momo0831 の回答履歴

全488件中161~180件表示
  • 彼に嫌われてしまい、苦しいです

    1年半つきあっている彼氏と、今自然消滅のような状態にあります。 二ヶ月以上連絡を取っていません。 つきあい始めはわりと頻繁に連絡などとりあっていました。二人で色々なところに行ったり、美味しいものをたべたり・・・ それがとても楽しかったし、彼もそうだったんじゃないかと思っていたのですが、だんだん彼の態度が目に見えて冷たくなっていってしまって・・・ 連絡も滅多にしてくれないし、私が連絡すれば返してくれて会うことになりますが彼から会おうと言ってくれたことはほとんどなくなりました。 そして、彼から冷たい態度をとられるのが怖くて、(忙しいこともあり)連絡を自分から取れなくなってしまいました。そして彼からも連絡はありません。(この2ヶ月は会ってもいません。) 結局、私は彼に嫌われてしまったんだ、と思っています。 原因も、いくつか考えられます。(とても泣き虫だったことや、彼の性的な欲求を受け入れてあげられなかったこと) また、最初に彼からのアプローチで付き合ったのに嫌われたということは、付き合って私をよく知ったら嫌になったんだ、とも思ってしまいます。すごく、自分が無価値に感じます。 私としては、彼の気持ちをはっきりさせたくて、電話で聞いたこともありますが、なんだか曖昧にされてしまってすごく悲しかったこともあって、これ以上みじめになりたくないからこのまま彼のことを風化していければいいのにとも思います。 でも、彼にフェードアウトされて、すっきりしないし、もやもやとした気持ちが残っているというのも事実です。 普段は学業に取り組んでいるためそちらに熱を注いで忘れようとしていますが、ふと、一人になって寂しくなってしまったときは、つい楽しかった頃のことを思い出して、泣いてしまいます。 やはり、みじめでも、彼の気持ちを聞いてから、きちんとお別れした方が良いのでしょうか。 皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。 また、今回初めて失恋して、これほど苦しいものなのか、という気持ちです。正直、この先幸せな恋愛や結婚はできるのかな・・・などとすごく不安な気持ちになってしまいます。 なにか気持ちを上手く切り替えられる方法がありましたら、聞かせていただきたいです。 書き遅れましたが私は大学院生・彼は公務員です。

  • 結婚式に招待された事について

    旦那がここ何年も連絡を取り合っていない知人から、結婚式に来て欲しいと、電話があり、何も考えずにいいよと返事をしてしまいました。 その知人は旦那との関係は会社の後輩です。旦那の会社は転勤があり、旦那も知人も同じ時期に、同じ方向に移動になりました。なのでその頃は、同じように転勤になった会社の人たちと年に1、2回飲みに行く関係でした。 今回招待状を送ってきた方は、その後、旦那よりも早くに地元に移動になり、それきり会うことも無く、電話やメールのやり取りさえありませんでした。その電話がかかってきたのが、何年振りでした。 そして実は、私たち夫婦も、最近入籍をしたんです。式は国内ではなく、自分たちだけで海外で挙げます。なのでその方にも、連絡はしていませんでしたが、相手の方から結婚の事を聞いたので旦那も自分達の結婚の事を報告しました。ですが、相手の方は、あ、そうなんだ。と言うだけで、お祝いしなくちゃねとか、お祝いの言葉さえ、ろくに無かったようです。もちろん、私達は二人きりで式を挙げるので呼びませんが、自分達のは、今まで連絡も無かったのに、出て欲しいと言ってきて、こちらには何も無い、そういうものなのでしょうか?お祝いは勿論の事、出て欲しいと連絡していてからすでに、2ヶ月経っていますが、その後また連絡は無いです。なので、旦那には、出ること無いんじゃないの?と言ったのですが…。旦那は、自分達は式に呼んでないから仕方ないのではないかと言います。そういうものなのでしょうか?同じ位のタイミングで頼みごとだけという相手の気持ちが理解できない気がするのですがどうなのでしょうか? まとめますと、そういった場合、出席するものなのでしょうか?と お祝いは頂けないというか、式をしなかったらそんなものなのでしょうか?

