nobadymen の回答履歴

全162件中21~40件表示
  • この世に生まれたことに満足ですか??また親に感謝していますか??

    こんにちは。タイトル通りなんですが、みなさんは、この世に生をうけてよかったと思いますか??私は、今まで1度もよかったと思ったことはありません。20代後半です。生きていて、幸せと思ったことはありません。また親には申し訳ありませんが、恨んでいます。生まれつき病弱な体質も似たので・・・

  • GeForce7900GSを買いました。つけ方を・・・

    取り付けをしたのですが、電源を入れるとピー、ピー、ピー、となり それ以降先に進みませんでした。 グラボ自体に4つ穴のついたコードがあったのですが、これを使うのか使わないのかよくわかりませんでした。 わかる方いらっしゃいましたら、 小さなことでもよいのでおしえていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 性差区別を忘れた社会は衰退する

    どっかのページで 「性差区別を忘れた社会は衰退する」 という書き込みを見たんですが、 こういう概念って一般的にあるんですか? あるとするとそれはどういう理由なのでしょうか。 そもそも「性差区別のない社会」の実例なんてあるのでしょうか。 単なる思考・思想でしょうか。

  • 中学2年生の男子生徒に担任の先生が明日から来なくて良い。

    早急に皆様の意見聞きたくて投稿しました、今回ご相談は中学2年の男子生徒にクラス担任が明日から学校に来なくて良い、って言ったそうなんです、親戚の子の話なのですが深刻です、実は先月に校外学習に出たときに親戚の子が万引きをしたと、回りの子が言ったそうなんです本人は絶対にしてないそうなんですね、何度も確認しました、親が事情が有って離婚していてお爺さんの家に預けられてる子なんですが泣いてたって盗んでない、絶対に約束できると、お爺さん達に(担人又、学年主任にも、言ったらしいのですが、3人がお前の事盗んだって言ってるんだから間違いないって学年主任が言い、クラス担任は嘘つくなら明日から学校に来ないで良い、と、まで。言ったらしいのです、男の子はもう、泣き崩れてます、どうしたら潔白を証明できますか?(レシートは無いそうです、レジでくれる袋も無かったそうです、それと先生と学年主任が許せません教育委員会に電話した所事実確認して注意しておきますで終わりました、ちっとも、当てになりませんその子の一生がかかってます。どうか、アドバイスお願いします、

  • 悪い男の見分け方

    付き合って1年の彼氏がいます。お互い30代で、結婚も考えてはいるのですが、時々彼が見せる「すごく冷たい目」が気になります。 もともと自分本位なところがあって、他人に冷たいところがあるのは気づいていました。例えば友人の結婚式に招待されても「祝儀に3万出すのはもったいないな、結婚前に別れないかな。」とかいう事をマジメに言う人です。 お金に細かい事や、相談事にしても「めんどくさい」とか「知らん」が口癖なのも気になります。好きでつきあってはいるものの、果たしてこの人とは結婚してはいけないような気もします。 もう30代で、ぜいたく言える年ではないし、誰でも欠点はあるので目をつむるか悩んでいます。恋愛をしているとちょっと盲目になるところがあるので悪い人かどうか見分ける判断方法やアドバイスがあればお願い致します。

  • 犬のえさにネギが入ってる

    犬、5歳のオス、12.3キロくらい。雑種です。人間の残飯を好んで食べます。たまねぎや長ネギは良くないと言いますが数日経過すると、ネギ特有のにおいはなくなります。このにおいがなくなれば犬に有害な物質がなくなっていると思うのですがどうなのでしょうか? 残飯を食べさせたいのですが?

    • ベストアンサー
    • runa
    • 回答数6
  • ■男性の方のみ回答お願いします(>_<)■ 先輩に・・・。

    私は今中1で好きな人は中3の先輩です。 先輩は某塾に通っているのですが、 私はその夏期講習に行きたいんですよね。 それで、夏季講習生の案内のパンフレットみたいなのがありますよね。 それを先輩にもらって、お礼に飴をあげたいと思っているんですが・・・。 正直、どうですか? パンフレットあげるの面倒くさかったり、飴とかいらないですか? ちなみに、パンフレットをあげて申し込みすると紹介者に図書券がもらえます! メールで言うつもりです

