pomodoron の回答履歴

全339件中281~300件表示
  • 友達からバカに?されてます。

    はじめまして。 専門学校に通うpiyoと申します。 同じ学校に通っている友人について相談させてください。 私は一年だぶっているので、彼女(友人)より年上になります。いままで会ったことないタイプなので、どう接したらいいのかわかりません。 彼女はヤンキーみたいな外見ですが、頭は良い子です。 が、言葉遣いがかなり悪くて、方言がはいっているので余計にかもしれませんが、 『カス』だの『死ね』だのよく連発していて私も何回か言われたことがあります。 私は言い返せない性格なので、なにも言えませんが本当に傷つけられます。 そのことを彼女は知っているのに、言葉をストレートにぶつけてきます。 先日も、風邪で学校を休んでいたら次の日に 『ってか自分、風邪で休んだんとちゃうやろ?笑』 とか、テスト期間中に 『自分、アホやから再試決定やな!笑』 など言われました。 私の方が年上だから気にしないでおこうと頑張っているんですが、あっちから傷つける言葉を言ってくるので避けることもできず‥‥ 私が気に入らないから、こんなことを言ってくるのでしょうか? どうやって接すればいいか本当にわかりません。 なにかアドバイスくださると嬉しいです。

  • 子供が犬にかまれました

    出先の夏祭りで、うちの子供がよその飼い犬にかまれました。 主人が1歳6か月の赤ちゃんを抱いて、お祭りに来ていたビーグル犬の背中を撫でていたら、急に抱いている子供の顔にかみつきました。 ビーグル犬の飼い主はそばに居て、首輪もリードも付いていました。 子供なので直りは早く、上唇に少し痕が残っただけなのですが、見る度怒りやら悲しみやら表現し難い感情に襲われます。 相手方とはどういう対処をすべきだったのでしょうか? その時は、相手方も動揺していて平謝りで、こっちもそんなことより大量出血しているわが子を病院へ連れて行くことが何より大事だったので「もういいです!!」としか言えなかったんですが、 きちんと示談をすべきだったんでしょうか? もう半年以上過去のことなので今さらどうこうとは思いませんが、今後の参考のためにいろんな方のご意見をお聞きしたいと思います。

  • QMA のアニメ

    単純にクイズマジックアカデミーのアニメが見たいんです。 パソコンの動画サイトなどで見つけた方は 回答ください おまちしています

  • 花粉症

    ひどい花粉症に悩まされています。 以前にも質問させていただき、病院に行って薬をもらうとゆうことで締め切ったのですが、仕事の都合で休みがなくまだしばらく行けそうにないので対策についていくつか質問させてください。 現在は市販のアレルギー鼻炎薬(1日2回のもの)を朝と夕方に飲んでいます。 1日中…家でも寝る時も使い捨てのマスクとメガネを着用していますが、まだ辛いです。 仕事にも集中できませんし、熟睡できていないのか寝不足です。頭痛はありませんがボ~っとしてしまいます。 鼻水・くしゃみはとまりません。 目の痒みは目薬で我慢しています。 まず、マスクなのですが今は50枚で600円ほどの使い捨てマスクです。フィット感があまりなく、隙間があります。 4~5枚で400円ほどのしっかりフィットするマスクや、ウェットタイプのマスクがあるそうですが、それに変えることで効果は得られそうでしょうか? また、鼻に塗る薬で花粉をブロックするものがあるそうですが、飲み薬と併用できますか?またこれも今以上の効果が得られるでしょうか? 飲み薬ですが、1日2回(朝・夕)で、1回2カプセルの物を服用していますが、これを1日3回、または1回3カプセルほどに飲む量を増やすと危険でしょうか? 時間ができれば病院に行きますが、内科か耳鼻科かどちらが良いでしょうか?特にひどいのは目と鼻なのですが、目となると眼科にも行かなければなりませんか? 今年は特に重症で、ほんとに辛くて困っています。 また他に何か良い方法(病院へ行く以外)があればぜひ教えて下さい。 長くなりました。よろしくお願いします。

  • 講習会の名札の敬称略について

    今度会社で講習会を開きます。 名札を作るのですが、受講者の名前を印字する場合、敬称略にするものでしょうか?それとも○○様とするべきでしょうか? 大学の先生方もいらっしゃるので、やはり○○様でしょうか?

