ttnnkkyy の回答履歴

全1377件中1301~1320件表示
  • 東方Projectの魂魄妖忌というキャラについて質問です

    ウィキペディアと東方妖々夢キャラ設定で 内容がかみあっていなくてよくわからないのですが 東方妖々夢キャラ設定に書いてなくてウィキペディアに書いてある設定は 2次で頻繁につかわれたものをウィキペディアに書き込んだものだ。という解釈でいいのですか? それとも、zun氏が後日公表したものですか?

  • この画面が出て進めません

    「ウィンドウは、表示中のwebページにより閉じられようとしています このウィンドウを閉じますか?」 の文字が出て進めないと言う事に、なるんですが 検索でも調べた所、一応事例は、ありましたが 内容が違う為、質問します まず、パソコンは私のではなく オヤジのパソコンで、OSはXP、ブラウザはIE7 それと、関係ないかも知れませんが ウィルス用ソフトは、ノートンです それで、幾つかのHPやページで 同じ様な画面が出る事が、あるんですが 検索で調べてヒットしたのは 画面が出ない方法や、閉じる方法です しかし、今回の質問は この画面が出た時、次の画面(ページ等)に進みたい場合 「はい」をクリックするとIE7自身が終了してしまい 「いいえ」をクリックすると 元の画面に戻るだけ…つまり、このウィンドが終了するだけで 結局次の画面に進めないんです それで調べてヒットしたのは ウィンドウを閉じるのは「はい」で良い しかし、この内容だと閉じると言う目的だけ 他のヒットは、表示を出なくする方法で ソースを変更する方法でした ただ、私自身ソースに関しては詳しくないですが HPの構成内容を表示してる… つまり、内容は違うかも知れませんが 例えば、人間の体等で言うとDNAや パソコンで言うと、レジストリの様な物では? と解釈してますが そうすると、特定のHPだけではなく 多数のHPで出る様なんで、ソースを変えても?… という気も、しますし ヒットしたHPの解説を見ると 「自己責任で…」とも書いてましたんで 少し警戒も、してます ただ、この自己責任に関しては スパイ用ソフトを使用する時にも スパイボット等は、それが書いてますし 基本的には、フリーソフト含めて ソフトは全て、それが当てはまりますから それと同じ意味なら、特に気にする必要も無いかも?… とも考えては、います しかし、いずれにしても ソース自体、操作(?)した事が無く あるのは、初心者用に 自分でHPを作る方法を解説したHPを見た時 メモ帳を使用してソースを作り 正式なHPとしては公開せず 試験的に、ダミーのHPを作った程度の知識ですが もしソースが関係してるなら この程度の知識でも出来るんでしょうか? 宜しく御願いします

  • 私学経済学部新入生にパワーポイント必要ですか

    今年、駒沢大学の経済学部に入学します。ノートパソコンを購入の際エクセル、ワードは必要と思いますが、パワーポイントは必要でしょうか?のせるかどうか迷っています。

  • MAIL 受信が 重複します。

    WINODWS XP にて、MAIL は THUNDERBIRD使用、 最近 受信MAILが 何度も 重複します、このため、すぐに MAILBOX が 一杯になってしまいます。 どうすれば 重複を防げるか ご教示お願いします。

  • 困っています!アプリケーションエラー

    インターネットを終了しますと下のような表示が出ます アプリケーションエラー 0x7e755951の命令が0x05c23c88のメモリを参照しました。メモリがreadになることができませんでした。 プログラムを終了するにはOKをクリックしてください。 意味がわかる方教えてください どうすれば直りますか? パソコンの故障ですか? 教えてくださいお願いいたします IEは今現在6です 後この表示が出る前ウィルスソフトカスペルスキー 30日お試し版インストールしました ちなみに以前のウィルスソフトはソースネクストのZEROで つい最近インターネットやメールが繋がらなくなりました

  • 血液の色は何色?

    血液の色は何色ですか? 友人のアメリカ人は青だといいます。 目で見たとき赤なのは酸素に触れているからで、体内では青といいます。 英語でウィキペディアやグーグルサーチをすると青と出てきます。 日本語では青とは出てきません(タコの血液ではなく人間の話です) お詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#80738
    • 生物学
    • 回答数6
  • 面接について

    面接のことなんですけど 私は部活の大会での成績がないんです それで面接で 部活の成績は? ってきかれたとき ありません。と言った後に なにかつけたほうがいいでしょうか?

