45-48 の回答履歴

全454件中261~280件表示
  • 夫婦間の貞操義務

    妻に浮気をされました。 今年の1月くらいから妻の仕事の相談や家庭内の不満や相談に乗っていたようであり、メールのやり取りの中に君はすごいMだね。じぶんのSが目覚めそう的なニュアンスの文面発見。 妻もソフトSMが好きという文面のメールを送っていました。 また、一緒にお酒飲みたい。眠りたい。SEXしたいとの文面もありました。 相手の男はメール中や電話の中で私自身のことを同居人と呼ぶことを強要していました。 妻を問い詰めたところ、「言ったって状況変わらないでしょ」という、妻からの返答がありました。(以前から浮気をしたら即離婚という話はお互いにしていた。) 相手の男に電話をし、こちらとしては法的手段をとると話したところ、「恥ずかしくないならどうぞ」と言われました。 妻との話し合いや、親が出てきての話し合いの状況で、妻は肉体関係の有無について、キスや体を触られたりまではあったことを話しました。 私としては、妻の不倫は受け止、続けて行きたいとは思ってはいるのですが、親からは離婚を強要される状況であり、今回の一件にて、仕事を休み対応しており、精神的にも参っています。 しかし何はともあれ、私としては相手の男を許せないのです。 これにより実際SEXまでの行為が無かったとしても、不貞行為に値するものなのか、また法的手段をとることが可能なのか、みなさん知恵を貸していただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#87188
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 夫はもう私に愛情が無いのでしょうか○男性からのご意見もお待ちしてます○

    結婚3年目、男児1人持ちの29歳の主婦です。 夫は1歳上です。 喧嘩をした時の夫の暴言に困惑し、その度に離婚を考えてしまいます。 内容はいつもこのような感じです。 ●もういらない(私のこと) ●(私が何か主張すると)気に入らないなら出ていけ ●(私が「話し合おう」と言うと)お前に話しても分からないから無駄 ●誰の金で飯食ってると思ってるんだ ●お前と俺と平等だと思うな 今日も喧嘩をし、上記のような暴言を吐かれました。 きっかけは、夕食に昨日と同じメニュー(カレーライス&サラダ)を出したことです。 息子がウィルス性胃腸炎になり、嘔吐と下痢が激しく、病院に連れていったり看病が大変だったので、「この状況だし、昨日と同じメニューでも大丈夫だろう」と思ってそうしたのですが、それが気に入らなかったみたいで。。。 それで私が「こんな状況なんだから、それくらい我慢して」と主張したら、いつものような喧嘩に発展してしまいました。 普段は少々口うるさいですが(小言以外は殆どしゃべりませんが)、毎日仕事に行き、派手な遊びもせず、子供をかわいがり、地味な夫です。 夜の生活の誘いも週1位で夫からあります。 (私は産後、セックスに関して消極的になってしまったので) そんな状況ですが、夫はまだ私に愛情を持っているように見えますか? 愛情を持っているとまでは行かなくても、一緒に生活していけるレベルなのか。。。 喧嘩の時の暴言があまりにもひどく、もう夫が何を考えているか全く分かりません、客観的に見れなくなっています。 こんな稚拙な質問で申し訳ないですが、色々な立場の方からのご意見をお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 性生活の違いで結婚に躊躇するのはおかしいでしょうか?

    性的な表現を含みます。不快な方は閉じて下さい 付き合って4年、優しく真面目で趣味や考え方は相性ばっちりですが 性生活だけが合いません。 何度もそのことで話し合いましたが、結局、話は平行線話し合っても直るものではないと感じています。 彼女は男性経験も少なく、性に対してはかなり消極的です。 指で触るのと正常位以外は、彼女曰く”変態プレイ”なそうです。 私は経験も多く、ほぼ何でもしたい派です。 根本的な考えの違いかもしれませんが、私は ”好きな人の望むことであれば、何でもOK 相手の喜ぶ顔が見たい”的な考え方 彼女は ”性生活は正常位でも十分気持ちがいい、他の行為はいらない。嫌なものは嫌”ってな感じの考え方のようです。 私は性欲も強く、いろいろしたいのですが不満です。。。 彼女から最近は”もう付き合って長いし結婚したい。親にも言われる”と言ってます。 彼女と結婚自体はしたいのですが合わないまま結婚するのも心配です。 浮気、風俗、他の相手は考えていません。 我慢しながら結婚生活をするつもりもないですし、かといってこんな事で別れるのもおかしいような・・・ 男性、女性を問わず御意見お待ちしています。

