masa582 の回答履歴

全459件中21~40件表示
  • オンライン英会話 レアジョブについて

    レアジョブがR25に載っていて、登録してみたのですが、まだ不安で受講してないです。 レアジョブを受けたことがある方、是非どういう感じなのか、感想を聞かせてほしいです!!生徒としての印象とか、週どれくらいのペースで受けているかや、どの講師が良さそうだとか、レアジョブについて何か、少しでも知っていることでいいので、教えてください。

    • ベストアンサー
    • 17spooh
    • 英語
    • 回答数7
  • 公務員試験対策の参考書について

    今大学生で、2009年に地方上級の公務員試験を受けようと考えています。そこで実践された方オススメの参考書を教えてください。もしよろしければ、教科ごとにオススメの参考書を教えていただければ幸いです。 回答お願いします。

  • 塾か通信教育

    今現在4年になる息子がいますが3月から塾に行かせるか このままチャレンジをするか迷っています。(中学受験はしません)しかし本人は塾は絶対に嫌だと言っています。 ただその塾は 中学からでは入塾が難しい塾なので(実績は公立のトップ高校に3人に2人は入っています。) やはり5年ぐらいから入塾させないと難しいようです (中学からでは 5段階の4か5だけの子供たぶんうちの子は無理でしょう) 先日今の成績表をコピーして入塾テストも受けました。たぶん今なら入れそうです 今現在は、 チャレンジ(半月で終わっていまう量が少ない)と塾教材 コアと新演習問題集をしています★以前はZ会でしたがちゃれんじの方がやる気でるようです。 3月からは (1) このままチャレンジ+塾教材で私が教える (2) 入塾させる (3) チャレンジ(予習用)+ポピー(復習用)で様子を見る (1)の塾教材は 結構難しいので一人で解けない問題が出てきます 今は 私が教えていますが感情的になってしまいます なので3月からは 塾教材はやめて自分で出来る(3)の基礎ばかりでもいいかと思いますがどうでしょうか....中学受験しないならそんな難しい問題など逆に必要ないでしょうか... 夏季講習だけ塾に行かせましたが結構難しい問題をしていました このままだと遅れて行きそうな気分がしてしまいました。 なので私は入塾して教えてもらうのがいいと思いますが本人が嫌がっています またチャレンジとポピーってもったいないですか? 皆様のアドバイスお願いします  

  • 公務員試験の勉強法について

    私は現在公務員試験を目指しているものです。一般教養の社会科学の政治経済の勉強法がいまいちわかりません。高校の教科書を読んだりセンター政治経済やスー過去をやっているのですが、点数がすごく悪いのです。これらにの参考書だけでは、足りないのかなあ?とも思います。公務員受験者の方はどうやって勉強されましたか?お勧め参考書があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 公務員試験の勉強法について

    私は現在公務員試験を目指しているものです。一般教養の社会科学の政治経済の勉強法がいまいちわかりません。高校の教科書を読んだりセンター政治経済やスー過去をやっているのですが、点数がすごく悪いのです。これらにの参考書だけでは、足りないのかなあ?とも思います。公務員受験者の方はどうやって勉強されましたか?お勧め参考書があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 公務員試験の勉強法について

    私は現在公務員試験を目指しているものです。一般教養の社会科学の政治経済の勉強法がいまいちわかりません。高校の教科書を読んだりセンター政治経済やスー過去をやっているのですが、点数がすごく悪いのです。これらにの参考書だけでは、足りないのかなあ?とも思います。公務員受験者の方はどうやって勉強されましたか?お勧め参考書があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 編入試験に合格したのですが

    現在法学部の3回生の者です。 今年ある大学の法学部への3年次編入に合格したのですが、悩んでいることがあるので質問させてもらいます。 まず、3回生から3回生への編入は珍しいことなのでしょうか?やはりほとんど2回生からの編入がメインなのでしょうか? また、3回生からの編入という点に関して、公務員試験の面接などで不利に扱われることはあるのでしょうか? よく、編入の理由がしっかりしていればいいといわれると思うのですが、志望理由が自分の中であいまいなまま編入してしまうとやはり不利になってしまうのでしょうか? ちなみに、合格した大学は筆記試験のみで志望理由は問われない大学でした。また、他の2次試験が面接であった大学は志望理由が納得されなかったせいか不合格になりました。 編入を志望した理由としては、学びたい分野を専門とする教授が今の大学ではいなくて十分に学べない、もっと学びたいという学問的な理由があります。ですが、正直に言って、今の大学が嫌で別の大学に行きたいというのが自分の中でかなり大きいように思います。 自分自身の中でも実は編入を志望した理由があいまいになっていて、卒業後の進路も含めてこれから先どうすればいいのかわからなくなっています。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 公務員試験の英単語対策

