kikaimania の回答履歴

全331件中21~40件表示
  • Windows 7 あなたは買いますか?

    タイトルどおりの質問です。 すばり、あなたは買いますか? 自分の場合はとりあえずSP1が出るまでは様子見と言ったところです。 一年ほどVistaを使っていたのですが、あまりの使い勝手の悪さにメゲて、XPにダウングレードしたクチですので。 7はVistaに比べれば前評判はいいようですが、7でなければ動かないソフトがあるわけではないし(反対はあるかと思いますが)サポート期間が終了するまでXPを使い続けるというのもアリかなと思っています。 もっともその頃には7の次のOSが出ているでしょうけど。 すぐに買うという方には、7のどういう機能が魅力的なのかもお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • Windows7にはVistaのエアロのようなものはあるんですか?

    Vistaにはエアロとかいうのがあって、これを完璧に利用するにはある程度の性能のビデオカードが必要だったと思いますが、Windows7の場合はどうなんでしょう? 透明になる機能もついているようですが。最低どれくらいの性能のビデオカードならいいのでしょう?

  • Iwill KV200 マニュアルを探しています。

    変な質問で恐縮なのですが、 Iwill KV200 のマニュアルを探しています。 オンラインマニュアルがどっかにないかググったんですが、古いもののせいなのか、私の検索方法がダメなのか、なかなか引っかかりません。 どなたかPDFで持ってる、現物持ってる、またはどこで手に入れれるかわかる方、情報ください。よろしくお願い致します。 私は引き続きググります(´・ω・`)

  • WIN7について

    どこかに、日本語の説明書ないですか。 めんどくさいので、バックアップなしでインストールしたら、 すべてのプログラムが、空っぽで、とりあえずスタートアップに入れてやっているけど。  前回は、バックアップしたけれど、そのバックアップを新しいのではつかえなかった。アルテメットを入れる気がないので、バージョンダウンはダメだけれど、アップは何とかなると思ったのに。  これでまたメーカー保証が切れた。  だれかよろしく。

  • Windows 7について

    Windows 7RC版を試してみた人感想はいかがですか?今のパソコンのスペックではIE8などの新しいソフトはメモリがすぐ少なくなって動きにくくなるのでいずれは高スペックのパソコンに買い換えようと思っています。 どうせ買い換えるならビスタは重いと評判が良くないのでWindows 7搭載マシーンが発売されるまで買うのを待とうと思います。Windows 7は使いやすいのでしょうか?そのところが知りたいです。

  • 今VISTAを買ったらXPMODEはなしですか

    VISTASP2かSP3でXPMODE搭載はありえますか?

  • Aドライブ、Bドライブはどこにあるのですか?

    Cドライブ、Dドライブはいろんなパソコンでよく見かけるのですが Aドライブ、Bドライブはどこにあるのですか? なぜCから始まっているのでしょうか? 素朴な疑問です。 よろしくお願いします。

  • かなり古い質問が締め切られていない

    okwaveのかなり古い質問がそのまま受付中になっています。 (6年前とか)これらは全て締め切ればいいかと思いますが。

  • 質問と回答と言っても

    今時の社会やネットの情勢をみると質問すると言ってもわざわざここで質問しなくても自分自身で調べることが十分可能な環境にあると思います。ここで質問していることは質問するようなふりをして人間っぽいQ&Aを楽しんでいるだけだと思います。それをわきまえて回答しないと間違うと思います。質問者のほうが本質をよく知っているというような状況かもしれないとわかった上で回答することが芸だと思いますが?

  • atomとpentium3はどちらのスペックが上ですか?CPUについて教えてください。

    こちらのソフトを使いたいのですが、http://www.otaiweb.com/shop-item-fidp1690.html 最低動作環境がpentium3だそうです。 今ミニノートを購入したいのですが、atomだと大丈夫でしょうか? ミニノートには性能は期待していませんが、このソフトのためだけに使うのでいらないソフトを全部消して少しでも軽くすれば動くでしょうか?

  • ニコニコ動画で自分が入力したコメントを調べる方法。

    ニコニコ動画で、一つの動画に対して何回もコメントをしていたら、自分のコメントがどれなのか解らなくなりました。 そこで、自分の入力したコメントがどのコメントなのかを調べる機能は無いのでしょうか? また、沢山の動画にコメントをした場合、自分がどの動画にコメントを残したのか調べる方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • 教えて!gooについて

    今までほとんどyahooの知恵袋を主に利用していましたが、教えて!gooをじっくり閲覧して感心したことがあります。 ○知恵袋よりも皆さんの質問が丁寧。だからなのかそれに対する回答も 丁寧でわかりやすい。「本当に聞きたいの?こんな質問してるけど」という質問が少ない。逆にこんな回答するなよっていう回答が少ない。 (一番知恵袋で目立つひどい回答は「調べればわかる」「そんなこともわからないのは問題」) ○回答に対する評価や御礼が知恵袋に比べ、大幅に多い。 ネット上のコミュニティとは思えないほど、質問者さんが回答者さんにきちんと御礼を述べられている。(こちらが普通なのか) 知恵袋は質問して回答をもらっても、ほったらかしっていうことが結構多いです。 教えて!gooユーザーの皆さん、どう思われますか?

