woodpark の回答履歴

全380件中141~160件表示
  • 学生時代頑張ってきた事

    ESに学生時代に頑張ってきた事を書けるような具体例を思いつかなくて困っています 実はニートに近い生活から復帰したもので、普通の人がやっているようなことを全くしていません 多少ならばエピソードはあるのですが、行動理由が否定的なので使えるのかどうか悩んでいます よろしければアドバイスを頂けたら助かります 以下経歴 中堅クラスの私立大学の工学部入学 サークル:無し、バイト:授業の手伝いを半年ほどのみ、留年浪人:無し、資格:運転免許のみ 1年・・・やってることが高校までと一緒で面白くなく、真剣に取り組まずにいると単位をかなり落とし、このままでは留年と宣告される      (1年の必要単位の約半分取得) 2年・・・これはまずいと思いやる気を出す      (1年が足を引っ張って、2年までの必要単位の約3/4取得) 3年・・・このままでは単位が足りないので本気で取り組む      (3年までの必要単位ほぼ取得) 4年・・・周りに追いついたが、単位取得に必死で就活をしていなかったので院へ進む 院1年・・そこそこ平凡な生活を送る そして現在に至る 成績は上位から20~30%くらいのとこで普通です 性格としては真面目で、責任感が強めです 大学1年で目標を見つけることができず挫折しました 特技はC言語やパソコン自作などですが、自己PRなどにも使いますし趣味なので頑張ったことではないです 一応SE志望です

  • 退職できるか不安です

    現在、会社を退職しようと考えているのですが退職できるかが不安です。 この会社でこれまで円満退社された人を見たことがありません。 退職日の延期、(延期期間は報告せず、急に明後日辞めて欲しいなど。)離職票を発行してくれない、退職金の支払いの延期など。 退職の意思を伝えた後は、嫌がらせが始まります。 そして退職願に関しては、なかなか受け取ってもらえません。 社長がわがままのため、体調を崩していく人が多いです。 私も自律神経の乱れ、ストレス、現在では周りが心配するぐらいの体重まで落ちてしまいました。 体力・精神的にもこれ以上仕事を続けていくことはできないと考えているのですが、体調を不良を訴えても「そんな風には見えない」「元気そう」と言われます。 私が退職したいことに気づいているらしく「今辞められたら困るから。」とも言われています。 思い切って退職願を出そうと考えているのですが、就業規則には「会社の承認なしに退職したものには退職金・その他一切の手当の支給はしない」と書かれています。 これは会社が退職を承認しないこともできるということになるのでしょうか? 教えてください。

  • 学生時代頑張ってきた事

    ESに学生時代に頑張ってきた事を書けるような具体例を思いつかなくて困っています 実はニートに近い生活から復帰したもので、普通の人がやっているようなことを全くしていません 多少ならばエピソードはあるのですが、行動理由が否定的なので使えるのかどうか悩んでいます よろしければアドバイスを頂けたら助かります 以下経歴 中堅クラスの私立大学の工学部入学 サークル:無し、バイト:授業の手伝いを半年ほどのみ、留年浪人:無し、資格:運転免許のみ 1年・・・やってることが高校までと一緒で面白くなく、真剣に取り組まずにいると単位をかなり落とし、このままでは留年と宣告される      (1年の必要単位の約半分取得) 2年・・・これはまずいと思いやる気を出す      (1年が足を引っ張って、2年までの必要単位の約3/4取得) 3年・・・このままでは単位が足りないので本気で取り組む      (3年までの必要単位ほぼ取得) 4年・・・周りに追いついたが、単位取得に必死で就活をしていなかったので院へ進む 院1年・・そこそこ平凡な生活を送る そして現在に至る 成績は上位から20~30%くらいのとこで普通です 性格としては真面目で、責任感が強めです 大学1年で目標を見つけることができず挫折しました 特技はC言語やパソコン自作などですが、自己PRなどにも使いますし趣味なので頑張ったことではないです 一応SE志望です

