45-48 の回答履歴

全454件中321~340件表示
  • 英語でのコミュニケーション ICUなど

    はじめまして。 現在大学受験で浪人中のものです。 受験勉強で英語を勉強するにつれて実際に英語を話してみたくなりました。 受験大学にICUを考えているのですが正直ほぼ英語は話せない状態です。学力的には偏差値は60オーバー、センター試験では180点台です。 大学に入ってから困らない程度で外人と英語でのコミュニケーションをとりたいと思っているのですがいまのうちやっておくべきことなどはありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 以中文如何説明才好!?請多指教!

    歴史関係なのですが、大正9年から起こった戦後恐慌。昭和2年の金融恐慌。昭和5年に起こった昭和恐慌。第二次世界大戦後、占領軍による日本国の経済民主化の方案の一つとして実施された施策である財閥解体。昭和40年不況。証券・金融不祥事。 次に政治経済関係なのですが、日米構造問題協議。規制緩和推進計画。金庫株(自己株)。  お手数ですが、何卒宜しくお願い致します。

  • 学歴について

    大学を中退したらそのことを履歴書に書かないとだめですか? 高卒とかいてはだめですか?

  • 講師です。気になる生徒さんがいるんです。

    初めて質問させていただきます。 20代前半、女性です。 長くて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。 音楽教室で楽器を教えています。 趣味で楽器を習いに来られる年上の男性のことが、最近気になっています。 レッスン体系がマンツーマンというわけではなく、グループレッスンなので、数名を同時に教える状況です。 その人が来るレッスンの前も後も私の生徒さんのコマで埋まっているので、二人っきりで話す時間がありません。なのでその方に彼女がいるのかどうかもわかりません(多分独身・・・もし結婚されていたら、諦めます。)それくらい、個人的な会話は難しいんです。レッスン中の雑談も、プライベートなことはレッスンと関係ないので、極力避けています。 過去、講師に対してのストーカーなどがあったらしく、教室の事務所の方からは、講師の個人情報は生徒さんには教えない方が無難、というように言われています。(禁止されているわけではありません) 私自身も最初は、生徒さんと深く関わり過ぎるのはどうかな?と思っていたので、このように事務所の方から言っていただけて助かるな、と思っていたのですが、むしろ個人情報を教えたい人ができてしまって(笑) 過去に講師と生徒さんが結婚するような例もあり、それは教室側も「めでたいこと」としてとらえているようで、特に目くじら立てて恋愛禁止!というかんじではないです。 ただ、正直なところやはり仕事ですし、生徒さんはお客様であり、お互い気まずくなって辞めてしまわれたり、講師が生徒をたぶらかした!などの噂が立っても、とても困ってしまいます。 私の携帯番号やアドレスを、むしろ生徒さん全員に伝えて、生徒さんの連絡先も教えていただき、「何かあった時のための連絡網」みたいなのを作成する、というのも考えたのですが(実際にそういうのを作成している講師の方もいらっしゃいます) そうやって知った彼の連絡先に、彼だけに連絡するのもどうかと思いますし、この個人情報の大切さが叫ばれる時代に、私の不純な動機のために生徒さん全員の連絡先を聞くなんて、ものすごく悪い事のような気がします。 上手に彼に私の個人情報を伝え、彼の個人情報も聞き出す方法は無いものでしょうか?? さらに、もし連絡先がわかっても、講師がいきなりプライベートなメールをするのは軽率でしょうか? きっかけ作りが難しくて困っています。 みなさんのお知恵をお貸しください! (ちょっと落ち着けよ!などでもかまいません)   読んで頂いてありがとうございます。

  • ライフスタイルの可能性

     男性が正社員の仕事、女性が家事またはパートというライフスタイルが多いですね。  (特に結婚を意識した女性が彼氏に正社員を……という安定の要求が強い)  彼氏がフリーターだと不安になるという彼女の悩みを  教えてGooの相談としてよく見かけています。  男性が正社員でないと夫婦になれないのかが疑問です。  そこで質問です。  男性が専業主夫またはアルバイトで実際に生活している夫婦はいますか?  (女性が仕事で男性が家事、または男女の共働きを示しています)  あるいは、その形態で将来を考えている恋人同士のカップルはいますか?  それで幸せに暮らしているという経験談があればお聞きしたいです。  また、失敗したので離婚して別れたという経験談でも構いません。  ご回答の程、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#35261
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 携帯メールで発覚