  • 人のいびきで寝られない

    家が狭い為、同じ部屋にふとんを数枚しいて、親と寝ています。 ところが最近、だんだん父親のいびきがひどくなってきて、同じ部屋で寝ている僕も起きてしまったり、寝付けない事が増えてきました。 蒸し暑い夜には、ただでさえ寝づらい状態なのにいびきをかかれる為、とてもイライラします。 原因はいろいろあると思うのですが、同じように人のいびきで寝られないと言う事がある方は、どのようにしてやり過ごして居られるのでしょう。 また、よいグッズ(耳栓や鼻腔拡張テープなど)があったら教えてください。 昨夜も、寝てるのか寝てないのか分からないような状態が続き、今フラフラです。(しかし、今寝ると夜に寝れず、生活リズムがガタガタに・・・。)

  • 皆さんはこういう美容室どうですか?通い続けますか?

    私が行きつけの美容室のことです。 良い面は…接客態度が良い。言葉が丁寧。あるコンテストで1位になった事が数回。カラーリストがいる。スタイリストとカラーリストと分かれてる。カット以外に、まつ毛パーマやフェイシャルやネイルもしてて、それも凄く良い感じ。カット凄く速くてしかも仕上がりも良い。カラーも丁寧でちゃんと髪の痛みを考えてくれてる。 悪い面…カットしたら毎回必ずトリートメント勧められる。髪の痛みない。と言ったにも関わらず、トリートメントを勧められた。カード有効期限切れたら、更新料500円払う。髪型どうしようか迷ってて、行ってからカタログ見せて貰おうと思ったけど、そういう相談して貰えなく{時間がないのか}カットして貰った。ヘアカタログあるけど見ることない。 カラーした時、ブロー込みだろうと思ってたら、別料金でそれぞれ別に支払った。 因みにカットやブローは5千円でカラーは1万くらい。←場合によりけり。 好きな物について話した時「そうなんですね」で終わった(笑) こんな感じです。 皆さんが私の立場なら、美容室通い続けますか? 変えますか?

  • 大阪・名古屋を大人2人で往復したいのですが教えて下さい

    6/28の夕方大阪発名古屋着で、6/29の夕方名古屋発大阪着で大人2人で旅行します。 宿は安いホテルを使おうと思っているのですが、 最安値で行ける方法を教えて下さい。 私が調べた範囲は、「名阪まる得切符」を金権ショップにて片道1人3000円が最安値でした。 (片道1人3000円ですので。往復2人で12000円です。) 他に安い行き方がありましたら、是非アドバイスお願い致します。 大変わがままなのですが、時間があまりないので3時間くらいで行ける方法でお願い致します。

  • 引っ越ししたのですが・・・

    先日引っ越ししたのですが夜になると隣の部屋からかなり激しい音がしてかなり迷惑です・・・。 まだ引っ越しして3日ぐらいなんですが、もうすぐに家を出たいぐらいです。どうすればいいですか?ちなみに契約した会社はエイ○ルさんです。 (隣の部屋へピンポン押しに行きましたが出てきませんでした)

  • 友達とのかかわりで、たいへん困っています

    ここ最近、高校入学当初より友達からのメールが激減しました。 こちらから何回か送っても、全く返事がきません。そのコは今、野球部に所属しており、毎日7:20ごろまで練習しています。この休日も練習試合があったそうなんですが、幾らなんでももう4日もメールがきません。これは、嫌われていることの傾向なのでしょうか。それとも、只の考えすぎなのでしょうか。もし、嫌われているとしたら、どのようにすれば復縁が出来るでしょうか。是非とも、アドバイスをお願い致します。

  • 弁償して欲しいのですが・・・

    はじめまして。 今年高校に入学した娘を持つ母親です。 先日、娘が友達にやむを得ず携帯電話を数十分の間貸したのですが その際にその友達が道に携帯電話を落としてしまい 運悪く車にひかれて壊れてしまいまったらしいのです。 その友達は誤りながら娘に壊れた携帯電話を返したらしいのですが 私としましては、弁償して欲しいと思っています。 携帯電話の買い替えも安くはないし、 うちは母子家庭の上娘の高校入学などで最近支出が激しかった為 機種変更したいと言っていた娘にも自分でアルバイトをしてから 買い替えるように言って我慢させてきました。 しかし娘は仲の良い友達に「弁償してくれ」とはとても言いにくいらしいのです。 かといって私がその子の家に電話で事情を話をするのも嫌がります。 娘にはひとまず他の友達に相談してみるよう勧めていますが、 友人関係を壊さずに弁償してもらうにはどうすることが一番いいのでしょうか。 それとも弁償してもらうのは諦めるべきなのでしょうか。

  • 満員電車でマナーの悪い人がいた時、みなさんどうしてますか?