  • コンビニやデパートで賞味期限が切れたものはすぐに捨てられるのが、勿体無くてしょうがないです。

    コンビニやデパートでは賞味期限が切れたものはすぐに捨てられるのが、勿体無くてしょうがないです。 飢餓や貧困で苦しんでいる国があるのを、今まで(画面や紙面を通して)たくさん見てきたので余計にそう思います...。 私は今高校01年生なのですが、小さい事でも良いから何かしたいんです。 捨てられたけどまだまだ食べれるようなものを、上記のような国に送って、少しでも多くの人を助けられたら...というのが理想です。 以前テレビで「フードバンク」の特集を見たときに『こんな事をしている会社もあるんだ』と、とても感動しました。 でも実際私は学校生活だって部活だって忙しいし、知識も乏しいし、お金だって自分で働いて稼いでるわけでもないし... 全くといって良いほど力がありません。 だから「フードバンク」のように大きな事は出来ません; だけど何かしたいんですっ! どなたかアドバイスがございましたら、一言でも構いませんので教えていただけると嬉しいです!

  • ボランティアをしてみたいのですが。

    愛知県岡崎市在住です。 多くの人と接してみたいのでボランティアをしてみたいと思っているのですが、どうやったらすることができるのでしょうか? ネットで調べてみたんですが、なかなか岡崎市になくて・・。 ボランティアに詳しい方で、どうしたら始められるか教えてください。 お願いします。

  • 都道府県民1人当たりの所得額は、全国平均304万円とありますが、

    都道府県民1人当たりの所得額(県民所得)の全国平均は前年度比2・5%増の304万3000円と2年連続で拡大した。とニュースでありましたが、一人当たりとは、どういうことか教えていただきたいのですが。 たとえば、子どもが2人と妻がいる場合、一人当たり300万円ということは、旦那さんが、1200万円の年収ということでしょうか。 それとも、4人で300万円ということでしょうか? すみません、初歩的な質問で申し訳ございませんが、お願いいたします。

  • リサイクル業者が廃家電等を野ざらしに

    近所のリサイクル業者の事なのですが、リサイクル業者が近くの土地を借りて、廃家電やパソコン、鍋やスプレー缶などを大量に置き始めました。 倉庫など、しっかりした保管施設を建てて置いてあるのではなく、地面の上に、毛布等の敷物をした上に野ざらしで大量に置いています。 行政の環境課に申し出てたのですが、私有地で業者側が、「一時的に置いているだけです」と答えた為、どうにもならないと言われてしまいました。 野ざらしですので、雨が降れば廃家電等から有害物質が流れ出し、近くの田や畑が汚染されますし、夏場は溜まった雨水から、蚊が大量に発生したりして健康上の心配もあります。 また、見た目がゴミの山なので不法投棄が増えるのではないかという懸念もあり、家族と共に非常に心配しています。 何か対応策などありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 広島市内で母の還暦の昼食会ができる個室があるお店を探しています

    2月11日に家族で母の還暦祝いの昼食会をすることになりました。 3歳の甥っ子がいるので、個室があるお店をさがしています。 せっかくの食事会なので、ちょっと豪勢でおいしいものが 食べたいと思っています。 とりあえず1人5000円くらいの予算で考えています。 どこかオススメのお店があれば教えてください。

  • 円満退職と労働基準法

    この度は色々とあって、その結果3月31日付けで退職をすることに決定とまではいきませんが、その方向で話は進んでいるところなんですが(退職届はまだ出していません)現在、私は建築資材関係を扱っている研究所の事務員をしています。私の仕事としては、前の事務員さんが1年半前に辞めてしまい、その引き継いだ仕事を1人で、てんやわんやしながらやってる状態です(事務員は私1人ですあとは技術者のみ)しかし、今いろいろとあって会社を31日付けでやめるわけですが、まだ引継ぎは見つかっていない状況なのです。 しかし、最近そのことで知人と喧嘩をしてしまいました、その人の意見としては、私が会社に対してビクビクしている、労働基準法なんだからそんなの31日付けでやめてしまえばいい引継ぎが見つからないのは会社の怠慢だという一点張りです。確かに、そうかもしれないですが、、、 私は、ちゃんと引き継いでから辞めたいと思っているわけです。。、 この場合、やはり会社からもうちょっといてくれといわれれば、伸ばすべきなのか、”無理です”と断固として断るべきなのか迷っています。労働基準法では、使用人は労働者のいかなる理由があっても退職の意思を拒めてはならないと一応書いていますが、、 それはやはり私次第なのでしょうか。。。