  • 猫が耳の後ろを掻く

    いつもたくさん教えていただきありがとうございます。 またまた質問です。 2ヶ月の子猫(オス)雑種です。 毎日、猫を見ていて飽きないくらい、 くわぁいいです( ´艸`)ふふ じーーーと毎日見ていてふと思ったのですが、 耳の後ろなどをキックしながらよく掻いているんです。 あと、毛繕いをした後に自分の体を噛んだりもします。 これってノミかダニがいるってことなんでしょうか? 猫を拾った時に病院からフロントラインを 首の後ろに塗ってもらいました。 一応、ノミ取り櫛も買ってきて 探して見ましたがノミは見つかっていません。 病院の健康診断でも耳ダニはいませんと言われました。 ダニって人間が生活していても居着いているとは聞きますが、 家族で体が痒いといったモノはいません。 どうして子猫は耳の後ろや体を噛んだりするんでしょう? もし、ダニがいるのなら、 バルサン等をたいたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#35409
    • 回答数7
  • 北朝鮮に先制攻撃を仕掛けるべきでは

    ミサイルを日本海に打ち込まれても何も仕返しをしない日本政府の弱腰が悲しい。 日本政府には日本人お安全を守る義務があります。 爆弾が自分の生活範囲内に落ちなくても主要都市どこかに落ちれば日本経済は致命的な打撃を受けます。 だ か ら 日本政府は北朝鮮を爆撃すべき、あるいは自衛隊の特殊部隊みたいなのが北朝鮮にこっそり進入して金正日の首を取るべきと思いませんか? 自由な意見を聞かせてください。

  • オナニーをしないと腹痛及び下痢を起こしてしまう

    オナニーをしないと腹痛及び下痢を起こしてしまいます。 2,3日溜めていると腹痛を起こしたり下痢を起こしたり、 まれに便秘になったりと、非常に腹の調子が悪くなります。 これは普通ですか? どこか内臓で悪い場所があるのでしょうか? 睾丸と消化系は関連しているんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ITとは

    ITとは情報科学とか情報技術という意味だと思いますがインターネットはITにあたると思いますが、EXCELやWORDなどもITになるのですか?

  • 女子高生を恋愛対象として見れますか?

    みなさんどうですか? 良ければ年齢を教えて下さい。

  • 常温に12時間置いたウインナー、食べれるでしょうか。。。

    お世話になっています。 タイトルのとおりです。 昨日の夜7時位にウインナーを買ったのですが、冷蔵庫に入れるのを忘れていて今朝の7時にあわてて冷蔵庫に入れました。。。 常温に12時間放置した状態です。 このウインナーはもうだめでしょうか? 食べれるかどうか見分けのつく方法などありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 自炊を予定しています。肉を触った後の手は・・・

    今まで自宅暮らしだったのですが、小さいキッチンで自炊しようと思います。 今まで疑問だったのですが、つまらないことをお聞きするのですけれど、たとえばハンバーグを作るとき、手でこねてフライパンに入れた後、菜ばしを触ったりフライパンを使ったりするのはそのままの手でいいのでしょうか。 毎回石鹸で手を洗っていては大変ではないかと思うのです。 また、肉を触ってしまってから、野菜が必要になった場合、手をよく洗ってから野菜を取り出しているのでしょうか? 肉を最後にしようとすると、頭の中で計画書を作らなければならず、それでも忘れてしまったり、また肉の後に野菜を切った方が段取り的にスムーズになるのを無理に肉を最後にしないといけないです。 そこまで神経質になることはないのでしょうか。 一時、食中毒が騒がれた時代に、毎回まな板を熱湯で殺菌しないといけないと言われた時代もありましたが。。。 もっと大雑把にしないと手手際がよくなれない気がするのです。 みなさんどのようにされているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#41001
    • 料理レシピ
    • 回答数7
  • 親戚が祖父の財産を全て持っていき、電話にも出ずに逃げている。

    私の祖父は最近、老人ホームに行きました。祖母も亡くなったので祖父の家は今空き家になっています。 祖父の家の近くに住む、私の父の弟(叔父)は、祖父の通帳を全て預かり祖父の家の固定資産税や老人ホームのお金を払ったりとお金の管理をしています。(私の父が長男なので、本当はお金の管理もするはずですが、遠くに住んでいるので叔父が管理することになりました。叔父は長男の父がお金を管理するから通帳を貸してと言っても絶対に渡しません) 祖父の家には、とても高い箪笥や、宝石、絵など高価なものがたくさんあるのですが、叔父は金目のもの全てを勝手持ち出してしまいました。 祖父から箪笥や宝石は私にくれると約束していたのですが、叔父は返してくれません。 電話をして、なんで色んなものを持っていったのか聞こうとしても電話にでないか、出ても電話の向こうで、叫び散らして電話をガシャ切りされるので、話し合いも出来ません。ほとんど携帯にも家の電話にもでようとしないので、話をすることができないのです。叔父の奥さんはたまにでるのですが、あまり仲が良くないようで、他人事で話にのってくれません。 祖父は、ぼけてきているので、祖父に話すことは出来ないですし、あまり心配をかけたくありません。 しかし、叔父は私達に意地悪ばかりしてきます。 祖父に会いに遠くから祖父のいえに泊まろうと思って行ったときも、家中の布団を全部捨てられ泊まれませんでした。 恐らく祖父の貯金もすべて自分のものにしてしまうと思います。 祖父の家も勝手に売ろうとしています。(名前は父と祖父と叔父の名義ですが、印鑑等は叔父が持っています) とにかく話合いができないのですが、どうすればいいでしょう?祖父が生きている間はもちろん裁判はできません。通帳や宝石などどのように取り返せばよいでしょうか?携帯も家の電話も嫌がり出ないときは会社に電話しても裁判になったとき罪になりませんか?乱文で分かりにくいかと思いますがおちからを貸して下さい。