    現在妻と共働きで、子供はいません。結婚してから半年になるものです。かなり前から妻は家でも携帯を肌身離さずもっていて、近くを通るとパッと携帯を伏せたりして変な行動がありまして、こないだ携帯が妻からはなれたスキに携帯のメールを見たら他の男性とすでに付き合っている様な内容のメールを見てしまいました。結婚前に、付き合っている頃、同様(浮気)のことがあり、その時は話し合いで何とか解決しましたが、今回も浮気している事は間違い無いと思います。しかし問い詰めるにも物的証拠が無くシラを切られたらおしまいの様な感じもします。携帯の送受信も前回とは違い毎回削除していました。(自分が見たときは削除前でたまたま残っていた)これを期に離婚を考えていますが、話し合いをするにもどのように事を進めたら良いか、大変悩んでいます。どなたか良いアドバイスありましたら宜しくおねがいします。 後、携帯を見る事に関して(見たら自分が傷付く見ない方が幸せ)などと良く言いますが、実際自分は覚悟の上で見て、案の定大変ショックを 受け胸が苦しくなり体調を崩しました。そして携帯を見るなんて卑怯とも良く言いますが、自分は浮気こそが卑怯だし絶対に許せません。今はまだ妻を愛していますが、ここで見切りをつけ、ものすごく苦しいですが、別れを選択します。皆さんはどう思われるのかご意見お聞かせかださい。

  • 夫の仕事について注意しますか?

    夫が、業務上で知りえた個人情報を家に持ち帰っているようなのです。 詳しくは書けませんが、おそらく持ち出し禁止の類だと思います。 (あまり詳しく見ていませんが) 夫は以前も、持ち出し禁止の書類を家に持ち帰り、 上司に注意をされています。 そのときは、会社で終わらずつい家で仕事をしてしまったとのことでした。とても反省していたように見えました。 職業は、言えば「堅い」といわれる業種(そこで扱われる個人情報がどれだけ重要なものかわかっているはずなのに)、 また、以前上司に厳しく注意さてているにもかかわらず、 なぜまた同じ過ちを犯しているのか気になってしょうがありません。 本人の為にも、もちろん持ち出された情報の持ち主の方のためにもやめるよう夫に注意したいのですが・・・。 以前注意されたとき、会社辞めたいと言うくらい(上司に慰留されましたが)ショックを受け、また私も夫がミスしたことでヒステリックになってしまったのもあり、それでさらに夫を傷付けたので、もう夫の仕事についてなにも言えません。 と、いうより言わない方がいいだろうと思っています。 ですが、今回は注意したいのです。 どのように注意すればいいのでしょうか?

  • 理由も無く不安でしょうがない

    こちらのカテでは初めて質問させて頂きます。 特に理由も無いのに、毎日とにかく不安でしょうがありません。 不安と言うより、「何か怖い」と言った方がいいかもしれません。 夜になると不安になります。 暗所恐怖症とかではありません。 ただ、夜寝る時電気を消して暗くなると、不安になって眠れなくなります。最近は明るくなってから寝付く事が多いです。 夜に民家の明かりが消えた住宅街を車で走っていても、どうしようもない不安にかられます。(変な人がいるとかの不安ではなく・・・)コンビ二やガソリンスタンド等、明かりが付いていて人が居る所にくるととても安心します。 数週間後や数ヵ月後などに楽しい予定があったとしても、それまでに何か起こるんじゃないかと不安になります。 「楽しみ」よりも「それまで何も起こりませんように」と祈る方が大きいです。 「何か」と言うのも、怪我とか病気とかではありません。 上手く言えないのですが、例えて言うなら「死にませんように」とか「戦争や災害がおこりませんように」と言う感じです。 他には、○○をするとバチがあたるんじゃないか?という類も多いです。 「これを捨てたらバチがあたるんじゃないか」とか「これを食べるとバチがあたるんじゃないか」とか・・・。 とにかく、理由も根拠もない不安に苛まれて、最近何をしていても心底楽しめない状態です。 楽しいと思う事が全く無い、という状態ではありませんが、「楽しい思いをするとバチがあたるのでは・・・」と結局不安になります。 この状態は何か精神的な病気でしょうか? 誰にも言えなくて、こちらに書き込ませて頂きました。 何でも構いませんので、ご助言お願いします。 ちなみに、火の元や施錠を何度もなんども確認してしまう症状もあります。(強迫性障害って言うんですよね?病院に行った事はありませんが) この症状は何とか乗り切っています。 理由無く不安にかられてしまうのも、関係があるのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 本気でうつ病を治したいです。

