yosinosugi の回答履歴

全224件中81~100件表示
  • 目がむくむ!!

    こんにちは。 朝起きるとすごい目がむくんでます。 朝がひとえ、昼が隠れ二重、夜が調子いいと二重って感じでできればずっと二重でいたいです。 自分でも色々調べてやってみたところ、寝過ぎるとむくむし夜水分を取ってもやはりむくみます。 ただそれだけではない感じなので質問させて頂きました! むくんだ状態がブサイクすぎてほんと嫌です。 他にむくむ場所が見当たらないので多分目だけです。 もし何かわかる事がありましたらよろしくお願いします!!

  • タバコの煙などで気分が悪くなるのですが

    タバコを近くで吸われたり、タバコの火を水につけて消した後の匂いとかを吸うと、貧血に似た症状(頭がクラクラしたり、気が遠くなる。)になったり、気分が悪くなったりします。 アレルギーかと思うのですが、このような症状で悩んでいて、病院にかかりたいのですが、何科を受診したらよいのか悩んでいます。 会社で、喫煙ルームが無いのでほとほと困っています。 アドバイス等をよろしくお願いいたします。

  • 急性心筋梗塞で治療後、日に日に体調が悪くなる?

    急性心筋梗塞で治療後、お医者様もビックリするほど回復が早かったのですが、 7ヶ月経ちますが、最近体調が悪いのです。 1)胃のあたりになにか詰まったような気がする。 2)横向けに寝ると(特に左側を下にした時)心臓が圧迫されて痛い!! 3)先日、風邪引き?と思い近くの町医者に行き、レントゲンを撮った。   その時心臓肥大になっていると言われた。 素人判断ですが、7ヶ月経って心臓が日に日に変化してきて、肥大になり 内臓を圧迫しているのでしょうか?? 教えてください!!!

  • 風邪の発熱

    先日から我が家で風邪が流行しています。恐らく同じ風邪だと思うのですが、私と妻では発熱の症状が全く違います。 そこで、質問です。発熱はどうして個人差が起きるんですか?私は39度。妻は37度。平熱は両者ともに36.5度です。 私もここ近年になって発熱するようになったのです。どうしてこんなに発熱するのか?分からなくて考えています。どうぞよろしくお願いします。

  • 白血球が少ないと言われました。

    2月のドッグで、白血球が2,700と少ないので再検査を受けるように言われました。 血液像は正常値でした。 赤血球は、482でした。 2年前の健診では471でした。 白血球は記入されていませんでした。 去年の12月にインフルエンザの予防注射を受けていますが、関係あるのでしょうか? 心配で 早く再検査をと思っているのですが、今花粉症の真っ只中なのでためらっています。大丈夫でしょうか?  よろしくお願いします。       43歳 女性

  • 妊娠初期について

    今日、めでたく産婦人科にいき「おめでたです」といわれたのですが・・。 まだ映像にはなーんにも写ってないようです。 ま・・でも5週にはいるころなので・・こんなものなのでしょうか?? なんとなく、気になったのでどなたかおしらせください!! あと・・明日から新潟まで車ででかけようかとおもってます。(運転はしませんが・・) こうゆう時期って、ひかえたほうがいいのですか?? 宜しく願いします☆☆

  • 市販のクエン酸、そのまま飲んでもいいの?

    某番組で放送されたクエン酸。 放送の翌日には、薬局の一番目立つ所に数種類のクエン酸が並んでいました。 私は普通のノーマルなただのクエン酸を買いました。 これってそのまま飲んでもいいんですよね??? 番組では牛乳に混ぜたりしてたけど、そうするとおもいっきり腐った牛乳みたいで(いや飲んだことは無いけど) とてもじゃないけど飲めなくて、オブラートに包んでも、風味がもろ出ちゃって顔が曲がってしまいそうなくらいまずくて、空のカプセルを買ってきてそれに入れて飲みました。 でもこのノーマルなクエン酸、こんなふうにもろ飲んじゃってもいいものなのですか? 他に、1日スプーン1杯飲むとかって書いて、普通のサプリメントのようにパッケージに入ったクエン酸もありました。 でもどれも同じと思い、一番でっかい普通のを買ってしまって・・・ このまま飲んでもいいんですか? その場合、1日の回数・量はどれくらいがいいんでしょうか? 知ってる方教えてください。

  • 肝硬変の治療について

    知人がB型肝炎ウィルスが原因で、肝炎から肝硬変に移行してしまいまいた。 強力ミノファーゲンをうち続けていますが、良くなりません。 何か良い治療法、良い病院、良い薬を紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 2dragon
    • 病気
    • 回答数6
  • 水で胃液はうすまる?

