momo0831 の回答履歴

全488件中141~160件表示
  • パソコンみてのつかれの解決方法?

    パソコンをみると肩こりがしたり 精神的なつかれがみないより影響があるように感じるときがあります。毎日使うものなので 何かいい方法ないか 実体験あれば教えてください。 つかってみて効果のあった器具。 体操の方法。その他?

  • アパートの引越し挨拶について 2

    8月、彼女とアパートで同姓します。10月に籍を入れ、11月に出産予定です。 引越しの挨拶で出産のことは伝えた方がいいですか?

  • 自分がどうしたいのか・・・分りません

    前回も質問させてもらいましたが(http://okwave.jp/qa4161834.html)また意見を聞きたくて投稿します。 20代中ごろの男です。先日7歳ほど年上の女性に告白し振られました。 彼女とは同じ社会人サークルの仲間で、告白した後も何度か会合で会っており、最初はお互い避けているような感じでしたが、同じグループということもあり連絡をしなければならないので、そういったメールや電話などで最近はだいぶ元の状態に戻ってきました。 ただ、もともと会ったときには話すけど、個人的なメールとか電話とかのやり取りをする仲ではなかったのですが、最近あることで彼女から心配され初めて個人的なメールをもらい、別にそれほど心配されるような事でもなかったのにわざわざメールしてくれたことに悩み、また自分の気持ちがぐらついてしまい、勝手に期待してしまいました。 そして僕も中途半端な言い方で言い足りなかったこともあり、この前の会合の帰りに彼女と二人だけで話をしました。 話の中でやっぱり彼女は自分が思っていたほど深刻に心配してくれていたわけではないことが分り、僕はそのとき正直無神経だと思ってしまい、彼女に「正直あんなメールは欲しくなかった。あなたが何を考えているのか分らないから、あなたのことを考えてしまう」と言ってしまいました。 彼女はその後無神経だった、とすまなそうに言いいました。それから駅で別れる間際まで、彼女はいろいろ他愛もない話をしてきましたが、正直僕は適当に返事しているだけでした。 彼女にしてみれば、これからは仲間としてもっと打ち解けた関係になりたかったのかもしれません。自分も連絡は今までどおりちゃんとして欲しいと告白してからしばらくして言ったので、もう終わったことだと思ったのでしょう。また、僕が最近家庭のことや自分自身のことなどでかなり悩んでいたので、そのことも気になっていたのかもしれません。 ですがまだ告白してから一月もたっておらず、正直僕には辛かったのでついついきつい感じで言ってしまいました。その人は明るいけど落ち着いていて控えめな感じの人です。だから余計に軽い気持ちでメールをされたことにショックでした。 告白の時は彼氏がいると言われて振られたのですが、僕もそのことをはっきり突っ込まなかったので、だからこそ今回のときはもうはっきりさせようと思い、彼氏の事も色々聞いたのですが、結局自分は恋愛対象ではない・・・とはっきり言ってもらえませんでした。 それから数日、自分が勝手に無神経だと思っているだけで彼女は悪くないと分っていても、やっぱり彼女に対して少し怒りがあります。でも同時に彼女のことがまだ好きで、何をしたいのか分りません。話をした次の日は彼女と会合では一切話さず、目もあわせませんでした。 自分はいったいどうしたらいいのでしょうか?すっぱりと忘れて、とにかくまた今までどおりの関係に戻るべきなんでしょうが、一度告白した後に元に戻りかけていたのを壊してしまったので、もう自信もなければ方法も分りません。 かなり長文で、整理が付かないので読みづらいでしょうが、ご意見いただければ嬉しいです。

