kan3 の回答履歴

全5014件中4881~4900件表示
  • 論理回路などの応用例

    微分回路 積分回路 クリップ回路 クランプ回路 AND回路 OR回路 NOT回路 の、どれでもいいので応用例を回路図付きで教えて下さい。 お願いします。

  • 2つの違い?

    生石灰と消石灰の違いがよく分かりません.誰か分かる人、 教えて下さい。あと、海苔とかに入っている乾燥剤は 上の(生石灰、消石灰)どっちなのですか?

    • ベストアンサー
    • tos920
    • 科学
    • 回答数4
  • ガン発振の効果について

     ガン発振の効果についてについてお聞きします。  導波管の先端に短絡板を設置してマイクロ波を発振すると定在波が測定できるようですが、この場合に発振側にガン発振器を用いる理由はなんですか?

  • 冷水の入ったガラス容器に熱湯を入れると・・・

    冷水の入ったガラス容器に熱湯を入れても割れないようにするにはどうすればよいのですか?

  • タイヤの寿命について

    タイヤについてお聞きしたいです。 自分は長持ちする経済性を重視 します。その場合ミシュランは 高いけど耐摩耗性は優れてる じゃないですか。逆にNITTOや マックスランとかオリジナルタイヤ は価格勝負的なイメージがある 分早く擦り減るんじゃないかという 印象が強いのですけど。結局 トータルではどちらが経済的に 優れてるんですか?

  • ブレーキを踏むと・・・・

    私は平成5年式の日産ローレル(FR車)に乗っているんですが・・・・ 今朝運転しているときに(天気は雨)、ブレーキを踏むと異音(そうとう大きな音)がしていることに気付きました。はじめは時速50キロくらいでブレーキを踏むと音がしていたんですが、徐々に10~20キロでも音がするようになってきました。 よく聞いてみると、左の後輪から音がしています。ブレーキを踏むとガサッガサッガガガザザザというような、何かを巻き込んでいるのかとも思える音がします。離すとピタッと止みます。 はじめは雨のために、水でも入ったのかと思っていたのですが・・・ 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • ノア(旧型)にバックランプをつけたいのですが・・・・

    ノア(旧型)に乗っていますが、真っ暗な所でバックする時見えないのでバックランプをつけたいのですが、不明点がありますので質問します。 過去の質問も参照したのですが・・・・検索が悪いかもしれませんが・・・ 1、過去の質問で同時に2個以上バックランプをつけると、車検が受からないと書いてありましたので、車検はバルブを外して受けようと思っていますが、受かりますか?(違法ですかねー) 2、あまり明るいのは必要ないと考えていますが、既存バックランプ線から直接分岐したいのですが、どのくらいの明るさ(何W)までとれますか? あまり大きいW数だと既存配線がこげると前に聞いたことがあります。 3、既存バックランプ配線分岐以外に簡単に取り付けられる配線方法はありませんか? バッテリーから後ろまで綺麗に配線するとは大変そうなので・・・・ 4、ミニバンにバックランプつけている人使用してみてどうですか? 質問が多くすみませんが、宜しくお願いします。

  • ガソリンのブランド。

    おはようございます。 最近、車に乗り出しました。 過去ログで「ハイオクとガソリン」の差は読んだのですが、 ENEOSのような名前のあるガススタのガソリンと名もないガススタのガソリンは違いがあるのでしょうか? 家の前に対応はとても良いけれど、聞いたことのない安いガススタがあります。 友人はあんなのいれると燃費も悪いしエンジンが壊れると言います。 素人考えで広告とネームバリューがないから安いのでは?っと思ってるのですが。 (アルコール燃料ではないです。安いって言っても相場の2~6円です。) 皆さんの深い知識で教えてください。

  • 韓国のタクシー事情

    先週韓国に行ってきました。 その際、ちょっとふに落ちないことがありましたので、おわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 金曜の夜に東大門市場に行きました。 行きは電車が合ったのでよかったのですが、帰りは終電が終わっていた為 タクシーで帰ろうと考えていました。 実際、道路は渋滞をしているものの、タクシーは非常に走っていました。 しかし、タクシーを止めようとすると、みな、横付けまではしてくれるのですが 乗車拒否を食らってしまいました。(片言の英語です。) ひどいのになると横にはつけてくれるのですが、話をする前にすーっと行ってしまいます。 仕方ないのでホテルまで歩いて帰ったのですが、その途中に私と同じように 乗車待ちの人が大勢いましたが、現地の人でも何故か乗せてもらえず、 同じ状態でした。 いったいあれは何なんでしょう?? 本当に単なる乗車拒否? それとも、タクシーの運転手が家に帰る時間だったのでしょうか? (時間は深夜1時くらいです) 非常に疑問に残っているので、よろしくお願いします。

