haifa7741 の回答履歴

全367件中321~340件表示
  • 難関校に向けての浪人は都市に出ると出ないでは全然違う?

    今年京大工学部の受験に失敗し浪人を考えている者です。 静岡県に住んでいて、家から通える距離にあるのは河合と代ゼミなのですが、調べてみた結果できれば駿台に行きたいと考えました。それには都市にでなければなりません。また、駿台でないところにするにしても、都市の予備校の方が充実している印象を受けます。 しかし、都市にでるなら寮に入らなければならず(私はむしろ入りたいのですが)宅浪するより100万円は多くかかり、親も反対していますし、私もさすがに寮に入るのは親に甘えすぎかもしれないと思いはじめました。 だから、もし地方だろうと都市にでようと予備校にそこまで差はないのなら宅浪を考えてみようと思うので、親に頼みこんででも都市にでる必要があるのかを教えて頂きたいです。

  • firlって何?

    YMOのLa Femme Chinoiseという歌詞で、the firls of the floating worldというフレーズがあります。 このFirlsかFirlって何ですか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 英語の訳本について

    英語の原書の訳本があるかどうかを調べるのに便利なツールがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#38767
    • 英語
    • 回答数3
  • 現会社で子会社化するデメリットは?

    妻が質問します。 旦那は32歳、子供が一人おります。 現会社は1000人超の会社ですが、旦那がいる部署ごとその会社の子会社(従業員数約200人)として来年、再発進することになるそうです。 現会社からはその際、一旦、退職金が出るそうです。 というところまでしか詳しく旦那から聞いてはいないのですが、子会社化することにより、家族にとって考えられるデメリットはあるでしょうか。従業員数が減るということで、何か変わるでしょうか。

  • 司法試験に向けて(新大学一年です)

    この春、大学一年生になるものです。 司法試験に向けて動き出そう、と思い情報収集に励んでいるのですが、生の情報をお聞きしたいと思い、こうして質問させていただきます。 現状、旧司法試験は2010年で終了する今、必然的に在学中の合格となるため、どういったプランを立てるか悩んでいます。 もちろん、合格者数が減少していくとのことなので、リスキーな選択になるということ、 経済的にバイトせざるおえない状況下にいるため、現実的に旧試験での合格は厳しいのではないか、と思っています。 そこで質問というのは、 (1)ロースクールを目指す、ということで計画を立てるにあたり、大学一年目にやっておくべきこととはどういったことでしょうか? (2)LECなどの予備校に一年目からでも通った方がいいのでしょうか? どうか、お力をお貸しください。

  • ウィルスセキュリティー・ゼロのアラート画面

    セキュリティー対策ソフトとして、ソースネクストのウィルスセキュリティー・ゼロを使用しています。 新規のアプリケーション起動や、新規の接続の度にアラート画面が出ます。 これが少しウザいのですが、何か設定で、このアラート画面を表示させなくする方法はないでしょうか?

  • 立命館経営と滋賀大経済、就職に有利なのはどっち

    立命館大経営学部と滋賀大経済学部の選択で迷ってます。 まず、(1)就職面で有利なのはどちらでしょうか?。就職先は大手メーカー、金融、商社などを考えてます。 (2)ダブルスクールで公認会計士試験も目指そうと考えています。専門学校に行きやすいカリキュラムか、また学生中での合格実績など、教えてください。

  • 無料出会い系サイト

    最近よく来る無料出会い系サイトのダイレクトメール。これって登録してデメリットは無いのでしょうか?ほんとに無料なのか、セキュリティーとか問題ありませんか?

  • 無料出会い系サイト

    最近よく来る無料出会い系サイトのダイレクトメール。これって登録してデメリットは無いのでしょうか?ほんとに無料なのか、セキュリティーとか問題ありませんか?

  • 無料出会い系サイト

    最近よく来る無料出会い系サイトのダイレクトメール。これって登録してデメリットは無いのでしょうか?ほんとに無料なのか、セキュリティーとか問題ありませんか?

  • '通信'で'司法書士’に受かるのはどこ?

    司法書士の通信で良い専門学校を教えてください。 個人的に調べたのはWセミナーとLECとクレアールですが、 迷っています。 LECは教材が届くと本講義にも出ることができるとききましたが、 実際、通信の教材が届くのは本講義が終わったあとですよね? すなわち、ライブではなく、ビデオをみるということかな。 わざわざDVDを取っていながら、ビデオを見に行くこともないし。 おすすめがあったら教えてください。

  • 英訳、これでいいでしょうか。

    「彼は生まれたときから日本に住んでいるが、10年ほどアメリカとカナダで生活していたことがある」は He has lived in Japan since he was born with exparienses of living in the US and Canada for 10 years. with 以下がなんか違うなと言う気がするのですが、よろしくお願いします。

