linus3030 の回答履歴

全1528件中341~360件表示
  • 利用者さんのことを下の名前で呼ぶ理由

    最近、介護系施設では、利用者の方を下の名前で呼ぶことが流行って(?)いるように思いますが、あれは何か根拠があるのでしょうか。 ネットで検索しても、賛否や個人の体験談(例:「私はずーっと苗字で呼んでいたけど、クレームがあったことがないので苗字呼びの方がいいと思う」など)ばかりで、「そもそもなぜ名前呼びが推奨されるようになったのか」といった根拠は判りませんでした。 500人(数は適当)の利用者さんにアンケートをとって、名前を呼ぶ方が好印象だったといったデータなどがあるのでしょうか。 それとも、三好春樹さんみたいな業界の有名人(?)が「名前呼び」を推奨していたとか? くどいようですが、この質問は「利用者の方を下の名前で呼ぶことについてどう思いますか?」という質問ではありません。「利用者の方を下の名前で呼ぶのがムーブメントとなった原因やきっかけをご存知の方は教えていただけませんか?」という質問です。

  • CAかアナウンサーになりたい

    容姿にもそれなりに自信があり、 お金持ち、有名人、社会的地位の高い男の人と結婚し、女としての幸せを手に入れるために 客室乗務員やアナウンサーを目指す女をどう思いますか。 実際、こういった職業を目指される方って、上記の様な考えをされてる方が多いと思われるのは、私の気のせいでしょうか。 私(18歳)もそういった考えから、客室乗務員やアナウンサーを志しているのですが、 大学受験生として、もう一度人生を考え直そうと思い、質問させていただきます。 厳しいご意見も結構です。 皆様のご回答お待ちしています。

  • 物理の問題

    物理の問題で、 500Wの電熱器を使用して、20℃の水2Lを沸騰させるため、一様に加熱した。 沸騰までには、何分かかるか。ただし、発生する熱量の20%は外部に逃げるものとして計算せよ。 という問題で、 「発生する熱量の20%は外部に逃げる」というのは、どのように使用したらいいのですか? また、計算方法は 水の比熱が4,2J/g・kで、水が2L=2kg=2000gだから 4.2×2000=8400J/k 水が20℃から100℃になって沸騰するから 温度は80℃上がる だから、8400J/k×80k=8400J 500w=500J/s だから沸騰までにかかる時間をa秒とすると500aJ 以上から8400=500a a=16,8s やってみたらこのような計算になってしまったのですが 違う気がします。 回答がないのでわからなくて困ってます。 拙い文章ではありますが教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 物理の問題

    物理の問題で、 500Wの電熱器を使用して、20℃の水2Lを沸騰させるため、一様に加熱した。 沸騰までには、何分かかるか。ただし、発生する熱量の20%は外部に逃げるものとして計算せよ。 という問題で、 「発生する熱量の20%は外部に逃げる」というのは、どのように使用したらいいのですか? また、計算方法は 水の比熱が4,2J/g・kで、水が2L=2kg=2000gだから 4.2×2000=8400J/k 水が20℃から100℃になって沸騰するから 温度は80℃上がる だから、8400J/k×80k=8400J 500w=500J/s だから沸騰までにかかる時間をa秒とすると500aJ 以上から8400=500a a=16,8s やってみたらこのような計算になってしまったのですが 違う気がします。 回答がないのでわからなくて困ってます。 拙い文章ではありますが教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • なぜDVD-Rを使ってまでバックアップをとるのか

    わざわざDVD-Rを使用してバックアップをとる理由がわかりません。 極端に重いファイルや膨大なファイルでもない限り、USBに保存するだけで十分ではないでしょうか? あと、私は自分が使用するファイルはすべてEvernoteとDropboxに保存しているので、いざとなればサーバにサインインしてパソコンにファイルをダウンロードする、といったことも可能です。 なので、余計にDVD-Rをしてまでバックアップをとる必要性を感じないのです。

  • YouTubeなどはウィルス感染しないのでしょうか

    質問させてください。 ダウンロードしたものを解凍したり、画像や音声ファイル、動画ファイルを再生した際にウィルスが仕込まれていたら感染すると思います。 では、YouTubeやflickrなどはアップロードされて再生、表示されても何故大丈夫(特にYouTube側とか)なのでしょうか? アップ後すぐに表示されますし、裏で特にウィルス検索されてから表示されるという感じもしないのですが。 どのような対策が取られているのでしょうか?

  • 文化祭の企画に困っています!

    学校の文化祭の企画をそろそろ決めないといけません。 学校は借り物なので部屋を使うにも文化祭当日に用意できないといけません。 食べ物も駄目で、お金がないので商品なども高い物は使えません。 無理な質問だと思うのですけど、アイディアをくださいっ!!

  • 天皇が国民の支持を集める理由は?

    天皇崇拝の教育を受けずとも天皇への国民の支持が揺るがない理由を教えて下さい。 平成天皇のお人柄や高齢でご病気なのに公務を真っ当される姿をみていると素晴らしいお方だとしみじみ思います。また東日本大震災でも避難場所をジャンパー着て回られる姿を見てありがたいお方だと思いました。 君臨しても統治せずのスタイルで、これだけ国民の支持を集める理由は何でしょうか? 私は二十代で、戦前戦後の天皇のポジションがどうだったかは知らないですし、戦争責任問題など様々な過去の論争もあったと思います。 それでも時代を越えてそこはかとなく国民に慕われる理由は何でしょうか?