    うつ病を大学二年目に発症し薬物治療を今に至るまで四年半ほど受けてきました。色々病院を渡り歩いたり、様々な薬を飲んできましたがどれも効果がないか、副作用が強くてのめないなどの事情があり結局今唯一効果を感じられるのはリタリンだけです。しかし、リタリンも耐性がついてきたのか効果が薄くなってきました。現在、大学院生なのですが医師からは休学して入院を薦められています。しかし、休学してしまうとその間も学費を半額ほど納めなくてはならず、奨学金でかろうじて生活している私は入院費を払ったら一文無しになってしまい、学費が納められず退学せざるを得なくなります。それだけは避けたいのです。そこで皆さんにお知恵をお借りしたいのは入院以外でうつを直す方法を教えていただけないかということです。ちなみに現在の処方はトレドミン6錠アモキサン200ミリ、デパス一ミリを6錠、ソラナックス0,4を6錠 ヒルナミン6錠、マイスリー10ミリ、サイレース2ミリ、リタリン三錠です。どんな些細なことでも構いませんので皆様のお知恵をお貸しください。

  • 中途半端な癒しなんて。克服しかない。

    こんにちは。 元摂食障害患者21女です。18くらいから何か徐々におかしくなり、ひどい摂食障害になり、自傷癖もあり、死にかけたりして、心を壊したと同時に身体をひどく壊しました。当時色んなことで絶望してた中、自立がしたくモデルの仕事をしていましたが、頼りになる自分の身体をボロボロにしたのでできなくなりました。(大したことじゃないようですが、当時は私の希望でした) 今21で、摂食障害をやっと克服しましたが、身体の病気で外へでれない状態です。(一年以内に治癒する予定) 精神的におかしくなってからのことはものすごく高速で、気付いたらボロボロだった、という感じです。今、やりなおせるかなおせないかの岐路に立っています。私は、心がおかしくなったプラス体も酷使してボロボロにしました。自分のせいです。一番頼りにしてたものを何でこんな風にしたのか自分でも分かりません。自立の希望どころか、今は病気で親にのしかかって、自傷の傷があるなんて、女としても終わってるな、と思うし、同年代の女の人を見ると悲しくてなりません。 、、、、とマイナス思考になるとこうなってしまうのですが、何とかしてやり直したいと思っています。癒しではなく克服という形で。180回転で逆転すること。そうでないと立ち直れる気がしません。爆発的なパワーで、今から人生を逆転することはできるでしょうか。皆さんは癒しで立ち直れますか?年上の方からの意見などもらえると嬉しいです。

  • もう限界かも・・・

    この一年色々なことがありました。家族との別居。これが一番の要因です。 で、同じ頃に転職し家を売る仕事に誘われて就きました。「なんのことはないだろう」と思っていたら、お客である幸せそうな家族を目の前にした時言葉に詰まったことが発端で自分でも「おかしいなぁ」と感じるようになりました。今の現状と正反対のものに直面するとしんどい・・・。でもそれを乗り越えないと家は売れない。その連続が「抑うつ・適応障害」となり心療内科で診察を受け通院しています。本当にしんどい。お客と会うときは「抗不安薬」を飲み何とかこなしています。個人の家族のお客相手にはもう精神的な限界を感じています。朝目覚めると、嫌な気分になります。仕事が嫌なわけではなく、幸せなこれから家を考えている家族に会いたくない・・・。会うとしんどい。これまでの自分の家庭のことを全て思い出し、言葉につまり精神的にそわそわし、自分が自分でないことがわかります。時々、事務所などを訪問し、PR活動もしています。が、これは楽しく精神的にも楽。担当者しか見えないし、家族もいないわけですから。本当に苦しんだ結果、仕事をやめることにしました。これ以上精神的に苦しみながら仕事をすること、自分の気持ちをだましながら、いい顔をしてやってゆくことに限界を感じました。今の私にとって家を売る仕事は苦痛としか言えません。元の自分に戻りたい、それだけです。 担当医からは1ヶ月の休職を薦められています。休職したら「あいつは鬱だから、あまり仕事をさせないように」などレッテルをはられるのも嫌なので休んでいません。会社を辞める気持ちは冷静なときに決断しています。 自分が自分じゃないと感じることが多くなりました。 担当医がいうように休職したほうがいいのはわかっています。 本当は休みたい・・・・・・ けども、休んでいるよりも動いているほうが少々の気分転換にはなります。 もう、「家を建てたい!」と楽しく夢をみている幸せそうな家族には会いたくないし、自分自身を出せないし、自分を売れない 頭が痛いし、いつもフワーをしていて、自分なりに挙動がおかしいのがわかります。 ドクターにも友人にも相談し、今の仕事を辞め、すこしでも家族と言うストレスに直面する仕事からは離れるべきとの意見をもらいました 今の健康状態については会社の上司には報告していません。 報告したほうがいいのか?悩んでいます。 限界が近くなってきているように感じています。 どうしたら、いいのかわからないときがあります。 まず今の会社を辞めることを前提に就職活動をしようと考えています。 もう勘弁してください・・・とお客さんに言いたい あなた方と一緒にいえづくりを考えるのは精神的に無理だと・・・ もうしっかり苦しみました。 仕事を変えてもいいですか

