kan3 の回答履歴

全5014件中4921~4940件表示
  • ライトを明るくするために

    私はランサーに乗っています。山奥を車で走る機会が多いのでヘッドライトをあかるくしたいと思っており、次のようなことを検討しています。 1、H4 60/55Wのバルブを80/80Wにする。  60/55Wから80/80Wに変換するには何か加工が必要でしょうか? 2、ライトを明るくする装置をつける。  ZETA SYSTEM、GEE-SYSTEM、POWER LUXなど数社からライトを明るくする装置が発売されていますが、これらの装置はどれも似たようなものなのでしょうか?使用したことがある方がいらっしゃいましたらインプレお願いします。

  • バッテリーの輸送方法について

    バッテリーの持ち運びをすることがあるのですが(取り外して単体として)、収納するボックス、クッション剤、もし漏洩した場合の吸収剤など市販されているものがあるのでしょうか。どういうものを使えば安全か教えてください。

  • 音楽CDを作るのにCD-RWのメディアに焼いてもよいか

    パソコンにあるmp3ファイルを音楽CDとしてCDに焼いて、普通のCDプレーヤーで聴こうと思っています。 CDに焼くには、Adaptec Easy CD Creator バージョン4.02d という最初から入っていたソフトを使おうと思っています。 普通のオーディオで音楽CDとして聴く場合、CD-Rでも、CD-RWでも、どちらに焼いてもちゃんと再生されるでしょうか? 何度か書き換えながら使いたい面もあるのでCD-RWのメディアに焼けて、通常どおりつかえるならそのようにしてみたいと思うのですが、再生が不安定になるとか、できないとかなにかデメリットがありますか? 教えてください。

  • 最低かもしれませんが・・・。

    今度、学生時代の友達の結婚式があります。 学生時代は同じグループ仲間だったものの1×1での付き合いは全く無く、卒業後も1年に1回集合して皆で飲みに行く程度の付き合いの友達なのですが・・・。 はっきり言って出席を断ろうと思っています。 理由と聞かれると最低なのですが 「なぜ?私が・・・?」みたいな気持ちなのです。 祝福する気持ちはもちろん十分にあります。 幸せになって欲しい気持ちも一杯です。 なのですが・・・。 そこで断りの理由はどうしたらいいと思いますか? って言うか出席するべきだと思いますか? 今度、結婚式前に皆でお祝いパーティーをするのですが断りってパーティーの前?後?・・・うぅぅ。くるしぃ(泣)

  • インターネットが高すぎる!どっちが割安?

    この春から仕事の関係で田舎に行くことになりました。  そこは宿舎なので、自分の電話線を持つことができません。  また、PHSもエリア外です。どうしてもインターネットがしたいと思ってます。  携帯電話でするしかないなと思っているのですが、他に方法がないのかということがお聞きしたいことの一点です。 それから、携帯電話でやるとして自分なりに金額を計算してみました。  他の質問にもKDDIのパケットワンの話をされているかたがいましたが、別の方法として、回線交換方式を使ってネットをすることもできるようです。  その場合だとどうなるのでしょうか?パンフレットには1分10円と書いてあります。画像を多くみたい場合であれば、結局割安になるような気がするのですがど うでしょう? パケットワンだと、3万円で200メガバイトぐらいしか受け取れません。回線交換方 式だと、コミコミコールの無料通話分も充当できるので3万円で50時間くらい使えると思うのですが。 いずれにしてもひとつきに3万円もかかるのは実際無理かもしれません。ほんとなんとかならないものでしょうか? 

  • 添付あり,件名・送信者なしのメールって?

