GAG666 の回答履歴

全1877件中1841~1860件表示
  • キャンプ等での保冷の仕方について

    近々キャンプに行く計画をしてます。この時期一番の問題は食材の保冷です。キャンプは昔からよく行くのでそれなりの保冷グッズはあるんですが、今度は軽四1台に3人乗っていくので荷物があまり積めません。大型のクーラーボックスはやめて中型程度の箱型のクーラーバッグにする予定ですがやはりバッグだと保冷性能は落ちます。そこでバッグ内をより効率的に保冷できる方法を考えておりまして、とりわけ底の工夫をどうしたものかと思っています。 容量が容量なだけにあまり厚くできないので、できるだけ遮熱・保冷効率のいい方法をアドバイスください。 1.プチプチを2枚敷く 2.プチプチの上または下にアルミホイルを敷く 3.薄い発泡スチロールの板を敷く 4.発泡スチロール+アルミホイル 5.タオルを4つ折りにして2枚敷く 6.タオル+アルミホイル このうちどれが一番いいでしょう?だいたい同じ厚さです。またアルミホイルは効果があるのでしょうか?(レジャーシートや保冷バッグにはアルミが蒸着してあるので単純にそう思いました。)アルミホイルを使用する場合、保冷媒体(プチプチやタオル等)の上か下かどちらに敷くのが良いでしょうか? 他にもいい方法がありましたらご紹介いただければ幸いです。 もちろん保冷剤はしっかり入れて行きます。バッグの外側もできるだけ熱をが当たらない工夫をしますので、今回は底の工夫に限定してアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • パソコンから異音が…

    最近から、パソコンからザーというような異音が出始めました…。 しばらく放置してみたり、いろいろと直そうと試してみたんですが…いまだに音がうるさいです。 とにかくうるさすぎて困ってます。どうすればいいのでしょう?

  • 麻生太郎氏の強烈な業績って何なんでしょう?

    いつも大変お世話になっています。 麻生太郎氏の強烈な業績って何なんでしょう。 麻生氏は自民党内では結構な要人と見なされています。次期総理大臣候補とも言われています。次期阿部内閣でも重視するように自民党の重鎮からの指示がありました。次期日本のリーダーになる可能性が高いのでしょう。 そこでネットで調べたりこのサイトで以前教えて頂きました。しかしどうしても彼がリーダーにふさわしい器であることが確認できないのです。彼に対する印象は、 1)被差別部落出身者の野中広務氏に対して「部落出身者を首相にできないわな~」とか 2)「アルツハイマーでも分かる」という弱者さげすみの発言や 2007.参院選前には 3)「要するに阿倍と小沢とどっちの顔が気に入っているかですよ」と国民を愚弄した態度で投票を国民にさせようとしました。 その他etc. 私には調べてもマイナスイメージしかわきません。  良い点は、大久保利光・吉田茂の血を引く血統の良さを持っている事くらいしかわかりません。次期総理大臣にふさわしい理由(細かいことは助言不必要です)をできれば簡潔に教えてください。 以上宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#46689
    • 政治
    • 回答数7
  • バックアップ…。

    単純な質問なのですが、ノートゴーストの様に⇒WINDOWSの細かい設定等を全部丸ごとバックアップして、何かトラブルが起こりシステムをリカバーしても以前の設定まで戻せる様なソフトがあれば教えて下さい。どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • サムネイルではモザイクがない

    ブログにアップしたモザイクありの画像を右クリックで保存したら サムネイルはモザイクが取れていました。 その画像をダブルクリックで拡大すると モザイクはかかっています。 モザイクのかかっていない画像を保存する方法を教えてください。

  • キャンプ等での保冷の仕方について

    近々キャンプに行く計画をしてます。この時期一番の問題は食材の保冷です。キャンプは昔からよく行くのでそれなりの保冷グッズはあるんですが、今度は軽四1台に3人乗っていくので荷物があまり積めません。大型のクーラーボックスはやめて中型程度の箱型のクーラーバッグにする予定ですがやはりバッグだと保冷性能は落ちます。そこでバッグ内をより効率的に保冷できる方法を考えておりまして、とりわけ底の工夫をどうしたものかと思っています。 容量が容量なだけにあまり厚くできないので、できるだけ遮熱・保冷効率のいい方法をアドバイスください。 1.プチプチを2枚敷く 2.プチプチの上または下にアルミホイルを敷く 3.薄い発泡スチロールの板を敷く 4.発泡スチロール+アルミホイル 5.タオルを4つ折りにして2枚敷く 6.タオル+アルミホイル このうちどれが一番いいでしょう?だいたい同じ厚さです。またアルミホイルは効果があるのでしょうか?(レジャーシートや保冷バッグにはアルミが蒸着してあるので単純にそう思いました。)アルミホイルを使用する場合、保冷媒体(プチプチやタオル等)の上か下かどちらに敷くのが良いでしょうか? 他にもいい方法がありましたらご紹介いただければ幸いです。 もちろん保冷剤はしっかり入れて行きます。バッグの外側もできるだけ熱をが当たらない工夫をしますので、今回は底の工夫に限定してアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • iTunesにロックをかける方法

    最近、兄にソフトかなんかで曲をとられていますorz とてもかずかしいんです笑 ちなみに兄は携帯に曲をいれています それを防ぐ方法がありましたら教えてください。 お願いします^^ パソコンはいちおユーザーを変えています

  • USB を使ってのディスプレイ接続(ノートPC)

    D-sub 15ピン 経由でディスプレイ接続してましたが、(ノートPCの)接触悪くなってしまいました。 そこでD-sub 15ピン をあきらめ、USB経由でディスプレイ接続できませんでしょうか? もしくは ほかにいい方法があれば教えてきただけませんか? ノートPCを使用してましたが、液晶を割ってしまい、安価なディスプレイを購入し、D-sub 15ピン 経由でデスクトップの用に使ってました。