  • 自分が大嫌い

    です。 どうやったら好きになれるんでしょうか。 他人のいい所探すのは好きなのに、自分に価値を見出せません。 とてつもない受身の人間です。 ちょっとでも拒絶されたっぽい素振りされるだけでもきついです。 ちょっとでも違和感感じたら嫌われてるんじゃないかとおもいます。 嫌われたくないからなんでも言わずに我慢します。 自分を抑えるのが苦痛です。 でも、さらけ出してきらわれるのはもっと苦痛です。 正直、苦しいです。 物凄く苦痛を感じることが多々あります。 でも絶対病院とかにいきたくないんです、 薬とかもらって飲むようになりたくないんです。 そのときはいいかもしれませんが、 依存して抜け出せなくなったら絶対に嫌だから。 (飲む人を批判しているわけではないです、私が依存してしまいそうだから) そんなものに頼らなくても自分に自信をもって生きていけるようになりたいんです。 自己分析しててもなかなかよくなりません。 やればやるほど、自分がいかに駄目なのかがわかります。 変えたくて、努力したいのに他人の言動に束縛されて身動きがとれなくなります。 自分は自分、人は人って思えばいいってことも、 頭の中では理解していますが、心が理解していないというか、 人に否定される=あ、存在価値ないんだ って思います。 自分が他人のために生きてるわけじゃないって事も、 わかっているのに、やっぱり気になります。 どうしてそういう風に考えるようになったか、 根本の原因も大体検討がついています。 このままじゃ、絶対楽しく生きることができません、 自分を変えて生きたいんです。 壁にぶつかるたびに逃げている自分と告別したいんです。 いろいろ自分を知りたくて試してみたりしています。 でも、これ、というしっくり来る何かもありません。 助けてください、 心が悲鳴をあげてます・・・ 本当にわがままですいませんが、 何か良いアドバイスがあれば教えてください!!!!

  • 生理と尿検査について

    今茶色のおりものが出ているのですが、 明日健康診断で尿検査があります。 尿に経血が入らなければ尿検査には問題ないですか?? (タンポンとか使って・・・。) それとも正直に生理ですと言った方がいいのでしょうか? 再検査にならないか心配です。

  • こんな妻はどうなんでしょう

    長文失礼します。 私と妻(ともに29歳)は去年結婚して2年目に入りました。一昨年、妻の両親に結婚させていただくことを話に行った時に「今の君の仕事では将来が不安だから転職しなさい」と言われました。 その時の自分はその職場でもう少し頑張って資格を獲ることを目標にしていましたが、結婚するには転職しかないと思い目標を諦め、自分がやりたい仕事というより安定して生活できる仕事を探しました。 去年の3月に契約社員からのスタートでしたが納得のいく職場を見つけ、順調にこなしていました。1年更新の会社です。とんでもない不祥事をやらない限り契約解除はあり得ないと先輩たちから聞いていていずれは社員になれるように頑張れと励まされていました。 しかし今年の1月半ば、上司に呼ばれ突然の契約解除を申し受けました。もちろん納得もいかず理由を聞いてみました。解答は「仕事は文句なしに出来るが、社会人としての付き合いが全然できていなかった、嫁がお前を束縛しているのなら、今後どこの会社に行ってもうまくやっていけないぞ。」と言われました。 それを聞いて納得せざる得ませんでした。妻は結婚する前は普通に社員として勤めていたのですが、今は家庭を大切にしたいという理由から専業主婦になりたいとほとんど私の帰りを待つだけの生活になっていました。そんなだから仕事で遅くなると必ず喧嘩、会社の付き合いで飲み会が入っても「あんたはお酒が飲めないから早く帰ってくるんでしょ?2次会は行かないでしょ?」とよく言われて喧嘩。 私は喧嘩になるのが嫌でなるべく飲み会や会社の用事は理由をつけて参加していませんでした。しかし解雇を言われた時にはこんな事をしていては当たり前だと反省し、妻ともこのことは喧嘩になりながらも話し合いました。 今は新しい職場を見つけてこんな事にならないように頑張っていますが、どうしても経済面で前職より劣っています。この状態がずっと続くわけではないですが、毎日を切り詰めて生活しているだけで精いっぱいの状態です。ここで妻の事なのですが、去年から自分の視野を広めるにもちょうどいいし「パートでもやってみないか?そうすれば生活も余裕ができるし、貯金もできる」と話しました。(私の住んでいるところは田舎なので給与面でも都会と違いナーバスなのが現状です。) すると妻の答えは「私は働きたくない、今までこんなに貧乏になったこともないし、あんたが能なしだから苦労するんだよ」と言われてしまいました。確かに妻の実家はいたって裕福で箱入りに育ってきていました。これまでも私が知らなかったところで両親に助けてもらっていたみたいです。逆に私の両親はそばにいないのでほとんど干渉してきません。妻は「私の親ばかりに心配や迷惑をかけているのに、あんたの親は何にも連絡もしてこないし、電話が来たと思えばお願い事ばかり。もう私の親に心配かけないで」と言われたので、初めて自分の親に今月だけと言っていくらか工面してもらいました。 私がふがいないから辛い思いをさせているのは分かっています。だけど私は一緒に頑張って幸せになろうと結婚前に話したのに妻は働いてくれません。そろそろ子供がほしいとか、今は私の実家に2人で住んでいます。家賃はかかりませんが私の昔の思い出がたくさんあるから早く引越ししたいと言っています。理想ばかりで経済面での協力が何一つありません。もちろん妻の収入に頼ることもしたくはありませんが今だけでも協力してもらいたいと思っているのですが、客観的にみて私たち夫婦はどうなのでしょうか? 話し合いはたくさんしてきました。でも必ず喧嘩になり妻は手を出してきます。挙句の果てに「死んでしまえ、離婚してやる」が口癖になっています。妻の両親にも今の仕事で落ち着くことができなかったら妻を連れて帰ると言っているそうです。 どうかみなさんアドバイスをお願いします。