  • 不倫しています。相手と離れるために・・・

    子供がいながら仕事をしています。 ずっとまじめな性格で、まがったことが大嫌いな人生できました。 ところが、1年前から行き始めた会社で、相手の男性から猛烈に誘いを受けるにつれ、結果W不倫という関係になっていまいました。 主人に対して、いろいろと不満はありながらも、ごく平凡に生きてきましたが、私のことを強引にひっぱってく彼を見て、おそらく私のオンナの部分、また、日ごろの不満が爆発したのかと今は思います。 ただ、主人のことを嫌いになったわけではなく、結果として不倫が始まったことに、猛烈に罪悪感があり、結果、会社を辞めることで、彼と距離をおき、きっぱりわかれ、母親として、妻としてやり直すつもりでいました。 日ごろの不満・・・・具体的にいうと主人は私を拘束します。 昔からオンナなのだから飲み会?・・・冗談じゃない、と年に2回くらいですね、せいぜい許してくれるのは・・・。 小学生になり数年たち、もうそろそろ仕事に打ち込みたいと、子供中心から少しだけ自分にごほうび?というか、仕事に打ち込みたいのに、時間がどうの、職種がどうの、勤務地がどうの・・・・あれこれ拘束して、子供がかわいそうというわりには私が一度だけ帰宅が30分遅れた時もおなかがすいている子供の食事をつくるどころか、私に怒りの言葉を投げかけるしまつ・・・。子供がかわいそうといいながら矛盾している様子に心底ハラが立ちます。 それに家庭のことはあまり協力的ではありません。 私はずっと、あなたの奴隷ではないと心で叫び続けていましたが、本人に伝えても理解できないのかしたくないのか、オンナは家にいるものだと思っているようです。 ・・・現実は、なかなか、難しい。 不倫相手の彼のいやな面もたくさん知っています。 もしも・・・主人と別れることになれば子供たちをも傷つけることも知っています。 ただしく生きて生きたいのに、そのために不倫相手の彼と離れたことが私にとっては、とても苦しく、だからといって彼との将来があるとは思っていません。 ・・・・不倫経験者のみなさんに教えていただきたいです。どうやって彼との関係を解消しましたか? 今は、心療内科へ通おうかと予約を入れています。 私は両親ともうまくいっておらず、そのせいにすれば簡単ですが、昔から自分に自信がなく追い詰める癖があります。 そんなにみんな正しくばかりやってられないさ!っていうことが、なかなか受け入れられないくせに、こんなことになっています。 自分を責める毎日です。

  • 心療内科とはこんなものなんでしょうか?

    この前精神科に行こうか悩んでここで質問して、その後行ってみた者です。 それで初めてカウンセリングを受けたのですが、話を10分か15分くらいして薬をだされて終わりでした。 自分としてはもう少しお話するのかなぁと思っていたので正直驚きました。 ただ他の患者さんもそのぐらいの時間で診察を終えていたので、こんな感じなのかなと思うと同時に、「まぁとりあえず薬!」みたいに感じてしまい変な話、腹が立ってます(苦笑)。 そこで質問なのですが心療内科とはどこも上のような感じなのでしょうか?

  • 疲れてしまいました・・・(少々長文です)

    この世に生まれてもうすぐ50年になろうとしているx1の女です。子供2人と3人暮らしをしています。  離婚するのに10年くらいかかってしまって、ストーカー規制法が成立するまでにストーカーに追っかけられて、信用した人にはことごとく裏切られ、ちっとも強くないのに、強がって仮面をかぶって生きてきました。  この年になると出会いもないし、ネットの出会い系は怖いし、でも誰かやさしい男性に包まれたいと思ってしまったり、何だか生きていることにも疲れてしまって、子供がいなかったらたぶんずっと前に死んでたと思います。  友達は趣味を通じてそれなりにいますが、妻帯者だったり、若かったりで迷惑かけたくないし、どんどん落ち込んでいく自分をどうすればいいのか持て余しています。  ネットでいつのまにか登録されてたので、それにのってみようかと思ったり・・・どなたかアドバイスお願いします。

  • エステに行こうか?

