ketiketi1 の回答履歴

全145件中121~140件表示
  • いいネーミングありませんか?

    行きつけのお店が名前を変えることになったんです。で、『お店の名前を考えてください』とハガキがきたんです。俗に言うファミリー寿司店なんですがいい名前が思い浮かびません。何かいい名前ないですかねぇ。何か思いついたら回答下さい。イメージは(御寿司の国)だそうです。

  • いいネーミングありませんか?

    行きつけのお店が名前を変えることになったんです。で、『お店の名前を考えてください』とハガキがきたんです。俗に言うファミリー寿司店なんですがいい名前が思い浮かびません。何かいい名前ないですかねぇ。何か思いついたら回答下さい。イメージは(御寿司の国)だそうです。

  • 栄養摂りすぎ??

    栄養のバランスを・・・とそれをよく考えて摂取しようと頑張ってます。 そこで、卵って、1日二個も食べたら食べ過ぎですか?(朝1、昼1とか) あと、プルーンが大好きで、ちょっとだけとは思いつつ、きづくと1日に10個以上ぺろっと食べちゃってます。 卵にしろ、プルーンにしろ、こういう食べ過ぎって逆によくないのかしら?

  • 木ねじが刺さりません

    電動ドライバーで2×4の板に木ねじを刺そうとしたのですが途中で止まってしまいます手動でやってみたのですが硬くて木ねじも折れてしまいました。木ねじは50mmの物を使いました。そうなってしまう原因は木ねじなのか、板なのか、電動ドライバーなのか全くわかりません。誰か教えて下さい。

  • 木ねじが刺さりません

    電動ドライバーで2×4の板に木ねじを刺そうとしたのですが途中で止まってしまいます手動でやってみたのですが硬くて木ねじも折れてしまいました。木ねじは50mmの物を使いました。そうなってしまう原因は木ねじなのか、板なのか、電動ドライバーなのか全くわかりません。誰か教えて下さい。

  • 間奏に口笛を吹く歌

    7、8年前、カラオケボックスで当時50歳くらいの上司が歌っていた歌の題名と歌手名を知りたいのです。 歌詞が一部分でも分かれば書けるのですが、まったく思い出せません。 わかる事と言えば、しっとりとした歌で、その上司は間奏部分のメロディーは口笛を吹いてました。でも、もともと口笛を吹く歌なのかどうなのかはわかりません。 多分、20年以上は前の歌だと思うのですが・・・ あまりにも情報が少ないのですが、よろしくお願い致します。

  • ニキビを潰してしまうんです・・。

    変な質問をして申し訳ないのですが、私はニキビができると、どうしても潰して しまうというクセがあり、困っています・・。 皆さんも、そういうことありませんか? 前、友達から「潰したほうが早く治るんだよ!」と言っていました。 でも、それって本当でしょうか? 同じような経験がある人や詳しい人、回答待ってます♪

  • 二日酔いで手足のしびれがおこりますが異常でしょうか_?

    当方酒はあまり強くないのですが,お酒を飲む機会は避けられないので とりあえずは飲んでしまいます.しかし,翌日,二日酔いで 手足のしびれがおこることがたまにあるのですが,この症状は異常でしょうか_?もしくは緩和する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか?宜しくお願いします.

  • 箱トラックの荷台

    4tクレーン付きトラックの荷台の件です。購入後10年が経ち張ってあった木製板が腐りはじめました。購入した自動車店はすでに無く、どのような板で張りなおすのか困っています。また、このご時世自分で張替えしたいと思っています。材質・費用・購入先など詳しい方、お教えねがいます。

  • NEWAYSに詳しい方、教えてください。

    会社の先輩に勧められて一週間ほど前から、NEWAYSのマキシモルソリューションを飲んでいます。それを飲んでから、体の調子がいいので、ずっと続けて飲みたいのですが、その先輩から水道水で薄めて飲むよりミネラルウォーターで薄めて飲んだ方が効き目があると聞いたんです。でも、毎回、ミネラルウォーターを買うお金の余裕もないので、私的には浄水で、飲んでいきたいのですが、それでも体にはいいのでしょうか。。。教えてください。よろしくお願いします。

  • さまざまな地方の、食に関する美味しいお店探しています。

    とりあえず美味しいものがすきなのですが、様々な地方の「これは、美味しいよ!」って言う品物を、直接そのお店に電話をかけて宅急便で送ってもらいたいと思っています。あなたの近くの「美味しい物」情報を教えてください。

  • 浅草で安くて美味しいお店

    明日、浅草に用事があっていくのですが、あまり詳しくないもので。 出来れば、美味しい回転寿司のお店などご存知でしたら教えて下さい。 最近、浅草に行く機会が多いので、他にも是非ここは、というお店があったら教えて下さい。 ちなみに、飲みに行くというよりは食べに行くという所の方がありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 迷惑電話 腹立つ