  • スパコンって

    2番じゃダメなんですか?というあのスパコン。 普段は何に使われているんですか?

  • 放物運動

    傾角θの滑らかな斜面に沿って物体を運動させる 物体を初速v0で水平から角度αの方向に打ち出した 最高点に達するまでの時間tを求めよ どう解くのでしょうか?教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#155402
    • 物理学
    • 回答数7
  • 放物運動

    傾角θの滑らかな斜面に沿って物体を運動させる 物体を初速v0で水平から角度αの方向に打ち出した 最高点に達するまでの時間tを求めよ どう解くのでしょうか?教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#155402
    • 物理学
    • 回答数7
  • カロリーについて

    よく食品には『エネルギー0キロカロリー』と表示されてますが、いくら食べても太らないんですか? それとも カロリー=エネルギー ではないのでしょうか? 水でも体に吸収されるので、0なんてあり得ないと思ってます 間違った考えでしたら スミマセン

  • 真下はどの辺りなんだろう?

    お時間ありましたら、お願い致します。 夜空を見上げました。 (昼間でもいいんですが) 自分から見て右側に飛んでる飛行機が見えました。 しばらく眺めていて、左側に見えなくなるまで眺めていました。 見え始めた右側の真下の地点から、見えなくなった左側の真下の地点って自分の位置(住んでる所)から見てどれ位離れてるんだろうって思いました。 しょうもない質問ですいません。

  • スマホって振っても壊れないんですか?

    iPhoneなどスマートフォンのアプリに、身に付けて走って計測したり、振ってなにかするようなアプリや、走る際などに腕に巻き付けるようなリストバンドがありますが、 スマホって、強く振っても壊れないものなのでしょうか? もちろん直接的な衝撃・打撃ではなく、ただ、振る・揺らす・動かすということです。 よろしくお願いします。

  • 2012年9月の結婚式は

    9月22日(土)に、どうしてもどうしても断りたい用事があります。 結婚式があると嘘をつきたいのですが 9月22日(土)に結婚式 は、 日取り的におかしくないでしょうか?? 秋分の日ですが。

  • 歌い手から声優になるということ・・・

    こんにちは^^ 初めて質問のほうをさせていただきます。 高校が別々になった私の友達は、将来声優を目指しています。その子は前から、「ニコニコ動画で歌い手になる!!」といっているのですが・・・ もしもですが、その子がニコ動で人気がでて(簡単なことではないので、心配無用かもですが)、将来声優になることができた場合、「歌い手から声優になった人」ってどうなんですか?周りの人の反応とか・・・(本気な子はそんなこと気にしている場合ではないのかもですが^^;) ・・・そもそも、歌い手から声優になれるのでしょうか;;?アリなんですか? その子は私にとって妹みたいな存在で、私にだけは、普通できない相談もしてくれます。なので今回、「歌い手やりたいけど、いいのかな?」とほんの少し心配気味に聞かれたため、その辺詳しくない私は、さすがに簡単にanswerできなくなりました。皆様はどうお考えですか? とても勝手な質問ですが、皆様の温かい(?)ご回答をお待ちしております;; 長文、大変失礼しました(--;;)

  • 暗くなるとLEDが点滅する回路を教えてください

    暗くなると、CDSなどを使って、 LED(4~5個)が点滅する回路を教えてください。 この回路に使う電源の電圧は9Vか12Vどちらかです。 これを入れるケースの問題で、 なるべく少ない部品数でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 友人とのアルバイト契約について。

    去年の終り頃に当時浪人していた友人が勉強を助けてほしいと言われ、自分は大学でのテスト&行事で忙しかったので「アルバイトとしてならいいよ」と言ったところそれでもいい と友人が言ったため、個別指導の形で入試前日まで友人の希望日には友人宅に行き教えていました。そして入試も終わり友人も第一志望ではないものの大学に入ることができました。もともと入学後にアルバイト料は払ってくれればいいと言っていたのですが、最初は4月中との約束だったのですが、金がないとの事で5月いっぱいまでとの事でしたが先日メールを送ったところ返信がなく数件送りましたが全く返事が返ってきません。正直裏切られたのではと悔しいのですが、ほとんどが口契約であるこのような場合、無視されてもこちらから強く請求する権利はあるのでしょうか?(たとえば親宛てに電話を入れるなど。) 泣き寝入りも覚悟していますが、何かしら行動したいと思い質問させていただきました。

  • エクセル 半角変換について

    「エクセル2003」をつかっております。 しかし、「ォ」など小さい「ァィゥェォ」の半角変換ができません。 やり方を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 乗換案内で表示されない

    今年の8月1日に青春18きっぷを使って 東京~大垣間をムーンライトながらに乗りたいのですが 乗換案内で表示されません。下記URLをご覧ください。 http://jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&eki2=%E5%A4%A7%E5%9E%A3&eki3=&via_on=1&Dym=201208&Ddd=1&Dhh=23&Dmn1=1&Dmn2=0&Cway=0&C7=1&C2=0&C3=0&C1=1&C4=0&C6=2&Cmap1=0&rf=nr&pg=1&eok1=&eok2=&eok3=&Csg=1&S.x=78&S.y=20 ムーンライトながらは8/1は運行してないのでしょうか? 青春18きっぷは 【夏】発売期間:7月1日~8月31日 利用期間:7月20日~9月10日 で ムーンライトながらは http://hit.vis.ne.jp/nagara/timetable.html を見ると23時10分東京発です。 調べ方が間違っていますか? ご回答よろしくお願いします。