GAG666 の回答履歴

全1877件中161~180件表示
  • 通報により削除された方原状回復いました。

    1、教えてgooさんに削除は納得いなのいとメールを送り削除が取り消された方はおられます。 2、教えてgooさんに抗議する方法を教えてください。 よろしく御願いします。

  • 変な京都市

    京都市の地図を見ると、左京区が右側(東)にあり、右京区が左側(西)にある。 逆ではないか? なぜこうなったのか?

  • ひげを剃ると濃くなる???

    自分は毎日、顎ヒゲを剃っているんですが、ひげを剃るとだんだん濃くなっていくのはほんとうなんでしょうか??  濃くなった場合ですが、やっぱり変に見えるんでしょうか???

  • アガリ役を教えて下さい

    面前のマンズの清一色をテンパイしているとします。 2233334444555 ツモ5 ここに5のマンズをツモってあがりました。 アガリ役は何でしょうか?

  • バイクで立ちゴケ

    先日バイクで立ちゴケしてしまいました。 その時,左側面を下にして倒れてしまい,シフトペダルが若干曲がってしまいました。 異常がないか確かめてみたら,ニュートラルから1速には入るんですが,1速から2速へのシフトアップが出来なくなってしまいました。どうも,すぐ上にあるエンジンと連結しているパーツと干渉していて必要なところまで上がっていないようです。 どうにかして自力で直せないかと考えているのですが,何か良い方法がないでしょうか?

  • 画面

    有料アダルトサイトへご登録いただきありがとうございました。 と言う画面がインターネットを見ていたら突然出てきました、よく見ると時間のカウントダウンとかIDとかが載ってます。 インターネットが繋がっていなくても出てきます、これってウィルスに感染したのでしょうか詳しい方お願いします。 どうすれば良いでしょうか

  • 敷金からこんなに引かれるものですか?

    初めまして。宜しくお願い致します。 私は、新築から2年弱居住して1ヶ月前に賃貸物件を退去しました。 残るは敷金の精算。金額をみてビックリ! 預けている敷金は91,000円なのですが、 請求額は126,175円! 詳細は ルームクリーニング代 28,000円 ※これは最低払わないといけないと思ってましたが、  いろいろ調べるとそうでも無さそうな事がわかりました。 床クッションフロア張替 52,675円 ※私の過失?があるならば室内のほんの一部。  おそらく腹筋マシンと床が擦れてできたと思われる跡の様なもの。  のみですが、管理会社は切り貼りしての修繕は無理なので、  部屋・キッチン全面の取替えになるとの返答。  切貼りしての修繕は出来ないのか?不思議です。 洋室ドアガラス 14,000円 ※ここは私が悪いので認めております。私が割りました。 洗面台交換 31,500円 ※陶器の洗面台です。ヒビでは無く塗装がはがれたかな?  という程度、確かに最初は無かったのですが  私がやってしまったかもわかりません。  普通に使う分には全く問題無いと思うのですが、  洗面台自体を全部取り替えると言われました。  他の補修方法は無いのでしょうか? 普通はこういうものなのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 雰囲気が違うというだけでいじめるひと

    もう過ぎ去った過去の話ですが 雰囲気が違うというだけでなぜいじめるのでしょうか? どう考えても差別ということなのでしょうが、そんなことを平然と出来る人間というのはどういう神経しているのでしょうか?。 大人でも平然といじめる人間が居てもはやこの国はどうなっちゃうんでしょうか? 第一雰囲気で人を差別するという事自体犯罪ではないでしょうか? 最近話題のKYなんてのをテレビとかで堂々と放送していますが、あんなのは発揮し言って差別行為を進めているようなものです。 このさい人権問題にして取り上げるぐらいのことはした方がよいのではないでしょうか?

  • これが社会の厳しさなのでしょうか?(長文)

