linus3030 の回答履歴

全1528件中421~440件表示
  • はた迷惑な新人教育?

    4月のこの時期になると、新しく職場に配属されたよその会社の新人が、いきなり一人で当社にやってきて、「今度配属された新人ですが、この地区を回って、できるだけ名刺をもらってくるように言われました。」などとインターホンで言ってくることがあります。 今日もそういうのがありましたが、次のように答えて断りました。 「厳しいことを言うようだけど、そういうのは好きになれないんですよね。そういうふうにさせる会社は勝手だろうけど、仕事中に関係のない会社を訪ねさせて、ただ名刺をもらえなんて、意味ないんじゃないの?」と言ったら、「そうですよね。すみませんでした。」とすごすご帰って行きました。 まあ、ドアを開けて「ご苦労さん。頑張ってね。」と一言いう時間がないわけではないのですが、私はやはりこうした「はた迷惑な新人教育」をする会社の姿勢を疑います。 以前聞いた話では、もっと極端なことを新人にさせる会社もありますよね、例えば駅前で歌を歌わせる会社とか・・・。最近の気の弱い新人に活を入れ、度胸をつけさせるためでしょうか? 皆さんの会社には、こうした新人は訪ねてきますか? 或いはこうした新人教育(?)をさせていますか? どう思われますか?

  • なぜ文系は複素平面などを習わないのでしょうか。

    なぜ文系は複素平面,二次曲線(放物線・楕円・双曲線),曲線の表し方(直交座標・媒介変数・極座標)といった【代数・幾何】領域の内容を習わないのでしょうか。 ※理系だけが習うべき内容は数列・関数の極限,微分法とその応用,積分法とその応用といった【微分・積分】領域の内容だけだと考えます。

    • ベストアンサー
    • noname#157574
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • このカテで交通トラブルに関する質問してもいいのでは

    このカテで交通トラブルに関する質問をすると何故か反感抱く回答者やトラブルが多すぎるなどの文句を言う回答者がいるようですが、このカテで交通トラブルに関する質問をしてはいけないのでしょうか。 個人的に交通トラブルが多いとか少ないとかは回答者には何も関係無いことです。 それが気に食わなくて文句が有るなら無視して回答しなければいいだけのことです。 回答者なら大人しく質問だけに回答してればいいのであり、その他の余計な詮索は不要だと思います。 自分は回答が得られればそれでいいのです。 ろくに回答にもなっていない馬鹿な書き込みは要りません。

  • 紙資源(リサイクル)の回収 契約について

    中小企業で総務をしております。 既存の廃棄物処理業者さんに一般廃棄物とは別で紙資源の無料回収をしてもらっています。 しかし、それに関する契約書の取り交わしは行っておりません。一般廃棄物の委託契約書にも 特に具体的にそのことには触れていません。口頭で実現している回収です。 ISO14001の監査の中で、グレーだから厳密にはリサイクル資源の回収に関する委託契約書を結び、 料金(配送料と、リサイクル料との相殺)についても触れておくべきだというニュアンスのことを 言われました。 これは、よくある話ですか?紙資源の場合守秘義務のこともあるのでリサイクルに関する そういう契約が一般的であれば交わした方がベターと思っていますが、なかなか事例が探せません。 具体的な事例や契約書の事例があれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日本はCO2削減に協力しないのですか?

    日本のように狭い国土で廉価で大量の安定した電源が必要な国では CO2削減には原発推進しかないと思います。 ところが、最近原発をやめようとしています。 風力や太陽光は、廉価・大量・安定という面でお話になりません。 天然ガスでもCO2は出ますよね。 CO2はどうでもよくなったのですか?

  • 2tダンプの給油口キャップを探しています

    2tダンプの給油口キャップを探しています カギ付きのキャップですが紛失してしまい、ネットで探してますがオークションでもパーツの検索でも見つかりません、カギ付きでなくても良いんですが、見つける方法をお願いします。 車種は、平成19年・いすゞエルフです、宜しくお願いします ネット以外での購入法でも良いのですが

  • PCの時刻が当日ですが大幅に遅れます。原因は?

