mirori35 の回答履歴

全990件中841~860件表示
  • 近所の人に挨拶

    近所の人への挨拶は 何軒先の家まで挨拶しますか?

  • 学費がない!

    大学の学費がなくても大学に通える方法はありますか?

  • 縁起の悪い家ってあると思いますか

    過去の話なのですが、十五歳から二十五歳まで、父の会社の一戸建ての社宅(東京)に住んでいましたが、この十年間にあまり良いことが一家にとって起こらなかったことがあります。 入居してしばらくたったときの父の会社の噂では、一流住宅街の一角にあった家ですが、縁起の悪い家だという話でした。父が会社で憎まれていたからかもしれません。 出世街道を昇っていた父の左遷、私の大学受験の失敗、精神的な病、自殺未遂、兄の就職もいい結果に終わらない、人生の岐路に立った時、今まで順調に見えた一家の運命が、家と共に変わってしまったかのように思います。 家は、以前、おばあさんが住んでいて癌で亡くなったとか、近所の人に聞きましたが・・。 私自身、受験勉強中の頃、男の笑い声をトイレのドアが自然に開いて聞いたこともありますし、三畳間の西日の入る私の部屋で勉強していると、なんだか嫌な感じがするので、(その部屋がおばあさんの部屋だったかもしれません)前年受かった短大に復学した時から、その部屋は衣裳部屋にして、同居し始めた祖母と一緒の部屋で寝起きするようにしました。それからは、就職も順調で、長いことお勤めしていました。 家を建てて引っ越す時に、来た電気屋さんには、「この引越しはいい引越しのような気がしますよ。何故だかこの家にいるとそう感じます」といわれました。 こういう梅雨空の頃に、なんとなくその家のことを思い出すのですが、やはりその家には何かあったのでしょうか。社宅の噂では、私たちの後の人が五年ほど住んでいたようですが、それから入れ替わりが激しいように聞きます。 縁起の悪い家、そういう社宅はあると思いますか。

  • 好んでアパート・マンションなどの1Fに住まわれてる方

    他にないから仕方なく、ではなく、ご自分からすすんでアパートやマンションなどの1Fに住まわれる方っていらっしゃるんでしょうか? もし好んで1Fに住んでいるという方は、どういう理由からでしょうか。

  • 家庭教師を頼まれました。

    母の友達のお嬢さんの家庭教師をすることになりました。 現在英語系の大学に通っているので英語には多少慣れてはいます。 (ちなみに留学経験もあり。) 今まで勉強を教える経験をしたことがないので どうしてあげればいいのか全くわかりません。 問題集を買ってわからないところを教えるとゆう かたちでいいのでしょうか? 経験のお有りの方、アドバイスがあればお願いします。 ちなみに娘さんは中学3年生です。

  • 妻の心理を教えてください。

    私の妻は、私の両親のことをあまり好きではありません。 そのせいか、私のとの話の節々で「そういうとこお母さんと一緒」とか「お父さんもそうだけど・・・」という風にいちいち私の両親のことをださなくてもよいのに、引き合いに引っ張りだして話したがります。これって「お前のかあちゃんでべそ」という子供と同じ心理なのでしょうか?私にはよく理解できません。 私自身ももちろん聞いていて気分がよくはありませんが、それより子供にはあまり聞かせたくないので、何とかやめさせたいと思っております。 なにかよい方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • ソイエの泡脱毛器を試してみたいのですが…。

    ソイエの泡脱毛器は従来品に比べて皮膚へのダメージが少ないそうですが、実際のところはどうなのですか?痛くはないですか? また、脱毛器は通常女性向けですが、同商品は男性の剛毛にも使用可能ですか? どなたか御存知の方は教えて下さい。