  • 私学経済学部新入生にパワーポイント必要ですか

    今年、駒沢大学の経済学部に入学します。ノートパソコンを購入の際エクセル、ワードは必要と思いますが、パワーポイントは必要でしょうか?のせるかどうか迷っています。

  • この画面が出て進めません

    「ウィンドウは、表示中のwebページにより閉じられようとしています このウィンドウを閉じますか?」 の文字が出て進めないと言う事に、なるんですが 検索でも調べた所、一応事例は、ありましたが 内容が違う為、質問します まず、パソコンは私のではなく オヤジのパソコンで、OSはXP、ブラウザはIE7 それと、関係ないかも知れませんが ウィルス用ソフトは、ノートンです それで、幾つかのHPやページで 同じ様な画面が出る事が、あるんですが 検索で調べてヒットしたのは 画面が出ない方法や、閉じる方法です しかし、今回の質問は この画面が出た時、次の画面(ページ等)に進みたい場合 「はい」をクリックするとIE7自身が終了してしまい 「いいえ」をクリックすると 元の画面に戻るだけ…つまり、このウィンドが終了するだけで 結局次の画面に進めないんです それで調べてヒットしたのは ウィンドウを閉じるのは「はい」で良い しかし、この内容だと閉じると言う目的だけ 他のヒットは、表示を出なくする方法で ソースを変更する方法でした ただ、私自身ソースに関しては詳しくないですが HPの構成内容を表示してる… つまり、内容は違うかも知れませんが 例えば、人間の体等で言うとDNAや パソコンで言うと、レジストリの様な物では? と解釈してますが そうすると、特定のHPだけではなく 多数のHPで出る様なんで、ソースを変えても?… という気も、しますし ヒットしたHPの解説を見ると 「自己責任で…」とも書いてましたんで 少し警戒も、してます ただ、この自己責任に関しては スパイ用ソフトを使用する時にも スパイボット等は、それが書いてますし 基本的には、フリーソフト含めて ソフトは全て、それが当てはまりますから それと同じ意味なら、特に気にする必要も無いかも?… とも考えては、います しかし、いずれにしても ソース自体、操作(?)した事が無く あるのは、初心者用に 自分でHPを作る方法を解説したHPを見た時 メモ帳を使用してソースを作り 正式なHPとしては公開せず 試験的に、ダミーのHPを作った程度の知識ですが もしソースが関係してるなら この程度の知識でも出来るんでしょうか? 宜しく御願いします

  • 光より早い速度は可能なの

    タイトル以前に 光、電気(電子)電波のスピードの基準は何ですか? 自分には基礎知識がありませんので知りたいのですが、光や電気のスピードの基準となるものはいったいなんなんですか? 2点の距離、重力、素粒子(分子)、時間? といったところ?ですか たとえば音速は空気(分子)など振動の伝わる速さと認識しています。 と考えると光も同じですか ただ真空でもスピードは変わらない?し伝わるし、 重力については明らかに影響しますよね、ただそれだけ?ではない?でしょうし? 光の速度について、たとえば仮定の話ですが  光速に近いまで加速した宇宙船で宇宙船内の光の速度は?  1.進行方向は遅くなる?2.宇宙船内で光速? 1はないと考えてると2は宇宙空間に対しては倍の光速度にならないのか? あと光速に近くなると時間の進み方も宇宙船内は遅いでしょうから余計に複雑ですが。 電子についても同じ用に考えると  光速に近い宇宙船ないでの電気(電子)機器のスピードもどう変化しますでしょうか? そうするともうひとつ  無限軌道(キャタピラ)でロールを光速に近いスピードで回して片方に電気を(接触し)流すと  向い方向と追い方向で電子のスピードは変わるのでしょうか? もし速度が変わるとすれば巨大なキャタピラロールを高速で回転させると電子(情報)の速度を上げれるのでは? 話半分ですが、長くなるのでやめます。自分の頭の中で矛盾だらけで整理がつきませんが・・・ ようは、速度の基準ってなにですか?が疑問

  • ヒロインの名前

    もっともヒロインらしい名前とはどんな名前なんでしょうか。 ズバリこれ!というものはないと思いますが、意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 40000円以下でおすすめのモバイルPCを教えてください。

    僕は今、イーモバイルのタッチパネル式の持ち運びが可能なモバイルPCを購入しようと考えています。 40000円以下でお勧めのモバイルPCを 参考までに教えてください。 お願いします!

  • 動作

    ホームページのリンクをクリックして、リンク先のホームページを表示させるときその時間が長くなっています。どうすれば速くなりますか?教えてください。

  • mediaplayer

    CD-ROMやDVD-ROMの自動起動の設定を変えるにはどのようにしたらよいのでしょうか? 使用機種はNECのバリューワンデスクトップWIN・XPで、2年前に購入しました。 CDを挿入したら自動起動してしまいます。解除の方法がわかりません。

  • メモリとハードディスク

    ソフトをインストールしたら、メモリは少なくなるのですか?また、ハードディスクも少なくなるのですか?

  • ホームページの作り方教えて

    パソコン初心者です。 ホームページの作り方を最初っから最後まで教えてください お願いします。

  • アプリケーションによるインターネットアクセスの要求とはどうすればよいのでしょうか?

    次のようなメッセージが出たのですがどうすればよいのでしょうか? アプリケーションによるインターネットアクセスの要求 プログラムwindows Media Player がインターネットに対するアクセスを 要求しています。許可しますか? パス: C:Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe ! McAfee... このアプリケーションは認識され ません。 このプログラムについてMcAfee に連絡してください。 実行する操作  アクセスを承認  すべてのアクセスをブロック 赤い色のMcAfee Personal Firewall plusと一番上に書いてあります。 再生のマークみたいなものも書いてあります。 どうすればいいのでしょうか?

  • アマゾンにないCD

    Kutira Decosteredというアーティストの"Kamali'i O Ka Po-Song"というハワイ語の曲がはいっているCDを探しています。 ネットでかなり探しましたが、見つかりません。 どなたか購入できる方法をご存知ないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • HP mini 1000について

    ストレージ※3 8GB SSD ※3 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。パーティション構成を任意に変更することはできません。 とあるのですが、結局、HDDの8GBと変わりないということでしょうか? それとも、HDDでいうともっと保存可能なのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#107783
    • ノートPC
    • 回答数2
  • HP mini 1000について

    ストレージ※3 8GB SSD ※3 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。パーティション構成を任意に変更することはできません。 とあるのですが、結局、HDDの8GBと変わりないということでしょうか? それとも、HDDでいうともっと保存可能なのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#107783
    • ノートPC
    • 回答数2