    今日エステの無料体験に行ってきましたーダイエット。でもエステは金額高いから行かないもの、と本来思い興味もそこまでなかったです。その後普通に行い美脚コースが一番いい等言われ終わりました。でも最後カウンセリングがはじまると「あなたをコンテストに出したい、もったいない」と言われ最後金額は半額の50万で全身フルコースのモニターになってみないかと言われたのです。 私突然の選択は苦手で、ここで断れない、どうしようとなりとうとう エントリー:契約してきたのです。 一応痩せたい心はあるけど今はそこまで考えてない、でも全身は自分では絶対申し込まなからやりたいしやらなきゃもったいないよ、でももしかしてだまされてる?それに今50万なんて持ってないし、ローンでも月2,3万で数年間とか長くて嫌だ。でもここでやらないで変化のない体のままだと嫌。 という心から今どうすべきかで結構落ち込んできたんです。 いまどうすべきなんでしょうか?だまされてただけでしょうか? 断るのは可能ですから、やるべきかどうかだけ教えてください。

  • うつ病を体験された方へ。

    私は以前からうつっぽいところがあったのですが、1ヶ月ほど前からほんとにうつ?と感じ、以前から飲んでいたうつ病の薬を、増やしてもらいました。抗うつ剤であるジェイゾロフトを2錠だったものを4錠にしてもらいました。 この状態で約10日続いています。 最初の3日間は気分がよかったのですが、波が来その後3日間はテンションがあがらなかったのですが、その後はわりと落ち着いた感じがしました。 うつ病で怖いのはまた、落ち込むのではないか?ということです。 仕事は3ヶ月やっていませんが、これから仕事をしようと焦っています。この状態で平常を保てばそろそろ仕事をと考えているのですが・・・・・。 ためらっています。もう少し休息しようかどうか・・・。 経済的に困っているというわけでは現在ないのですが・・・。 社会生活から3ヶ月離れると、不安なんです。復帰できるのかとか考えます。 何かアドバイスをください。 なんでもかまいません。

  • どう思われますか?

    昨日、焼肉を食べていた際に母が自分のハグソのついた橋で私の 肉をぎゅーと摘んで差し出そうとした時に思わず気持ち悪いから やめて欲しいといったんですがとなりにいた友人にどんなに 気持ちが悪くてもそんなこと言ってはだめだよって言われたんですが みなさんどう思われますか?

  • 痔に困ってます

    タイトルがストレートですいません、、、数年前から痔に困ってます、4,5年前は痛みが凄かったです、、現在は痛みは無いのですが出血がひどいです 仕事があるので病院にいく暇もないので、困ってます。 市販されている薬をためしてみたいのですがどれがいいとかがいまいち分かりません、あれは症状を和らげるものなのでしょうか?それとも直すものなのでしょうか? なにか痔にたいするアドバイスがあればよろしくおねがいします。