  • 自炊で食べ物を腐らせないレシピ

    一人暮らしをしている26♂です。 自炊をするために、野菜等を買うのですがいつも腐らせてしまうので お弁当を買ったほうが安くつきます。 サイトで一週間の献立とレシピが掲載してるようなのをどなたかしらないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸物件のテレビの映りについて

    今年5月末から現在の賃貸物件に住んでいます。 当初からテレビの映りが異様に悪く、近隣の方に聞くと 「以前からそうで、そういう地域になるので 映りは悪く、 きれいに映すにはCATVか地デジにするしかない」とのことでした。 はっきり言って、入居前には一切そんな説明もなく、ましてや契約書にも一切名詞されていません。 不動産屋が言うには、「個人でCATVをひいてもらうしかない」とのことでした。 はっきり言って、私達は一切負担するつもりはありません。 ましてその義務もないと思っています。 また新たな電気屋をよこすみたいですが、その度に家にいないといけなくて うんざりしています。 こういう場合 不動産屋に対して、どうすればいいでしょうか。 たとえば 家賃を下げてもらうとか、CATVなどを負担してもらい 映るようにしてもらえるのでしょうか。 それとも、私たち借主が辛抱するしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の服装について

    22歳女性です。 今回(7月の終わり)、初めて職場のお世話になった先輩の結婚式に出席することになりました。 神前・チャペル・二次会全てに参加します。 どのような服装で出席すればよいのか分からず、お店の人に勧められるまま、ベージュ(ピンクベージュ?)の裾がヒラヒラになっていて、胸下にリボンの付いているパーティドレスを購入しました。 ボレロ・バッグ・靴一式揃えてです。 ベージュは白に近い色といわれますが大丈夫でしょうか? デザインは、派手すぎないかなど色々心配です。 もし良ければ、参考にご意見よろしくお願いします。

  • なんだかイライラするんです。こんな私にアドバイスいただけないでしょうか?

    小2の保護者です。 3ヶ月間で、床に落ちているプリントで滑って頭を打った子が2人おりました。(特にケガはありませんでした) 先生のほうから保護者に謝罪がありました。 考えとして、プリントを整理しておかない子にも非がありますし、他の子も落ちていたら落し物として届けなければならないと思います。子一人に先生が一人付くわけではないので、家庭でのフォローも不可欠だと思っております。 (学級経営は学校が主かと思いますが、学校の方針を理解して家庭のフォローも大事ですよね?) 保護者会でプリントで転倒した事についての話し合いが持たれ整頓等の対策案が出ました。(内心は終始、就学以前に教えるべき事を問題にする事に辟易しておりました) 出切った所で「学校の責任問題...。」と突飛な発言をされた方がおりまして、終わりにしたくなり内心キレて以下の発言をしました。 「安全の観点から保護者・学校、相互でリスクマネジメントとして気をつけたほうがよい項目ですよね。」と遠まわしに発言しましたら、頭を打った子の保護者から「はっきり仰って頂かないと判らないわ。」と口調が強く非難。 小さいうちにそんなの家で教える事でしょ?と言いたくなりましたが、 「どんな風に学校で過ごせば、子が安全に過ごせるか話し合う事も大事ですね。」と にこやかに切り返しました. 本心は、自分の子なのだから人のせいにしないでちゃんとしようよ! もっと、親子で意識が高まるようなお話を先生から伺いたかったという所でしょうか...。