  • お好み焼き・たこ焼きの粉の保存

    お好み焼き・たこ焼きの水溶き粉は、冷凍保存しても大丈夫でしょうか? 中身は、粉とダシです。

  • 嫌味を言われました><

    社員さんに嫌味(?)を言われてしまい凹んでます↓↓ なんでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです>< 私は今年の2月の中旬からワゴンレディ(パチンコ屋での飲み物の販売)を始めたんですけど最後に売り上げの計算があり、それが本っ当に苦手ですごく時間がかかってしまいます>< 玉をもらう時は毎回何度も何度も確認しているのに何故か最後の計算の時に杯数と玉数が合わないんです>< 本当自分でも不思議で仕方ありません。 それでいつもワゴンサービス終了時刻から計算と片付けに50分位かかってしまいます。(もちろん残業はつきません) 別に残業つかなくても私はマイペースなほうなのでゆっくり的確にやって慣れていけばいいや!って思ってたんですが・・・ 今日同じ部屋にいたパチンコの釘を調整してるパチ屋の社員さんに 「まだ仕事してるの?すごいねぇ~(苦笑)」 「何かやり忘れたとか?」 と言われ私は「まだ慣れてなくて、ただ私が遅いだけです。」と返事したら笑われました。その笑い方が私にはすごく嫌味&呆れた風に感じられてとても気分悪かったです。人のこと気にしておいて励ましの言葉とかもなかったです>< パチンコ屋にとってワゴンの子にずっと店にいられるのは迷惑なんでしょうか? パチンコ屋とワゴンは会社が違いワゴン会社はパチンコ屋に「ワゴンサービスをさせて頂いてる」という形になるのでパチンコ屋の人が早く帰れと言うなら帰るしかないと思いますが私だって遅くまで居たくて居るわけじゃないです>< なるべく早く帰れるように努力しますが正直別に私のことは放っておいてって思います>< この考え間違ってますか?? なんでもいいので教えてください☆お願いします><

  • バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド

     カテゴリー違いでしたらすみません。  USJにあるアトラクションのことなのですが、私はアトラクションが苦手で、、、乗られる勇気がありません。。。  でも、B・T・T・F・T・R(面倒くさいので省略します。)は乗ったことがないので、気になります。。(他は小さい頃に無理やり乗りました。)  で、経験者に質問ですが、B・T・T・F・T・Rに乗って、どんな感じでしたか?良かったとか、気分が悪くなったとか。。。。  皆さんの感想を聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#83933
    • アンケート
    • 回答数3
  • ジュースの賞味期限

    先日買ったグレープフルーツジュースの賞味期限について教えて下さい。 1月中旬にコストコで大きなボトル入りのグレープフルーツジュースを二本買いました。しかし輸入されたアメリカのジュースなので表示をみてもよく分からないし、それらしき表示が見つかりません。こういうものはどれくらいもつのでしょうか?どこを見れば書いてありますか? ちなみに、GOLDEN CROWNのRUBY RED GRAPEFRUITというジュースでたぶん30%果汁が含まれているものだと思います。 ふたにはBEST BY :050109 と書いてあります。 このジュース、まだ飲めるのでしょうか。。 分かる方がいましたら教えて下さい。

