megawind の回答履歴

全399件中61~80件表示
  • レコードを再生するプレーヤーを買いたいのですが

    家にLPがあります。 友人が、某市のリサイクルショップでレコードプレーヤーを見つけたらしく、買いたいと思うのですが、私は仕事上、夜しか聞く時間がないので、もし、レコードプレーヤーにイヤホンをつけて聞く事が出来れば買いたいと思うのですが・・・ レコードプレーヤーに、イヤホンをつけて聞く機能があるのかどうかを聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#248169
    • オーディオ
    • 回答数5
  • RADEON9600PROのドライバーのインストールが分かりません

    今RADEON9600PRO使ってるんですがその今入ってるドライバーが古いって言われました、それで会社のHPに行ったのはいいんですが英語ばっかりでインストールの仕方わからないんです・・ どなたか親切の方分かりやすく教えてください ちなみに今入ってるドライバーはati2dvag.dllです

  • RADEON9600PROのドライバーのインストールが分かりません

    今RADEON9600PRO使ってるんですがその今入ってるドライバーが古いって言われました、それで会社のHPに行ったのはいいんですが英語ばっかりでインストールの仕方わからないんです・・ どなたか親切の方分かりやすく教えてください ちなみに今入ってるドライバーはati2dvag.dllです

  • エンコードに詳しい方、教えてください。

    お世話になります。 違うカテで質問させて頂いたのですが埋もれてしまったので、再度ここで質問させて頂きます。 以下のスペックのPCを所有しております。 A:XPSP2、セレロンD2.93Ghz、メモリ512MB B:XPSP1、PenM1.3Ghz、メモリ256MB この二台でWindows Media エンコーダ 9を用い全く同じ素材(mpg)の動画を全く同じ設定で圧縮したのですが、Aですと時間がやたらかかるものの動画として見れるレベルに1/3の容量くらいに正常に圧縮できます。 ところがBで同じ圧縮をすると1/10になり動画がカクカクでコマ送り状態です。 (しかもBはなぜか時間はかなり速く圧縮できます) なぜ全く同じ圧縮ソフト、同じ素材、同じ圧縮設定でこのような差が生じるのでしょうか? 理由がよく分かりません。 やはりPCスペックの差でしょうか? PenM1.3はそこまで非力なのでしょうか?メモリの差?? ご回答宜しくお願い致します。 【補足】 まったく同じ条件(設定a)で試したところ A:43MBから11MBへ圧縮(時間約9分)問題なし B:43MBから4MBへ圧縮(時間約2分)カクカク状態 まったく同じ別の条件(設定b)で試したところ A:43MBから5MBへ圧縮…特に問題なし B:43MBから1MBへ圧縮…酷いカクカク状態 まったく同じ別の条件(設定c)で試したところ A:43MBから21MBへ圧縮…全く問題なし B:43MBから11MBへ圧縮…やっと動画と呼べるかな? ・アンチウイルスソフトは同じもので同設定 ・WME9は同じバージョン、同じ日にインストール ・一度、削除してインストールし直したが効果なし

  • エンコードに詳しい方、教えてください。

    お世話になります。 違うカテで質問させて頂いたのですが埋もれてしまったので、再度ここで質問させて頂きます。 以下のスペックのPCを所有しております。 A:XPSP2、セレロンD2.93Ghz、メモリ512MB B:XPSP1、PenM1.3Ghz、メモリ256MB この二台でWindows Media エンコーダ 9を用い全く同じ素材(mpg)の動画を全く同じ設定で圧縮したのですが、Aですと時間がやたらかかるものの動画として見れるレベルに1/3の容量くらいに正常に圧縮できます。 ところがBで同じ圧縮をすると1/10になり動画がカクカクでコマ送り状態です。 (しかもBはなぜか時間はかなり速く圧縮できます) なぜ全く同じ圧縮ソフト、同じ素材、同じ圧縮設定でこのような差が生じるのでしょうか? 理由がよく分かりません。 やはりPCスペックの差でしょうか? PenM1.3はそこまで非力なのでしょうか?メモリの差?? ご回答宜しくお願い致します。 【補足】 まったく同じ条件(設定a)で試したところ A:43MBから11MBへ圧縮(時間約9分)問題なし B:43MBから4MBへ圧縮(時間約2分)カクカク状態 まったく同じ別の条件(設定b)で試したところ A:43MBから5MBへ圧縮…特に問題なし B:43MBから1MBへ圧縮…酷いカクカク状態 まったく同じ別の条件(設定c)で試したところ A:43MBから21MBへ圧縮…全く問題なし B:43MBから11MBへ圧縮…やっと動画と呼べるかな? ・アンチウイルスソフトは同じもので同設定 ・WME9は同じバージョン、同じ日にインストール ・一度、削除してインストールし直したが効果なし

  • 韓国 DJ DOCの「run to you」試聴できる?

    韓国ミュージシャン DJ DOCの「run to you」を試聴できるサイトを教えていただけませんか?

  • 韓国 DJ DOCの「run to you」試聴できる?

    韓国ミュージシャン DJ DOCの「run to you」を試聴できるサイトを教えていただけませんか?

