chikachu の回答履歴

全365件中81~100件表示
  • 指輪のサイズ。

    20代、男です。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 今度3ヶ月+クリスマス記念にペアリングを買おうと思っているのですが、 どうしたらばれないように彼女の指輪のサイズを聞けるでしょう? 何度か聞きだそうとしましたがやっぱり不自然になってしまいます。 できれば相手にばれないように買って、クリスマスに喜ばせたいのですが、 何かいいアイデアがあれば教えてください!! よろしくお願いします。

  • 漫画の名前が思いだ出ないのですが・・

    いつも利用させていただいてます。 唐突なのですが「ブライ君」(感じだったのですがどう書くのか忘れてしまいました。)って言う男の子が出てくる漫画を探しています。もしわかったらご回答よろしくお願いします。

  • 犬のキャラクター、何を思い浮かべますか?

    来月には年賀状も販売開始となります。 また年賀状のデザインに悩む季節となりました。 そこで来年は戌年ということで 皆様が思い浮かべる犬のキャラクターをお教えください。 例)チキチキマシン猛レースのケンケン

  • 女性に質問:男の人にやられるとドキッとする仕草、行動は??

    友達とさっきチャットで話してたんですが 女の子ってどういう時に男性に対してドキッとしますか?? 例えば、 ・悩んでるときに髪を撫でられる ・あんまり見せない笑顔 ・夢を語ってるとき とか。 教えてください、お願いしまーす

  • ドラマ「きらきらひかる」の挿入歌について

    深津絵里主演のテレビドラマ「きらきらひかる」の挿入歌が誰の何という曲か、わかる方教えてください。 挿入歌は男性が歌っているものと女性が歌っているものと2曲あって、 自分でいろいろ調べて男性のほうはわかったので、 女性が歌っているほうを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ドラマ「きらきらひかる」の挿入歌について

    深津絵里主演のテレビドラマ「きらきらひかる」の挿入歌が誰の何という曲か、わかる方教えてください。 挿入歌は男性が歌っているものと女性が歌っているものと2曲あって、 自分でいろいろ調べて男性のほうはわかったので、 女性が歌っているほうを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ブラについて・・女の方に

    大きめのブラはパットがうすくて乳首が透けてしまうので何かいい方法はありますか?(Eカップです。) ニプレスはかぶれてしまいます><

  • 卒業した高校の先生への手紙の書き方

    1ヶ月前に卒業した高校の担任の先生に手紙を書きたいのですが、いかんせん現代っ子・・・ 手紙なんて書いた覚えはほとんどありません。 なので、手紙の書き方、礼儀作法を教えてください。 また、それについてのHPなどを教えてくださると幸いです。 ちなみに内容は〈図書券を貰った事に対してのお礼です。〉2週間前に貰ったのに、まだ書いてないんですよね・・。

  • わき毛

    私は今、高1でバトン部(チアダンス部でもあります)に入部するんですが、チアダンス=ノースリーブにミニスカートですよね…^^; そこで、わき毛について悩んでます。。。 ノースリーブを着るからには当然わきの毛はキレイサッパリ無くしたほうがいいですよね。 どうやったらキレイサッパリなくなるんでしょうか…。 エステに行くお金はありません(><)私が今家でやっている事は、剃ることぐらいです。でもなんか黒いブツブツしたのが残っちゃって、剃りきれてない?みたいなんです…。 わき毛をキレイに無くす為に、なにか良い方法はありませんか??

  • ポストペット おやつ

    初歩的な質問かもしれませんがおねがいします。 ポストペットを最近購入しました。 ペットの「おやつ」がほとんど「傷んでます」と なってきました。新しくおやつを買える方法を教えてください。 あと、傷んだおやつは食べさせていいのでしょうか? 宝物や遊具なども意味が全くわかりません。 説明書にも書いてないので良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ポストペット おやつ

    初歩的な質問かもしれませんがおねがいします。 ポストペットを最近購入しました。 ペットの「おやつ」がほとんど「傷んでます」と なってきました。新しくおやつを買える方法を教えてください。 あと、傷んだおやつは食べさせていいのでしょうか? 宝物や遊具なども意味が全くわかりません。 説明書にも書いてないので良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ポストペット おやつ

    初歩的な質問かもしれませんがおねがいします。 ポストペットを最近購入しました。 ペットの「おやつ」がほとんど「傷んでます」と なってきました。新しくおやつを買える方法を教えてください。 あと、傷んだおやつは食べさせていいのでしょうか? 宝物や遊具なども意味が全くわかりません。 説明書にも書いてないので良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ポストペット おやつ