  • 友達付き合いどぅするか

    保育園のころから約20年の付き合いの友達がいます。 私が4月に結婚式を挙げるのですが、その二次会の幹事をしてもらいたくお願いのメールを先日(8週間くらい前)にしました。3週間ほど返事がありませんでしたので、新郎側の幹事だけで進めようということになり、(3週間ほど前)皆に出欠をとりました。 その友達にも一応出欠をとりました。すると。 『この前はメール返さなくてごめん、彼氏に聞かなきゃ出欠わからない』 って言われました。ちなみに友達カップルは同棲してるわけではないのですが、イロイロ彼氏が口うるさいそうです。 なので『それなら、彼氏に聞いておいて下さい』と伝えおわりました。 しかし今日で3週間も経つし、、あまりにも返事が遅すぎるので『二次会の件どうなった?』 と聞いてみました すると 『忘れてた』 と返事が来ました。 も~信じれないなと思ってしまいました。今までもメールの返事が来ない事は沢山あったのですが、今回ばかりは、適当にあしらわれていると感じずにいられません! 結婚式の挙式と披露宴にも招待していたのですが、気持ちがもうその友達を受け入れきれない状態です。 いったいどぅしたらいいのでしょう? この友達とはもう付き合わない方がいいのかなと思ってしまいました。

  • 彼の友人の、披露宴での態度が心配です。

    こんにちは。 今年11月に結婚式を控えています。 私は24歳、彼は27歳です。 披露宴まではまだ時間があるので、こんなこと悩むのもなんだか馬鹿みたいなのですが、すごく気にかかっていることがあります。 それは、彼の友人達の結婚式での態度です。 披露宴に呼ぶ予定の彼の友人には、ほぼ全員会ったことがあるのですが、皆良い人たちです。 ただ、一部お酒を飲むと悪ノリしすぎる可能性がある人達がいるんです。 先日、彼の友人の結婚式があり、彼は招待されて行っていました(私は行っていません)。 その後写真を見せてもらうと、招待客の1人である彼の友人披露宴の最中に下半身を出して(パンツも脱いで・・・)、テーブルの上に転がっている写真がありました。 それを見た瞬間、本当に本当に本当ーーーーにドン引きでした。 結婚式という場でそんなことをするなんて本当に最低だと思いました。 自分達だけではなく、親族だっているのに、非常識もいいところだと思います。 もう30歳手前なのに恥ずかしい。 その脱いだ友人は、二次会に新婦側の女の子に「ああいうの、女の子は引くよ」と言われたらしいです(笑)。 男性って、脱ぐのを面白がる人結構多いですよね・・。(もちろん皆がそうだとは思っていませんが) 何が面白いのかさっぱりわかりません。恥ずかしいだけだと思ってしまいます。 周りも、自分達だけの飲み会じゃないんだから止めればいいのに・・・と思います。 さらに最低なことに、彼も昔(20代前半の頃)、披露宴で脱いだことがあるそうです。 かなり幻滅でした^^; もし自分の結婚式で、彼の友人がそんなことをしたらと思うと本当にゾッとします。 私の親族はそういうのを見て面白がるタイプではないので、多分皆かなり引くと思います。 引くどころか、父は激怒する可能性もアリです。 私自身も、そんなことをされたら泣いて結婚式場を出て行ってしまいそうです。 彼には、そんなことのないようにと友人らに伝えてもらおうとは思っていますが、彼は新郎だし、止めることができる状態ではなさそうだなと思います。 事前に「そんなことをされたら彼女の親が怒って結婚が破談になるかもしれないからしないでくれ」と言っておいてもらおうとは思いますが、酔うとどうなるかわからないし・・・ しかもなにより、こんなくだらない心配をしないといけないことが本当に憂鬱で、結婚式自体嫌になってしまいそうです。 なんでこんなことで落ち込まないといけないんだろう、結婚式当日までヒヤヒヤしないといけないんだろうと思います。 腹が立つというか何というか。 披露宴に呼ぶ予定の、彼の友人の彼女(新郎側に座る予定)には話して、万が一のときは止めてもらえるよう話そうとは思っています。 その子は結構止めてくれそうな子なので。 でも、万が一と思うととても怖いです。 楽しみなはずの結婚式が憂鬱です。 何か良い案はないでしょうか。 くだらないことですが、経験談など何でも良いのでアドバイス等お願いします。

