7lala の回答履歴

全118件中101~118件表示
  • 夫婦のH

    結婚7年目で2児の父をしています。 実は嫁がHに興味があまり無く、悩んでいます。 付き合ってる当時から何となく感じていたのですが、最近でも「別にやらなくて良いのに」ぐらいの感覚で居るみたいです。 子供も2人居るし、3人目も欲しいような事を言う割には、誘っても「しょうがないな~」感が見え見えです。 今まで週1くらいでしていましたが、私としてはもう少ししたいくらいです。 夫婦間でたまに話をするのですが、改善の兆しも無く、こちらも嫁とする気が無くなりつつあるような気がします。 そうなってくると、旺盛な性欲を処理する為に浮気だの不倫だのに走ってしまいそうです。 どうにか興味を出させる方法、無いですかねぇ。

  • 別れた彼から、いきなりプロポーズされました・・・

    こちらの質問では大変お世話になりました。 以下のような事情により、彼とは別れることにしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3064500.html​ 金曜日8日に電話で別れを告げ、二度と会わないと決めました。 ところが、本日。 彼から「渡したいものがあるからとにかく来て欲しい。」と連絡がありました。 私たちはお互いに大事なものや高価なものを貸し借りしていたので それだと思い、「返さなければ」と会うことにしました。 本当は会いたくなかったのですが、DVDなど、私も返して欲しかったし ちゃんと会って、「別れる」と言わなければ。 と思いました。 彼から借りたものを全部持って待ち合わせ場所に向かいました。 そこに居たのは、花束を抱えた彼。 私はびっくりしましたが喫茶店でお話することにしました。 彼はまず、「本当に今まで悪いことをした。嫌われたのは わかってる。本当に心を入れ替えたからわかってほしい!許してくれ」 と言って、まず、問題のゲームのカード(?)を私の 目の前で破り捨てました。 そして「○○ちゃん(娘の名)にあげてほしい」 と言って娘へプレゼントをくれました。 そして、「秋には一緒に住みたい。結婚したいと思ってる」 そう言って、花束とプレゼント(高価なアクセサリー)をくれました。 指輪は一緒に買いに行こうと言われました。 毎日毎日私の病気についても勉強してるらしいです。 もうちんぷんかんぷんでわけが解かりませんでした。 別れたつもりでした。 私自身、好きな気持ちが残っていたので正直うれしいとも思いました。 まだ私には彼が改心したのかしていないのか解かりません。 人はそんなに簡単には変われないと思うんです。 彼は父親にはなれない人間だと思いました。人間としてもどうかと。 でもうれしいとも思ってしまいました。 自分はだめな人間です。 高価なプレゼントは受け取ってしまいました。。。 私はどうしたらいいのでしょうか? 正直やり直したい、そう思っています。 失望、失ってしまった信頼。 皆様からのアドバイスを無駄にすることもできません。 母親も別れなさいと言っています。 とりあえず、プロポーズは受けません。 子供を引き取ることが先だからです。 子供が一番です。 彼は改心したのでしょうか・・・なぜこんな行動をしたのでしょうか? だめなわたくしですが何かアドバイスいただけたら・・・ 何でもいいです。本当にダメで情けなくなります。 よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ月前からウォーキングをしているのですが。。。

    私は40歳過ぎの女性です。 身長は151cmです。 4月初めに54kgになり、一大決心をして ウォーキングを始めました。 毎日30分から40分間、距離にして2~4km歩いています。 今日で2ヶ月余り経ち、150km強は歩いていますが、 体重は53~54kgとほとんど変動ありません。 食事は3食きっちり摂って、間食はほとんどしません。 ただし、夜はビールを飲みます。 質問は以下の2点です。 (1)このまま変えずに続けてて痩せる日は来ますか? (2)もし、ウォーキングをしていなければ私はこの2ヶ月で もっと太っていたと考えるべきなのですか? 教えてください。 お願いいたします。

  • ジッっと見てくるオバサン

    エレベーターを待っている時、隣に居た知らないオバサンが私の事をジーっと見てきました。 首の向きを変えるほど。 「・・・何?」と思ってオバサンの方を見ると、オバサンが一緒に居た小学生ぐらいの娘さんに「階段から行こう!」と大きな声で言いました。 私の方を見ながら・・。 娘さんは「えー!!もう来るよー!」と言いながら、面倒くさそうに後を追っかけて行きました。 振り返ってまで見られてたので、かなり感じ悪い印象を受けました。 (周りには私しかいませんでした) そもそも知らない人をジッと見るのはすごく失礼ですよね? オバサンも自分がジッっと見られたら絶対嫌だと思うんだけど・・。 分かっててわざとやっているように思いました。 こういうオバサンってたまにいるけど、何を思ってこういう行動になるんですか? 旦那に相談したら「オバサンだからじゃない?放っておけば?」と言います。 でも何かそれじゃあ説得力がなくて。 まぁ下らない事ですが・・; 回答よろしくお願い致します!