    初めて質問事項をお送りします。どうぞおしえていただきたいのですが、水をたくさん飲むと胃液が薄まるので、負担がかかる、またはダイエットには効果的などの意見を聞いたことがあります。これって、本当なんでしょうか?

  • 最低血圧について

    最低血圧はなぜ0mmHgにならないのでしょうか?

  • NTてなあに?

    友達にテレビで納豆は体に良いと、納豆が食べられない人はNTという薬が良いと。NTってなんですか?またどんなお店に売っていますか?

  • B型肝炎のキャリアは治りますか?

    数年前に母親がB型肝炎を発病し、その時母がキャリアであったことと自分が母子感染している可能性があることを知りました。現在36歳ですが、今まで大病をしたこともなく、職場で行われる健康診断の血液検査等でも全く異常になる項目がなかったので自分でも信じられません。なんとなく恐くて、職場の血液検査以外、特別な検査は受けたことがありません。もし、母子感染していれば、キャリアであるということですが、キャリアの場合、発病する前に治すことは可能なのでしょうか?治すのには時間がかかるのでしょうか?入院せずに自宅で治したりできるものなのでしょうか?不安ばかりがつのる毎日です。何か教えていただければ大変ありがたいです。

    • 締切済み
    • nahi
    • 病気
    • 回答数5
  • 一般にいうと?

    一般に、お酒に強い、弱いというのは、身体的にどういう違いがあるのでしょうか?

  • 井戸水のカルシュウム

    私の家では、共同で地下120メートルくらいの地下水を生活用水として使っています。水は軟水に近いミネラル水とだけ聞いていましておいしいのですが、カルシュウムが多いようなのです。ヤカンに水を入れて沸かすと内側にカルシュウムが付着します。気になりカルシュウムの量を今調べてもらっている状態です。カルシュウムを多くとりすぎますと体にどのような影響があるのでしょうか。

  • 黄疸が気になります

    こんにちは。 私は今二十歳なのですが、中学生のときに肝炎になって入院しました。そのとき黄疸が以上に高くなり、肌や目が真っ黄色になってしまいました。点滴をうってなんとか下げたのですが、それでも人よりは数倍高いらしく、お医者様は「これは身体に支障は無い程度だよ」と言っていた気がします。 ですが、最近目の白目の部分が黄色いのが気になります。花粉の時期など、目をかくと黄色い膜が膨れたように目に小さい風船のようなものができてしまいます。 これは病院に行って直した方がいいのでしょうか?

  • 中性脂肪値

    先日の採血で中性脂肪値が標準の倍になってしまいました。 下げ方ありますでしょうか? 185cm 93kg お酒は適量、、喫煙20本 仕事は立ち業、3食とるようになってから太ったような気がします。

  • 大腸がんについて

    私の母のことなのですが、1月31日に内視鏡の検査をして、上行結腸にガンがみつかりました。検査をうけるまでは自覚症状はなかったといっているのですが、検査後、右下腹部がつった感じがあり、チクチクするといっています。本人はガンが急にすすんだと思っているのですが、ガンの症状が短期間にすすむということがあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 3101131
    • 病気
    • 回答数2
  • マッサージを営利とするには

    通常は、鍼灸、マッサージは国家資格要となっていますが、医療行為としてではなく行う場合や何か商品を買ってもらったついでにやってあげるのはOKでしょうか。バリで覚えたマッサージが知人に好評で、小遣い稼ぎに出来そうです。ここでひとつ疑問は、いわゆるファッションマッサージ(性風俗の)お嬢さんたちは当然国家資格はもっていないと思いますがあれはどー言う根拠であのマッサージの看板を出しているのでしょうか?またエステと名乗れば OKなのかな?どなたか教えてください。

  • 管理栄養士カウンセリング

    近くのフッィトネスクラブで管理栄養士の方に 30分 3000円で見て貰えるサービスがあります。 こういったものを受けたことがあるかた、 実際お金を払う価値ってありますか?

  • 右脚ブロックについて

    先日、病院の心電図の検査を受けたときに、 あなたは右脚ブロックを持っているので 心電図が読み取り不可能と説明されました。 本当に読み取りが出来ないものなのか、 どなたか医学に詳しい方がおりましたら 教えてください。

    • ベストアンサー
    • ki-tyan
    • 病気
    • 回答数5