  • イラレ10 文字を右に揃えたい

    美大に通う学生です。今、課題をやっています。 文章を右で揃えたいのですが どうすれば良いのでしょうか? (こんな風に↓)   ああああああああああああ          ああああああああ   あああああああああああああ      あああああああああああ                      うまく伝わっているでしょうか??(--;) きっと何かしらの方法があると思うのですが 私には地道に揃えていく方法しか分からないので 知っている方いらっしゃったら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 映画インファイナルアフェアに使われている挿入歌の曲名と歌手

    映画インファイナルアフェアでトニーレオンとアンディラウがオーディオショップで二人で音楽を聴くシーンがありますが、その曲の曲名と歌手名、できれば、その曲の入っているCDがほしいのですが、CD名がわかれば教えてほしいです。

  • 着うた

    こんにちは!僕は今、ゆずの「シャララン」という曲の着うたを探しているのですがどこにも見つかりません。。思い出の曲なので是非使いたいのですが…。携帯はauです。 めんどうだとは思いますが、回答よろしくお願いします。。。

  • 着うた

    こんにちは!僕は今、ゆずの「シャララン」という曲の着うたを探しているのですがどこにも見つかりません。。思い出の曲なので是非使いたいのですが…。携帯はauです。 めんどうだとは思いますが、回答よろしくお願いします。。。

  • ダウングレード

    PSPのダウングレードの話を少し耳にしたので参考までに、知識として残したいと思ったので質問しました。今持っているのは2.01なのですが、これはダウングレードするとどのあたりまでさげることができますか?また、やった後でもとのバージョンにもどせますか?ソフトはなにを使ったらできますか?ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • フロッピーディスク

    パソコンにフロッピーディスクを挿入しても、フロッピーディスクを挿入してくださいと出ます。どうしたらいいのでしょうか?ちなみに10月にフロッピーディスクドライブを修理したばかりなんですけど・・・

  • デジカメ写真で日付を印刷したいのですが

    お世話になります。 知人に聞かれたのですが、デジカメ写真の印刷をする時に日付も印刷したいそうです。 私はデジカメを使っていないので全くわからないので こちらで教えていただこうと思いました。 知人は最近パソコンを始めたばかりです。 フリーソフトの場合は私がダウンロードする予定です。 よろしくお願いします。

  • 音が全く出なくなりました。。

    ある音楽再生ソフトをアンインストールしたところ、音が全く出なくなってしまい、ボリュームコントロールを開こうとすると、「利用できるミキサーデバイスがありません。インストールして下さい。」と表示されてしまいます。アンインストール時に、誤って必要なファイルまで削除してしまったのでしょうか…。ミキサーデバイスと言っても、何をインストールして良いかもわからず、大変困っています。 因みに、MediaPlayerやRealPlayerに関しても、再生のみで音は出ません。どのようにすれば音が出るようになりますか?お手数おかけしますが、何方か教えて頂けませんでしょうか。。。

  • 間違って削除。ゴミ箱から取り出し。その結果画像が見れなくなりました。

    マイドキュメントに入れていたあるサイトのページを、間違って削除してしまいました。 急いでゴミ箱から取り出したのですが、今まで見れていた画像がすべて×になって見れなくなってしまいました。 これを元通りに見れるようにすることはできますでしょうか? このページは、今はそのサイトに行っても見れません。 WINDOWS XP IE6 です。

  • リアルプレイヤー

    音楽を聴くときに、リアルプレイヤーを使いたいのですがいつも違うものが起動してしまいます。リアルプレイヤーを常に起動させられる設定方法はありますか??

  • vodafoneのメディアプレーヤーについて

    vodafoneの最近の機種にはメディアプレイヤーがついていますよね? それの「SDビデオ」が何なのかよくわからないんです。 MP4形式のファイルなどをつっこんでも再生できないし、どうやって使えばいいのかまったくわかりません。 一体どうやって使うんですか??

  • おすすめのCPUのファン

    Pentium Dで自作したパソコンのCPUファンを交換したいと思っています。現在は高回転になって音がうるさい状態です。できれば低回転で静かになるものがいいです。 こんなものがあるよっていうものがあれば、ぜひ教えてください。値段や通販サイトなども教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 故障箇所の特定

    先日、起動中に突然PCが再起動されてしまいました。その後起動時に通常の画面はまったく出ず、白黒の縞々のような画面になってしまうようになりました。雷原因かと思いいくつか検証して見たのですが、故障箇所が特定できませんでしたので質問させてください。 現在の状況言いますと、とりあえず電源はほぼ通常道理入りCPUファンも回っています。しかし、BIOS画面やOSの読み込みが行われません。そして画面には縞々が映っています。後、マザーボードからCPU以外の部品をはずしてもビープ音(?)は鳴りませんでした。それと、どこからとは特定できませんでしたが、妙な匂いがしたように感じました。マザーボードが壊れてるのは間違いなさそうですが・・・・。 PCの構成は CPU Pentium 4 2.80EGHz/FSB800MHz メモリ PC3200-256MB(DDR400) Samsung original×2 HDD 6Y120M0 DiamondMaxPlus9/120GB マザーボード P4S800D (Standard) グラボ Aeolus FX5700-CDV256 ケース ミドルタワーケース/ATX350W Pen4対応 とりあえずわかる限り書きましたが、他に必要な情報があれば提示をお願いします。