  • 離婚すべきか…3ヶ月くらい本気で悩んでます。よろしくお願いします。

    夫30歳私27歳、付き合って6年結婚2年。子供なしです。 価値観や趣味は180度違うけど浮気や暴力は決してせず 頑固で子供っぽく単純な優しい人です。 結婚して安定し喧嘩も格段に少なくなりました。 しかし3ヶ月くらい前から私は職場でトラブルが続き 5キロ痩せ、吐き気、突破性難聴、不正出血。(現在もです) しかし夫も週7で仕事等が本当に本当に忙しく疲れていて 出かけることは皆無(ジャスコくらい) まともに話す時間も週1時間くらい…。当然セックスレス。 私の体調不良もふーんと言っただけ。 甘えようとしても「疲れててほんと無理」と言われました。 私は夫が忙しいのは理解し仕方ないし支えたいと思いました。 でも私もほんとに参っていて 学生時代の友達や同僚と飲んだりしました。 その中にとても趣味の合う男の子がいて 付き合いたいとか恋愛感情では本当にないのですが 趣味が合うってこういうことなのかと思いました。 彼とはこれ以上近づいたら本気になってしまいそうで もう連絡はあまり取ってません。以前と同じ友人です。 でも楽しかった。 そして浮気してしまいそうな自分が怖かった。 仕事帰りに飲んだだけの彼のことは 私の中では浮気ではありませんが夫が知ったら嫌がります。 (私に男友達が多いのは知ってますが) でも疲れていて他の人の優しさがすごく響いてしまうんです。 優しくされたい…でも夫は今私に優しくできない… 冷たいひどい…でも浮気はいけない。でも優しくされたい。 本当に何もない10年来の男の親友と飲んだりしても 夫に女友達と飲むと嘘をついていることにすごく葛藤があって でも今話を聞いてくれるのはその男友達で…。 ぐるぐる考え精神的にも参ってしまって軽くうつ状態です。 そんなことが続き夫と「私に10分でも時間を作って」 「俺は今ほんと余裕ない!」と喧嘩になり 双方から離婚の言葉が。 本気で離婚を覚悟し悩んだ2週間…。 お互いにやり直したい気持ちもあります。 でも、上に書いた私の心の乱れを話しても 夫は忙しく私を構えないことに 申し訳ないという気持ちは一片もなく お前が変わって俺を支えろといいます。 私は仲直りしたらもっと思いやりたいと思いますが 他の人に惹かれない自信がありません。 夫は好きですが正直一緒にいて楽しくありません。 これからやっていけるのか…。 まだやり直せるんでしょうか? 浮気してしまう前に別れた方がいいのでしょうか?

  • アドバイスを下さい。お願いします。

    昨日、彼と喧嘩しました。 私たちはこの春から、関西と関東の遠距離恋愛をしています。 その前は2人とも関西で付き合っていました。 遠距離になるにあたって私は凄く寂しくて、遠い土地のどこにいるのか 分からないのは嫌だったので、「今どこにいるというメールは出来る 限りしてね。」というお願いを彼にしていました。 彼も「勤務地が関東になってしまったことだけでも寂しい思いをさせ るんだから、分かったよ、極力メールしてあげられる様にするね。」と 言って、承知してくれました。 ところが、実際に彼の社会人生活が始まると、移動を急がなければ ならない時や、移動に上司がいて携帯すら触れない、結果、上司が 横にいた7時間も8時間もの間、色々と移動はしたけれど、そのことを メールでは伝えられなかった、等、数々ありました。 私はそういった時、もちろん寂しかったけど、仕方がないと諦めていました。 彼も「本当はしてあげたかったのにごめんね。」と言ってくれていました。 私は彼の言葉を聞いて、「私の寂しい気持ちは理解してくれているんだ。 仕方がなかっただけなんだな。」と思い直して、寂しさをプラスに持って いって頑張っていました。 ところが、遠距離になってから3ヶ月。 「ここはできるだろう。」と私が思うような場面でも、今どこにいるのかを 言ってくれないということが、最近増えてきました。 例えば、彼から「今から出掛けるよ。」や「今飲み会してる。」といった メールが送られてくるのですが、「どこで」とは書いていないのです。 メールができないほど忙しい訳ではなく、メールは送ってこられるのに その一文が書いていないのです。私は、実際に彼の社会人生活が始まって から、仕方がない場面については諦めていましたが、こういうときには 「教えて欲しかったのに。寂しかったやん。」と彼を責めます。 昨日もまさにこういうことがあり、喧嘩をしていました。 ところが彼は、私の訴えてることがまるで右から左で、ただ「はいはい。 ごめん、ごめん。」と適当な謝りばかりしてきます。私はこんな謝り方を されても、もっと根本を理解して欲しいので、許さず責め続けました。 というよりも、私がなぜどこにいるのかを知りたいのか、遠距離になって どれだけ寂しいかということを話していました。 すると彼は、「もう寝るから、本音で話したら終わって。」と言ってきて、 「別に、どこにいるかなんて言ってあげたいと思っていない。そっちが 寂しいから言ってあげようなんて思っていない。言わないとそっちが 怒るから、義務感で今までやってただけ。僕が関西なんかで就職する ような人間だと思ってた?本社や海外で働きたがってたやん。 そんなこと分かってたでしょ?それが嫌なら僕と付き合わなきゃいいやん。 とりあえず、僕がメールしてあげてるだけでもありがたいと思って、 メールがなかっただの、その文は書けるはずだの、文句は言ってこないで。 そういうことを言い出すと、もうこれからはメールせんで。」 と言ってきました。 私はひどくショックで泣き、ところが彼は、「本音で話したら終わる。」 と言ったとおり、あとは電話だけがつながり、彼は無言になり、 寝てしまったようで、あとは私が泣きながら何を言っても無言でした。 一方は必死なのに、もう一方は寝息を立てて。異様な光景です。 温度差があるというか。 仕方がなく諦め、電話を切って、今朝になりました。 起きた彼からメールがきました。 「喧嘩かどうかよく分かんないけど、写真はいらんやろうから送らんどくわ。 それじゃあ行ってきます。」 こんな簡単なメールのみでした。ちなみに、写真というのは、離れてから毎日、 急いでいなければ写メを朝一通送ってくれる写真のことです。 昨日自分が言った本音のことで、私が傷つき泣いていたのに、自分は寝て しまったことなど、なにもなしです。 軽い喧嘩のつもりでいるのか、自分が言った本音がたいした事ではないと 思っているのか、分かりませんが、温度差を感じます。私は昨日言われたことが ショックで、どうしたいのか分かりません。 何でも良いので、アドバイスを下さい。お願いします。