    4月から社会人になりました新人、22歳女です。 以前高卒で就職し、退職後短大に入学・卒業、二度目の就職です。 車系の工場の事務を希望していましたが、就職活動の面接時に 「CADをやっていた女性社員が寿退社して今は派遣さんにやってもらっているので、  事務じゃなくてCADを覚えてもらいたい」と言われ、CADをやってくれるなら、という理由で 内定を頂きました。 私は文系だったのでCADは全く知識が無いのですが、きちんと一から指導してくれるという 言葉を信じて入社しました。 そして入社後のビジネスマナー研修を終え、今週から技術部に配属されました。 その派遣さんは都合で今月末で退職してしまうそうで、私は入っていきなり 引き継ぎをしなくてはいけなくなり、一日中付きっ切りでCADや他の事務的な仕事を 教えてもらっていました。 事務希望だったものの、実はパソコンが好きで本当はパソコンを使った技術的な仕事がしたかったので、 CADの勉強はとても楽しく、早く一人前になろうとがんばっていたのですが・・ 今日、CADや事務作業より優先で、他の内職のような作業をさせられました。 会社の工場で扱う部品の一部をハサミで切り取り、保護シールのようなものを 貼っていくという、誰でも出来る仕事です。 それなのに、どうして私が・・?引き継ぎ優先じゃなくていいの・・?と思いましたが、 一日のノルマがあり、これを終わらせないと工場の仕事がストップしてしまうらしく それなら仕方ないと今日は午後からずっとこの仕事をしていたのですが、 派遣さんから様々な情報を聞いてやる気を失ってしまいました。 その情報と言うのは、 元々この仕事は昨年入社した女の子達にやらせていた。 しかし、その子達がお菓子やジュースを飲み食いしながら作業をしていたため それが誰かに見つかって仕事を取り上げられた。 さらに、新人に内職的作業をさせていたということが社長の耳にも入り、 「そんなことをさせるために新入社員を入れたわけじゃない」と激怒し その後は中国の研修生にさせていた。 しかし、その研修生達は今月で故郷に帰ることになったので、 その内職的作業をメーカーから直接引き受けている私の部署でやることになった。 当然やるのは新人の私・・しかし前回社長が怒ったこともあって、 うちの部署はもちろん総務部からも口止めされている。 おそらく、この仕事の引き受け先が決まるまでは私がやり続ける。 というものです。 同じことを二度も繰り返す会社のやり方に、正直失望しました・・。 誰かがやらなきゃいけないということは分かっているつもりです。 しかし、こんなことをするために短大まで出て就職したわけじゃない・・と思っている自分もいます・・。 CADは?事務作業は?引き継ぎは? 寿退社した女性社員がとても優秀で、CAD以外の高度な技術も完璧にこなしていたらしく あなたも頑張って、ととてもプレッシャーをかけられていたのですが、この有様です。 派遣さんも予想外の出来事に引き継ぎのスケジュールが完璧に狂ってしまったと言っていました。 今は派遣さんも一緒になって内職作業していますが、一人になったらどうなってしまうのか・・ 結局、即戦力が欲しかっただけで使えない私を育てる気は無いのだろうか、 私、なんでこの部署にいるの・・?とマイナスな考えが止まりません。 他の部署にいる同期の女の子が忙しいながらも必死に働いている姿を見たら 泣きそうになりました。家でこれでもかってくらい泣きました。 もしかしたらすぐ内職作業の後任が見つかるかもしれないし、 また明日からがんばろうと思っています。 しかし、会社に対して失望したことは間違いありません。 これが社会の厳しさですか? やっぱり私が甘いだけなんでしょうか? どんな意見でも構いません。 社会人の先輩方、御教授頂けましたら幸いです。 長文失礼致しました。

  • 人権問題に対する日本人の無関心

    http://hrw.org/japanese/docs/2007/01/08/japan15102.htm 海外では日本人は人権後進国といわれていますが、 これは基本的人権をで勝ち取ったのはなく、米国に恵んでもらった日本国憲法によって棚からぼた餅の如く得られたことと関連しますか? また、難民がチベットや北朝鮮からやってきたら受け入れるべきと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#56770
    • アンケート
    • 回答数7
  • CPUについて

    今使っているノートパソコンをVista HomePremiumへアップグレードし、昔使っていたデスクトップパソコン(NEC VT5000D)をサブパソコンとして使いたいと思っています。そのために、OSをWindowsMEからWindowsXP SP2へアップグレードし、メモリを512MBにアップしました。しかし、CPUの性能のせいか、なかなか安定してくれません。 学生のため安く性能アップさせたいので、オークションなどでCPUを探そうと思っているのですが、どのCPUを買ってよいか分かりません。 どなたか詳しい方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 千葉県にスムーズに行ける関東の高速道路

    加須ICから千葉県鴨川に最短で行けるルートを探しています。自分の地方では高速なら100キロ1時間のペースで走れるのですが、首都圏の混み具合が想像もつきません。ルート検索でも様々な回答で判断がつきません。午前10時までに到着するにはどういうルートがベストか、何時頃出発するべきか是非教えて下さい。

  • ds liteのキズについて

    ds liteの本体にキズがついたなど、よく見たり聞いたりしますが いったいどういった時に落下以外でキズってつくのでしょうか? 一度購入前に中が空っぽの色の見本のモックアップでどれくらいの 強度があるのか、おもいっきり爪をたててシュっと横にスライドさせ 試した事がありますが、全く無傷で意外としっかり作られていると 感じたのですが、ネットオークションなどでも中古だと傷有りというのは 珍しくありませんが、普通に使っていてそんなに傷はつくでしょうか? 爪はそれほど固いものではないので、金属製の物で傷を故意につけようと しない限り、つかないような気がするのですが、どのようなケースで 傷がつくのか教えていただけないでしょうか?

  • サーバーを作るには!?

     自宅にサーバーを作りたいのですが、どの様にするのが一番よい、もしくは妥当な作り方でしょうか? 最近の流行りすたりもあると思います。 最低限のスペックはどのくらいとか、HDDの容量とか、CPUの電圧、OSの選択等を教えて下さい。今後に向けてこれは入れておいた方が良いソフトだとかも。 サイトを探すと意外に古いサイトも多くて、、、、 サクサク動くサーバーの方がやはり良いのでしょうか? いろいろと書きましたが、よろしくご指導のほどお願い申し上げます。

  • サーバーを作るには!?

