり、却下の判決が出た際に代理人の名前が分かったので調べると、弁護士かどうかが分かりません。 日弁連の検索ページで検索しても、出て来ないのです。 これは弁護士ではないということなのでしょうか? 簡易裁判所なので、弁護士でないという可能性も無くは無いのですが、相手は仮にも企業です。 どういった可能性が考えられるか、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 英語が流暢に話せない人は、外資系では不利ですか?

    外資系において、英語がどの程度重要視されるのか、知りたいと思っています。 ここで調べた所では、「いくら英語ができても、仕事ができなければ 意味がない」という意見が多いのですが、一方で「英語がうまくて ボスに取り入ることの出来る人が圧倒的有利」というアドバイスも ありました。 上司が外国人のケースなどにおいては、いくら仕事ができても 英語が流暢(母国語と同等レベル)に話せなければ、昇進などで かなり不利になるのでしょうか? 例えば、TOEIC 800点程度の英語力では、仕事上かなり不利になりますか? 個々の企業において、まったく環境が違うのはわかっておりますので、 体験談などありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#163856
    • 転職
    • 回答数7
  • 眠いのに寝られなくて困っています

    就寝前に飲むとよく眠れる飲み物のおすすめがありましたら、ぜひ教えてください! 今まではホットミルクを飲んでいましたが、牛乳は温めて飲んでも、体を冷やすようで、逆効果でした・・

  • クレジットカードの選び方

    初めてクレジットを作ろうと思っている学生です。 よくしくみがわからないのですが。。何か選ぶ基準などあれば教えてください!! 学生生活も残り少ないので、免許/旅行/引っ越しでお金がかかるので ローンを組みたいな、と思っています。

  • 海外のコーヒーって好きですか?

    日本ではなかなか買えないような 海外で人気のコーヒーを試してみたいのですが どのような物があるのでしょうか? 毎日でも飲みたいと思えるような物があったら教えてください

  • 大学院推薦合格 入学辞退し、来年他大学院受験。 

    こんにちは! 私は、国立大学工学部の4回生です!! 今年の8月に同大学の大学院に推薦合格したのですが、 同大学の進学を辞退し、来年、他大学院を受験しようと考えています!! かねてより他大学院への進学も考えてはいたのですが、卒業研究・私生活での忙しさと、同大学での3年をテーマに続けることが自分のためになると考え、他大学進学を辞め、同大学院進学を決めました。 今、私は修士課程1年の先輩の下につき、テーマを進めているのですが、先輩の実験テーマの進め方・モチベーションに疑問を抱き、来年も先輩のもとで実験を行うことが、研究生としての実力を養えることになると思えずにいます。また、他大学院へチャレンジしたい!!という気持ちもあり、来年同大学院への進学を辞退し、他大学院への受験をしようと考えています!! 一度決まった大学院進学の辞退と、他大学院進学ということで、どのように事を進めるべきかを考えています。似たような境遇を体験されている方、また、大学院の入試・進学、研究室の事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします!!

  • 胸が小さい

    胸が小さくて悩んでいる26歳です バツイチ子供一人で今は再婚しましたがエッチのとき、未だに気になります サイズはB65ですが元々上半身に肉がつきづらいです 旦那が胸のことはきにしないといいながらも、グラビアアイドルを見てにやついてたりしたら無性に悲しくなり、落ち込みます サプリなども試しましたが金銭的に長続きしませんでした 胸を大きくする方法などありましたら教えてほしいです かなり悩んでます

  • 1年間で高卒並みの英語知識をつけるには。

    英語の知識が0の状態の25歳社会人です。 今のままではいけないと思い、 言語療法士や理学療法士などに強い興味があるので その職に就くために専門学校へ通おうと思っています。 入試には英語があります。入学後も英語の授業はあります。 そこで、1年後の入試までに 英語知識0から入試で合格を狙えるレベルになりたいです。 倍率はそこそこあるようです。高校卒業程度の出題とのことです。 このように無知な状態から1年間で戦えるレベルに なるのは不可能でしょうか? 勉強する時間は、平日は晩まで仕事なので1時間程しかありません やはり1年間では無理なのでしょうか。 諦めたくありません。回答よろしくおねがいします。