  • 容姿、地獄の苦しみの中で

    私は男性30代後半です。私は生まれつき頭部(顔含む)異様にが大きく、それが理由で、 全く外に出られなくなりました。この苦しみは想像を絶するものでした。 昼間に証明写真が必要だったので撮りに行った時、すれ違いざまに知らない人から「異常」と いわれたり(その時は頭が真っ白になってめまい、発汗、吐き気もした)自分より若い今時の人たちに 「頭でかっ」と目の前で言われてその人たちの仲間内で大爆笑になって、 私は何も考えることもできず、近くのトイレに逃げ込んだりもしました。 世間では「頭が大きいのは致命的」と言われているみたいですが 私もその立場になった今はそうだと思います。 仕事をしていた時もとにかく辛いの一言でした。仕事していても何も手につかず、 容姿のことだけが気になり、大きな鏡の前でぼんやりと見ていても 仕方ないのにそこからいつまでも離れられないで…。 そういう苦しみから後輩には八つ当たりし出し、しまいには相手を殺しかねない ところまで発展し、親が心配してやめさせました。それからはずっと部屋にいます。 最後には社長には殴られたりもしましたし仕事はまじめにしたつもりでしたがとにかく限界でした。 何もしないのは申し訳ないので家事を少しして、夜中にせいぜいゴミ出しをしにいくくらいが「今の私の外出のすべて」という状態です。 それくらいしか出来ず、何より私自身が、鏡に映った自分の頭の大きさに 絶句して、頭は真っ白でめまいを起こしてしまうことも何度もあります。 これでは人から言われて当然です。自分が見ても明らかに異常なのだから。 頭全体が骨格から大きいので、「痩せればいい」という問題ではなく解決法はありません。 帽子はかぶれるものはありません。ヘッドホンはつけようとして真ん中から半分にヘシ折れた(信じられないけど事実)、 その時はもうショックのあまり死にそうでした。どうしようもないんです。頭の大きさは骨格の場合 方法がないそうです。それにともない顔も自然と大きいです。これも骨格です。 多くの人に「異常」「頭でかい(爆笑)」「キモイ」といわれ、若い人たちだけなら まだしも、優しそうな年輩の人までが「頭大きいねえ」と言ってきました。知らない人なのに…。 すべての年齢、すべての性別、老若男女に一通り笑われ傷つけられてきたことになると思います。 実際、頭が非常に重くて私はすぐに疲れます。人の視線が怖く、人の笑い声が怖く…。 頭が重いため、背中はどうしても猫背になりがちでそのせいで内蔵にも負担が大きく、胃腸は弱いです。 だから隣のいとこに子供が産まれたことを知ってはいてもその子たちを 見たこともありません。今の私は親戚にさえ会うことも怖くて出来ない状態に陥っているからです。 今では何歳になったんだろう、私は何もしてあげられずごめんねと心で詫び。 今は母親とふたりで暮らしています。母親は私の苦痛を恐らくは親子だからお見通しなのか、 何も言わないでくれています。申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで一杯です。でもすこし残念にも思います。 せっかく人間として今この世に生まれながら、私は部屋の外をあまり知ることも ないまま、残りの人生終わりそうなのがすこし。 今は人と会わないので心はとても穏やかではありますが。仕事は15年くらいは してました(心は最悪でしたが)ので、全く世の中の役に立たなかったわけでは ないと自分を慰めてはいます。 もういいじゃないかって。散々に苦しんできたんだからと。 多くの人に嘲笑される中を15年もコツコツ勤めてきたんだから何も卑下しないでいいと言い聞かせています。 普通の人は、少し悩みが起こっても「旅行に行こう」とかで発散させられるから羨ましいです。 私にはそれも出来ない。アウトドア系のことが何もできない。 だからそういう思い出もほとんどなく、あっても嫌なものばかり。 楽しい旅行でさえ地獄と化す苦しみ。「異常」「何あれ」「頭でかすぎ」 温泉に行ってもどこに行っても、私は上の空でうつむいたままで とにかく人の目になるべく見つかりませんにと願っている有様。 楽しいはずの旅行なのに。そういう部分では無念でした。 首から上を切り落として、もう楽になりたい。何度も何度も思うことです。 私は近くの街の様相がガラリと変わっていると知って信じられない思いでした。 自分だけが過去の街しかしらない。全然違う。浦島太郎の気持ちです。 だから私は、生きている間は人の容姿のことは絶対に悪口を言わないときめました。 やせたら終わりとか軽い手術で解決できる容姿の悩みの人はまだ幸せだと思います。 私みたいに解決が望めない苦しみよりは。 私の趣味は自然とインドアに限られますが、ゲーム以外で何か他に生き甲斐ってありそうでしょうか?

  • 一ヶ月三キロダイエットが必要です。助けて!

    私はモデル志望の25歳の女性です。現在モデル事務所に仮登録しています。身長は163cm,体重48.5です。今月末までに3kg痩せるように言われました。毎日体重は徐々に減っていますが月末までに3kg痩せる程には減っていません。食事制限はしなくてもいいと言われたのですが,運動だけで3kg痩せるのは難しいような気がします。それに私は運動が大嫌いです。でも健康的に3kg痩せるにはアミノ酸(ヴァーム等)を飲んで運動しかないのでしょうか?(1)他に何かいい方法があるか(2)あるとすればどういう方法か(3)ないとすると1日どれくらい運動すればいいか教えてください。お願いします。

  • 聞いてください、心が病んでいます。

    今の世の中、どうでもいい事ばっかやってる。なんでもあり?物質的なものばっか重要視されて。あなたも奴等の仲間ですか?相変わらず隣人のカップルの女性には自分の考えている事を復唱されたり、床の感じが変わったり、「怪しい」ばっかり言われたり。自分が怪しい波長を放っているから怪しい人が集まってくるのでしょうか?もう、何もかも理解できないです。何も考えないでずっと寝ていたいです。こんな自分に言葉をかけてやってください。

