ttnnkkyy の回答履歴

全1377件中1281~1300件表示
  • 自作パソコンで、画面が真っ暗になる

    こんにちは。 OS:windowsXP home CPU:AthlonX2 5050e マザーボード:asus G-SURF365 グラフィックボード:H467QS512P (PCIExp 512MB) モニタ:19インチ CRTモニタ(D-sub15PIN接続)変換アダプタを使って、グラボのDVIに接続してます。 自作パソコンを使っているのですが、 最近、以下のような、症状がでて困っています。 症状が出だしたのは、ここ2週間ぐらいの間で、 その2週間でやったことといえば。。。 1.GW中は暇だったので、5~6本ぐらいのゲームをインストしては、削除したりしていた。 2.ウィルス対策ソフトが切れたので、とりあえず、つなぎで、 ノートン360の体験版をいれてみたぐらいです。 症状 PCゲームや、ネットゲームを立ち上げた時に、 画面が真っ暗(ブラックアウト)した、状態になります。 ただ、音やあとマウスのクリックの効果音など 聞こえてくるので、プログラムは、きちんと起動しているものと思われます。 対処1 強制終了(ctrl+alt+delete)で、プログラムを終了させるのですが、 画面が真っ暗なままなので、強制終了できているのか、さえもわからず、 仕方なくリセットボタンを押して再起動かけます。 しかし、再起動後も画面は真っ暗なままで、windowsの起動音だけが聞こえてきます。 対処2 電源を落とします。そして、グラボに刺さっている、 モニタのケーブルを、いったん外してから電源を入れます。 そして、起動音が聞こえた後にグラボにさすと、モニタは映ります。 補足 PCゲームやネットゲームを起動する度に、ブラックアウトを 起こすのではなく、3~4回の起動につき1回、そういう症状が起こります。 ブラックアウトを起こしている状態で、グラボのケーブルを 抜き差ししても、映りません。対処2に書いたようにしないと映りません。 私なり、思いつく限りの以下のことをやってみました。 1.ノートPCにD-sub出力があるので、それを使って、モニタに異常がないか確かめました。きれいに映りました。 2.ノートン360でウィルスチェックをしてみる。ウィルス感染はなし。 3.とりあえず、いったん、ゲームを削除して、もう一度入れなおしてみましたが、改善されず。 4.グラボのドライバをいったん、削除して、もう一度入れなおしてみましたが、改善されず。 私が思うに、ゲームが起動する時に、画面解像度がそのゲームの設定にあわせて切り替わりますよね。 その切り替わりの瞬間から、ブラックアウトが起こっているように見えます。(違うかも、しれませんが。。) もうどう対処していいのか、わかりません。どなたか、アドバイスおねがいいたします。

  • 綺麗なドライフラワーの作り方

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 バラなんですけど、綺麗なドライフラワーの作り方を教えてください。

  • CPU  グラボがハイスペックの場合

    PCの買い替え検討中なのですが 2ちゃんねるなどの書き込みを見ると BTOパソコンショップでCPUとグラボがハイスペックな構成で 買ったパソコンは3Dゲームをする目的が主だと思いますが 爆音、爆熱等の書き込みが目立ちます。 1.グラボをハイスペックにすると爆熱による爆音は必至なのですか? 2.CPUだけハイスペックでグラボはチップセット内蔵オンボ程度の ロースペックでは爆熱による爆音はありませんか? 3.CPUもグラボもハイスペックにしても3Dゲームさえしなければ 爆熱による爆音は皆無ですか?

  • スペックのグレードアップについて

    立ち上がりや処理速度等を現在よりも快適にしたいと思い、スペックのグレードアップをしようと思っています。現スペックは下記の通りです。 CPU intel Core2Duo E4400 メモリ 2GB (1GB+1GB) HDD 240GB ドライブ LITEON LH-20A1P マザーボード GIGABYTE GA-945GCM(X)-S2 まずCPUをCore2Duoの上位機種かCore2Quadに、メモリを2GB+2GB=4GBに、HDDを500GB以上にしたいと思っているのですが、これで今よりも体感できる程の速さ快適さを感じることができるものなのでしょうか?また、マザーボード自体も取り替えないとダメなのでしょうか?あと今までにCPUの取替えだけ行ったことがないので、自分で出来るかが不安です。皆さんからのアドバイスや体験談をお聞きしたいので、よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンを買おうと思っているのですが