  • キャリアって

     営業職を一年経験しました。それまでは主に販売です。  よくキャリアを積んで転職なんて聞きますが、営業職でいうキャリアとはどんなことをいうのでしょうか。?  一年やってできることは相手によって話のペースをあわせるだとか相手を安心させて気を使いながら話すことだとか。そんなくらいです。  とくにコストを意識して売上をどうのこうのという仕事はしてません。5年くらいの同僚も同じ仕事内容です。  このことに少し不安を感じています。  ルートセールスの営業職として、どんなことをいつも気にしながら仕事をすると俗に言うキャリアというのがみにつくものでしょうか。   なにかPCスキルとか身につけたほうが。。。  このまま何も身につかないまま30歳を迎えるのは(あと一年で30)無駄かなとも。もっと意識の高い職場も考えています。  とにかく今の職場で時間を経過することが不安なんです。もっと意見を取り入れてくれる職場がいいかなとも。そのほうがせいちょうできるだろうし。  なにかアドバイスをお願いします。        

    • ベストアンサー
    • takku6
    • 転職
    • 回答数2
  • 2ヶ月前の意志表示でも退職出来そうにない

     私は、企業向けにビジネスマナーやOffice系(Excel、Word)等の研修をする仕事をしています。色々と思うところあり、3月末で退職しようと思っています。次の会社も決まったので、先日退職の意思を直属の上司に伝えました。表向きの退職理由は「他にやりたい仕事が出来たから」です。本当の理由は給与アップですが、それはさすがに言えませんので…(しかも同業他社のライバル企業への転職ですし)  上司からは 「5月、6月に君がやるビジネスマナーの研修の予定が既に決まっている。今辞められたら、困る。せめて6月の研修が終わるまでは退職してもらっては困る」 「後任が決まるまでは、辞めるな」 「残される同僚のことも少しは、考えろ」 「社会人としての義務を果たせ」  などと言われてしまいました。次の会社からは、4月始めから出社するように言われているので、6月まで退職出来ないと非常に困ります。  法律では、退職の意思を示してから2週間で辞められるそうですし、就業規則では、退職日の1ヶ月前までに退職願を出すように決められています。私の場合は、2ヶ月前に退職の意思を示したわけですから、法的にも就業規則的にも問題がないと思いますし、社会常識としても2ヶ月前であれば、問題ないと思います。まして5月の研修までは3ヶ月あるわけですから、その間に代わりの人を雇ってほしいのですが…。  それに、研修の予定が決まっているので、辞められないのであれば、いつまでたっても退職できないと思うのですが…。  仮に、会社が私を絶対に辞めさせない意向の場合、私は辞められないのでしょうか?  また、私の退職は社会人として無責任なのでしょうか?

  • 新卒で転職したくて

    初めまして。 私は電子系の大学卒で入社して,某乳業メーカーに新卒で入社して1年がたとうとしています(工場勤務)。 最初はラインの導入などがしたいと思っていたのですが,工場勤務では誰でもできるような仕事しかありません(仕事をしているとなぜ,大学を出たのかを考えてしまう。)。ただ,数年後に思ったような仕事ができるのであれば工場でルーチンをしつつ,自分の勉強をすれば良いのですが,工場から本社勤務になる人間はほとんどいません。本社採用の人間(基本的に院卒)と差別化されています。 このまま仕事を続けていたら,毎日が苦痛に感じます。しかし,3年我慢しようとも思います。  皆さんのご意見伺わして頂けないでしょうか? 乳業界は原油高などの要因により,非常に苦しいと言われておりその点もネックになっております。おそらく赤字へ転落するだろうと思われます。