  • 子供たちの思い出

    お子様のいる方にお聞きします 学校などで貰ってくる 些細なテスト用紙や絵画等 皆さんはどうしていますか? 子供たちが一生懸命 勉強したり描いたりした事を考えると 処分するのが心苦しいです 今度 引っ越す事になりました 離婚します 荷物を最小限にしたいのですが これを機に処分するべきか考えています ただ単に引っ越すのであれば 問題はないのですが 過去を引きずりたくないのです もちろん子供たちにも 勝手な意見だとは十分承知しています 子供たちの心の傷は一生をかけて償いますが 私自身も子供たちも前向きに強く生きて行きたいのです 上手くいえませんが これからの人生の思い出を大切にしたいのです このような経験をされた方 アドバイス頂けたら幸いです

  • 埼玉県立の高校でかかる金額を知りたい

    埼玉県立の高校でかかる金額をしりたいのですが・・・。 入学金、授業料、その他積み立てなど。 また、私立も知りたいのですが。 中3の娘が、越谷総合技術、草加東のどちらかに行きたいそうです。

    • ベストアンサー
    • mmyymm
    • 高校
    • 回答数2
  • 子供が 「う○こ ○んこ」 言う心理

    こんばんは自分はもう大人ですが小学生の時に人前で「うん○ う○こ」と嫌がらせのように叫んでいる奴がいました。言われてすごく嫌でした、なんでこんな事言うのでしょうか?

  • 「あんた~(笑)」

    こんにちは。大学生の♂です。 先日、サークルの後輩と付き合いだしたんですが(付き合い始めて1ヶ月弱です)、その彼女についてお伺いしたいと思います。 僕は3回生で、彼女は2つ下の後輩です。 普段はお互いに名前の1文字目+“ちゃん”で呼び合っているんですが、最近彼女が自分のことを「あんた」と言ってきます; 普段は呼ばないんですが、冗談などを言っているとぽろっと「あんた○×しなさいよー笑」みたいな感じです。。。 友人に相談したところ、付き合い始めでこれは終わってるって言われてしまいました・・・ 実際終わってるんでしょうか?; それとも親密度が増してきているだけなのでしょうか?;;

    • 締切済み
    • noname#41757
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 婚約者の逆鱗に触れてしまいました

    掲題の通りなのですが、訳あって友人や親に話せず投稿させていただきました。皆様のご意見を聞かせていただければ嬉しいです。 私には婚約者の男性がおり(二人共20代後半です)、互いの両親公認で結婚を前提に同居しています。 喧嘩は今に始まった事では無いですし何度も乗り越えて来たのですが、今日は最も彼を激怒させてしまい、彼は出て行ってしまいました。 事の発端は、今日やっと晴れたので外出しようと思った矢先にヤマト運輸の配送センターから私の携帯に電話がかかってきた事でした。「○○(某大型ショッピングサイト)から荷物が届いているのですが、住所が違うようで・・」という内容で、私は今春引っ越した際に○○において住所変更手続きをとるのをすっかり忘れていた事に気づきました。 とりあえず配送センターの方に新住所を口頭で伝え、転送していただくようお願いしたのですがそれがまずかったのです。 彼は「個人情報漏洩が問題になっているこの時代に口頭で住所を伝える奴がいるか。まずは○○まで荷物を返送してもらって、お前が○○において新住所登録してから再送してもらうのが普通だろう。だいたい電話の向こうが配送センターだという証拠はどこにある」ときつい口調で言ってきました。 私は「その通りだけど、配送センターの方も困っていたようだし、この場合は臨機応変に対応しても良いんじゃないか」と返したのですが、ますます彼は理解出来ないというように強く説教してきました。 それでつい、私も強い口調になってしまい頭を冷やそうと思って「もうわかったからいい」と部屋を一度出てしまったのです。これが彼の逆鱗に触れてしまいました。 「お前が悪い」「態度を改めろ」「そんな事じゃ渋谷にいるバカな女と同等だ」と責められ、今でも涙が止まりません。 それでもなお、電話の向こうの人を信用してしまった私が100%悪いと思うには納得し難いのです。 皆さんなら、どうお考えになりますか? ここまで読んでいただき有難うございました。

    • ベストアンサー
    • noname#50943
    • 夫婦・家族
    • 回答数49
  • 自宅で人が亡くなったら・・・

    自宅で人が亡くなったら、必ず医者か警察を呼ばなくてはならないのですか? その理由は何故ですか? お坊様では駄目ですか?