    超満員電車での出来事なのですが、途中の停車駅から女子高生が乗ってきて私の横にぴったりとくっ付きました。 少し動くだけでも何人もの人に迷惑がかかるという中、その女子高生は下にカバンを降ろして置いたり、カバンの中身を取るため何度もカバンを上げ下げするので私のスカートも一緒に上げ下げされました。 腰の辺りで、ごそごそしたりもするのでとても不快な気分になり、その女子高生に対して何度も「迷惑してます!」って表情を見せてしまいました。 そのうち、音楽を聴き始めたのですが、音漏れしててそれも更に気になってしまい今まで以上に迷惑そうな視線を送り続けてしまいました。 降りる駅が一緒だったようで、私が迷惑そうな視線を送り続けていたことに気づいて腹を立てていたようで、降りる時に思いっきり背中をパンチされ外へ押し出されました。 さすがにこちらも我慢の限界がきて、「存在が迷惑」だと言ってしまいました。そしたら鼻で笑われ、逆に「大人気ない」と言われ、友達と合流したら更に強くなってしまったようで、私の後ろから「超蹴り入れてやりたい」だの「死ね」などとわざと聞こえるように叫んできました。 朝から嫌な気分になりました・・私はどうすれば良かったのでしょうか?今後、顔を合わせた時のことを考えると気がめいってしまいます。どうか何か良い打開策を教えて下さい。

  • 仲直りがしたい。

    こんにちわ 先日とても大切で大好きな彼女と喧嘩してしまいました。 休みの日に私が遊びに行って夜遅くなり家に帰ってきた時にただいまメールを眠くて、メールを作成途中でねてしまいました。 それで彼女を怒らしてしまいました。 普段私は彼女にたいしてただいまメールとか必ずしてと言うくせに私がしなかったのがいけなかったのです。前に2、3度同じような事をしてしまい、今回は怒りを通りこして、あきれはててしまたようで、「もう話しすることもない終わり」といわれてしまい、どれだけ反省しても謝っても伝わらないのです。 普段から私は謝り癖があるのと同じ事をなんどもくりかえしてしまい、言葉に重みがない、信用信頼がうすいらしく全然私の言葉が通じません。 言葉に重みをもしたい(信頼や信用もさせたい)のですがどうすれば言葉に重みがでるのかアドバイスおねがいします。 あと私の言葉を気持ちを彼女の心に届くように本当に心の底から謝りたいのですが、何か良い方法があれば、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 振られる前兆??

    今付き合って1年7ヶ月になる彼女がいます。お互い1人暮しなので、半同棲状態で暮らしていました。 しかしある日、私がバイトに行ってる間に他の男と放課後ずっと二人きりで学校で話をしていたのが分かりました。彼女はそれを隠そうとしていましたが、問い詰めると認めて反省したようでした。 しかし、それからも彼女は毎日その男と私には内緒でメールを続けています(なぜ分かるかというと、男の友達からコッソリ情報をもらっているからです)。 しかし、はっきりと「毎日メールしてるでしょ」というと、男の友達関係に影響しそうでできません。どうしようかと悩んでいるとき、突然彼女から「距離を置こう」「半同棲生活はやめよう」と言われました。理由は「一人で考えたい」「私とずっと一緒にいるとあなたはダメになる」「私があなたを悩ませている、そんなあなたを見るのが辛い」ということでした。 彼女は寂しがりやで、私がバイトなどで遅くなるといつも「寂しい」「もっと一緒にいたい」と言っていたのに、なぜこんなことを言うのでしょうか? これはフラれる前兆ですか?意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#82924
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 人間関係とこれから・・・

    小さいころから今まで人づきあいがすごく苦手で 人の目を見れない、はっきり喋らない喋れない、声が小さい、人と話すのが怖い、親しい人と話す場合でも自分をどう思っているか不安だったり・・・・・ 友達もほとんどいなく、家にいる時間が多くPCの前でネットゲームをやってることが多いです 大学もサボり気味で、たまに行っても授業を受けて終わったら即帰る感じで友達もまったく、引きこもりがちです 親にも心配をすごくかけて、今も働いて高い授業料払ってもらって行かせてもらってるのに・・ 甘えなのかもしれませんがすごく生きている心地がしません・・・ 人づきあい、友達など作りたいですが昔から人づきあいがほんとだめで結局周りに誰もいなく でもこんな状態じゃこれから社会に出た時や親にこれいじょう迷惑をかけられないので なんとかして外に出よう・・・接点を持ちたい・人間関係ももっとうまくいろんな人と交流したいと思うのですが どうすればいいか分からなくて、どういう風に行動すればいいのでしょうか・・・