  • 出産が怖い

    妊娠、出産が怖かった、という人いらっしゃいますか。 私はそろそろ赤ちゃんがほしいなと考えることがあります。 しかし、どうしても将来を悲観してしまい、怖いのです。 今、正社員でしている仕事に不満はなく、せっかく勤めているのにほかの人に引き継がないといけないこと。 妊娠が発覚してから、初期のうちは体調が安定しないと聞きますが、そんな状態で引継ぎなどがきちんとできるのかということ、 そして出産そのもの(痛み)への恐怖、 産まれてから、金銭面で苦労しないか、等々… 不安ばかりが頭をもたげます。 こんな私は親となる資格はないのでしょうか。 こういった不安を克服し、出産された方はいらっしゃるのでしょうか。

  • 結婚するにあったて

    交際して8年、そろそろ結婚しようということになりました。 まだお互いの両親への報告だけで顔合わせもしていません。 顔合わせは、やはり普段着などでラフに済ませられるものではないのでしょうか?まったくイメージがつきません・・・ いろいろ考えはじめるとキリがなく、大まかな流れだけでもつかみたくて相談させていただきました。 入籍、新居探し、結婚式とこれらをどのような間隔・順序でこなせばいいのか悩んでいます。お互い実家住まいで独り暮らし経験がなく、入籍だけは記念日のある10月にしたいと考えています。 その前に、新居を見つけるのは大変なことでしょうか? 入籍してからもまだ実家に住みつつ、新居を探すのはおかしいですよね? 結婚式に関しても、知り合いで入籍してから半年後に挙げている人もいるようで、それは珍しいことではないのですか? 私は、結婚しても仕事を辞める気はないんですが、新居探し・結婚式準備を平行してこなせるものでしょうか? まとまりの無い質問でわかりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 分譲マンションと一戸建て、どちらが住み心地が良いですか?

    現在、築3年の分譲マンションで暮らしています。 床暖房、食器洗い機、カワック、宅配ボックスなどの設備がそろっています。 セキュリティ、インターネットの費用も管理費に含まれています。 親子3人が暮らすには、広さも問題がありません。 ただ私は庭が欲しいので、一戸建ての夢を捨てきれません。 一戸建ての「家」というより、「庭」「土地」に魅力を感じています。 夫婦二人とも田舎育ちなので庭のある家で育ちました。 でもマンションの購入価格では近辺で庭があるような家は買えず、一戸建てで庭がないのなら、マンションのほうが便利ではないかと思いました。 しかし最近主人もいつか一戸建てを建てたいと思っているようです。 実家はとても古い(築100年以上)の旅館のような家屋(隙間風ピューピュー)でしたので、最近の一戸建ての住み心地が分かりません。 寒さ、暑さなどは一戸建てのほうが厳しいものがあるのでしょうか? よく遊びに来た友達には、「マンションはあったかいね」とか「一戸建ての二階は夏暑いよ」などと言われます。 あと戸締りも面倒なものでしょうか?

  • ご祝儀の相場

    友人の結婚式に家族(3人家族で子供は2歳)で呼ばれました。遠い式場で行うのですが、車代も出ません。呼ばれたのはチャペル式とその後の食事会のみで、引き出物や披露宴はありません。 この場合のご祝儀の相場を教えてください。

  • おしゃぶりがいまだに取れません

    2歳10ヶ月になる息子ですが今だに寝るときは おしゃぶりがないと寝れません。 今までに何度も息子にはゴミ集取車に一緒に捨てに 行ったり、川に投げさせてなくなっちゃったねとか、 おしゃぶりの吸い口をはさみで切ったりとありと あらゆる手段で息子に言い聞かせましたが、 その場では納得するんですが、夜寝るときには おしゃぶりが無いと大泣きです。 しかも声が枯れるまで泣き続け疲れて寝て また夜中に起きて泣き、近所の方から苦情を 言われおしゃぶりを仕方なく使いました。 同じ部屋なんで下の子も寝不足です。 本人が本当に納得するまでは無理と思い、 3歳の誕生日になったら捨てようねと毎日 息子に言い聞かせていますが無理そうです・・・・。 周りからは小学生でおしゃぶりをしてる 子はいないんだし指しゃぶりを始めたら もっと大変だよなどと言われ気長に待ったら 言いますがうちの子は小学生でも してるんじゃないかと心配になります。。。。 歯科検診では歯並びや受け口について 言われた事はないです。 何か良い方法などあったら教えてください。 お願いします。

  • 婚約指輪をもらわなかった人、教えて下さい

    20代半ばの♀です。 来年、結婚の予定があります。 彼から「婚約指輪を買ってあげたい」と言われたのですが、もともと指輪とかにあまり興味がなく、 ずっとしまっておくためだけにもらうなら、婚約指輪はいらないと思っています。指輪は、結婚指輪で十分だと思っています。 でも彼から「じゃあ代わりに違う物を買ってあげたい」と言われ、 何を買ってもらおうか迷っています。 今のところ、ネックレス(15万~20万)でいいかなと考えているのですが、私は、雑貨屋で売っている様な1000円前後のネックレスしか持っていないので、どういうネックレスをもらえばいいのか、いまいちわかりません。 彼が選んで買ってきれくれれば、それでもいいのですが、 「私が欲しいのをあげたいから」と言われています。 彼は予算30万位でもいいと言っていますが、私は15万~20万の物で十分だと思っているので、それ位のネックレス(普段使い出来るもの)をもらおうと思っていますが、そういったブランドとか全くわからないので、 いいメーカーやブランドとかあれば、教えて下さい。

  • チョキ?でコンニチハ?