  • 美容院で毎回同じオーダーって変ですか?

    高3男です。 美容院で毎回同じオーダーをするのは変でしょうか? 今まで毎回同じ写真で同じオーダーをしていたので変かなと思って、この前美容院に行った時は口で説明してみたら失敗してしまったので、また同じ写真に戻そうと思っているのですが・・・。

  • 高校三年生からのピアノ

    はじめまして、suzukaze_0といいます。 僕は高校二年生で最近になってピアノへ関心を持ちました。 今までで、ピアノを習ったことや弾いたことは一度もないのですが、 今年中にお金を貯めてピアノを買って練習したいと思っています。 ピアノの練習をすると言っても、演奏会に出たいとか音大に入りたい などの大それた理由ではなく、自分の趣味程度に出来ればいいと 思っています。この歳からピアノを始めるとして、 練習用にはどういったピアノを買えばいいのでしょうか。 住んでいる家は、四畳半二間三畳半二間で賃貸のアパートです。 兄弟も兄が一人居て、他の部屋も寝室や両親の居住スペースになって いるので、僕の自由にできるスペースはあまりありません。 狭小住宅で、賃貸のアパートで夜に練習できるような 初心者用のピアノがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 長筆、乱文失礼しました。

  • カバーされる名曲のオススメは?

    スラッシュメタルやエレクトリックを主に聴いている私ですが、最近ジャズや女性ヴォーカル等の傾向の音楽に興味を持ち始めています。 中でも、名曲のカバー曲の数々を聴き比べる事にハマっています。例えば、Roberta Flackの「Killing Me Softly」や、オリジナルの歌手がわかりませんが「Quiet Nights Of Quiet Stars」のカバー(オリジナルも含め)等です。 ただ、まだジャズやヴォーカルものなどのいわゆる正統派(?)音楽に関する勉強不足で、良い曲にあまり出会えていません。そこで教えて頂きたいのですが、多くのアーティストにカバーされているような、心に響くオススメの曲はありますでしょうか?ご存知の方、宜しくお願いいたします!

  • 母乳がたくさん出るようになるのは、産後いつ頃からですか?

    3日に出産しました。 けれど赤ちゃんがすぐに保育器へ入れられてしまったため、 実際おっぱいをあげられるようになったのは、8日になってからでした。 その後母子ともに一緒に退院することが出来ましたが、 今日現在もまだ母乳の出があまりよくないように思います。 病院で教わったのは、左右5分×2を吸わせて、 足りないようならミルクを足すというやりかたなんですが、 ミルクの量だけが増える一方で(1回に70~80ccくらい飲みます。) 肝心の母乳の方は、さっき搾乳してみても10ccがやっとです。 実際母乳を飲ませるようになってからは、まだ一週間ですが、 焦る必要はないんでしょうか? 出る人は産んだ直後からピューピュー出る、みたいな話を聞くと、 先行きがとても不安です。 食事などはすごく気をつけているつもりなんですが…。 どなたかアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 吹奏楽部の体力づくりについて

    今日、顧問の先生に体力づくりのための運動を始めたいから調べてきてと頼まれました。 コンクールが終わり、いい切り替え時だと思ったようです。 自分は中学から吹奏楽をやってて運動に詳しくなく、中学の吹奏楽でも時々学校のグランドを走るくらいでした。 楽器を演奏するのに必要な筋力や肺活量をつけるのにいい運動方法があれば教えていただきたいです。

  • 女子高でラブレターは本当に・・・

    昔からよく聞く話なのですが、女子高で女の子が女の子にラブレターを渡す。に質問があります。 ・女子高で同姓(女)からラブレターをもらう、といったことは本当にありますか? 自分ガもらった。友達がもらった。など ・ラブレターをもらったあと、相手とどのような関係になりましたか? デリケートな問題だと思いますが、できるだけで良いので経験の有る方・知り合いから話を聞いた方。回答お願いいたします。

  • 暇つぶし

    インターネット上で暇つぶしになるようなサイト教えてください。 お願いします。