     自宅にサーバーを作りたいのですが、どの様にするのが一番よい、もしくは妥当な作り方でしょうか? 最近の流行りすたりもあると思います。 最低限のスペックはどのくらいとか、HDDの容量とか、CPUの電圧、OSの選択等を教えて下さい。今後に向けてこれは入れておいた方が良いソフトだとかも。 サイトを探すと意外に古いサイトも多くて、、、、 サクサク動くサーバーの方がやはり良いのでしょうか? いろいろと書きましたが、よろしくご指導のほどお願い申し上げます。

  • 音が一切出なくなりました。

    シムシティ4をやろうとするたびに、ブルースクリーン(0x00000019)が出て 再起動になったのが発端でした。 環境は マザーボード「P5VD2-MX SE」 チップセット:VIA P4M890,VIA VT8237A オーディオ機能:Azalia ALC660,6-ch CODEC 調べて見たところシムシティ4とCmediaのサウンドドライバとの相性が 悪いというように記述してあったため、そこで示されていた対策法が ALC660のドライバに変えるというものでした。 それをインストールしてみた所何もかわらなかったので、 元々のドライバをインターネットで調べインストールしたところ、 誤って前のバージョンより古いものをインストールしてしまいました。 「現在のものより古いですが更新しますか?」みたいな事を聞かれた時 何も考えずOKを押してしまいました。 その後音が全く出なくなりました。 その次に、ちゃんと最新のサウンドドライバをインストールしたのですが 何も変わらず、音が出ないままでした。 八方塞がりで途方に暮れてます。 どなたか分かる方教えてください、お願いします。

  • 韓国人がうるさくて寝れない

    日本の大学の寮で下宿している大学生です。 国際派の寮で中国人や韓国人の留学生も多く受け入れている のですが、隣の韓国人が夜中の2時ごろ、ものすごい音量でステレオをかけていたり金曜の夜には同じ韓国の友達と騒いだりしてます。彼らには土曜日は授業がないでしょうが僕は朝からあります 最初は留学生だし、母国を離れて寂しいんだろうって思ってましたから 多少は我慢してましたが、寝られない問題もありますので何とかしなければならないと思ってます。 はっきりうるさいので静かにしてくれと言うべきでしょうが、異文化の考え方もありますんで、言うときに気をつけるべきこともあるのではないかと思い質問しました。 質問したいことは 韓国人がうるさいので、静かにしてもらいたいけど、それを伝えるときに注意すべきことはないかというものです

  • レシピと違うサイズの型で、ケーキ焼けますか?

    皆様の知恵をお借りしたく、質問します。 よろしくお願い致します。 スクエア型を使ってケーキ・あずきの入ったチーズケーキを焼こうと思っています。 しかし、レシピにあるのは15センチのスクエア型。 家にあるのは18センチの型です。 この場合、新しく15センチを買うしか方法はありませんか? なんとかして型を買わずに18センチで焼きたい場合は、レシピ通りの分量で焼くか 適当に増量して焼くかどちらがいいでしょう? ちなみに材料は・・・ クリームチーズ 200g プレーンヨーグルト 60g バター 20g 卵 2個 砂糖 大さじ2 薄力粉 大さじ2と2分の1 つぶあん 110g です。どうぞ教えてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#260399
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • サーバーを作るには!?

     自宅にサーバーを作りたいのですが、どの様にするのが一番よい、もしくは妥当な作り方でしょうか? 最近の流行りすたりもあると思います。 最低限のスペックはどのくらいとか、HDDの容量とか、CPUの電圧、OSの選択等を教えて下さい。今後に向けてこれは入れておいた方が良いソフトだとかも。 サイトを探すと意外に古いサイトも多くて、、、、 サクサク動くサーバーの方がやはり良いのでしょうか? いろいろと書きましたが、よろしくご指導のほどお願い申し上げます。

  • ニュースがなくなるとどうなりますか?(くだらない質問ですが…)

    実際にはありえないですが…という前提で意見を聞かせてください。 新聞をみていてふと思ったのですが、毎日必ず当たり前のようにニュースがびっしり記載されています。全国どこかしらで何かが起こっているのですが…。 もし政治・経済面。スポーツ面・地域のイベント各種面。事件・事故面すべてにおいてめだった動きがなく(←報道するに値しないと言う意味で)(天気も全国的におだやかで、)TV蘭くらいしか埋まっていない。 そんな平和すぎる一日はこないのでしょうか?(現在の日本で。) (1)実際にローカルな新聞やTVのニュースでもいいのであまり報道することがなさすぎて困った実例… (2)事故発生率などを参考にどの程度の確率で起こるか… (3)もし起こったら新聞やニュースの時間はどんな感じになるか… バカな質問ですが(1)(2)(3)のいずれかでも意見をきかせてください。 特に(2)についての意見が知りたいです。