  • 国家一種について

    私は今春、慶應法学部への進学が決まったのですが、自分の将来について思いをめぐらせた際、各省庁、とりわけ外務省で実務にあたる官僚という職業に非常に魅力を感じました。国家一種試験の難易度の高さや出身大学など、色々と私なりに情報を集めた結果、特に感じたことは、やはり東大出身者の多さです。慶大では官僚になっても、出世に大きく響くといったこともしばしば耳にします。元来、慶應は東大のように官吏養成を第一義として設立された大学ではないので、自明といえばそうなのかもしれませんが、一度憧れを抱いた職業に簡単に見切りをつけられない、というのが私の本音です。このまま初志貫徹すべきなのか、それとも違った道を探すべきか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 社会保険労務士として

    社会保険労務士を取られた方はどういう方法で就職しましたか? やっぱ職安が一番一般的なのでしょうか? なかなか就職先を探すのが難しいので、職安に行ってみようと思うですが、いかがでしょうか?

  • 社会保険労務士として

    社会保険労務士を取られた方はどういう方法で就職しましたか? やっぱ職安が一番一般的なのでしょうか? なかなか就職先を探すのが難しいので、職安に行ってみようと思うですが、いかがでしょうか?

  • 漁業用語

    英語でDutch drift net というのは日本語でなにか呼び名がありますか? 流し網なのはわかりますけど。

    • 締切済み
    • J_KT
    • 英語
    • 回答数1
  • 漁業関係

    英語でDan Leno gear は日本語ではなんといいますか? 漁船で使用する道具、装置のようですが。

    • 締切済み
    • J_KT
    • 英語
    • 回答数2
  • 高校英語の基礎を学べる参考書を教えてください。

    こんにちは。 以前、このような質問をさせてもらった者です。 http://okwave.jp/qa2809701.html​ くもんの中学英文法という参考書を何度も繰り返して、 中学英語を一通り勉強し終えたのですが、 次にどのような参考書をやれば良いのか迷っています。 高校英語を初歩から学べる良い参考書はないでしょうか? 自分でも色々と探してみたのですが、 『英文法』、『解釈』、『長文』と言った色々な本がありました。 これらの違いも良く分かりません。 特に、解釈と言うのは何を勉強するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 本科は代ゼミより駿台なのか?

     いつもお世話になってます。今年は浪人が決まり予備校も2つに絞りました。元々、代ゼミのサテラインコースが気に入り一年間頑張ろうと思いましたが、代ゼミの本科の評判が異常に悪いです。僕の周りだけでしょうか?代ゼミは遊んでる人が多いや、単科はすごくいいけど本科は損をするが圧倒的多数です。思わず本当か?って思います。  自分は代ゼミで単科も約4個くらい取る予定ですが、どちらかといえば本科を第一に考え単科で補うという考えです。代ゼミの場合は単科は個人ブースで体験出来ますが、本科は一学期が始まるまで情報があまり入りません。もちろん予備校にベッタリする気はありません。基本的に勉強は自分でやるもので、予備校はその補助というのが自分の考えなのですが、やはり評判が悪いと不安になります。  周りは本科を重視するなら代ゼミより駿台を勧めます。駿台で成功した人は駿台を、代ゼミで成功した人は代ゼミを勧めるのはないのかと思います。しかし、やはり代々木で実際に行われてる本科の授業を見たいという願望はあります。  そこで実際に代ゼミの本科に通ってた人に質問ですが、評判どおり代ゼミの本科に行って損をしたと思いましたか?特にサテラインで受講された方や実際に代々木校で受講された方が回答してくれればありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#25621
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • どなたに質問すれば良いのでしょう?やはり行政書士の方でしょうか?請書について困ってます。

    以前にも、質問をさせていただいたのですが・・・ 印紙税の2号文書、請負に関する契約書についてですが・・・ やはり、当社の契約書は課税文書にあたるようなのですが。 契約金額 160,000円(消費税別/月額) 契約期間 平成19年1月より12月まで もしくは、契約金額1,920,000円(消費税別) 契約期間 平成19年1月より12月まで のような文面になっています。 消費費税の金額が明記されていないので、結局、印紙が400円で良いのに、1,000円になってしまいます。 このような場合、どのように契約金額を、明記すれば良いのでしょうか? 税務署に聞いても、ひな形のようなものが無いといわれてしまいました。 たとえば、 契約金額 160,000円(消費税別 消費税金額8,000円/月額) もしくは、 契約金額 1,920,000円(消費税別 消費税金額96,000円) と、作成するとか? また、税込にすると、 契約金額 2,016,000円(消費税込  消費税金額96,000円) にしても、200万をこえていますが、消費税をこえていますが、400円印紙で良いのでしょうか? 参考になる、ひな形のようなものを教えていただけないでしょうか?