    インターネット初心者です。E-Mailで,添付あり,件名・送信者なしのメールが届きました。これって,開かないほうが良いのでしょうか?ウイルスとかよく聞くので,怖くてまだ開いてません。もし,開かないほうが良いなら,開かずに捨てる方法を教えてください。お願いします。

  • DocomoからNewYorkへの安い国際電話の方法

    今、東京に住んでる彼女と遠距離をしてます。 僕が住んでるのは、NewYorkのManhattanで、 よく電話してきてくれてすごく嬉しいんだけど、 やっぱり国際電話代がかなりかかってると思うので、その負担を減らす為に、 少しでも安い、Docomoの携帯からNEwYorkへの 国際電話の方法を探してあげたくて・・ いろいろと自分で、国際電話を扱ってる所のHPとか見たりしたんだけど、 いまいちよく料金体系とかがややこしくて・・・・ 国際電話用のプリペイドカードでも構わないので、 Docomoの携帯からNewYorkへの、出来るだけ安い方法を、 知ってる方がいたら、是非教えてください。

  • 海外での国民健康保険の使用

    国民健康保険が海外でも使えるようになったといううわさを聞いたのですが、 本当なんでしょうか? 来年あたりから海外に1年ほど滞在予定ですが、もし適用されるのであれば 住民票を移動する方法を取らず、父の扶養者に入れてもらおうと考えています。 以前に海外に行く前に歯医者に行ったにも関わらず現地で痛くなった経験があるので、(海外保険は歯医者につかえないので)国民健康保険が海外で使えれば 嬉しいのですが・・・。 もし、使える場合、支払いはどうなるのでしょうか? 現地で全額支払って日本で返してもらえるのでしょうか? (その場合7割返金されるのでしょうか?)

  • 携帯充電器の互換性について

    先日J-PHONEのSH08(シャープ製)に機種変更しました。 以前使用していた機種の充電器があるのでこれを使いたいのです。 コネクタの出っ張りを削って接続できるようにしてみたら、 充電ランプはつきました。 充電器に出力として シャープ製  DC5.6V 500mA(0.5A) ケンウッド製 DC5V  0.57A 東芝製    DC5V  0.6A と書いてあるのですがこれは使用しても平気でしょうか? また他社の携帯の充電器でも、出力電圧、電流が一致してたら 使えますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の過失割合?

    教えていただけませんか? 過失割合を決めるのは双方の保険会社でしょうか? 警察の判断(事故証明書)が決め手なのでしょうか? 裏取引(ユーザーに無断)などであえて過失割合を歪め、結果相場よりかなり高い保険金を支払うことがあるのでしょうか? またこの過失割合を変更させることはできないのでしょうか? いろいろ専門書を見てますと、今回の自身の過失割合に全く納得がいかないのです。 ご意見ご返答よろしくお願いします。

  • 海外での国民健康保険の使用

    国民健康保険が海外でも使えるようになったといううわさを聞いたのですが、 本当なんでしょうか? 来年あたりから海外に1年ほど滞在予定ですが、もし適用されるのであれば 住民票を移動する方法を取らず、父の扶養者に入れてもらおうと考えています。 以前に海外に行く前に歯医者に行ったにも関わらず現地で痛くなった経験があるので、(海外保険は歯医者につかえないので)国民健康保険が海外で使えれば 嬉しいのですが・・・。 もし、使える場合、支払いはどうなるのでしょうか? 現地で全額支払って日本で返してもらえるのでしょうか? (その場合7割返金されるのでしょうか?)

  • 車を所有する際の費用について

    友達が車を譲ってくれるというのですが、実際にかかる費用が全く分かりません。車の代金はただなのですが、5月で車検が切れるため、車検を取らなくてはなりません。 車検代金、車庫証明、名義変更にかかる料金、その他かかる費用を大体で構いませんのでどなたか教えてください。自分は学生なのでなるべく安く済ませたいと思っています。できるだけ、安くした際の代金もわかればお願いします。よろしくお願いします。

