ttnnkkyy の回答履歴

全1377件中1201~1220件表示
  • 中古パソコンに今のプリンターは、使えますか?

    東京在住です。現在、11年前に新品で買ったノートパソコン(NEC。Windows98)を使っていますが壊れかかっています。こんど中古のデスクトップPC(Windows)を買いたいと思っています。 ところで、現在のプリンター(HP-DeskJet 815C)は、新規に購入するPCに対応できるでしょうか。それとも、プリンターも新たに買わなくてはいけないのでしょうか。 ※現在は、ノート型パソコン NEC-LaVieNX LW26H/6 です。 ※プリンター・ドライバ・ソフト(CD-ROM)は保管しています。プリンター・ドライバのCDには、「V11.1」……Windows3.1、Windows95、WindowsNT4.0 と書いてあります。Windows98とは書いてないのですけど、私のノートパソコン(Windows98)に対応して、印刷できます。

  • ThinkPad X200の購入に質問です。

    サブマシンとしてネットブックを考えいろいろ調べているうちにThinkPad X200にたどり着きました。 用途は出勤の時も持ち歩けて、ネットでブログの更新など(写真の加工など)。 TVも見られると良いですが。 自宅ではデスクトップを使用していますが。娘と取り合いになっているので、自宅でも使用すると思います。 娘はもっぱらペンタブで絵を描いています。 X200とX200sとどちらが良いのでしょうか? またカスタマイズの見積もりでもどれを選んだらよいのか教えて下さい。 せっかくなので後で後悔しない為にも最初にちょっと無理してでもいい方を選びたいと思っています。 また、ThinkPadX200とX200sよりこっちの方がよいという機種がありましたら教えて下さい。 ちなみに現在使用のデスクトップはSONY VAIO RX76です。 インターネット接続はADSLですが、近々フレッツ光を考えています。

  • 電卓プログラムでかっこを対応させたい

    現在、JApplet(JFrame?)を使って電卓を作っています。 今、壁に当たっており、計算式に"("や")"を使ったら、それに対応するように計算させたいのですが、どうにも上手く行きません。 色々方法は試しているのですが、かっこの中身が何かと無視されるケースが多く・・・ ソースはzipファイルにして下記にアップロードしてみました、どうかお知恵をお貸しください。 http://www1.axfc.net/uploader/File/so/26937

  • 男性のダイエット経験について

    男性のダイエット経験についてお聞きします。何キロくらいをどれくらいの期間で痩せたか、その後のリバウンド、またリバウンドの回数、などを教えてほしいです。

  • ノートパソコンかミニノートパソコンか

    2代目のPC購入を、ノートパソコンかミニノートか迷っています。 現在所持してるのは ・6年モノのDELL製デスクトップ ・iPhone 2代目の主な使用目的は ベッドインしてからの情報収集やネットetcです。 持ち歩くかはまだわかりません。 ミニノートパソコンを使ってる方 いい所と悪い所をぜひアドバイスください。

  • どう考えても1T(1テラ)はいらないと思うんですけど、どのあたりがお買い得なのでしょうか?。

    外付けHDDをお持ちの方にお伺いしたいのですが、OSやドライバ(システム)以外のバックアップにどのくらい使ってますか?人にもよると思いますが、どう考えても1T(1テラ)はいらないと思うんですけど、どのあたりがお買い得なのでしょうか?。

  • 何ができて、何ができて、何ができたら、何ができるのか。という簡潔な説明が少ない理由について

    抽象的な質問で申し訳ありません。 答えがでないところかもしれませんが、 それでもご意見としてお伺いできればと思い質問させてください。 「何ができて、何ができて、何ができたら、何ができるのか。という簡潔な説明が少ない理由について」 教えていただきたいです。 よく挙がる質問でもあるのですが 例えばPC関係の ほにゃららの設定をするには  「○○を設定してくだださい。 次に ○○を設定してください」 といった風な、何だか「イメージがわかない指示だけのようなもの」が多いのは一体何故でしょうか? 「まず、何ができて、何ができて、何ができたら、何ができるのか。」という「専門知識が無い人でも流れをイメージできる説明」が無い(少ない)のですが、これは何故ゆえに起こるものなのでしょうか? (そういうことがあるから「噛み砕いた教科書やサイトの類が必要になってくる」)のだと予想されますし・・・ 個人的ではあるのですが 「何ができて、何ができて、何ができたら、何ができるのか。」的な前提の話があるだけで、相手の理解度も変わってくると想うのですが。 ふと想ったのですが、私も含め、人って「簡潔に説明するのが苦手」なのではないでしょうか?(苦手なところがある?) 国会会議なんかでも 「第三者が聞いても、ちょっと何いってるのかわけのわからない言葉」が多いですし「説明しているような感じはするものの、言っていることがさっぱりだったりと・・・」 またそうしてしまうべくあるのは 「人の精神の性質上」なのでしょうか?  それとも「単に土地の風習によるもの」なのでしょうか? 「普段の生活から、別に特別、誰かに分かってもらわなくてもいい」的なメンタルが反映された結果、そういう状態が起こっているのかな?ということをふと思った訳です。 もとより「相手に分かってもらおうとすることを前提としていないからこそ、相手もまた分らないものができてしまう(相手がわからない説明ができてしまう)」のではないのだろうかと。

  • エンターテイメントに最適のデスクトップを作るには。

    大学一年の暇人です。 夏休みで、人生初自作パソコンを作りたいと思っておりまして情報収集をしております。 メガについては使ってる割にあまり知らないので様々なサイトから膨大な量の知識を仕入れ、どうも自分の脳みそじゃ整理しきれなくなってきたので助けを求めます。ご協力をお願い申し上げます。 まず主な目的とは、エンターテイメントです。 ゲーム、ブルーレイorDVD鑑賞&編集、動画サイト鑑賞などが7割を示します。 そこで、 (1)パーツはどこからそろえるべきか?(秋葉やネットなど具体名出していただけると幸いです。) (2)CPUやグラフィックボードやメモリーやドライヴなどなど、パーツについてのお勧め品。 この二つについてお願いもうしあげます。 ちなみに予算は30万前後です。

  • wordの改行の間隔が広い!!

