chikachu の回答履歴

全365件中41~60件表示
  • ふとんが ズレ落ちる。

    ベットで寝ています。 この時期、寒いので 毛布を2枚と 掛け布団を1枚と ベットカバーを掛けて寝ています。 夜中に寒くて目が覚めると毛布1枚を残して、他はベットの下の方へ ズレて 半分落ちています。 ベットから布団が落ちない方法ってありますか?

  • 納豆がいいとTVで放送された経緯

    先週頃から、納豆が売り切れが相次いでいますが7日のとある番組で紹介されたそうですが、 (1)番組名 (2)どういう内容 か知っている方が見えたら教えてください。

  • 正月・玄関飾り

    結婚後数年間、今まで特に何もしていませんでした。新年正月玄関にどんな飾りしていますか。また何日から何日まで飾るかも教えて下さい。飾る意味があれば意味も御願いします。

  • 筝をやるきっかけ

    箏をやるきっかけにはどのようなものがありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#21630
    • 音楽
    • 回答数1
  • 家庭で作る焼肉レシピ

    家庭で焼肉をする時、どんな野菜を焼いていますか? えーそんな野菜を焼くの?という野菜があれば教えてください!

  • 歯医者にて、”あいて下さい”??

    カテ違いかもしれませんが・・・ 私が以前通っていた歯医者は全員、治療を始める時、 ”(口を)あいて下さい”と言っていました。 心の中で、”開けて下さいだろ!!”とつっこんで いたのですが、最近、別の歯医者に行ってみたところ、 やはり、”あいて下さい”って言うんです。これって、 専門用語なんですかね??

  • 白いキャラクター

    学校の体育祭で縦割りのチームのたて看板を作るのですが、それのキャラクターのアイディアがなくて困ってます。 チームカラーが「白」なので白にちなんだキャラクターがいいのですが…。 最近使われたものですと、 ・ジャングル大帝レオ ・「もののけ姫」のモロ(とその子供) がありました。 たくさんのアイディア、よろしくお願いします。

  • 東京の茗荷谷と神奈川の横浜は・・・・

    私は、東京の「茗荷谷」に住んでいると言ったら、 横浜市在住の人に、「茗荷谷?それってどこの田舎だよ?」といわれました。 私は、少なくとも横浜に田舎扱いされたくないのですが・・・・ちなみに横浜といっても田園都市線沿線の人です。 この人どうなんでしょうか?

  • 寝てて、ふとんがどこかにいかない方法?

    くだらない質問ですが。 寝相が悪く、いつも布団を蹴ってしまい、そのため体が冷え込んで起きてしまうという悪循環を繰り返しております。寝ているあいだ、体をふとんが常に覆っているようにしたいのですが何かいい方法あれば、教えていただけますか?

  • 天女の名前

    お寺のふすま絵に、下半身が鳥の姿の天女が描かれているのですが、これは何天女というのですか。

  • 給食は、ご飯でしたか?パンでしたか?

    私は、給食は小学校だけでしたが、6年間ずっと『ご飯給食』でした。 みんなそうだと思ってたのですが、色々な人と話してると、大体の人が『パン給食』で、中には『パンが主だけど、週に1、2回ご飯だった』という人もいました。 そこで、みなさんは、給食は   1、『ご飯』   2、『パン』   3、『パンが主で、時々ご飯』   4、『その他』 のどれだったのでしょうか? ちなみに、私は『ソフト麺』は食べたこともありません。 よろしくお願いします。

  • 寝てて、ふとんがどこかにいかない方法?

    くだらない質問ですが。 寝相が悪く、いつも布団を蹴ってしまい、そのため体が冷え込んで起きてしまうという悪循環を繰り返しております。寝ているあいだ、体をふとんが常に覆っているようにしたいのですが何かいい方法あれば、教えていただけますか?

  • 和式便器の水を流すレバーは手か足のどちらで操作するのでしょうか

    和式便器で水を流すレバーが比較的低い位置にあり、押し下げて水を流すタイプのものの場合、私は今まで手でレバーを押し下げて流しておりましたが、周りに聞いてみたとき、少なくない人達が足で操作して流しておりました。一般的には手か足のどちらでレバーを押し下げて水を流すのでしょうか?

  • 寝てて、ふとんがどこかにいかない方法?

    くだらない質問ですが。 寝相が悪く、いつも布団を蹴ってしまい、そのため体が冷え込んで起きてしまうという悪循環を繰り返しております。寝ているあいだ、体をふとんが常に覆っているようにしたいのですが何かいい方法あれば、教えていただけますか?

  • デスノートが途中からつまらなくなってきたんですけど

    デスノートを読み始めた者ですが、5巻あたり?でライトが所有権放棄してLと協力するようになってから急に物語がつまらなくなってきました。これから先おもしろい展開になってきます?この先も読んだほうがいいと思いますか?

  • 「星に願いを」で流れていた曲

    竹内結子、吉沢悠主演の「星に願いを」という映画のオープニングに流れる曲が、誰のなんというタイトルの曲か知りたいです。 女性の声で、英語の歌詞だということしか分かりません。 バラード調の曲です。 よろしくお願いします。

  • 鼻の汚れを取る手順は…

    常々、鼻に汚れが溜まって黒くなっているのが目に見えてわかっていたのですが…今日友人と出かけて店のトイレを使用後に鏡を見たら脂でテカテカになっていて毛穴が開いているのか黒いポツポツが目立っていました。 今日、改めて自分の鼻が醜く感じました(- -) 色々と過去ログを読ませて頂だき、シールで取るタイプはあまりよろしくないこと、クレンジングオイルを使ったり泡立てネットで柔らかい泡を作ってやるなど様々な情報があったのですが、どれが効果的なのかわかりません。(人それぞれ違うことはわかってます。) 洗顔の手順もあやふやなので詳しい方ややっている方がいましたら教えて下さい。 今は風呂に入る時に、家にある洗顔剤でやさしくこするぐらいです。ちなみに21の男です。

  • 麦茶を飲んでくれません!

    8ヶ月のこどもがいますが離乳食も2回食にすすみなんでもよく食べてくれています。 それで麦茶も飲ませますが味が甘くないので嫌がってブーっとはきだしてしまいます。今までミルク以外で与えた飲み物はポカリやりんごジュースだったので甘い味になれてるみたいなのです。でもずっとポカリやジュースなどでは糖分のとりすぎや虫歯などが心配です。夏がくるまでには麦茶が飲めるようになってほしいのですがどうすれば飲んでくれるようになるでしょうか? 与え方はいまのところ哺乳瓶です。スプーンですくって飲ませるとなんとか飲んでくれますが・・・ どうかアドバイスお願いします!

  • 歌手名を教えていただけますか?

    記憶が定かではないのですが、確か「もっと」という曲名だったと思います。約10年前にヒットした曲で、女性歌手が唄っていました。これ以外にもいい曲をたくさん出していたのですが、どうしても名前を思い出せません。よろしくお願いします。

  • 便秘で困っています

    19歳の女です。便秘に困っています。便秘薬(コーラック、ピーパイルL)を試していますが胃が痛くなったりお腹が痛くなったり下痢になったりします。自然排便に近い、胃やお腹が痛くならないような薬はないでしょうか?なおかつ、いっぱい出る薬で。食事に関しては自分なりに工夫しています。