  • 32bit 64bit どっち?

    自作パソコンを考えてるのですが、32bitと64bit今後を考えるとどちらがいいのでしょうか?

  • X153Wを購入したのですが…

    検索してみたのですが答えが見つからなかったので質問させていただきます。 先日「acer X153W」というモニタを買いました。 パソコンに繋げてみたところ800×600はキレイに表示されるのですが、 1280×600になると文字が潰れてしまいます。 800×600だと全ての表示が大きすぎて作業がやりづらいです。 キレイに1280×600で表示させる方法はないのでしょうか? ちなみに接続してるパソコンにグラボは接続しておらずオンボード接続です。 チップセット:Intel(R) 82845Gグラフィックスコントローラ ドライババージョン:6.14.10.4342 また解像度の変更は3種類しか切り替えられません。 これは仕様なのでしょうか? 詳しい方いましたらアドバイスお願い致します。

  • X153Wを購入したのですが…

    検索してみたのですが答えが見つからなかったので質問させていただきます。 先日「acer X153W」というモニタを買いました。 パソコンに繋げてみたところ800×600はキレイに表示されるのですが、 1280×600になると文字が潰れてしまいます。 800×600だと全ての表示が大きすぎて作業がやりづらいです。 キレイに1280×600で表示させる方法はないのでしょうか? ちなみに接続してるパソコンにグラボは接続しておらずオンボード接続です。 チップセット:Intel(R) 82845Gグラフィックスコントローラ ドライババージョン:6.14.10.4342 また解像度の変更は3種類しか切り替えられません。 これは仕様なのでしょうか? 詳しい方いましたらアドバイスお願い致します。

  • X153Wを購入したのですが…

    検索してみたのですが答えが見つからなかったので質問させていただきます。 先日「acer X153W」というモニタを買いました。 パソコンに繋げてみたところ800×600はキレイに表示されるのですが、 1280×600になると文字が潰れてしまいます。 800×600だと全ての表示が大きすぎて作業がやりづらいです。 キレイに1280×600で表示させる方法はないのでしょうか? ちなみに接続してるパソコンにグラボは接続しておらずオンボード接続です。 チップセット:Intel(R) 82845Gグラフィックスコントローラ ドライババージョン:6.14.10.4342 また解像度の変更は3種類しか切り替えられません。 これは仕様なのでしょうか? 詳しい方いましたらアドバイスお願い致します。

  • avast!のインストール並びに対応OSについての質問。

    当方、古いパソコンを使用しておりまして、 2002年のNEC VALUESTAR を使用しております。 OSはWindows XPの一番最初のバージョンですが、 avast無料版をインストールできますでしょうか? システム要件には、XPとかいてあったので、大丈夫だとは思うのですが、一応確認させていただきたいと思っております。 またパソコンのメモリが256mbと少ないのですが、 これでも問題なく動作しますでしょうか? 以上です。 非常にお手数ではございますが、 ご回答の程よろしくおねがいいたします。

  • Windows7とVistaの違い

    遅ればせながら、昨日Windows7ベータ版インストールしてみたのですが、少し触った程度ではVISTAとの違いは操作性・パフォーマンスにおいてもあまり感じられませんでした。速くなったと言われている起動時間も、私の環境(VISTAとのデュアルブート)では殆ど一緒でした。 巷ではWindows7の評価が高く、PC購入に際してもWindows7の正式リリースを待った方が良い、というような意見もよく耳にしますが、ベータ版を少し使ってみた限りではVISTAと殆ど同じOSというのが率直な感想です。 自分はまだ2日しか使っていないので、Windows7を理解できていない部分が多いので、実際にベータ版を使っている方の意見(VISTAとの違い)をお聞きできればと思います。

  • なぜXPは糞なのか?

    WINDOWS98に比べて実用的な物が少ない、無駄が多い、VISTAに比べて使い勝手が悪い、古い等いっぱいあるのにXPに拘る糞JAPは単なる負け組みですか? VISTAは普通でしょ(笑)普通に考えて。普通に考えられない負け組みがXPに拘るのですか?ww

  • Windous XP3でのダウンロードの仕方について

    Windous XP2ダウンロード後不具合が生じ、リカバリーして初期設定し直した後WindowsXP3をダウンロードしました。しかし、XP2がないとソースネクストのセキュリティーがインストールできないと出たのですが、どうしたら解決するでしょうか?ちなみに富士通BIBLO NB16Cを使っています。よろしくお願いします。