  • 夫の浮気相手に会うべきか・・・

    先日、夫の浮気について相談させていただいたものです。 私は29歳、仕事をしています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3133506.html 結婚10ヶ月、夫の浮気は結婚2ヵ月後から始まりました。 相手は夫の海外出張先の現地の通訳の女性です。 日本にも他の出張先にも呼ぶという関係がずっと続いていました。 今、離婚するのか、このまま続けていけるのか 本当に苦しみながら考えています。 夫の態度を見ていると、私にはもう気持ちがないようです。 彼女のコトを考えているのか、未だ連絡をとっているのか は分かりません。 愛人には私から「私は○○の妻です。別れてください」 とメールを送り、1週間後、彼女からは「別れます」 というメールが届きました。 夫と別れるにしろ、続けるにしろ、夫も勿論悪いことは 分かっていますが、1通のメールで終わらせようとしている 彼女を許せない気持ちもあります。 それ以降、彼女からの連絡はありません。電話にもでません。 来週からまた、夫が彼女のいる国への出張が決まっています。 今、夫が出張に行く前にこの週末、彼女と会って話しをするべきか 夫が行ってから、彼女と会うべきか、全く会わずにいるべきか 悩んでいます。 精神的には本当に限界の状況です。何も解決しないことも 分かっていますが、日本に1人この精神状態でいることに 耐えられません。 夫は出張中、長期に突然尋ねてきてほしくない。仕事の邪魔を しないでほしい(私の精神状態が心配だからと付け加えて) 言います。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 先が見えなくなり、うつ病といわれました。

    自分は理系の大学4回生です。 就職活動をしていましたが、2月くらいから今までの専門性を高めていきたいと思い、大学院の進学に進路を変更しました。 そして、その時は頑張って勉強しようと勢いがあったのですが、いまでは合格は無理かもしれない。大学院に進学したところで、本当に就職できるかでさえ不安。さらにはこのあと、何十年と社会で頑張り続けることができるのか?といったように不安がどんどん大きくなってきています。先のことが見えないことに怯えているのです。 3回生の前期までは勉強の方は頑張っていたのですが、就職活動の方が大事として単位を取るためにといった感じで、少し勉学から離れてしまい、今になって自分の知力の無さを嘆くばかりです。初めから大学院を目指していた友人とも学力的にかなり差があるのを痛感します。あの時、就職活動のために勉強も手を抜いていなければと。 それを補うためにも勉強をしないといけないのは分かっているのに、意欲が出てこなく、むしろ自分の出来のなさを痛感し、不安が募ってしまいます。夜に寝ることもできなくなり、胃痛も激しくなり、生活サイクルも乱れています。そこで今日、不安ではありましたが心療内科に初めて行ったところ、やはり「うつ病」と言われました。 本屋などで、うつ病関連の書籍を読むとうつ病を直すには時間が必要と多くの本には書いてあります。確かに、一時的な気持ち・不安で自分を追い込んではいけないのかもしれません。でも、今が乗り切れないかもしれない不安とこれから先のことも不安も、今と未来に対してもずっと残るような気がするんです。こんな自分はどうすればいいんでしょうか? 内容が分かりにくく、また答えにくいかとは思いますが、アドバイス程度でも貰えればと思います。読んでくださっただけでも、ありがとうございます。

  • 女性(妻)側から見て男の仕事って・・

    先日妻の実家依存症の事で相談させて頂いた者です。 また疑問に思った事が出来たので質問させて頂きます。 先日別居後初めて話し合いの場を持ったのですが、その場で妻から以下のように言われました・・。 私「仕事から帰って家事も子育ても協力出来る事はしている」 妻「仕事なんて楽な物、子育ての方が仕事よりも遙かに大変!貴方は会社で息抜きが出来るが私は24時間子育てで大変」 私「子育てが大変な事は理解している、でも仕事をしているからこそ生活出来るのではないか?」 妻「子育てしていない貴方には何も判らない!」 と以前以上に取り付く島が有りませんでした。 以上のような事も有り、離婚を決意した私ですが・・女性(妻)側から見て男は子育てから逃げる為に仕事をしている程度に思われているのでしょうか? ご意見頂ければと思います・・よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#37663
    • 夫婦・家族
    • 回答数28
  • 約1年の地道な努力が、、一瞬で消えた、??