    ★1日(前夜使用後次の日の夜使用)後に使用しようとすると、時計の時刻が毎回大幅に遅れています。夜なのにその日の早朝3時とか14時とかです。大場に時差があるので、そのまま手動で時刻の同期をとろうとするとエラーとなり、時刻を近づけて同期をとると正常にとれます。毎回この作業は大変なのですが、原因はpc内蔵の電池の不良ですか?または節電のため、コンセントから毎回電源を落としていますが、pc本体は常時通電状態にしておかなければいけないのでしょうか?←はこれから実験してみます。良い解決策を教えてください。よろしくお願いいたします。 ★以下PCのスペックです。 ★BIOSTARのキューブPC(IDEQ 210V)を中古で入手し各パーツを組み替えした物です。構成は、AMD Athlon XP 3000+、1GBメモリ、200GB HDD、GeForce4 MX440(デュアルディスプレイ対応)、DVDマルチドライブ、Windows XP HOMEをインストール済み。 ★本体 : マザーボードの不良のコンデンサを3個交換しています。マザーボードはBIOSTARのM7VBA REV:1.5で電源は200Wです。アルミケースで寸法は、約幅210mm、高さ187mm、奥行き323mです。 ★CPU : AMD Athlon XP 3000+ (AXDA3000DKV4E) FSB400 SocketA ★メモリ : 1GB HynixlとCENTURYの512MBを実装で合計1GB (PC-3200) ★HDD : 200GB Maxtorの200GB(6L200P0)を実装 7200rpm 8MB buffe  etc....

  • 左ハンドルでドアの高さの高い車は何がありますか?

    左ハンドルでドアの高さの高い車を探しています。 乗るのによじ登るような車(座面が高いハイエースみたいな感じ)は除外してください。 お勧めの車があれば教えてください。 アウディやVW,BMWのディーラーには行きましたが、今はほとんどが右ハンドルしかないんですね。 出来れば新車がいいと思っています。 BMWのX5とポルシェのカイエンには、設定があるのを知っていますが、お値段がちょっと高い。 田舎に住んでいるため、並行輸入車だと故障時など修理に持っていくの大変なような気がするので、なるべくならディーラー車の方が安心だと思っています。(その辺も詳しい方、教えてください) ドアの高い車で左ハンドルが良い理由は 脊椎に障害があって頸椎と胸椎の曲がりが悪いので、セダンタイプでも乗れなくはないのですが、屋根に頭をぶつけたり、乗るのに時間がかかってしまいます。雨が降っていたりしたらかなり濡れてしまうレベルです。 ハイエースみたいなのがダメなのは、背も低いうえ両手が少し不自由で筋力が弱く、ぶら下がって登るような乗り方はできません。 それと右手より左手が不自由で(ハンドル操作などは出来ます)、右ハンドルだと左手でエアコンやオーディオや、レバー類の操作が左手側にあるためにやりにくいのです。 今でも出来ることはできるレベルですが。 左ハンドルの自動車は、以前に乗っていましたから運転は出来ます。 早急に買うわけじゃないですが、高い買い物になりますので、教えていただいた車種からしっかり検討選定して購入したいと思っています。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 他人のクルマにしがみつくとどういう罪ですか。

    煽られたからと言って腹立てて煽ったクルマを無理に停車させたうえ、そのクルマにしがみつくとどういう罪になるのですか。 クルマにしがみつかれたらそのまま走りだすよりもドアをロックしたまま警察に通報したほうがいいんじゃないのですか。

  • 他人のクルマにしがみつくとどういう罪ですか。

    煽られたからと言って腹立てて煽ったクルマを無理に停車させたうえ、そのクルマにしがみつくとどういう罪になるのですか。 クルマにしがみつかれたらそのまま走りだすよりもドアをロックしたまま警察に通報したほうがいいんじゃないのですか。