  • 眠れない娘。

    私には小5の娘がいます。 最近娘が、「寝れない」と毎日のように言ってきて、どうしようか悩んでいます。私自身もそういうときがあり、市販の睡眠薬を飲んでました。でもその対象年齢は、15歳以上なので無理かな?と思っています。半分にして与えようかと思っていますがどうでしょう?なるべく出費はしないようにしたいと思うんですが・・。

  • サンリオで働きたいです。

    私は大学3年で、後期から就職活動が始まります。 昔からサンリオが大好きで、将来は本社で働きたいと強く思っています。 サンリオの研究をするために、近々サンリオピューロランドへ行き、働いている方にインタビューをしたいと思っています。 サンリオピューロランドで働くわけではないのですが、そのインタビューは、どういったものが望ましいと思いますか? また、特にこれといった資格も持っていなくて、低学歴の私ですが、サンリオなどの大企業でも大丈夫なのでしょうか。

  • 木梨憲武さん

    木梨憲武さんについての質問です! 私は木梨さんがよく高橋まあさアナにするような、一風変わったツッコミが面白いと思って見ています。奇抜さと優しさを感じます。   私は木梨さんというと、優しそうなお父さんというイメージと同時に奇抜さが浮かびます。昔から知っているという人は、最初にコントの上手さを挙げる人が多いような気がします。ウッチャンと並んでコントが上手いと言われてますよね。   今まで木梨さんが活躍し続けている要因って何でしょう?

  • 難波でのデートについてのご相談です

    21歳学生をしているものです。 2週間前に知り合った女性とこの度デートをすることになりました。 相手の方は大阪在住で私と同い年の現在社会人です。 お互いの距離的に考えて難波にてデートをすることとなったのですが、 私は難波でのデート経験がないため、いまいちどこに行けばよいか、わかりません。 お互い調べてみたところ、なんばパークスという意見が出たのですが、 デートスポットとしてどうでしょうか? ちなみに相手の方はパークス内の公園でまったりしたいそうです。 予算は一万円とほとんどありません。 ちなみになんばパークスに行った後は居酒屋で飲むことなっています。 そこで質問なのですが 1、予算一万円内でなんばパークスと居酒屋はいけますか?   (デート費用は私が出すつもりでいます) 2、なんばパークス内のおすすめ店やスポットを教えてください。   (サイトを見ましたがいまいちわかりにくかったので…) わかりにくい書き方をして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 軽いそううつ病かもって言われました

    鬱病で3年間通院している主婦です。 最近良くなってきたなあと思い嬉しく思っていましたが、 今日の診療で主治医に 「あんまり変わりないです」 といったところ、 突然「軽い躁鬱病かもしれないから」って リーマスを処方されました。 何をもって、躁鬱病と推定されたのかは、よくわからないのですが、 ネットで調べてみると、うつ病とはぜんぜん違う病気のようですし、 お薬と一生オトモダチにならなければならないかも?? と暗い気持ちになってしまいました。 5歳の娘に 「ママが元気になったら妹か弟がくるかもしれないよ」 って言っていたので、リーマスを飲みたくないなあというのが 本音です。 母に相談したら、「そんな薬飲むの止めなさい。あなたはそもそも病気じゃなくってそういう性格なんだ」とか、 言われてしまって・・・。 他にはジェイゾロフト50mg飲んでいます。 ワタシは確かに気持ちの浮き沈みは大きいほうで、 学生のときから行動も少々極端ですが、 (友達がいないと泣き喚き、ひきこもったと思ったら、 突然イギリスに一人旅とか) あんまり病気という自覚はなかったので・・・。 今回のうつ病は育児ノイローゼからくる疲労が原因かなと 自分では推定していますが、お医者様は 「病気のせい」と言います。 今回の躁鬱病(双極性障害というのですね)も、 脳内の原因による気分の浮き沈みっておっしゃってました。 調子いいのも、悪いのも、病気のせいと考えると、 ほんとの自分ってどこらへんなのかなあ??と 確かによくわからないです。 調子がいいか、落ち込んで泣いているかどっちかが多いです。 主婦ですけど、お掃除も継続してできなくって、 ゴミの山になっているか、モデルルームのようにピカピカか、 自分ながら極端だなあ・・とは思ってましたが・・・。 最後に、ワタシは今カウンセリングに行こうかどうか、 検討しているのですが、 気分の浮き沈みが確かにあって、悩みについても、 死にたいほど悩んだり、どうでもよくなったり、 そもそも自分の気持ち自体に信憑性がないので、 行っても仕方ないかなあ・・と思ったりしています。 とりとめもありませんが、 これからどうしようかと(まずは薬を飲むかどうか) 混乱しています。 なにかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 別れるべきでしょうか?