    こんばんは。今、大学の課題を片付けているところなのですが、wordで打っていて、どこをいじってしまったのか、分からないのですが、いきなり、エンターボタンで改行したら、あきらかに、行の幅が広いです。一行分位あけて、改行されています。ヘルプを見ていろいろやってみたものの、まったく変化がありません。どなたか、助けてください!!!

  • インターネットだけしか使用しないのですがおススメPCありますか?

    両親がインターネットだけが出来るパソコンを 探しています。 インターネットだけ…というのは要するにワード・エクセル などのようなソフトは必要がないということなのですが。 何かおススメの機種がありましたら是非教えていただけますか? 高齢なので操作しやすく、 あまり小さくないノートパソコンが希望のようです。 おおまかな価格も全くわからないのでよろしくお願いします。

  • ミニノートにセキュリティー

    セキュリティーソフト入れてますか? ノートン2009入れてみたらめっちゃ重いです・・・

  • 無線LAN

    バッファロー製無線LANを購入しました。 説明書通りにやってみたんですが、何故だか子機の方が認識してくれません。 また親機の方?がケーブルTVなんですが、LANを外すと親機の方のパソコンがインターネット出来ません。 よって、白いケーブル(付属品)があまります・・・ ダメですよね? 子機の無線LANの方はパスワード要求までは行ってくれるのですが、インターネットに接続してくれません。 全然分かりません。 おてあげです。 大至急詳しく分かる方よろしくお願いします。

  • 中学生にとってコンタクトレンズは必要?

    知り合いの中学入学がメガネからコンタクトレンズへ変えたと聞きました。 最近の中学生だと、コンタクトは普通と言っていました。 でも、ほとんどの中学生にとって、コンタクトはそこまで必要なものなのか、疑問に思いました。メガネでも見えるだし、コンタクトは目に良くないようにも思います。女の子なので、オシャレがしたいのでしょうか。 みなさんは、中学生にとって、コンタクトレンズは必要だと思いますか? 必要・不必要など、その理由を添えていただけると嬉しいです。 あと、実際、中学生のとき、コンタクトをしている人は何割ぐらいいましたか?(私のときは、学年に2人ぐらいです)。 よかったら教えてください。

  • ご自身のパソコンについて、どんなパソコンを使ってますか?

    みなさんのパソコンについて教えて下さい ノートパソコンですか?デスクトップですか? 値段はいくらですか? 機種は何ですか?

  • 冷やし中華はじめましたか?

    冷やし中華の美味しい時季になりました。 冷やし中華の具(トッピング?)で、これはゆずれないというベスト3を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#95181
    • アンケート
    • 回答数13
  • あなたが陰口がダメだと思う理由は何ですか?

    陰口がダメだと思う方に質問です。 あなたはなぜ陰口がダメだと思いますか? 私はまったくダメだとは思わない人です。 言い過ぎるのはそりゃ良くないと思いますよ。 でも、職場や学校などで集団生活をする場では 腹の立つ人も必ずいるものです。 一方的に喧嘩を売ってるくる人とかは到底好きになれませんよね。 相手が相手だけに直接文句言えない人もいると思います。 陰口や愚痴の1つや2つ言いたくなると思います。 第一、人の事を悪く言ったことがない人なんていないと思います。 それでも陰口は絶対にダメだという方に質問です。 あなたはなぜそう考えるのですか?

  • 防音カーテン

    木造一戸建てで子供の部屋と皆がテレビを見たりする部屋が隣です。 部屋を変えてほしいと言われても変わる部屋もなく、勉強していると生活音や話し声が聞こえるみたいで、防音カーテンを取り付けてみたらどうかねと話してます。部屋に防音カーテンを取り付けた場合、外からの音を遮断するのか部屋の中の音を遮断するのかが分からなくて迷ってます。少しでも子供部屋外からの生活音などから防音できればと思います。分かる方教えてください。

  • 中古住宅のお清め方法、教えてください

    霊的なことを凄く信じている方では無いのですが、知恵をお貸しくだ さい。 中古住宅など、前に人が住んでいた物件に入居する場合の「お清め」 の方法を知りたいです。 あまり大掛かりな事は出来ないので、塩を使ったものや、家庭で手軽 に実行できる方法をお願いします。

  • 防音カーテン

    木造一戸建てで子供の部屋と皆がテレビを見たりする部屋が隣です。 部屋を変えてほしいと言われても変わる部屋もなく、勉強していると生活音や話し声が聞こえるみたいで、防音カーテンを取り付けてみたらどうかねと話してます。部屋に防音カーテンを取り付けた場合、外からの音を遮断するのか部屋の中の音を遮断するのかが分からなくて迷ってます。少しでも子供部屋外からの生活音などから防音できればと思います。分かる方教えてください。

  • 今のパソコンを高性能にする方法は?

     今使っているデスクトップパソコンはもう7年前に買ったもので、反応が遅く、特に映像などを保存するには向いていません。  ディスプレイもキーボードもあるので、何とかこれらを生かして、性能を高めることはできないでしょうか?  メモリーとかを取り替えることで最新型のパソコンのような性能にする方法やコストも教えてください。