• ベストアンサー

筑波センター直通高速バスの都内はどのくらいですか?

rina-rinaの回答

  • rina-rina
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.1

以前東京から通ってたことあります。 平均して1時間30分くらいです。 渋滞がひどいときは2時間強かかったこともあります。

jing
質問者

補足

すばやい回答、ありがとうございます。 1時間半くらいとのことですが、6時・7時台で、同じくらいですか? 渋滞は朝早くから、始まっているのでしょうか?

関連するQ&A

  • つくばセンター行き高速バス

    明日、東京駅発、つくばセンター行きのバスを利用予定ですが、 このバスにはトイレは付いているでしょうか? つまらないことですがよろしくお願いいたします。 ちなみに最近の高速バスはみんな付いてるのでしょうか?

  • お盆過ぎの高速道路(県外高速バス)渋滞について

    来週末の8/23に日帰りで東京へ行くことになりました。 なるべく安く、と思い高速バスの予約を取りましたが、週末はETC車は\1,000だから渋滞がすごそうですよね。 お盆過ぎとはいえ、大幅に到着が遅くなることを覚悟しておいたほうがよいですか? 普段は高速道路を利用しないのでニュースでは渋滞情報を耳にしますが実際どれくらいなのかが分かりません。 ちなみに新潟~東京で朝一番のバスに乗る予定ですが、あまりにも渋滞がすごそうなら前日に行って一泊しようか、ケチらずに新幹線にしようかと悩んでいます。 週末の朝から午前中にかけて高速道路を利用されたことのある方、アドバイスお願いいたします。

  • 高速バスで羽田空港へ行くのですが

    来月あたりに、高速バスで羽田空港に行きます。 そこで、質問です。 (1)海浜幕張駅から高速バスに乗りますが、  実際の所要時間はどの位でしたか?  (HPでは45分~1時間とありましたが・・・) (2)羽田空港のバス停から、ANAの出発カウンターまで  歩いてどの位かかりますか? (1)は、渋滞による遅れ等で違うと思いますが、 経験された時間で結構です。 この路線に乗った事がある方、教えて頂けると助かります。

  • 羽田空港発つくばセンター行き京浜急行バスのルート

    羽田空港からつくばセンターへ向かう京浜急行の高速バスは通常どこをとおるものでしょうか。 今日(2/19日曜日)21時過ぎ、足立区内で、つくばセンター行きの京浜急行バスが日光街道下りを走っているのを見かけました。バス前後に「つくばセンター」とオレンジの文字を表示させ、乗客を乗せて、左側トランクの扉に「第1ターミナル」「第2ターミナル」「国際線ターミナル」のステッカーが張ってあったので、羽田空港からのバスだと思いました。 時間的に20:45発のバスだと思いますが、空港を出た後都内で秋葉原や上野、北千住を経由する訳ではないとすると、不自然だと思いました。普通なら首都高経由でそのまま常磐道に入るのではないかと・・・。たんに渋滞回避でしょうか。 なおバスは日光街道から環七に右折したので、加平から首都高に入ったのではないかと思われました。 ご存知の方、お願いいたします。

  • 7月の日曜日の朝に都内からつくばの宇宙センターへ行きます。

    7月の日曜日の朝に都内からつくばの宇宙センターへ行きます。 東京駅八重洲口から近くまで行くバスが出ているようなので利用しようかと思います(帰りはつくばエクスプレス利用)。 首都高・常磐道を通っていくようなのですが、日曜でETC1,000円で車が多いようですが、遅れることは多々あるものでしょうか? 一応時間には20分余裕をみていますが(つくばに9時40分までに行きたいのですが、バスは9時20分到着予定です)、もう少しみておいた方がいいのでしょうか?

  • 2010年7月31日(土曜日)の高速バス(15:30高山濃飛バスセンタ

    2010年7月31日(土曜日)の高速バス(15:30高山濃飛バスセンター発、21時新宿着予定)の新宿着時間 渋滞は? 高速バスで、「2010年7月31日(土曜日)15:30高山濃飛バスセンター発、21時新宿着」予定のバスに乗ろうと思っているのですが、気になるのが渋滞です。 土曜日のこの時間に、高山→新宿の高速バスに乗った経験のある方にお聞きしたいです。 新宿着は、何時くらいになるのでしょうか?

  • 高速バス松本~名古屋間について

    お世話になります。私は8月1日に松本(松本バスターミナル)発名古屋(名鉄バスセンター)行きの高速バスに乗る予定なのですが、名古屋到着後の乗り換えの関係もあり、時間通りに到着できるか心配です。もちろんバスでの移動は時間正確に行かないことがあるのは分かっていますが、夏休み中であるので渋滞が気になります。この時期の高速バスはひどく渋滞するものなのでしょうか? あまりよく分かりませんので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 高速バスが渋滞に巻きこまれたら

    このゴールデンウィークに東京から大阪に行くのに夜行の高速バスを利用します。 大阪駅に到着する予定の時間(午前8時)には京都から大阪までの高速が渋滞になるとの予測が出ています。 渋滞が激しくてひどく遅延するようなら京都駅で途中下車して電車に乗り換えようかと思っていますが、こういう経験のある方いらっしゃいますか? バスも高速を降りて遅延を短縮させるような対策を講じてくれたりするのでしょうか。

  • 都内からのバス旅行

    11月末に都内から一泊二日のバス旅行を計画しています。バス旅行といっても、行きだけ高速バス、帰りは電車でと考えています。都内(新宿or東京)からバスで三時間以内で、温泉または遊べる施設があり、また電車でも帰ってきやすいおすすめの場所はありますか?

  • 茨城から名古屋への高速バス

    年末に茨城県内から名古屋へ旅行へ行こうと考えています。 新幹線だと運賃が割高になるため、高速バスで行く事を考えています。 ただ、高速バスを利用すること自体経験がなく、「つくばセンターから高速バスが出てるよ」と友人から聞いたのですが、 どの路線のどの便に乗ればよいかが全く判らないので、皆様の知恵をお借りしたくて質問させていただきました。 よろしくお願い致します。