    最近やたらと勧誘の電話みたいのが多いんですよね。私はだいたい学校やバイトで居ない時にかかってくる事が多く母が受ける事が多いんですけど、母も最近そういう電話にムカついてるらしく「○○さんいらっしゃいますか?」と言われて、そんな人はいません"ガチャ"ッと切った所、その後何十回とワンコールされました。そしてこの前私がいるときにそういう電話が掛かってきて出たところ「○○さんですか?なんたら~」と始まり、私は即「って言うか、家の電話番号とか名前をなんで知ってるの??」と聞いたら、私がカードやアンケートで名前とかを書いた時の情報があり(っていうか別にアンケートとかに答えた事はない。)その他にもいろんな人の情報を集計して、「今回はその中でも20歳の人に限ってお電話差し上げてます」みたいな事を言われました。まぁその後興味ないですって言って切ったんですけど。その時はあっさり言われたんで、あんまり気にしなかったんですけど、言い方を悪くすれば勝手に個人情報をもらってますみたいな事じゃないですか?それって法律的にどうなんですか?

  • 東京~岩手方面の間でのおすすめ観光地は?

    6月に東京から新幹線で岩手県あたりまで旅行をする予定です。 その区間でおすすめの観光地や温泉などがありましたらご紹介ください。 まだ宿泊先なども決まっていないのでぜひおすすめの宿なんかもご紹介ください。

  • トヨタ車は車好きの受けが悪い?

    今や国内でダントツのシェアトップを ひた走るトヨタです。しかし車好きは アンチトヨタって多くないですか? 僕の周りは結構多いです。何ででしょう? ちなみに僕の場合ヴィッツとか好きですね。 シートやパッケージングとかヨーロッパの 小型車と同じ基準だし。それでいて壊れないし 安いし。だけどミニバンなんかヘッドレスト や3点式シートベルトが人数分無かったり。 法規に対応さえすればそれでいいのか。 もっと言うと輸出用と国内用で作り分けてる のは倫理的にどうなのと思うんですが。 (それはトヨタだけじゃないですけど)

  • 房総半島のドライブ、名所など、お勧めスポット教えてください。

    私は、中部圏から、車で房総半島にいきたいとおもっています。 房総半島自体、行った経験がなく、全然わかりません。 初歩的な質問でもうしわけありませんが、 お勧めの眺めのいい場所。気持ちのいいドライブが出来る道路。 など、ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅修繕しようと思いますが。

    カテゴリが住宅なのかDIYなのか迷いましたが、趣味でされている方のほうがいろいろ情報をお持ちかと思い、DIYで質問致します。 今回、家の一部を修繕したいのですが相場と比較してできるだけ安い木材や部品(照明、サッシなどなんでも)の入手方法をご存知ないですか?中古品でも構いません。どんな小さな情報でも構いません。よろしくお願い致します。 余談:義父が元大工で、車庫や倉庫などとても上手に木を組み合わせたりして作っています。その義父が作ります。 WOODPROという広島にあるお店はメルマガ購読しているので知ってます。(ここもかなり安いと思うのですが)

  • 6月なんですが・・・

    6月に家族旅行に行こうといっています。 姉が結婚するので、その前に・・・ということなのですが。始めは、北海道という話が持ち上がっていたのですが、みんなの予定を考えたら、どうしても、1泊しか出来ないようなので、ちょっと、もったいないかな~といっています。 両親は、温泉があって、美味い料理のあるところ・・・ と言っているようなのですが。 6月に美味しい料理って、何があるのか分からなくて、 出発は、名古屋からです。 家族は5人で、特にお金のことは、考えていません。 場所を決めてから、溜めなくては・・・ 何か、お勧めの場所知ってる方、いらっしゃいませんか?

  • 人前であがらないで挨拶できる方法?

    今度学校の卒業式で 父兄代表の謝辞の挨拶をすることになりました。普段人前で 結構話はできるほうなのですが 今度のように大勢の人前 また厳粛な中での挨拶は本当に初めてです。謝辞はもちろん原稿を手元に持ち 挨拶はできるのですが・・・ 広く寒い体育館でガタガタ 卒業式というだけでウルウルする私 今から考えただけで 心臓どきどきです。人前で挨拶する時 緊張を解きほぐす良い方法 また こうすればと言うようなアドバイスがありましたら是非教えていただきたいのですが・・・よろしくお願い致します。

  • 「ナニワスキー」日本語のように聞こえる外国人名

    「マタタビッチ」「ナニワスキー」とか、 日本語のように聞こえる外国人名を捜しています。 面白いものを教えてください。(^^