    28歳女です。私には付き合って8年、同棲5年半になる彼(34歳)がいます。私は一昨年位から、そろそろ結婚し子供が欲しいと思いはじめていました。でも、彼に自分から結婚の話をすることができず、彼が言ってくれるのを待っていました。 でも、待っていても彼が結婚や将来についての話をしてくれることはありません。私は不安で、思い切って彼に結婚する気はあるのか聞いてみました。 彼の答えは「今は結婚する気はない!」でした。 理由は、まだ結婚しても大丈夫という確信が持てないから...と言われました。すぐに結婚を求めるなら期待に答えられないから別れた方がお互いの為かもしれない。どうするか決めて!と言われました。 私は、彼のことが好きなので別れたくないと思う反面、このままずるずる付き合っていても年をとるだけで何も変わらないと思います。 もう、別れた方が良いのでしょうか? 長年同棲しているので、別れるとなると色々面倒なことも多いです。 何か良いアドバイスお願い致します。

  • 口臭が気になる人へのアドバイス

    ごく親しい間柄の人に、ひどい口臭の人がいます。 今まで本人に指摘した人は少数で、しかも軽くだったらしく、 数年前私が指摘したところどれくらいか、何系の臭いと聞かれ 「恋人でもキスできないと思う、口の臭い猫くらい臭う」 と表現したところ、かなりショックを受けていました。 口臭の根本治療ってどんなことをするのでしょうか? どうやったら緩和させることができるでしょうか? また、緩和状態を維持するにはどうしたらよいでしょうか? 現在ではガムを食べたり歯磨き後に舌もこするなどしていますが あまり効果はないようです(私には大した改善が感じられない)。 ガムは香りがあるうちはごまかせるのですが、なくなってくると 元の臭いがしてしまっています。 本人は蓄膿があったからか、とか、胃が悪いからか、とか 言っていますが(蓄膿に関してはわかりませんが)、少なくても 胃は悪くないみたいに見えます(よく食べてるから)。 会うたび私に聞いてくるので私も正直に答えており、最近は 「みんな指摘してこないけど『口クサっ!』とか思ってて 実はイヤなんだろうな・・・」と凹んでいます。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • tomekei
    • 病気
    • 回答数3
  • 隣人とのトラブル(ストーカー?)

    昨年から少し気持ち悪い印象を継続的に受け続けてます。 何かいい手段、方法がありましたらご教授して頂きたいと思いまして ご相談させて下さい。 33歳 主婦 旦那の両親と同居 二人の子持ちです。 一昨年から隣家に戻ってきた独り者30歳前後の息子さんの事で 悩んでいます。 事の発端はその息子さんが旦那のご両親が飼っている老犬(11歳)が 朝や夜に泣き声がうるさいから静かにさせて欲しいと直接言われた 時からです。 旦那もご両親も昼は仕事に行っていて日中は私と子供二人ですので 彼からの苦情を聞くのは常に私です。 朝、犬が鳴いてうるさいというのは理解できますが、 夕方うるさいと少しおかしいと思い、ふと家のベランダから隣家の 離れにある車庫を眺めるとその息子さんが自分の車に乗って 此方を見ているのが目に入りました。 それから彼の行動を注視していたところ、 (1)定職についていない (いつも仕事に行き出したと思うと直ぐに辞めてしまいいつも家に居る) (2)事あるごとに車に乗っている (弁当持参で車で過ごしている。長いときは半日) 自意識過剰に思われるかも知れませんが、常に監視されているようで 気持ちが悪いです。 旦那とご両親に相談しているのですが正直どうすれば良いのか 家族全員が困っております。特に小さい子供(上は2歳、下は3ヶ月) を連れて居ますので子供に何かあるかもと考えるとホントに怖いです。 一度、旦那と旦那の両親と隣家に話しに行ったのですが、 車庫は自分達の土地だからその土地の中で何をやろうと勝手だと本人が 言っていたようです。 独身男性の凶悪犯罪がテレビで報道される度に日中の子供や私の身が 心配でなりません。警察に相談した方が良いのでしょうか?