rina-rina の回答履歴

全242件中41~60件表示
  • どうしても人が信用出来ないのです。

    どうしても一人では解決出来ない悩みなので、こちらを利用させていただく事にしました。 もし、変な文章があったらすみません。 小学校・中学校とイジメの多い学校生活を過ごして登校拒否になりました。 その後学校に行け!と父親に暴力を振るわれる日が何年か続きました。 中学校卒業後、すっかり人付き合いが苦手になってしまい高校には進学しませんでした。 しばらくして父親の度重なる不倫から両親は離婚。 父は借金だけを残して、夢を求め海外に出て行きました。 現在24歳です。今は無職です。 いくつかのメンタル病があるのですが、働ける位前向きな時はバイトに出たりしています。 ですが・・・いつまでもこのままでいる訳にもいきません。 いい加減就職しなくては、と思っているのですが人に対しての不信感が強すぎて人付き合いがうまくいかないのです。 自分自身も好きではありません。 太っているし、精神的にも全然納得いかないんです。 特に太っている事に関しては以前の職場で言葉での嫌がらせを頻繁に受けました。(職場の先輩である、1歳年上の男性からです。) 信じたいという気持ちはあるのですが、疑心暗鬼になってしまうし・・・・・どうしたら良いのかわかりません。 裏切られる気がどうしてもしてしまうんです。 父親でさえ、私を捨てたのだから皆はもっと私が嫌いなのだと思ってしまうのです。 心療内科に行く事も何度か考えました。 ですが、中学の頃行った心療内科のイヤな思い出も手伝ってカウンセラーや先生を信用できそうにないのです。 私はこの先どうなるんでしょうか? 人間不信は治りますか? 本当に困っています!どなたかアドバイスをお願い致します!!

  • 以前も質問したのですが、もう1度ビデオカードについて教えて下さい!

    FMV DESKPOWER C20WB/Mに取り付けできるオススメのビデオカードを皆さんに教えてもらったのですがELSA GLADIAC 517SE PCI等すすめられました。いろいろ調べたのですがこの自分のPCのディスプレイのコネクタがこのビデオカードにあわないらしくて困ってました。このELSA GLADIAC 517SE PCI等を使用するならばこれはディスプレイを買い替えたらなんとかなるんでしょうか?できたら詳しく教えて下さい。何度も同じような質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 以前も質問したのですが、もう1度ビデオカードについて教えて下さい!

    FMV DESKPOWER C20WB/Mに取り付けできるオススメのビデオカードを皆さんに教えてもらったのですがELSA GLADIAC 517SE PCI等すすめられました。いろいろ調べたのですがこの自分のPCのディスプレイのコネクタがこのビデオカードにあわないらしくて困ってました。このELSA GLADIAC 517SE PCI等を使用するならばこれはディスプレイを買い替えたらなんとかなるんでしょうか?できたら詳しく教えて下さい。何度も同じような質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 携帯の機種とプリペイド式の支払いについて

    普通の携帯を買って、支払の形式だけプリペイド式にできるのでしょうか? 又、プリペイド式のサービスにしていた場合、途中から、普通のサービスに移行することはできるのでしょうか? そういうサービスができるメーカーは限られているのでしょうか?

  • 自分のやりたいことが見えなくなったとき。

     お邪魔します。。私は今19歳(女)です。  昨年海外留学を志し、しかし相手側の大学に願書を紛失され、帰国して早半年が経ちました。  今回は質問というより皆さんのご意見が聞きたいのです。  私が海外留学をしたかったのは犯罪学や心理学に長けたアメリカで勉強したかったからなのですが、帰国してから家庭の経済事情が急変して再度留学をさせてもらえそうになくなりました。  やりたい学科が日本にないと思い目指したはずが今はどうしたらイイかわかりません。  現状はバイトをして、料理が好きなので夕飯を作って週2日のテニスで運動。といったカンジです。。    このまま高卒では社会人になれない!と焦り始めています・・・。(泣)  日本の大学にはもともとあまり気質が合わない気がして興味を持てません。(選択肢の1つではあるけど)  絵を描くのが好きなんですが、それも将来につながるほど安易な道ではありません。(本格的に突き詰めてはみたいんですが・・・)  シビアに言えば、趣味でおいておくのが得策なのかもしれません。  とにかくも、やりたかったものに対する以前ほどの熱意が(イイ意味で思い込み?のような気力)なくなった気がして(なんか客観的になったような)自分がイヤです。  こんな時はどうすればいいでしょう??何分優柔不断で決断力に欠ける状態でして・・・(=_=;)  何かアドバイスをいただけると幸いです。