  • 退去時のトラブルについて

    建物賃貸借契約書に書いてあることについては、必ず払わないといけないのでしょうか? 現在、仮契約?しています。 (当月家賃・翌月家賃・敷金・礼金・仲介手数料・消毒・エアコン洗浄・鍵交換代を支払済み) 建物賃貸借契約書が届くのが遅かった為、既に住んでいます。 すぐに、建物賃貸借契約書にサインをしようと思ったのですが、下記のような事が記載されています。(必ず請求するとは記載されていません)   退去時工事等の精算内容   (1)エアコン洗浄 8400円   (2)カーペット張替 3885円   (3)クロス張替 1050円   (4)クッションフロアー張替 3675円   (5)畳交換 15750円   (6)粗大ゴミ撤去 別途見積り   (7)基本洗浄 31500円(~30m2)   (8)鍵・シリンダー 15750円   (9)その他 見積り 入居時にエアコン洗浄・消毒・鍵交換をして、退去時にもしなくてはならないのでしょうか? ちなみに部屋(2004年築)は「毛」が落ちていたり、埃、水垢(拭いたら簡単に落ちました)が酷かったです。 契約書を読めば読むほど、こちらに不利な事が記載されている気分になります。。。 皆様の意見を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ボランティア体験者に質問

    ボランティア体験したことがある・している人に質問です。 1.ボランティア名は? 2.活動地は? 3.活動内容は? 4.きっかけ 5.メリットは? 6.デメリットは? 7.何か一言お願いします。 返答お願いします。

  • 重く受け取られたらどうしよう……

    半年ほど前、某SNSサイトで同じ歳の男性と知り合いました。 その人とは、好きなバンド(ポップインスト系とロック?バンド)が二つとも一緒で、そのプロフィールを見た私が声をかけたのがきっかけです。 それ以外にも、お互い楽器の趣味(種類は違いますが)があったり、同じ歳(20代後半)で年代的な話題が合ったりと、何かと共通点が多いので、掲示板の書き込みやメールなどで仲良くしてもらっていました。 ちなみに、私は関東、彼は九州の人なので、直接会ったことはありません。 日記でお互いの楽器演奏の話を読んで、実際に聞いてみたいと軽いノリでやり取りしたことはありますが、それに続く具体的な話は当然出ませんでした。 ところで、前置きが長くて申し訳ないですが、ここからが本題です。 今年に入ってから、今利用しているSNSサイトの提携サイト(?)で、住所を知らない相手にもプレゼントを贈ることができるサービスがあることを知りました。 それで、ちょうど来月はバレンタインだし、チョコレートを贈ってみようかな……と思いついたのですが、そこでタイトルのような不安が沸いてきました。 私自身、オンラインでのやり取りはあるものの、まだ実際会ってもいない人に恋愛感情はないのですが、とても丁寧でいい人だと思っていますし、今後とも仲良くしてもらいたいと思っています。 また、いつも私の日記の愚痴に付き合ってもらっているので、お礼の意味を含めて、というのが素直な心境です。 ですが、もしこういうアクションを起こして向こうが負担に思ったら……と二の足を踏んでいます。 勿論、贈る前に確認を取る(甘いものがダメとか、恋人がいるから受け取れないとか)つもりでいますが、その前に皆さんだったらどう思われるか、一般的な判断など聞かせて頂ければと思います。 歳のわりにまだるっこしい悩みで申し訳ないですが、こういうことを聞ける人が他にいないので、ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 重く受け取られたらどうしよう……