    今悩んでいるのはこのパソコンなのですが 値段が約4万円なんです 液晶サイズ*1 10.1 インチ 解像度 1024x576 CPU Atom N270 1.6GHz(512KB) ワイド画面 HDD容量 160 GB 回転数 5400 rpm メモリ容量 1GB メモリ規格 DDR2 PC2-4200 メモリスロット(空き) 1(0) PCカードスロット   ビデオチップ Mobile Intel 945GSE Express ビデオメモリ 128MB ドライブタイプ   ドライブ規格   モデム   LAN 100BASE 無線LAN IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) その他 Webカメラ OS Windows XP Home 駆動時間 3 時間 サイズ 幅x高さx奥行 250x36.5x176.5 mm 重量 1.16 kg これはおすすめでしょうか? 後ゲームがしたいので他にこれがおすすめっていうのがあれば是非それを教えてください 宜しくお願いします

  • 「OSを再インストール」と「リカバリをする」とは同じ意味でしょうか?

    「OSを再インストール」と「リカバリをする」とは同じ意味でしょうか?

  • パソコン購入について

    今現在、高スペックのデスクトップパソコンを購入しようと考えているのですがおすすめはありますでしょうか? 希望としては OSはXP メモリ4G以上 HD1テラ以上 CPUは詳しくないので何がいいのかわかりません カスタマイズやオリジナルパソコンのほうがいいのでしょうか? 使用目的はオンラインゲーム、動画編集などなので今の東芝dynabookでは限界があるのです。 できれば現物も見て購入したいのでいい店があればぜひ!! 予算は10万~16万程 あとデスクトップパソコンではLANカードを挿せる場所は作れないのでしょうか?

  • ノートPC購入予定 ※初心者です

    ノートPCを購入したいです。 全くの初心者で機種を選ぶ基準が分かりません…。 使用目的は、 ●DVD鑑賞 ●ネット(動画サイトも) ●CDを焼く ●Office系も使う が必須です。 出来ればTVも見れたら良いなぁと思います。 CPU、HDD容量、メモリ容量… サクサクとネットも見れるには、何がどのくらい必要なのでしょう。 ちなみにADSLを使う予定です。 予算はまだ未定なので、低価格から高いものまで教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • このPC同でしょうか?

     この春から文系の大学一年生の為のノートPCとして 下記の製品はどうでしょうか?  知識不足で皆さんの意見を参考にさせて戴きたいのですが? http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6_sum/

  • 将来ファッション関連の仕事につくには何学部に行けばよろしいのでしょうか

    私は将来自分で服を作ったり店を経営したいと思っています そのことについての質問なのですが そういう仕事に行くならば何学部に行けばいいのでしょうか? やっぱり専門学校にいくしかないのでしょうか?

  • デスクトップパソコンを買うのって難しい?

    自分、つい昨年の夏、ノートパソコンを買ったのだが、 正直、使いずらいのです。 何よりもやはり画面が小さい。 キーボードの機能が若干すくない。 (テンキーと、Home,PgUp,PgDn.Endボタンを フルに使いたいのに。。。 ま、テンキーは別売であると思うのですが、 Homeボタン等を使うのに、Fnを押し、かつ Ctrlキーを押すのがちょっとわずらわしい。。。) どうしてノートパソコンを買ったかというと、 いわゆる量販店(ヨドバシカメラで購入しました)で 見ると、デスクトップパソコンがほとんどなく 基本的にノートパソコンばかり。。。 実際最近のニーズを見ると、 以前のノートパソコンは小さいため、いわゆるスペックが デスクトップと比べると見劣りする、 また、同じスペックなら、ノートパソコンの方が高いので、 倦厭される傾向があったようですが、 今はノートパソコンでも安くていいものが買えるようにになった とのこと。それなのにで、1台目はデスクトップパソコン、 2台目にノートパソコンという考え方がなくなったとのことのようです。 そこで、ここからが本題なのですが、 やはり、量販店で、デスクトップパソコンを 買うことは今の時代、難しいのでしょうか? いわゆるDELLみたいな、通信販売、 もしくは、価格ドットコムのようなお店で 買うしか方法はないのでしょうか? いわゆる現物を見て、購入したいという希望があるのと、 DELL等のオーダーメイド方式だと あんまり自分知識がないので、 何を選べばいいいかが分からないのと、 いろいろと機能を付けると、 結局、値段がすごく高くなってしまうので、 どうしても、富士通やNECなどのメーカー製に 目が行ってしまうのです。 いろいろ書いてしまいましたが、 もしよかったら、ご回答お願い致します。 よろしくお願いします。