  • 落ち着いているね

    私はですが、 よく美容院にいった時などに 「おちついているね」 と言われます。 この言葉、あまり好きではありません。 もっとキャピキャピ元気よくした 方がいいのか、、と思ってしまいます。 私は、のんびりゆっくり喋るタイプなので そういわれるのかもしれません。 「落ち着いてるね」と言う言葉 みなさんはどう とらえられますか?

  • 初心者向けに以下の投資信託はどうか?

     今 投資信託にとても関心があります。できれば大損はしたくないと思っています。騰落率とかいろいろなデータを見たりしてみて思ったのですが、派生商品型ファンドのブル型とベア型を1本ずつ買えば、解約したときに、限りなくプラスマイナス0くらいの金額になりそうな気がするのですが、実際このような買い方はどうでしょうか。

  • 手書きかPC作成か?

    現在、2004年入社を目標に就職活動中のものです。 そろそろ履歴書の提出を求める企業が多くなってきましたが、 手書きとPCでの作成ではどちらが良いのでしょうか? 自分としては、手書きで当たり前だと思っていましたが どこかで某企業の人事部の人が、PCで作成したものでも かまわないとカキこんであったのを見た気がします…。 どうなんでしょうか?わかるかたお願いします。

  • 筑波センター直通高速バスの都内はどのくらいですか?

    直通の高速バスを使って、東京→つくばセンターに行こうと思っています。 ただ、朝は、都内で渋滞するかなぁと思うのですが、実際のところはどんなものでしょうか? 所要時間は65分となっていますが、渋滞でどのくらいプラスされてしまうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 時間帯としては、始発~8時までの間です。 早い回答をお待ちしています。

  • 筑波センター直通高速バスの都内はどのくらいですか?

    直通の高速バスを使って、東京→つくばセンターに行こうと思っています。 ただ、朝は、都内で渋滞するかなぁと思うのですが、実際のところはどんなものでしょうか? 所要時間は65分となっていますが、渋滞でどのくらいプラスされてしまうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 時間帯としては、始発~8時までの間です。 早い回答をお待ちしています。

  • 両親が厳しくて。。。

    今年で20歳になるharunapiです。 実は私の親はとっても厳しくて外泊はもちろん禁止、旅行も禁止、9時には帰ってこないといけません。 友達と遊んでいても盛り上がったころに「バイバイ」をしなくてはならなくてとってもイヤなんです。付き合って2年目になる彼がいるのですが、彼と一日中一緒にいたいんです。友達の家にも泊まりに行きたいし。 何とか親を説得させたいのですがどうしたらいいのでしょうか? ほんとに困っています。 アドバイスをください><おねがいします。

  • 20歳のフリーターが生きていくには(^^;

    まだ2年後の話ですがこうなる事は ほぼ確実なので質問させてください。 東京で家賃五万の物件に住みつつ、毎月3~4万 貯金しようと思ったら月々いくら稼げば 生き延びていけるのでしょうか。 保険とかも要りますよね…?

  • 2つの部屋で1つのADSLを共用したいのですが

    今、パソコンを2台持っておりますが、イザ故障したときの予備のために、インターネット関係は、全く同じ設定にしてあります。その1台を2階へ移動して別々に使用したいのですがどのようにしたら良いでしょうか。家庭では私一人しかパソコンを使用しません。ただし、今の「DSL形NDユーザーーユニット2」はそのまま有線として使いたいのです。私のアタマでは電話線を2階まで延長して、切り替えスイッチを設けることしか思いつきません。これですとそれぞれのパソコンに、メールのデータがバラバラに蓄えられることになります。それを避けるためには家庭内LANを使用するしかないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bonzin
    • ADSL
    • 回答数2
  • 20歳のフリーターが生きていくには(^^;

    まだ2年後の話ですがこうなる事は ほぼ確実なので質問させてください。 東京で家賃五万の物件に住みつつ、毎月3~4万 貯金しようと思ったら月々いくら稼げば 生き延びていけるのでしょうか。 保険とかも要りますよね…?