  • 生まれてきた意味と死ぬことの意味

    人は何のために生まれてきて、何のために死ぬのですか? 何かの病になり、痛い思いや辛い思いをして死んでいく。 生きていくことさえ大変なことなのになぜ死ぬときまで、 辛い思いをして死んでいかなきゃいけないのでしょうか。

  • メモリ増設したいのですが

    こんにちは。 メモリはPCにあったものではないと聞いて飛んできました。 一応調べたんですが、探し方が悪いせいかなかなか見つかりません。 対応メモリを探しているのですがどうかみつけていただけませんか? PCはイーマシンズのJ3024です。 ご回答お願いします。

  • マナーの悪いタクシーの会社に苦情を言いたいのですが

    横断歩道を横断中、一旦停止無しに右折してきたタクシーにひかれそうになりました。 驚いて運転手の顔を見ると、こちらを睨みつけて走り去りました。 タクシー会社に苦情を言おうと思いナンバーと車体の色だけは確認しましたが、タクシー会社が分りません。 東京タクシーセンターのサイトを見ましたが、「実際にタクシーを利用した乗客、もしくは乗車拒否されたの苦情しか受け付けない」との事(これもひどいですよね?) ナンバーや車体の色からタクシー会社を特定する方法、もしくはこういった苦情を処理してくれる機関をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

  • スピーカーについて

    条件に合うスピーカーを探しています 1.卓上に置ける小型タイプ 2.音が良い(本格的なスピーカーに比べると音質が劣るというのは把握してます。ある程度の音質で、すぐ音が割れたりしなければ良い) 3.二つタイプ(左右)のスピーカー 4.ケーブルの長さは2mくらい欲しい 5.スピーカーで音量調節が出来ること 6.接続方式はアナログ 色々探し回った結果、この条件に近いものは見つかりました ですが3.と4.がだめでした http://kakaku.com/item/01709010352/ イメージとしてはこれなんです よろしくお願いします

  • 手が以上に黄色い、病院は?

    高校生になった頃から急に手が黄色くなってきました。 みかんの食べすぎなども言われますが、今は食べていませんし もしかしたら病気なのかなーと思ったりして 病院も考えていますが、何処に行ったらいいかわかりません 何か分かることがあれば教えてください。 参考までに19歳、女、15キロ痩せてそれから黄色くなってきました。

  • エンジンヘッドの構造

    エンジンのオープンデッキとクローズドデッキの区別がいまいちイメージがつかめません。 何かわかりやすい図ののっているサイトをしらないでしょうか?また簡単に説明していただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#57479
    • 国産車
    • 回答数2
  • iTunesにロックをかける方法

    最近、兄にソフトかなんかで曲をとられていますorz とてもかずかしいんです笑 ちなみに兄は携帯に曲をいれています それを防ぐ方法がありましたら教えてください。 お願いします^^ パソコンはいちおユーザーを変えています

  • エンジントルクの伝わり方

    エンジンで200Nmのトルクが発生された場合、FFやFRでは片輪に100Nmづつトルクが配分されるのでしょうか? また4駆は4等分なのでしょうか?どういう仕組みでトルクが配分されるのかわかりませんので 教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#57479
    • 国産車
    • 回答数4
  • オーディオデバイスのインストール

    誤ってデバイスをアンインストールしてしまい、困っています。 ディスクマネージャで確認するとマルチオーディオに!がついていました。 ちなみに型番は PQF20573LS  TOSHIBA です 何をすればいいのかわかりません。回答よろしくお願いします。

  • MDの曲がもったいない

    現在ソニーのデジタルオーディオを使っています。 ノイズキャンセル機能のやつと同型です。 普段はパソコンにCDの音源を一時落としてからSoniStageというソフトを使ってオーディオに録音しています。 そこで過去にMDに録音した曲もオーディオに入れたいと思うのですがどうすればいいのでしょうか? パソコンにMDを入れるところはありませんし、家にソニーのコンポもありません。 アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#37750
    • オーディオ
    • 回答数5
  • なぜ日本は高温?

    今日15日の東京の最高気温は36度とのことです。 それよりまだ気温の高い都市が日本にはいつくかあります。 因みにインド、パキスタン、東南アジア、中国、台湾、韓国の主要都市の今日の気温を調べたところ、東京より気温が高いのはなんとハノイだけでした。 大雑把ですが、学校では日本は温帯に属し、東南アジアの国々は大体熱帯に属していると教わった記憶があります。 何で温帯の日本だけがこんなに気温が高いのでしょうか、日本の場合地方都市でも東京より気温が高いところもあり、東京のヒートアイランド現象だけでは説明がつきません。 なぜ、日本だけこんなに暑いんでしょうか、またこれは一時的なものなのでしょうか。 気象・気候に詳しい方教えてください。

  • CDを作る。

    はじめまして。初心者なのですが、教えてください。 音楽配信サイトから音楽をダウンロードして、それをCDロムに書き込む場合、どのようにすればよいですか?OS windowsXP DVD+RwWritableとあります。作ったCDは車やコンポ等で聞くつもりです。 初歩的な事を聞きます。まずMP3とは何ですか?CDには無理でMP3は良いとサイトにはありますが、どういう意味でしょうか? CDロムの種類は音楽用?データ用とか種類がありますよね?音楽用しかだめですか?何メガのものがよいですか? 音楽配信サイトはどこが良いですか?音質のちがいとかはあるのでしょうか? CDには書き込めないのにipodなどには簡単に書き込めるのですか? 全くの素人ですいません。教えてください。