    昨年の9月からウオーキングを始め、半年過ぎたあたりから全く減らなかった体重がじわじわ落ちだし、努力が報われた!!信じて続けて良かった!と本当に喜んでいたのに、、体重は約10ヶ月で2キロほどの減、、食事制限無しです、、それで先週、友達と台湾2泊三日で行ったのですが、、とにかく食べ物が美味しくて、、、帰ってから体重が2キロ増えてました、、たった3日間で!!その後、2日で1キロ戻りましたが、1週間たっても1キロ増えたままです、、約1年の努力がたった3日間でチャラ??こんな私に何かお言葉を掛けてください、、失われた1年!!て感じでかなり落ち込んでます、、

  • 停滞期だと思っていますが・・・アドバイスお願いします

    こちらにはいつもお世話になっております。 ダイエットを開始して、そろそろ4ヶ月目に突入する物です。 身長167センチ、20歳学生、体重61キロ、体脂肪率24%前後です。 数値的にはなんとか標準範囲に持ち込めましたが、下腹は出たままなど、 あちこちに不満、課題だらけなので継続中です。 61キロ代になってから落ちなくなったので、停滞期かなと思いながら励み続け…2週間が過ぎました。 前にも2週間ほどの停滞期があったので比較的落ち着いて継続していられました。 しかし、友人にふと食事内容を話した所「多い」と言われてしまいました。 ダイエットをしているとは知らない友人に話したのにそう言われてしまうと、 落ちない原因は食事量なのかと心配です。 どちらかと言うと運動が少ないかと思っていたのですが…ご意見お願いします。 朝食 果物(バナナ1本+林檎4分の1、もしくはさくらんぼや桃など) 昼 玄米(女性用茶碗半分) 野菜スープ(自炊の物でコンソメ薄味) サラダ(ノンカロリードレッシングで) きんとき豆や黒豆など豆類 野菜もしくは魚肉が含まれた豆腐ハンバーグ ミニ蒸し餃子3つ(これは昨日の場合で、家族が前日の夕食時に 食べている物を食べます。 家族が魚の日は白身魚、肉の日はささみです。 ネットでカロリーを見て、取り過ぎないように計算しています) 夕食 野菜スープ サラダ 豆腐(ねぎ+生姜など) 豆類 間食はしないようにしていますが、たまに食べてしまいます。 カロリーは100前後に抑えています。全体も1日のカロリー計算もしています。 運動は筋トレ(腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットなど)と有酸素運動です。 有酸素運動はステッパーを45分、晴れた日や時間のある日は それに加えてジョグを30分です。 時間や天候的に無理な日はステッパーだけですが少ないでしょうか? 最近、ビリーズブートキャンプを借りたのでやってみようと思いますが それをやる日は、他の有酸素運動などはしなくても大丈夫でしょうか? 半身浴30分や、家事をするなど動くことなども実行しています。 前回の停滞期の時は体重が止まっていても体脂肪率は減っていっていましたが 今回の場合は誤差と言ってもいいような数値の変化しかありません。 食事が多いのでしょうか?やはり運動が少ないのでしょうか? 今は停滞期ではないのですか? この方法だと・・・運動が少ないから落ち方が緩やかになったり 運動量を増やさないとあまり痩せられないといった事になりますでしょうか? ダイエットをするのは初めてで心配だらけです。 アドバイスをお願いします。

  • 夫から妻へ「○○なさい」という言い方

    夫から「○○なさい」という言われ方をされ、とても不快に思っています。 例えば -----------------------------------  ケーキが2つあったとして  夫「AとBどっち食べたい?」  私「Aがいいな」  夫「じゃあ、Aを食べなさい」 -----------------------------------  私「今日は疲れちゃった」  夫「じゃあ、早く寝なさい」 -----------------------------------  私「もうお腹いっぱいになっちゃった」  夫「じゃあ、残しなさい」  (食事を作ったのは私です) ----------------------------------- こんな感じです。 話の内容はとてもくだらないというか、日常的な会話なのですが、 この「○○なさい」と言われる見下されているようで不快です。 「○○なさい」は親がこどもに使う言葉だと思っています。 「○○なさい」という言い方をしないで欲しいと、夫に何度か言ったことはあるのですが、変わりません。 みなさんはこの言い方をどう思いますか? 私の気にしすぎなのでしょうか?

  • 不倫関係の果ての妊娠

    不倫関係にある30歳の彼女。自分以外にも肉体関係がある相手の存在が判明。どちらかをチョイスするよう迫っていたところ、妊娠の可能性が…血液型は同じA型で、DNA鑑定しか判定できない状況。彼女が生んだ子供に変わりはなんですが、認知して再婚するにはリスクが大きすぎる気がして…一度中絶をしている彼女に二度目の中絶をさせるのも酷な気がするのですが、こういう状況ではそうせざるを得ないと思うんですが? 二度目の中絶が今後の出産等母体に与える影響も含めて、私が取るべき選択をご教授していただけませんか?