  • 海外でメール

    来週から一ヶ月アメリカにホームステイすることになりました。 日本ではgooのフリーメールを利用していましたが、 アメリカで日本の友人と日本語でメールのやり取りをするのに、 一番手軽な方法を教えてください。

  • 友達の幸せを祝福できますか?

    友達に彼氏ができました。 それまで一緒に彼氏いない組で仲良くやってきました。 でも、今日、その友達に彼氏ができたと知らされて、 素直に喜べなかったです。 たぶんヤキモチやいてるんだと思います。 みなさんは、そういうことありませんよね?

  • どのパソコンにしようか迷っています・・オススメは?

    現在使っているPCはFMV BIBLO NE3/500Lです。 けっこトラブルが多くサポートもあまり良くないし(登録がきちんとされてなかったり登録されたかと思うと同姓の人とダブって登録されたり)会社で使う書類を作ろうとするとすぐに固まったり・・。(サポートセンターに聞いてみると富士通のハソフトの不具合が多いとあっさり言われました・・)なので今度パソコンを買い換えようと思いここのカテゴリで同じような質問を探しオススメサイトなんかも見てはいたのですが見れば見るほどどれにしていいかわかりません・・(>_<)条件としてはホントに基本的なことなのですがサポート体制がしっかりしていること、固まりにくい事。ノートPCであること。(家にデスクトップを置く場所がない事と小さい子供と猫がいる為)ワード・エクセル・IE・OUTLOOKがついてることくらいです。ゲームとかほとんどしないですし、ソフトの量は気になりません。 ノートであっても家の外に持ち出すことはほとんどないと思いますので本体の重量は少々重くても気にはなりません。他のサイトでDELLなんかもオススメされてる方もいらっしゃったのですがどうなんでしょう?文章を読んでお判りかと思いますがかなり初心者に近い者で初心者でも使いやすいオススメノートPCがあれば教えてください。おねがいします

  • 海外でメール

    来週から一ヶ月アメリカにホームステイすることになりました。 日本ではgooのフリーメールを利用していましたが、 アメリカで日本の友人と日本語でメールのやり取りをするのに、 一番手軽な方法を教えてください。

  • 海外でメール

    来週から一ヶ月アメリカにホームステイすることになりました。 日本ではgooのフリーメールを利用していましたが、 アメリカで日本の友人と日本語でメールのやり取りをするのに、 一番手軽な方法を教えてください。

  • パソコンのできる人募集って?

     決算や記帳でつきあいのある友人の会社でパソコンのできる人を募集するので面接に立ち会って欲しいと連絡がありました。300キロも離れたところにそのためだけに行くのも面倒で言下に断ったのですが、いったい「パソコンのできる」というのはどういうことなのでしょうか。  その会社は各人ごとにエクセルのデータがぎっしり入ったPCがそれぞれに配置してあり、お世辞にも「パソコン」を使いこなしているようには見えないのです。おまけに巨大なシートを作るのに、"$"を付け忘れたままコピーしまくっていたため、おかしなデータができてしまい原因を探すのにてんてこ舞いしたこともあります。おかげですべてのセルの計算式を吟味、再設定する羽目になってしまいました。  多くの場合、エクセルは清書用ソフトにすぎず、さらになんでもエクセルを使うことが自己目的化していると感じます。使い方さえ間違えなければいいソフトなのですが、使い方としてはDOSの1-2-3の時代とほとんど進化していず、その間に増えたPCの消費電力やCPUのパワーなど全く無駄なスペックアップにすら思えます。  私は思うのですが、特に私が関わってきた経理や総務、営業の分野では特に基幹業務はシステム化し、本来の意味での清書以外の清書用ソフトを極力排除すること、個人業務の範囲内でもデータ構造がはっきりしているものは桐やアクセスなどのデータベースソフトを使うことで、かなり生産性があがる部分があると思うのです。  こういう状況の中では、本当は企業は「パソコンができずに仕事ができる人」を探すべきなのでしょうが、同じように感じている方はいらっしゃらないでしょうか。またスキルが不足しているぞとかの適切な批判をお持ちの方ご意見を下さい。