  • フォーマットしたDVD-Rについて

    地上デジタル対応のDVDレコーダーでDVD-Rをフォーマットしたのですが、デジタル対応ではないDVD-Rだったので、録画が出来ませんでした。そのDVD-Rを他のDVDレコーダー(デジタル対応ではない)で使う事は出来ないのでしょうか? 一度フォーマットしたDVD-Rを違うレコーダーに入れたら「再生できません」と出てしまいフォーマットも出来ないようなのですが、諦めるしかないのでしょうか?デジタル対応のレコーダーでDVD-Rを10枚全部フォーマットしてしまったのですが、もう使い道はないでしょうか? こういうことに慣れていないので変な質問で申し訳ありませんが、分る方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 水または砂糖に睡眠薬が入っているか調べるには?

    最近睡眠不足でもないのに、水を飲んだ後などに 一日に何度も熟睡してしまいます。 水はミネラルウォーターで、 色々な種類を色々な店で購入しています。 開封してすぐのミネラルフォーターでは、 眠くならないので、自宅の開封済のミネラルウォーターに 睡眠薬が混ざっていないか確かめたいのですが、 どうすればよいでしょうか?

  • 22歳♀が高校生♂を好きになりました・・・。

    私は22歳のOLです。先日、小学5~6年生の交流キャンプ的なイベントに、母親と一緒にボランティアスタッフとして参加したのですが、人手が足りず、母の友人Sさんを誘ったところ、二人の息子さん(高3と高1)をつれて一緒に参加してくれました。 最初は、あ~高校生若くてカワイイなw」程度でしたが、交流の中で、高校3年生のお兄ちゃんの方と色々話しをする機会が多かったのですが、その17歳とは思えない大人っぽさに・・・・すっかりやられてしまいました!! とてもなついてくれて、「も~nekoさんは天然だなぁw」とか、私が子供と遊んでいるのをみて、「はしゃぎすぎですよ~!ホントに大人ですか???笑」とか、年齢差は全然感じず、むしろ彼の方が年上?的な感じで、とても楽しい時間をすごすことができました。 しかし、自分の母親とSさんの手前あまり積極的なアプローチは出来ず、連絡先は何かあったときのためにと最初に交換してあったので、最後の日の夜に、何往復かメールをして終わりました。 5歳も年下の男の子が気になるなんて自分でも驚いているし、この先アプローチしてもよいのか・・・。母親同士が友人で、私にもよくしてくださってるので、のちのちギクシャクしてもイヤです。それに彼は今受験生なのですが、邪魔したくないんです。私は受験をしたことがないので、大変さがわかりません。 年上の私からメールしたりしてもよいのでしょうか・・・。Sさん兄弟は仲がとてもよく、また弟くんはケータイを持っていないため、基本的には彼のケータイですが、時々共有しているようで・・・もし弟くんに見られたら、と思うと、私からのメールが多いと、??と思うだろうし、積極的な内容は書けないし・・・。 受験生のみなさん、年上の女性からアプローチされたら迷惑でしょうか・・・やっぱり引きますか??しょーもないことなのですが、小さい町なので、世間体も正直気になります(Sさんや母の顔もあるので・・・)。 実際に彼氏が年下の方や、彼女が年上だよ、と言う方からの体験談や、アドバイスも嬉しいです!

  • 戦争

    まだ高校生になったばかりでまったく世の中のことを知りません。 よくギモンに思うことがあります。 例えばです。例えば日本と韓国が戦争するとなるとしてください。 すると在日韓国人はどうなるんですか? またその他の国の在日外国人も日本兵として徴兵されるのでしょうか? あと、学校とかで、「これからあなた達が戦争にならないようにしていかないといけませんね。」とかって言ってるんですけど、今日本が危ない方向へいってると聞きました。普通の自分たちには何ができるのでしょうか?

  • 犬猫の共存

    うちにはゴールデンが3匹居るのですが、 子猫との共存は可能でしょうか? 何度かウサギを追いかけたことがあるので不安です。

    • ベストアンサー
    • ununseul
    • 回答数3