    警察官&刑務官を志望しています。 大学の受験科目だった科目に関しては、そんなにウ ェイトを置かなくても解けるのですが、英単語で苦 戦します。問題によってはスラスラ読めて解けるの ですが、問題によっては単語がわからず全く読めな い英文だったりで・・・。 採用試験対策として専門の単語帳がでていないよう なのですが、大学受験時に使っていた予備校の単語 帳で対応できるものなのでしょうか。 何でもよいので情報お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#92953
    • 英語
    • 回答数3
  • 公務員試験の英単語対策

    警察官&刑務官を志望しています。 大学の受験科目だった科目に関しては、そんなにウ ェイトを置かなくても解けるのですが、英単語で苦 戦します。問題によってはスラスラ読めて解けるの ですが、問題によっては単語がわからず全く読めな い英文だったりで・・・。 採用試験対策として専門の単語帳がでていないよう なのですが、大学受験時に使っていた予備校の単語 帳で対応できるものなのでしょうか。 何でもよいので情報お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#92953
    • 英語
    • 回答数3
  • 公務員試験の英単語対策

    警察官&刑務官を志望しています。 大学の受験科目だった科目に関しては、そんなにウ ェイトを置かなくても解けるのですが、英単語で苦 戦します。問題によってはスラスラ読めて解けるの ですが、問題によっては単語がわからず全く読めな い英文だったりで・・・。 採用試験対策として専門の単語帳がでていないよう なのですが、大学受験時に使っていた予備校の単語 帳で対応できるものなのでしょうか。 何でもよいので情報お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#92953
    • 英語
    • 回答数3
  • 算数、算術、数学の違いは何ですか?

    算数、算術、数学の違いを教えてください。 明確な違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校の校則『髪の長さの規定』は合法なのか違法なのか

    もう3年前に卒業したのですが、茨城県のとある私立高校に通っていました。 そこは校則が非常に厳しいことで地元では有名で、その中でもつらい思いをさせられてきたのが"髪の毛の長さ"に関する規則でした。 男子生徒の場合 ・前髪⇒眉毛より長いのはダメ ・襟足・もみあげ⇒長くしてはダメ ・横⇒耳にかかってはダメ ・整髪料で立てたりもダメ 要するに全員ベリーショートか坊主にでもしなければならないかの如くチェックされてました。 再三の注意にも改善が見られない場合は ・親への連絡 ・授業を受けさせない などの罰則がありました。 髪を染めたり、極端な髪型にするのは高校という環境の中で制限されるくらいは理解できますが、長さまでここまで極端に制限されるのは正直イヤでした。女の子もそれなりの規則がありましたが、そもそも男女の髪の長さが違うこと自体がおかしいと思います。(女の子の短い⇒男の普通~長いみたいな感覚) 長くなりましたが、ここまで過度に制限するのは違法ではないのでしょうか?分かる方、よろしくお願いいたします。

  • 大学卒業後の結婚

    今年から親元を離れて都内の大学に通っている者です。 現在まで周りのおかげで恵まれた生活をさせてもらっていますが、卒業後に一人で生活していくことを考えると不安で仕方がなく、生活水準を落とすことに耐える自信もありません。 両親は地元で結婚・就職してほしいといいますが、籠の鳥のような過干渉生活には戻りたくないと思っています。 東京に残りたいために結婚をしたいと思うのは安易でしょうか?

  • OKウェブで回答してもらいやすくする方法について

     この、OKウェブは約半年前に知って、数度質問に回答をいただいて大変助かっております。  最近、4日くらい前にまた質問をさせていただいたのですが、ものすごくたくさんの方が分刻みで、同時刻ににどんどん質問されているので、質問をして1時間も経てばずっと過去の方になってい目に付かなくなります。  ここで、心配になってご質問させていただくのですが、 (1)質問をしてもあまりにも他の方からの質問量が多くて、ヤミに埋もれて誰からも回答をいただけなかったりすることは、よくあることでしょうか? (2)他の大量の質問に埋もれなく、回答をいただきやすくする方法は何かないのでしょうか? 以上2点ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • バックパッカーとツアー

    今年の二月にヨーロッパに10日間ぐらい旅行に行こうと思っているのですが、友達とバックパッカーにするか、ツアー(添乗員無し)にするかでもめています。 そこで、皆さんに両方のメリット、デメリットを教えていただきたいです。そして最終的にどちらがおすすめかまで教えていただけたらうれしいです。ちなみにヨーロッパは皆始めてですが、友達の一人にバックパッカーをしたことがある人はいます。