  • むなしさがひどくなってきて・・・。

    すみません、最近なんだかむなしさが 増してきて困っています。 母が1年半ほど前に亡くなり 父が一ヶ月ほど前に後を追うように 徐々に衰弱してなくなりました。(81歳) 一生懸命生きても、いい加減に生きても、 さらには人生成功しようと失敗しようと 誰でもいつか死ぬなら同じ、と思うようになり なんだかやる気が出ず、ずっと横になってる事が多いです。 美人だった友人に10年ぶりに会ったら 年齢による美貌の衰えを気にしてました。 (まあ、誰でもきにするでしょうが・・・) なんかそういうのを見たら 今生きてる事になんか意味があるんだろうかと いう気になってしまって・・・。 こういう私は病気なのか単なる甘えなのか 判断ができなくなっております。 なにかご意見をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • ネットで知りあった人と会ったことありますか?

    メンタルヘルス系の掲示板で知り合い、ほぼ毎日メールのやり取りをしています。 私も相手も心に病を抱えて、メールで励ましあったりしています。 相手の人が一度お会いましませんか?と言ってきて、ちょっと不安があるのですが・・・ 会って見ようかなと思っています。心に病を抱えている人って周りにいそうでいなくて、 そういう話題って普通(健康)の人にはなかなかしづらいのもあります。 悩んでいる苦しんでいるのは自分だけじゃないって、 それで自分と同じ状況の人に会ってみたいと思いました。 普通の出会い系とは違い、メンタルヘルス系で知り合った場合でも危険なときあるの でしょうか?お互いの名前や電話番号くらいは交換したほうがいいのでしょうか? 私は女性で、相手は男性なのですが、2人きりになるような場所や夜の時間帯は避けます。 ネットで知り合った人と会う際に、気をつけることがありました教えてください。 会ったことある人はどうでしたか?その後も会ったりしているのでしょうか?

  • 夫の不倫相手の嘘?

    夫の不倫が2ヶ月前に発覚しました。(夫42歳、相手24歳の大学院生) 相手の女性に慰謝料請求の調停を簡易裁判所に、夫には夫婦関係調整の調停を家庭裁判所に申し立てました。今日、相手の女性との調停でした。まず、裁判官・調停委員の方と私が話をしたのですが、終盤、「相手の女性が来ていなくて、今連絡をしたところ、これから出てくると言っています。」と告げられ、その不誠意な態度に腹を立てつつも、彼女の到着を待ちました。そして、彼女の話のあと、再度調停室に呼ばれ、 裁判官から告げられたのは・・・「相手の女性は、ご主人が妻帯者であることを知らずに付き合い始めたと言っています。年齢も知らないと言っていました。」(関係は1年も続いています。) 夫は、妻子があることは話していたと言い、何よりも薬指のどうみてもファッションリングには見えない結婚指輪をはずしたこともないのです。また、初めて肉体関係をもつ際も、彼女は「私たちは本当は付き合ってはいけない関係よね。」と言い、「子供さんもいるんだから、お互いのためにならないし、キチンと避妊しましょう。」とコンドームを用意していたそうです。このような状況で、妻帯者であることを知らなかったというのはどういうつもりなんでしょうか。今回のことを彼女は大学の先生に相談しているらしく、自分が有利になる方法をアドバイスされているのではないかと感じました。裁判官から「『奥さんと別れて、いつか自分と暮らしてくれるんじゃないか』という淡い期待も抱いていたみたいですよ。」と言われたんですが、そんな気持ちを抱く相手の年齢も知らないということ自体矛盾していると思うのですが。1ヵ月後、二回目の調停の予定が入りました。このような状況、相手に対し、どのように対応していけばよいのでしょうか。どうぞ、皆様のお知恵をお貸しくださいませ。よろしくお願いいたします。