  • ATMで現金振り込みはできるのですか

    会社名義の銀行口座に、現金で振り込みをしたいのですが、ATMを使うことはできるのでしょうか? 振込先の口座は、三菱東京UFJ銀行です。だたし近くに三菱東京UFJ銀行のATMはないので、他の銀行のATMを利用することになると思います。 よろしくお願いします。

  • 友情関係で悩んでます…

    私は、普段仲の良い3人(仮にA.B.C)で遊んだりしています。 ただ、その4人と仲良くする前に一度2,3人のグループに居た事がありました。 その子たちとはトラブルがあり、今は仲良くしていません。 が、クラスの人数が少ないため、口を聞かないなどはなく仲良くしていました。 その以前のグループ(仮にD.E.Fとして)のDが性格が良いとは言えず、先生にも反抗ばかりなんです。 そして、最近影響をうけたのか、Eが最近妙に反抗ばかりで、 先生らにも生意気な態度をとったりしています。 そして、クラスの女子にも悪口を言ったりしています。 私も何度か言われた事があり、その時はまぁ我慢していました。 でも、最近は私と仲の良いA.B.Cに妙に絡んできて、 帰りも「Aばいばい!Bばいばい!Cばいばい~」など、わざとらしく私以外の人にバイバイを言ったりします。 授業中も、(ウチのクラスは国語などで、読んだ人が次読んだ人をあてる)私ばかり指名して楽しんだりしています。 AとBとCまで無視する訳でもないし、虐めまでは行かないと思うのですが とても嫌な思いをしています。 この場合、我慢するべきなんでしょうか。 先生に言っても、上手くまとめられて、しかも先生に告げ口した事を怨んで悪口が増したりします。 あと18日で卒業なんで、私も我慢しようと思って居るんですがもう耐えれません。 皆さんならこういう時、どうしますか? まとまりのない質問ですいません。 よろしくおねがいします。

  • 自分の未来を悲観視してしまいます。

    ご覧いただきありがとうございます。 26歳の女です。 私は普段、仕事や趣味などではいつもポジティブでいいねと 人に言われるほど楽しくプラス思考に考えることができます。 ですが、将来の事になるとすごい悪い妄想が膨らみ、挙句の果てにこんな人生送るならと思うと死にたくなることもあります。 私は女ですが、女らしいことが苦手で、女性なら憧れる結婚や 出産、専業主婦などに全く興味がなく、 毎日残業で休みもあまりないが仕事をバリバリしている女性に憧れます。 実際、彼氏にご飯を作ったりするときより、仕事しているときの方が何倍も幸せです。 子供もあまり好きではないですし、人のお金で生活するというのがどうしても考えられません。 こんな私ですが年齢を重ねるごとに結婚結婚と周りから言われるようになりました。 実際私はまだまだ独身がいいですし彼氏も何も言いません。 独身がいい理由に、結婚に本当に興味がないんです。 結婚が幸せとどうしても思えなくて。 自分の苗字が変わり、○○さんの奥さんといわれる自分が、 旦那のついでみたいな気がしてしまい(普通は同じそう呼ばれることが嬉しい人も沢山いるのに) 更に母が姑問題で大変な苦労をしているのを見てきて 自分も絶対そうなる!!とまだ何も起こってないのに 勝手に妄想して妄想が膨らみすぎてイライラしたり、 人の子供を見てもかわいいとは思いますが、全然欲しいと思いませんし、 友達の結婚式へ行っても、すごくいい結婚式だったのに特に憧れとかもちませんでした。 なんか本当に私、女としておかしいんです。 誰にも理解してもらえませんし、私も世の女性達と考えが一緒だったら どれだけ生きやすいかと考えてしまいます。 又、まだ何も起こっていないこの状態であまりにも妄想しすぎて体調不良まで起こしてしまうので すごく人生を無駄にしているような気がします。 この文章で、不快な思いをさせてしまいましたら本当に申し訳ありません。 私は何か病気なのでしょうか。

  • 「お疲れ様でした」と言われると傷つきます。

    僕は大学生なのですが「お疲れ様でした」とメールされたり、言われると傷つきます。だって、その言葉は他人行儀じゃないですか。だから僕は先生などに対しては使うときがありますが、基本的には使いません。大体「さようなら」「ありがとうございます」「バイバイ」「また」などを使います。実際には言い方にもよると思いますが。 特にメールの最後に「今日はお疲れ様でした」なんて来ると、真意としては「もうメールしないでくれ」って意味ですよね?すっごく傷つきます。こちらにこれ以上メールをする意志がなくても、向こうからシャットアウトされたような気がして、ああ・・・僕はそのくらいの扱いの人間なんだと思ってしまいます。これって変ですか?