  • 「腸内細菌が少ないと体重の増加が速い」

    ある通俗本に、腸内細菌が少ないと体重の増加が速いと書いてありました。本当でしょうか?多分意味するところは、腸内細菌の活動が活発だと代謝が活発なためエネルギー消費が大きいということでしょう。理屈は通っていますよね?

  • 「量子力学」と「スピリチュアル」は関係あるのでしょうか?

    「量子力学で生命の根源を探っていくと、それが粒子ではなく波であり、全ての物質が同じような波でできている。」「それが宇宙のエネルギーであり、その力を信じることが出来れば、あらゆる願望を叶えることが出来る。」といったことが書かれているスピリチュアルの本を、何冊か読んだことがあります。 この人は量子力学に関する本も出しているようで(店頭で見たことはありませんが)、スピリチュアルは科学的に証明できると本の中で書いています。 http://www.bodymindspirit.co.jp/chopra/ でも、本当なのでしょうか。こじつけのようにも見えるのですが…。量子力学を知っている方から回答をいただきたいと思い、質問をしました。よろしければお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#78019
    • 物理学
    • 回答数5
  • ホムンクルス・亜人

    ES細胞を応用すれば、(クローンとは別に)俗に言うホムンクルスや亜人の類は造ることは出来ますか?

  • 大学でパソコンが必要になると思うので

    4月から大学生になり、ノートパソコンを買おうと思っているんですが、こういうことには疎いので相談させてもらいます。 条件は ・DVD、CDが再生できる ・メモリ2G以上 ・ディスプレイが大きい ・軽量(出来れば3キロ以内) ・エクセル・ワード・パワーポイントが使える ・20万以内   これくらいです。HDDやグラフィックボードはあまりよく分からないんですが、性能はいいほうがいいです。 友達がデスクトップをBTOで購入したらしいんですが、ノートパソコンでもできますか?出来るとしたら、利用したほうが得ですか? 今すぐ必要というわけではないので軽く答えてくれればいいです。

  • カラスのペットをさがいています

    ペットとしてカラスを飼いたいのですが、販売先を教えてください。

  • ガンダム00

    問1 キャラクターが美形かとか萌えるとかかわいいとかよりも 戦争のことや今の世界情勢について考えさせられるなどのメッセージ性やストーリー面を見て欲しいと思うのは私だけですか? 問2 これは、僕の偏見かもしれませんが、ガンダム00のファンってストーリー重視よりもキャラクター重視(人物像とかではなく美形か萌えるかとか)が多い気がするのですが? 問3 なぜアニメオタクは、ストーリーが深いとか考えさせられる とかよりも、異性のキャラ(男性だったら美少女キャラ、女性だったら美少年キャラ)がかわいいうんぬんと言う人の勢力が強いのですか? ストーリー重視の人も多いと思うのですが? ジブリファンや原恵一(クレヨンしんちゃん、河童のクゥの監督)のファンなんかはストーリー重視派が多いと思うのですが?

  • 血液の色は何色?

    血液の色は何色ですか? 友人のアメリカ人は青だといいます。 目で見たとき赤なのは酸素に触れているからで、体内では青といいます。 英語でウィキペディアやグーグルサーチをすると青と出てきます。 日本語では青とは出てきません(タコの血液ではなく人間の話です) お詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#80738
    • 生物学
    • 回答数6
  • SFのような漫画

    銃夢、カウボーイビバップ、EDEN、レッドアイズのようなSF系の漫画を探しています。オススメの漫画を教えてください。

  • フオーマット

    最近私の使用しているもう一台のPC(Vista Ultimata)の調子が悪くすぐ再起動がかかったりよくフリーズします。それでこの際ハードデスク(Cドライブ)を完全にフオーマットしてクリーンインストールをしようとしましたが、フオーマットが出来ないとのメッセージがでます。どうしたら完全にフオーマットができますか?またクリーンインストールの手順も併せてお教えお願いします。