  • ヴィッツ、フィット、マーチ 迷っています。

     とにかく価格が最優先しまして、この3車種から選択することとなりま した。(新車です。)  どちらかというと、「車は走れば良い。」程度の認識です。 カタログを見ても、どれも同じような印象をうけます。 もちろんメーカーにも左右されることはありません。    知識が全くないため、この車は他の2車種と比べるとここがいいよ、とか、ここはいまいちだよ、とか参考になるようなご意見や、アドバイスが伺えたらありがたいのですが。 よろしくおねがいします。

  • ミニカトッポのサスペンション

    私の愛車「平成3年ミニカトッポ」のサスペンションがそろそろ寿命のようで、ちょっとした段差でも「ガコッ」っと下まわりを打ちつけてしまいます。 そこで少しでも安く修理したいので、必要なパーツを部品屋さんで探そうと思っています。 必要なパーツの名称と価格、修理費用などを知りたいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ゴルフワゴンに適したセキュリティーシステムについて

    97年式のゴルフワゴンに乗っています。 最近一般的に物騒だと言われているところへ仕事の関係で引っ越しをしました。 そこで、カーセキュリティーシステムを我が車へも導入しようかと思っています。 いくつかの商品をネットで調べてみましたが、リモコンでドアロックができたり、エンジンスターターがついているものなどが売られており、どうせ買うならそういった機能もついているものを購入しようと考えております。 実は本日オート○ックスへ行き、VIPERやHORNETについて店員さんに色々伺ったのですが、エンジンスターターはゴルフでは誤作動などのリスクがあるため、うちでは取り付けは致しておりませんと言われました。 いわゆる防犯対策だけではなく、ドアロックやエンジンスターターも使用できるもので、ゴルフでも安心して使用できるものでお勧めのものがありましたら是非お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • クラッチ板交換の費用は?

    最近,エンジンの回転数が異常な上がり方をするようになりました(インプレッサMT). ディーラー工場で見てもらったところ,恐らくクラッチ板ではないか,と. そしてその費用が8万強かかるというのですが... そんなにかかるものですか? いくらディーラーといえど,8万は高すぎるような気がするのですが,相場はいくらくらいでしょうか?

  • 素朴な疑問です。「どっちが省エネ?」

     よく、渋滞で車が動かなくなった時や信号待ちが長い時、また何かがあって一時的に路肩に停車する時、「ガソリンもったいないかな」と思って、たまにエンジンを切る事があるのですが、周囲に聞いてみると、「エンジンを立ち上げる際にガソリンがかなり浪費されるから、イチイチ切ったり起こしたりする方がガソリンの無駄だよ」と言う人もいたのですが・・・   ●エンジンを起こしたままにしておくのが良いのか   ●一時的に切っておいた方が良いのか  はたして、どちらが“省エネ”なのでしょうか?

  • みずほ銀行! 知らない人から入金された!

    私自信は、他の銀行口座をもっています。 通帳記帳をすると、なんと、みずほ銀行の知らない人から、お金が振り込まれていました。 このお金、使っちゃってもいいんでしょうか。 犯罪になりますか?

  • 家に誘われたらやっぱり・・・。

    大学1年です。友達と一緒にサークルに入りました。そこですごく優しい男の先輩と仲良くなったんです。ミーティングや飲み会で、学校での話しとかイロイロ話してくれて、少し気になってて・・・。あと、私の思い違いかもしれないんですが先輩も好意を持ってくれてるみたいなんです。この前の飲み会の帰り、家に誘われたんです。すごく迷ったんですが、「門限あるんで・・・。」って断っちゃいました。なんかちょっと怖くて。先輩は別に何かしようとか思ってはないと私は思うんですけど・・・。前に一度男友達の家に遊びに行った時、ヤバイ雰囲気になった事があるので・・・。先輩は「また今度誘うよ。」って言ってくれたんですけど、行くとしたら覚悟が必要なのでしょうか?でも、男の人がみんなそうとは限りませんよね?

    • 締切済み
    • noname#1635
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • まちがって送ってしまったメールは削除できますか?

    同報メールを送る際、本来BCCで送らなければいけないメールを間違って、宛先のところにアドレスを入れて送ってしまいました。 送ってしまったメールを削除する方法はありますか?または、送ってしまったメールアドレスを送り先の人たちに見えないようにする方法はありますか?

  • 免許取り消し

    意見の聴取通知書という封筒が届いたのですが、 累積点数15点となり、処分前歴0回で運転免許の取り消し処分 に該当 と書かれていたのですが、これはやはり取り消しなのでしょうか? 意見の聴取とは何を行なうのでしょうか? 取り消しならば、何とかこれを回避する方法はないでしょうか?

  • ウィンドウズのノート型パソコンをかいたいんですが・・・

    自分でメモリやOSをえらんでかえるとこってないんですか?

  • 携帯電話の料金

    今は、DOCOMOを、使っているのですが、ほとんど着信のみなので、 基本料金及び、通話料金の安い携帯電話会社はどこが良いのでしょうか? すまいは、関西です。パンフレットを、見ても頭が痛くなるばかりで。(T_T)