  • 「お疲れ様でした」と言われると傷つきます。

    僕は大学生なのですが「お疲れ様でした」とメールされたり、言われると傷つきます。だって、その言葉は他人行儀じゃないですか。だから僕は先生などに対しては使うときがありますが、基本的には使いません。大体「さようなら」「ありがとうございます」「バイバイ」「また」などを使います。実際には言い方にもよると思いますが。 特にメールの最後に「今日はお疲れ様でした」なんて来ると、真意としては「もうメールしないでくれ」って意味ですよね?すっごく傷つきます。こちらにこれ以上メールをする意志がなくても、向こうからシャットアウトされたような気がして、ああ・・・僕はそのくらいの扱いの人間なんだと思ってしまいます。これって変ですか?

  • 手紙がまだ来ないのですが、おかしいのでしょうか?

    僕は高校3年生です 12月にメール間で性的トラブルを起こしてしまい、警察に事情聴取をされ、現在家庭裁判を待っている状態です それまで待てば良いのですが、おかしい点が見つかったので、質問させてもらおうと思いました   どうやら相手の家には1ヶ月前に家庭裁判所から手紙が来たらしいのです しかし、自分の家にはまだ手紙どころかそれらしい物は来ていません 周りに聞いても普通なら一緒に届くはずだと聞きました 届くのが1~2週間くらいの遅れはあるのだろうと思ってましたが、1ヶ月はあまりにも長すぎるような気がします 家族も周囲の人も3月中には何かがあるだろうと思ってますが、本人の自分は不安で仕方がありません さらには被害者本人が「退学してくれたら警察引き下げてあげるけど、私が学校に言ったらどうなるっかな」「刑事がダメなら民事でやるし、裁判で金銭面や体面でもやるよ」と脅してきたり、友人を通して自分にカッターナイフを渡して来ました(一度友人が返しに行ったのですが、今度はカッターの替え刃に変わってました) それを親に報告すると、脅しは恐喝となり、形は違いますがカッターナイフを突き出してきたとなり、その事を自分が関係ない人に喋った事がいけなくて、さらにはその事で親に「死ね」と言われ、もう自分はどうしようもないんだというショックで受験前日に2度も自殺を図りました(1度目は風呂で水死しようとして出来なくて、2度目は包丁で死のうとして親に止められましたが、倒れてからの記憶がありません。気が付いたら朝の居間で寝かされてました) 喋ったのも確かにいけなかったのですが、当時の自分は誰でも良いから聞いてほしかったという気持ちの方が強かったのです それに、誰かに相談しないと親に相談しようとは思いませんでした 翌日の受験も気分を取り戻しましたが、泣いたりと辛い事を考えながら受けた受験でした   自分は3月には無事に卒業できますし、辛い精神の中で受けた大学も合格したので、4月から大学生になって新しい生活をしたいです しかし、それには早くこのトラブルを解決しなければ新しい生活を始めようにも始められません 親にも今回のことで迷惑をかなりかけて、まだこれからも迷惑をかけてしまうので、自分で作ってしまった30万円の無駄金をバイトをして少しずつ返したいのですが、親に解決するまではするなと止められてます なので以前やっていたバイトも現在長期休みを貰いました ですが、バイトをしないと金銭面で大学生活をやっていける余裕がはっきり言ってないので早く解決してバイトを再開したいのが本音です   しかし、家庭裁判から何の通告も無いです このまま何もしないなんて事はありえません!!! 警察にも親がカッターの件の相談と同時に裁判のことも聞きに行ったらしいのです しかし、親からはどうだったのかを教えてくれません カッターの件を知った警察は何か対応したのかも全く分かりません 被害者だからかもしれませんが、被害者なら何をしても良いというわけではありません   どうして被害者の家には早めに手紙が来たのに、自分の家には被害者に届いてから1ヶ月経ってもまだ来ないのでしょうか? あまりに長すぎて耐えられません、たまに自殺しようとしている自分を思い出します 自分が悪いのは充分理解しています、なので機会があるならもう一度謝罪をする所存です しかし、被害者から脅しやカッターナイフを突きつけられたり、被害者も充分に酷いことをしていると思います(見方によっては自分がしたことよりも酷いです) それに対して知っていながら何もしない学校や警察にもびっくりです さらにはそんな被害者がライブなどに遊びに行ってることにもびっくりしました   長くなりましたし、質問の意図が掴めていないと思いますが、一番聞きたいのはどうして自分の所にだけ裁判所から手紙が来ないのかです 他には自分はどうしたら良いのかが全く分かりません… どうか回答お願いします