  • なんでPCの起動はいつまでたっても早くならないのか

    PCのスペックはあがりまくってるのに、相変わらず起動には時間がかかる なんなの? むかっ腹が立つわ 起動ボタン押したら10秒でインターネットできる状態になれよ まったくいつまでたっても改良されねぇな 

    • 締切済み
    • noname#154959
    • Windows 7
    • 回答数4
  • SSDへの換装について

    現在WINXP HOMEでHDDは160Gのものを使っています。 時折HDDから異音がするので、HDDを交換しようかと思っています。 容量は160G程度あれば十分ですので、 1,SSDで128Gのものが8980円でしたのでこれにする 2,360Gの3.5インチのものが5980円ですのでこれにする。 どちらがよいでしょうか? ちなみにマザーはGIGABAITのGA880GMです。 HDDはSATA接続です。

  • 外部ディスプレイへの接続

    以前から使用しているDELL 2007FPb 20.1型TFT液晶モニタに、let's note S10(EYTDR)をHDMI-DVIケーブルでつなげたのですが、画面に何も映ってくれません。HPのノートPCをHDMI-DVIでつなげた時には問題なく映っていました。 let's note側で何か設定をする必要があるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。

  • ラジエターの不調について

    先日、質問をさせていただき、結果的にディーラーに持ちこみましたが、原因不明で2週間が経過しています。 ディーラーも分からない様であり、何か原因が分かれば教えてください。 不具合現象は、以下です。 車は、マツダのプレマシー(10年くらい前のモデル)であり、20~30分程度走行すると、ラジエターのサブタンクが満タンになるほど、クーラントが移動してしまいます。 聞いた範囲でのディーラーの確認結果は、以下です。 ・サーモスタットは正常 ・ラジエターキャップは正常 ・ウォーターポンプは正常 ・エア噛みはなし ・エンジン内水路は正常そう ・クーラントが移動している状況下では、いわゆるオーバーヒート状態にはなっていない よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • tiz
    • 国産車
    • 回答数7
  • 外部ディスプレイへの接続

    以前から使用しているDELL 2007FPb 20.1型TFT液晶モニタに、let's note S10(EYTDR)をHDMI-DVIケーブルでつなげたのですが、画面に何も映ってくれません。HPのノートPCをHDMI-DVIでつなげた時には問題なく映っていました。 let's note側で何か設定をする必要があるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 偉大な功績のある医者をあげるとしたら?

    歴代の有名な学者さんですと功績が名前や式、物や技術で残っていたりとわかりやすいのですが、 医者で偉大な功績のある人はどんなかたがいますか? 人間的に偉大というより、医学の発展で功績があるという方向でお願いします。

  • 目を悪くする方法

    私は、眼鏡をかけたいんですけど、目は悪くありません。 だから、どうしたら目を悪くできますか。 あと、眼鏡店に行ったら、どんなことをしますか。 2つ、教えてください。

  • 一般常識問題

    15%の濃度の食塩水200gを20%の濃度にしたい場合 塩を何g足せばよいですか? よろしくお願いします

  • 人助けをすると自分にかえる

    こういうことを書いた思想家の本、哲学書を探しています。 まだ30前の若造の経験ですが、最近、人(動物)を助けたり、寄付や奉仕をすると、なんらかかたちで自分にかえることを実感して不思議に思っています。 たとえば、助けた人からじゃなくても別の人から何かあったりです。 このようなことをのべた思想家や哲学者、居たと思うのですが、思い出せません。いわゆるカーネギーや本田などのビジネス哲学思想じゃなくて、古典哲学でご存知でしたら教えてください。

  • 小田急の朝ラッシュ

    南林間で7:51発急行新宿行きを利用するのですが、南林間~下北沢間で急行が止まる駅で一番人が乗ってくる駅はだいたいどこなんですか? ちなみに乗る車両は最後尾から2両目あたりです。