  • お給料の振り込みについて

    家賃や携帯電話の引き落としが30日で今口座にある残金だけでは 引き落とし金額に少し足りません。 新しい職場のお給料日が今月の30日なんですが 引き落としは通常朝一にされてしまうものなのでしょうか? お給料が入った後に引き落としされれば問題ないのですが 銀行によっても違ったりするんですかね? 勤め先は大手の派遣会社なので朝一にはお金が振り込まれている状態かな?とは思うのですが不安で。 質問の内容が分かりにくいかもしれませんが どなたか分かる方回答よろしくお願いします。

  • 別れたくありません……

    いつもお世話になってます。 早速ですが、 今、付き合って1年と1ヶ月目に入る彼氏がいますが、 今にも振られてしまいそうなので相談に参りました。 私は25歳学生(女)、相手は24歳社会人です。 彼が言うには私の束縛に耐えきれないとのことでした。 もとの発端は おととい彼が電話に出ないので 3回1時間おきに電話してしまったことでした。 4回目の彼の電話口の第一声は 「なんなん?」 でした。 聞くと、仕事上の付き合いで食事をしていたので 電話に出れなかったと。 その日は私がバイト先で嫌なことがあり、 ただただ話を聞いてほしくて 発信してしまっただけだったんですが、 彼には重く感じたらしく、 その日から彼の態度が一変しました。 いつも会っていた曜日に予定を入れ メールも減り、電話での会話も途切れ途切れ。 確かに、私は完全恋愛体質で 女友達の誘いも自分から断り 彼氏しか見えなくなります。 特に最近連絡を取り合う頻度が多い気はしてました。 というのも、お昼休みや、煙草の休憩中に彼からの着信があったので 私の彼氏依存症状はうれしくてあがる一方でした。 私がそれを勘違いしていたようです。 彼が私に連絡してくるのは 純粋に声が聞きたいから 私が彼に連絡するのは いまどこにいるの?だとかちゃんと家に着いた? など、いわゆる束縛するための電話だと彼に言われました。 ぎくりとしました。 正直その通りです。 声を聞きたいのももちろんですが、 まっすぐ家に帰ってるか気になって気になってたまりません。 彼が今まで完全な浮気をしたことはありません。 むしろ私が先月頭、トラブルを起こしてしまい 彼が私への不信感が残っていると思います。 私もずっと不安に過ごしていたのですが、 今回の事で確信したみたいです。 でも、 どうしても別れたくありません. 彼からしたら、勝手な話で終わるのでしょうが 両親にも嘘をついて交際を続け 友人とも疎遠になるくらい全てを費やしてきました。 第3者で自分を見ると ただの束縛女とはわかっていますが 当事者となると 我慢出来ず、どうしても我が出てしまいます。 完全に今自己嫌悪です。 余裕がありません。 「もう話すことがない。」 と彼に電話を切られ それからかかっても来ず、 私からも、別れの言葉を聞くのが怖いので 連絡できずにいます。 ここへ投稿する前に 「ごめんね。私が悪かった。 落ち着いたら連絡ちょうだい。」 ってメールしようと思ったのですが、 それも重荷になるにではないかと重いとどまり、 こちらで相談に参った限りです。 どうしたらいいんでしょうか? どうしても別れたくありません。 合理的でもいいです。 それでも彼の気持ちが停滞するなら 私は幸せです。 雑文で申し訳ないですが、 アドバイス宜しくお願いします。