  • 元彼に困ってます

    以前4年間付き合っていた人がいましたが、相手の浮気で別れました。別れてから、私が知っている限りでも3回は浮気や嘘をつかれていたことがわかりました。たぶんそれ以上にあると思います。 結婚すると思っていたし大好きだったので、その時は本当にショックで数年は立ち直れませんでした。それから時が経って、以前の話を笑い話にできるようになってきた最近、突然元彼から何年かぶりにメールがありました。「会いたい」という内容でした。今更遅いし、自分からフッたくせに何を考えてるんだと思いました。断りましたが、それから数ヶ月に1回くらいでメールが来るようになりました。結構キツイ断り方(当時彼氏がいたのでそれを言ったり、会いたくない・昔の私とは違うなど言いました)を何度かしたのですが、諦める気配がありませんでした。最近ようやく「わかった」とメールがきたのですが、またいつメールがくるかわかりません。 メールがくるたびに、私は昔のことを思い出してしまい辛くて苦しい思いでした。まだ、完全に元彼を忘れきれていないのかもしれません。でも、もう元彼を信じることができないのは事実です。 元彼は本気で私とやり直したいと思っているのでしょうか?それとも自分のテリトリーに入れておきたいだけなのでしょうか?ちなみに私は後者だと思っていますが、元彼が何を考えてるのか全然わかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸に妹を泊めること

    賃貸契約をしているアパートについて質問です。 一人暮らしをしているのですが、友人や妹がよく泊まりに来ます。 私は夏休みなどの大型連休は長期間実家に帰るのですが、妹はこの大型連休も連日私のアパートに泊まりたい(実習で連日朝早く夜遅いため)そうなんです。 妹は1か月や2か月ずっといると言うわけではなくて、週3日か4日ほどです。 私がいない間妹を泊めるのは契約違反になりますか?

  • 食物アレルギーの外食方法+愚痴?

    20代になり結婚したら急に食物アレルギーを発症しました。 ・お茶 ・魚介全般 上記のみではありますが少量でも喉の痛みから嘔吐もあり、喘息もあるので命に関わる分、かなり原材料確認には神経を使っています。 以前アイスを食べる際「カフェ」と名のつく漠然としたメニューに「コーヒーですか?」と聞いたら店員さんはその通りというので注文、味がしないので不安になり確認したら結局ミルクティーで、帰宅するのに苦労したことも…。 原材料を聞くと店によっては嫌な顔されます。和食の店は特に選ばないようにしていますが、仕事で打ち合わせの際向こうがお店を決める場合や、打ち合わせ室でお茶を出される場合ってどうしたらいいやら^^; 外食の際、ここはオススメとか親切、もしくはこういった工夫(?)して外食してるなどありましたらよろしくお願いします。 相手にもさりげなくびっくりされない程度にカミングアウト出来ればいいのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#119998
    • 素材・食材
    • 回答数3