    初歩的な質問かもしれませんがおねがいします。 ポストペットを最近購入しました。 ペットの「おやつ」がほとんど「傷んでます」と なってきました。新しくおやつを買える方法を教えてください。 あと、傷んだおやつは食べさせていいのでしょうか? 宝物や遊具なども意味が全くわかりません。 説明書にも書いてないので良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ポストペット おやつ

    初歩的な質問かもしれませんがおねがいします。 ポストペットを最近購入しました。 ペットの「おやつ」がほとんど「傷んでます」と なってきました。新しくおやつを買える方法を教えてください。 あと、傷んだおやつは食べさせていいのでしょうか? 宝物や遊具なども意味が全くわかりません。 説明書にも書いてないので良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ポストペット おやつ

    初歩的な質問かもしれませんがおねがいします。 ポストペットを最近購入しました。 ペットの「おやつ」がほとんど「傷んでます」と なってきました。新しくおやつを買える方法を教えてください。 あと、傷んだおやつは食べさせていいのでしょうか? 宝物や遊具なども意味が全くわかりません。 説明書にも書いてないので良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 昔の車のCMソングですが・・・

    ど~こかで誰かが待っている♪~ って曲を知っているかた教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • nanao001
    • CM
    • 回答数2
  • アニメーターを目指す姪のことでご助言いただければと思います。

    現在普通科に通う高校二年生の姪がおります。 小さな頃からアニメーターになりたいという夢があり、 今もなお変わらずむしろ希望は強くなっているようです。 高校で普通科に進学したのは、 高校生までは一般的な勉強をしたかったからだそうですが、高校卒業後の進路について悩んでいるようです。 姪の両親は、基本的にアニメーターになる夢を応援する 姿勢ですが、大学には行ってほしい気持ちがあり、 大学のアニメーション学科など、アニメを学べる所を探しているようです。落ちたら専門学校も考えているみたいです。 私としては、アニメーションを単独で学ぶよりも、美大などで広く学んだ方がいいのではないかと思っています。 もしくは大学でも、姪は日本史にも興味を持っているので、史学科などに進学して、卒業後にアニメの専門学校に 進学したり、事務所に直接就職して修行する手もあるのではないかと思います。 今の所、東京造形大のアニメーション学科を第一志望にしたいみたいです。 ご質問としては、 (1)アニメ科に限定して学んだ方がアニメーターになるのに近い道なのか (2)アニメの専門学校で進学して良い専門学校を判断する基準はあるか (3)美大からアニメーターになることは可能か です。申し訳ありませんが、ご助言いただければ幸いです。

  • バレーボールのドラマ(実写)のタイトル

    20数年ほど前、のドラマなのですが 田舎で小さいときからバレーの特訓。 アタック練習用に高い位置にバレーボールを、吊り下げられていた。 小さいので届かなかったが、 少し大きくなり(中学生か高校生)そのボールに届き、 アタック出来たときにボールが割れ 「東京行き」(だったような。。)という紙が出てくる。 といったような、エピソードしか手ががりがないですが このドラマのタイトル出演者など心当たりがある方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

  • カエルのキャラクター

    このカテゴリーでいいのかよく分かりませんが、ふと気になったことを質問させて下さい。 ケロタンというキャラクターがありますが、誰が見てもカエルに見えます。しかし誰が見てもカエルはこんなものではない、と言うはずのデザインです。 コーワの店頭のカエルもそうでしょう。 何故カエルとは似ても似つかないのにカエルに見えるのでしょう? また、こういったカエルを直立二足歩行化したキャラクターのデザインのルーツといったものも、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • ZAZAN
    • 美術
    • 回答数5
  • 大丈夫かどうかが分からない

    生後1ヶ月の子の母です。 無事になんとか1ヶ月経ちました。 しかし、赤ちゃんの様子で不安な点がたくさんあります。 具体的にここでも質問させていただいたりするのですが、 お乳を吐いたり、いきんだりなどなど。たいていは質問すると 大丈夫、うちもそうでした!などの回答を頂くので安心するんですが 大丈夫じゃない場合もありますよね!?とあるきっかけが 病気のサインだったりすることもありますよね!そういうサインが 私には分からないんです。きっともう少し経って慣れてきたら 分かるかも知れませんが、日中は私と赤ちゃんだけのことが多いので すごく不安です。また私の知り合いの人でも1ヶ月の時に 気管支炎になったり、風邪が悪化して肺炎になったりして いるし・・・。そういう危険か危険でないかのサインは どうやったら判断できるのでしょうか?もし私が見ていて 大丈夫だと思っても、実は病気だったりしたら、きちんと 判断出来なかった私が原因で悪化してしまうかも知れないと 考えると不安でたまりません。

    • ベストアンサー
    • noname#9398
    • 妊娠
    • 回答数10