  • エアコンの選択(能力)に悩んでいます。

    エアコンの選択(能力)に悩んでいます。 戸建てを新築中ですが、リビングに取り付けるエアコンの大きさ(能力)はどれくらいのものを取り付ければベストなのでしょうか? 建物は、断熱工法(全窓はペアガラス)で、埼玉県です。リビングの大きさは、キッチン合わせ24帖強あります。床暖房は、ありません。 機種選択で、日立製のPAMエアコンRAS6320MX2(暖房能力7.5kw(0.9-9.8)冷房能力6.3kw(0.9-6.5))または、RAS5010NX2暖房能力6.7kw(0.9-9.2)冷房能力5.0kw(0.9-5.5))のどちらが良いのでしょうか? この2機種の能力の差は、どのように違うのでしょうか?光熱費、快適さは?詳しい方アドバイスをお願い致します。

  • 都銀のATMからの出金

    都銀のATMから他の銀行(地銀や信用組合)の 1000円以下のお金は出金できないのでしょうか? 今日行ったら、無理だったので・・・ よろしくお願いします。

  • 携帯に送られてきたメールをパソコンでチェック

    携帯に送られてきたメールをパソコンでチェックしたいんですが、 ドコモの携帯に送られてきたメールをパソコンで、OUTLOOKとかで チェックできますか?

  • リージョン1が見られるDVDプレイヤーを探しています

    リージョン1(USA)と2(日本)のソフトの両方を再生できるプレイヤーを買いたいのですが、どこで売っているかわかりません. 買ったことのある方、どこでいくらぐらいだったか教えてください. また、改造はする気も技術も無いのでそれに関する情報はいりません。

  • 駐車場でのいたずらを避ける方法教えてください。

    私の知人のことですが、マンション内に車を止めていますが(ワゴン-R)ナンバープレートをはずされたり、ワイパーを折られていました。同じマンションないのワゴン-Rも2,3度 同じようないたずらをされています。一度の修理費もバカにならず(18,000円)、車の下に人が車を揺らしたりしたら、振動で音が鳴る警報機(500円ほど)をつけたそうです!いたずらの時かどうか分かりませんが、たぶん?犯人にそれがバレテしまい、 今度はマンションの消火器を車にかけられていたそうです!警察に通報してもたぶんマンション内のことなので、自分たちで解決してくださいと言われたそうです(冷たい・・・) 犯人を見つける方法もしくは、いたずらをされない方法があったら教えてほしいです(>_<

  • おやの借金もんだいについて

    父親がサラ金で850万円の借金をしました。それとは別に3年前に家を建てましてその時に銀行から3000万円を借りています。 いまサラ金の方に月に28万円返し、住宅ローンが12万円あり、生活費で30万円の支払いがあります。  今までは何とか父が一人で支払を続けていましたが、サラ金のほうがどうにも返せない状況になってきました。  父は不動産専門のサラ金に借金の一本化を申し込むしかないというのですが、其れはやめてしまったほうがいいと家族は言っています。  生活費が足りないという理由で、サラ金に手をだしてしまったので、今ここで、借金のほうをすべて自己破産して、家も土地の方も手放してしまう方がいいのでしょうか。  それとも、借金も返せるように、家も土地も残るようにできるようには、どういう方法があるのでしょうか。  其れと、父は養子なのですが、もし母親と離婚した場合には、借金はどうなるのですか。教えて下さい

  • 自作パソコンのハードディスク(?)から音がする

    タイトルの通り、自作PCから「キー」という高い音(金属と金属がこすれるような音)がします。CPUクーラーなどと線が接触してなってるのかと思い、確認してもそうではありませんでした。また、その音はパソコンを起動してから数分してから突然なり始めます。何か原因がわかるかた、ご教授ください。 ちなみにマザーボードはMSIのを使っています。 ハードディスクはseagateの7200rpm・80Gです。

  • イスラエルに3つの宗教の聖地が存在する理由は?

    現在、パレスチナ人がイスラエルに対して自爆テロを行い、イスラエルはそれに報復をするといったニュースが連日のように報道されています。その原因についてはおいといて、そもそも、なぜ、イスラエルには3つの宗教の聖地が近い場所に存在するのですか?知っている方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • 0926y
    • 歴史
    • 回答数3