  • お願いします、日本語に訳して下さい!

    処ン好!場・・ 処ン 我信息,処ン可能6月几号到上海所・我等処ン的到来哦!有 我 好 ? 何て書いてあるのかさっぱりわかりません。 日本語訳お願いします。

  • 旦那さんの携帯こっそりみてますか?(j既婚者女性へ)

    私は、3月の浮気疑惑により旦那さんの携帯をチェックして、 怪しいメールを見つけ、問いただし、夫婦で幾度となく話し合い、 相手の女性と話し合い、無実と分かり、旦那さんも心配かけなようにと 相手の女性とメールをしないと約束してくれ、私も旦那さんにこっそり 携帯を見ないと約束し(もう全く見ておりません、きになるけど約束したし旦那さんを信じているので)今に至っております。 現在、旦那さんに内緒で携帯をこっそり見ている方っているのかと。 そして、見て怪しいメールを見た場合、次はどういう行動をするのか。 気になってしまいました。

  • この一文の意味はこれでいいでしょうか。

    There are enough reasons for me to say this. これを言うだけの十分な理由が私にはある、という意味であっていますか? この文章を書いた相手は怒っていますか?これだけではわかりにくいと思うのですが、前後の文章は少しきつめでした。 詳しい方どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#31347
    • 英語
    • 回答数4
  • おかしな夢を見ました。

    今日の出来事です。 昼間、昼寝をしていたらとてもおかしな夢を見ました。 『病院に母が入院していて、母はとても危ない状況です。 そこに、私と妹がいて「おかあさん!おかあさん!」 と叫んでいるのです。 しばらくすると、心拍がとまり息をひきとり、 私は声をあげて大泣きしている』 と、こんな夢です。 目が覚めて起きてみると、自分は本当に涙が出て泣いていました。 このような夢を見た私♀(21)は、一体どんな心理状況にあるのでしょうか? 母(49)はとても尊敬できる人だし、とても仲がよいです。 あと、とても母は健康な人です。

  • これって鬱病?

    もともと人見知りが激しく、人と話すことが苦手でした。 社会人になり1年、営業をやっていますが、 仕事に対してかなりのストレスを感じています。 症状としては、 ・仕事にやる気がでない。 ・仕事が楽しくない。 ・仕事が終わると吐き気がする。(取引先訪問後もたまになる) ・感情がコントロールできないことがある。 ・朝が辛く、昼ごろまで眠気があるが、夜は調子がよくなる。 ・たまに耳鳴り。 ・意味もなく落ち込む。 ・3ヶ月に1回くらい、何に対してもやる気がなくなる。 (それ以外は家事とかは結構やったりしますが、 それすらやる気がなくなる。) ・仕事用の携帯が鳴る幻聴が聞こえる。 病院にいくのが一番かと思いますが、 抵抗があるのでココで質問させていただきました。

  • これって鬱病?

    もともと人見知りが激しく、人と話すことが苦手でした。 社会人になり1年、営業をやっていますが、 仕事に対してかなりのストレスを感じています。 症状としては、 ・仕事にやる気がでない。 ・仕事が楽しくない。 ・仕事が終わると吐き気がする。(取引先訪問後もたまになる) ・感情がコントロールできないことがある。 ・朝が辛く、昼ごろまで眠気があるが、夜は調子がよくなる。 ・たまに耳鳴り。 ・意味もなく落ち込む。 ・3ヶ月に1回くらい、何に対してもやる気がなくなる。 (それ以外は家事とかは結構やったりしますが、 それすらやる気がなくなる。) ・仕事用の携帯が鳴る幻聴が聞こえる。 病院にいくのが一番かと思いますが、 抵抗があるのでココで質問させていただきました。