  • マメな気の利く人間になりたい

    正直、僕は気が利く人間ではありません。 以前、働いていた会社ですごくみんなに気が利く人がいて、僕が困っている時とか自然な雰囲気で助け舟を出してくれたりして、あんな人になりたいと思いました。 しかし、実際、会社にいてもどういう行為が相手にとっていいものなのかよくわかりません。本当はその気の利く人の行為をよく観察していろいろと盗めばいいのかもしれませんが、僕が会社を変わってしまったためその人と接することがなくなってしまいました。 「まめな人はこんなことを心がけている」とか「気の利く人と気の利かない人はここが違う」など、マメな気の利く人になれるヒントや情報なら何でもよいので、教えてください。

  • 家庭教師経験者の方に質問!

      我が家の一人息子は、中高一貫校に入学した中学一年生です。 息子の中学校は、受験すればほとんどの子供が入れるような学校で・・・偏差値はとても低いです。 先生は、頑張って指導されているのでしょうが・・・息子の特質上、なかなか授業だけでは理解できないようです。 しかも、息子は・・・かなりの勉強嫌いで、集中力もなく親の私が教えるのも限界を感じてきました。 私がかなりの忍耐力で息子に接し、彼の調子も良ければ学習も進むのですが・・・最近は、かなり反抗的な態度にも出るのでホント腹が立ちます。 そろそろ、他人の手に委ねた方が良いのかも・・・なんて思っています。 ただ、息子自身・・・全く危機感を持っていない今の状況で、家庭教師を頼んでも・・・効果は上がるのものでしょうか? それとも、本人がにっちもさっちも行かなくなってから手を打つ方が良いのでしょうか? でも・・・その状況が、あまり深刻化すると・・・追いつくのに時間がかかるのかな~なんて不安になったりもします。 これは息子の問題ですので、彼が自覚しなければ何も始まらないということは分かってはいるのですが・・・ 息子の特質というのに・・・実は学習障害も含まれていたりするので、突き放してしまうわけにも行かないのです。 家庭教師を経験された方で、息子のように「集中力がない」「吸収力・理解力が弱い」「なかなか定着しない」という生徒さんを教えた事のある方はいらっしゃいますか? もし、いらっしゃいましたら・・・家庭教師として、どう接してこられたか? どのような指導方法が効果的だったか?  あるいは・・・手に負えなかったのか? いろんなご意見を伺いたいのです。 家庭教師経験者の方以外でも、息子と同じような特質を持っているお子さんをお持ちの保護者の方でも結構です。 経験談、アドバイス等をいただけたら・・・と思います。 よろしくお願いします。

  • 国税専門官の試験について

    国税専門官を目指している高3の者です。 さっそく、質問ですが国税専門官って出身大学は合否に影響するのでしょうか? 調べた時、「一流大学の就職者数が多いから多少は影響するのかな?」と思い、質問しました。 一流大学じゃないと合格できないほど、試験は難しいのでしょうか? 後、どの学科がいいのでしょうか? 同じような質問を見てみると、「法学や経済がいい」や「どの学科でもがんばればいい」などのレビューを見ました。 出題範囲は広いことは、わかっているので なるべく、その範囲に多く関わる学科に入りたいです。 長文かつ、たくさんの質問ですが、よろしくお願いしますね。

  • 同姓(同じ名字)が好きになってしまいました

    初めまして初めての投稿になります。 今中3です 今いるところに小3の頃に引っ越してきました。 その時からクラスがいままでずっと一緒で 同じ名字の女の子がいます。 中2の頃にその子が気になるようになりました。 同じ名字だからだと自分に言い聞かせてきましたが どうも違うようです。 向こうはどう思っているのでしょう? 同じ名字だから嫌とか思われませんかね? 同じ名字で付き合ってるという人いませんか? 何かアドバイスお願いしますm(__)m

  • 恋は、主導権を握った方が勝ちなのか?

    何度も投稿してすみませんが、どうしても気になったので! 「恋は、主導権を握った方が勝ち」 っていいますよね。別れを切り出せる方が上ということですかね。 「惚れた方が負け」ともいいますが。 本当にそうなのでしょうか?ということは恋愛は必ずどっちかが不利ということでしょうか?恋愛は勝ち負けなのでしょうか?対等な関係ってないのでしょうか? 自分はいつも「惚れる側」です。つき合っていてもそうです。惚れている方は必死ですし、不安との戦いです。心の平穏を望むなら、「惚れられた」人とつき合った方が幸せなのでしょうか? 抽象的な質問ですみません。。

    • ベストアンサー
    • noname#58362
    • 恋愛相談
    • 回答数7