    半年ほど前、某SNSサイトで同じ歳の男性と知り合いました。 その人とは、好きなバンド(ポップインスト系とロック?バンド)が二つとも一緒で、そのプロフィールを見た私が声をかけたのがきっかけです。 それ以外にも、お互い楽器の趣味(種類は違いますが)があったり、同じ歳(20代後半)で年代的な話題が合ったりと、何かと共通点が多いので、掲示板の書き込みやメールなどで仲良くしてもらっていました。 ちなみに、私は関東、彼は九州の人なので、直接会ったことはありません。 日記でお互いの楽器演奏の話を読んで、実際に聞いてみたいと軽いノリでやり取りしたことはありますが、それに続く具体的な話は当然出ませんでした。 ところで、前置きが長くて申し訳ないですが、ここからが本題です。 今年に入ってから、今利用しているSNSサイトの提携サイト(?)で、住所を知らない相手にもプレゼントを贈ることができるサービスがあることを知りました。 それで、ちょうど来月はバレンタインだし、チョコレートを贈ってみようかな……と思いついたのですが、そこでタイトルのような不安が沸いてきました。 私自身、オンラインでのやり取りはあるものの、まだ実際会ってもいない人に恋愛感情はないのですが、とても丁寧でいい人だと思っていますし、今後とも仲良くしてもらいたいと思っています。 また、いつも私の日記の愚痴に付き合ってもらっているので、お礼の意味を含めて、というのが素直な心境です。 ですが、もしこういうアクションを起こして向こうが負担に思ったら……と二の足を踏んでいます。 勿論、贈る前に確認を取る(甘いものがダメとか、恋人がいるから受け取れないとか)つもりでいますが、その前に皆さんだったらどう思われるか、一般的な判断など聞かせて頂ければと思います。 歳のわりにまだるっこしい悩みで申し訳ないですが、こういうことを聞ける人が他にいないので、ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 建設業界、大丈夫?

    ある経済雑誌を見て疑問に思ったので、質問します。 最近ディベロッパーとゼネコンの収益の格差が広がっているそうです。また、談合への批判が高まり、小さな建設業も経営難に陥っているそうです。 私は、大学の土木学科に在籍しており、卒業生の大半が、大手ゼネコンに就職します。この雑誌を見て、将来に不安を感じました。 ゼネコンや建設業の経営難というのは、果たして本当なのでしょうか。 質問の要点 1:建設業は本当に経営に苦しいのか 2:中堅建設会社、長谷工・ハザマ・熊谷組etcの再編がささやかれているがこれは本当なのか 3:建設業は、将来就職しても、生き残るのは難しいのか。やはり、ほかの分野に移ったほうが無難なのか。 この3点をぜひご教授いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 広島でおすすめの場所を教えてください!!

    2月の3連休中に1泊2日で広島に旅行に行くことになりました。 修学旅行で行った以来で、どこに行ったらいいかよくわかりません。 ホテルは東急インで、当日は昼前に新幹線で広島に到着予定です。 帰りは夕方以降に広島から新幹線に乗る予定です。 一日目は宮島と広島市内観光(原爆ドームなど)、二日目は尾道まで行けたらなと思っていますが時間的にどうでしょうか?? 移動手段は電車を考えていますが、レンタカーを借りた方が便利でしょうか?? また広島から尾道間の移動手段として、レンタカー、バス、新幹線があるようですが、どれがおすすめでしょうか?? あと広島市内と尾道でおすすめのおいしいもの教えてください。 よろしくお願いします。