    カテ違いだったらゴメンナサイ。 米映画などの場面で、グーに中指立てるのは マヌケッ!アホッ!クタバレッ!の様な意味合いかと思うのですが、 チョキで「コンニチハ」みたいな仕草はどんな意味ですか?

    • ベストアンサー
    • okstism
    • 洋画
    • 回答数3
  • これはバイト不採用ってこと?

    今日、塾講の面接&採用試験を受けてきました。 「今日の●時までに採用でも不採用でもお電話します」 と言っていました。しかし、時間が過ぎても電話が来ません。 はじめてのバイトの申込でよくわかりません。 ご回答お願いします!

  • 泣ける映画

    涙、涙、涙の映画を見たいのですが、お勧めの映画があれば、教えてください。できれば、洋画がいいのですが。

  • どう応えたら良いでしょう?

    昨年の秋、勤めている会社の違う支所に移動になったのですが、そこに来るお客さん(と言う表現で合っているか分かりませんが)が、ある日手紙を一通くれました。それから暫くして再度手紙をくれました。 実は私は少し障害があり、その事を心配してくれたのだと思っていました。 自分が病院に行ったり会社に行ったりと返事を書く余裕が無く、2通目の手紙にメールアドレスが書いてあったので、お礼のメールを送りました。それから定期的にメールをやりとりするようになり、色々話す様になったのですが、先日突然に「告白」をされました。 その人(女性)には家庭もありますし子供もいます。兎に角一度会う事になったのですが、なにせ「こういう経験は初めて」なので、どうこたいたら良いのかって思っています。 勿論、男性の意見もお聞きしたいのですが、女性の意見を是非お聞きしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 出産後の夫婦生活の再開

    以前に夜泣き時期に夫婦一緒に寝ますか?という質問をした者です。 そのときに出産後の夫婦生活の再開のこともお聞きしました。1ヶ月検診で先生のOKが出たら・・・という回答を多数いただきました。その後検診で嫁が聞くのを忘れちゃったらしくて・・・ 異常はなかったようですが、僕としてはやっぱ気になるんですよ・・・ 待ち遠しいんですよ。421に産んでいるんでもう大丈夫だとは思うんですがいかがでしょうか?当初は多少切って痛みはあったようですが今は問題ないようです。 それと、まだあれは来てないようなので大丈夫だとは思いますが、仮にできてしまうと同学年兄弟になってしまうんで気にはなっています。来るまでは可能性は0なんでしょうか

  • 電車の中で恋をしてしまいました 続き

    以前も質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa3014330.html 電車でカッコいいと思っていた人と、お話することが出来たのですがそれ以上まったく進展しません。今の状況は、 名前は知っている。 毎朝一緒に行っている。 必ずベンチで待っていてくれる。 連絡先(メルアド)は交換していない。 彼の趣味が音楽なので、おすすめを教えてくださいと言ったら翌週好きな曲をCDに焼いてきてくれた。 初めて話してからもうすぐ1ヶ月。 です。 お互いの休日は何をしているか、仕事の話、趣味の話、等はするんですが 全くアドレスを交換するような雰囲気が出ません。遊びや食事に誘われることもありません。 やはり彼に全くその気が無いのでしょうか? 彼女がいるかは確認できていません。 自分から積極的に行けばいいのかもしれませんが、彼からどう思われているのか分からす、怖いです。。 もっと時間をかけたほうがいいでしょうか? さっさとアドレス自分から聞いたほうがいいでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 好きな彼に別れを告げましたが、辛いです。

    ココの「教えて」では毎回大変お世話になりました。 結果彼と別れることになりました。質問URL http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3064500.html とてもとても辛かったですが、価値観の違い 失言の数々。。。彼は改心する、と言っていましたが信じ切れませんでした。父親にはなれない。そう思いました。 彼が本当に改心した場合次付き合う子には私にしたような失言はないのだ、と思うと悔しくなります。次に付き合う子のことを考えてしまうのです。 母親は「悪い男と、打算(週末にただで楽しい思いができる、SEXの快楽)で付き合うことは惨めだ。自分を安売りしなくて良い」 と言います。 まだ好きな気持ちがあり辛いです。悪い部分もありましたが良い所もありました。 別れて良かったのでしょうか? 好きな人と別れた方、そうでない方もアドバイスなんでもいいので お願いいたします。 胸が張り裂けそうです。

  • おもちゃを片付けない子にどのような言葉掛けがふさわしいでしょうか?

    保育所で時間になってもおもちゃを片付けない子に どのような言葉掛けをしたら片付ける気になるでしょうか? 特に保育経験のある方教えて下さい。 交換条件(例えば「片付けなかったら給食無しよ」等といった言葉)にならないような 言葉掛けってありますか? いつもどうされてますか?