  • 気持ちが沈んでしまい何も手につきません

    こういう場合、みなさんどうしていますか? お腹に力が入らず、ネガティブなことばかり考えてしまい、 胸が常に締め付けられるように痛く、 できればずっと家に閉じこもっていたい気分です。 これではいけないと思うのですが、焦れば焦るほど苦しくて。 辛くなると薬を飲んで寝てしまう・・・これでは 何も解決にはならないし。 誰かに話して気がまぎれるような、そんな簡単なことでもありません。 同じように気持ちがダウンしている方で、こんな気分転換しているよー といった話や、 こうやって前進していこうと思っていますーなどと言った 決意表明などがありましたら 色々お聞かせ願いたいです。

  • 恋愛経験なしの女性から質問ですっ!

    今 少し気になっている男性がいます その人は 中華料理店の店員さんで私は客です 歳はそんなに離れてないと思います(ちなみに私は20歳です) 私が今回相談したいのは相手に彼女がいるかどうかなのです 高校の頃から 彼女がいるのも知らずに押して恥ずかしい思いばかりしてきたので 今回は慎重にいきたいのですっ! みなさんは どうやって調査しているのですか? やっぱり直接聞いてるのでしょうか・・・ 教えてくださいっ

  • サザンのライブチケット 4人でとりたい場合!?

    サザンの30周年ライブのチケットをゲットしたく、ローソンチケットのプレリクエスト先行、エンタメの先行予約エントリーをするつもりです。 しかし、どちらも1公演2枚までとなっています。4人でぜひともとりたいのですが、上記の予約方法はチケットを予約できる権利なんですよね?2人でエントリーして2人とも当選したら、その後4枚の続きの席なんかは無理なんでしょうか? また、他に(オークション以外)で4枚近くの席を確保する方法はないでしょうか? 当たる確立も少ないのに贅沢ですなあ??教えてください。

  • 入居時に在職確認ってするの?

    アパートやマンションを借りる時に、無職だと借りづらいと聞いたことがあります。 大家や不動産屋というのは、部屋を借りる人の在職確認ってしてるんですか? 会社に電話をかけてくるんでしょうか? 無職の人が、適当な会社名をいってもバレるんですか?

  • (女性限定)上手な言い方を教えてください

    女性の方にお答えいただきたいです。すみません。 最近、親しくなった方がいます。 その方と私の市は少し離れていますが、その人はいつも自分の市に来て欲しがり、いつもその人の市で会っています。 次回もその人の市で会うことになっています。 その人の市までは電車で45分掛かります。 私としては自分の市まできて欲しいとは思いませんが、中間地点の場所などで会いたいと思っています。 お家の離れた友人とは言わなくてもだいたい中間地点の場所や都内などで会っています。ただ、この人は都内とかあまり好きではなさそうです。 このままでは私がその人の市まで行くのが普通になってしまいそうなので、この辺で一度 やんわりと上手に中間地点で会いたい旨を伝えたいのですが、相手を傷つけない、やわらかで上手い言い方がありましたら教えてください。 ちなみに少し鈍感そうなので中間地点の場所で会わないと言ったら一度ぐらいはその場所で会うと思いますが、はっきり言わなければまたその人の市で会うようになりそうな感じです。 どうか上手い交わし方、言い方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼の愛が重い

    付き合ってまだ1ヶ月ですが彼からのメールは愛してるとか大事にするとかほぼ毎日。会っていても好きすぎてやばいって毎回言われます でもこういう事言われたことないしすごすぎて戸惑うしびっくりしてます この愛は続くのでしょうか?男性でストレートな人どう思われますか?

    • 締切済み
    • noname#62554
    • 恋愛相談
    • 回答数13