  • 退去時にかかる退去者の負担について教えて下さい。

    貴重なスペースお借りします。 平成7年2月(13年)1Kの部屋に入居させていただいております。 急遽、仕事の都合で2月23日に引っ越すことになりました。 しかしながら、大家さんには早く退去のことを伝えねばならないのですが、 いろいろ不安があって、申し訳ないことにまだお伝えしていない状態です。 (退去は23日ですが、2月末退去とさせていただくつもりです) 不安というのはいくつかあります。 どなたかアドバイスもしくはご回答いただけますと大変ありがたいです。 ●「賃貸借契約書」内に 「第20条(特約事項)室内クリーニングは入居者負担とする」と記載されていました。 室内クリーニングとはいったいどのくらいの請求が かかってくるものなのでしょうか? (ちなみに、その特約事項にはしっかり保証人のサインと印が入っております) ・長年住んでいたので、壁にはピンの穴や家電による壁の黒墨があります。  床はクッションフロアーで家具やベットでできたへこみとキズができてしまっています。  壁には亀裂がいくつかあり、クローゼットの左右のドアの左側が閉まりません。  (入居して3年後くらいからクローゼットのドアが閉まり辛くなり、今では完全に閉まりません)  入居時から洗濯機用の水道の蛇口が壁から突き出しています。  (本来壁の中に入っていなければならない部分が出ています)  ドアについていたドアクローザーの金具が外れてしまい、その機能は使えなくなっています。 「第10条(修繕)」 表に掲げる修繕において、乙が本物件を使用するために必要な修繕は乙が自己の責任において 行わなければならない。また、乙の故意又は過失により必要となった修繕に要する費用は、 乙が負担しなければならない。と記載されていました。 ・表というのは「入居者の日常使用及退去による修繕費の負担範囲」と題した表のことです。  表には、床、天井、壁、タイル、建具、設備及び備品の修理内容と修理基準が  細かく記載されていました。 ・約12年住んでいましたが、やはり修繕は入居者が負担するものなのでしょうか?  賃貸契約書にその旨記載があり、契約を交わしていればやはり請求はまのがれないですか? ●敷金礼金共に120000円お支払しております。  この場合、上記のこともあり、返金を望むのは無理なのでしょうか? ●賃貸契約書には記載はなかったのですが、退去時、鍵の返却の際  鍵交換費用なるものは当方が支払うことになるのでしょうか? ●退去については大家さんはもちろん、仲買人(minimini)にも連絡すべきかと思いますが  その場合、大家さんは無論、仲買人の方も退去する部屋の確認をするのでしょうか?  あと、部屋の確認は退去時にするものなのですか?それとも、退去前にするものですか? ●その他退去時の心得(特に出費など)がありましたら教えて下さい。  (minimini利用者で退去時で何か必要なことがありましたら教えて下さい) 宜しくお願い致します。

  • 経費を節約する必要ない?

    自分の性格上、お金を使うという行為があまり好きでない(いわばケチです)なのですが、会社の経費についてもなるべく使わないようにしていたら、同僚に「会社の必要経費なんだからケチらなくていいんだよ」と言われ、迷っています。 私のやり方として、具体的には、出張で飛行機を使う際にも最安のチケット(大手ではない小規模航空会社のもの)を購入し、便がなければ、時には時間がかかっても早朝出発して電車で行ったりもします。 接待費などもムダなような気がするので、できるだけ安い酒場にしたり、接待自体をやらないようにしています。 自分の営業成績も振るわないので、高いチケットや接待代を会社に請求しづらいというのもありますが、たとえ成績が上がったとしても、このやり方は変えるつもりはありませんし、会社に還元していないのに必要経費ばかり使う、イコール自分自身の査定が下がると思うのです。 しかし同僚は大手の航空便を遠慮なしに利用し、会社に請求する、出張で宿泊の際にも、私は5千円以内のビジネスホテルを探しますが、同僚はここぞとばかりに高級ホテルの1万円台のホテルに躊躇なく予約を入れます。 同僚いわく「会社に遠慮して安いホテルや、サービスの悪い中小航空機などを使って仕事していると、自分の士気も下がる。会社に気をつかったって、会社は自分に目をかけてくれるわけでもないし、高いホテルでリラックスすれば、その後の商談にも気合が入るから、結果的にいい仕事ができる。会社のためを考えるのなら、なおさらいい飛行機、いいホテルに泊まるのが当然だ」と言いました。 私の考えとしては、そういうお金のかかる事をしていたら、人間的にも甘くなり、そういう気分を味わうとそこから抜け出せず、ダラダラとした性格になりそうで、自分にムチ打つためにも贅沢な暮らしはしない、と思っているのです。 経費を節約するのは会社にとってもいい事だし、なぜ同僚とこうも意見が違うのか、一体社会人としてどちらが正しいか、いい仕事ができるのか、疑問です。 長文になりすみませんが、ご意見お願いします。