uskt の回答履歴

全1145件中141~160件表示
  • 海外のホテルに日本から贈物

    今セブに滞在している友人に贈物をしたいと思うのですが どういった手配方法があるのでしょうか? 直接ホテルに頼めるものなのでしょうか。 ハワイとかだと、専門に行っているサイトなどがあるようなのですが セブ島では見つかりませんでした。

  • 株とFXで320万あった貯金が45万円の借金になりました返済できるでしょうか?

    沢山所有していたトヨタ株約5000円の時に2000株所有し ポンド/円が約181円の時に10万通貨買いで入りました。 今やトヨタ株は多少は改善したものの3530円 ポンドも181円でもう下がらないだろう思い 今日も7円下げて162円台 ついにセゾンで45万円借り入れました。 貯金がなく家賃を払わないといけないので。 これは塩漬けしててもいつ上がるかわからないし この円高じゃ4ヶ月前までの水準に戻る保証もないし 売っちゃうべきですか? 売っちゃえば借金も返済出来るし 2年分ぐらいの家賃は払えると思うし。

    • 締切済み
    • noname#69582
    • 株式市場
    • 回答数9
  • 海外のホテルに日本から贈物

    今セブに滞在している友人に贈物をしたいと思うのですが どういった手配方法があるのでしょうか? 直接ホテルに頼めるものなのでしょうか。 ハワイとかだと、専門に行っているサイトなどがあるようなのですが セブ島では見つかりませんでした。

  • 東京国際映画祭の衣装について

    きのう、急に東京国際映画祭に招待されました。 しかし燕尾服とか服がありません。会社員が着るような普通のスーツはダメだとは思うんですが、礼服ってありなんでしょうか??ちなみに会社の広報で行くためです。

  • 急なダイエットによる頬のたるみ ほうれい線(30台男性)

    30台半ばの男です。この7月8月で体重が10kg近く落ちました。 ぽっちゃり体型がぱっと見は普通の体型になりましたが 一気に体重を落としすぎたせいか、頬の肉がたるんでしまいました。 イメージ的には犬のブルドックみたいな感じです。(そこまでひどくは無いですが) 松尾伴内さんのような感じです。ほうれい線ラインに皮膚と肉のたるみがあるような ほうれい線の対策をネットで検索して 造顔マッサージなるものをポンズ リフティングフェイス クリームクレンジングを 使って一ヶ月くらいしてみましたがあまり効果は出てきません。 クレンジングクリームが無くなったので今はウテナ モイスチャーコールドクリームを 使ってやってますが、あまり効果は出てないので正直2日に一度くらいしか していません。 顔の筋肉を鍛えるのも毎日ではありませんが少なくとも2日に一度くらいは 色々と顔の筋肉を刺激する運動をこの一ヶ月ネットで検索したやり方でしてます。 あわせてコラーゲンのサプリをこの一ヶ月くらい摂るようになりました。 こんな一応一通りの対策はしているつもりなのですが効果がでません。 何か良い方法は無いでしょうか?それとも1ヶ月やそこらで効果を期待する のがいけなくて数ヶ月続けると治っていくものなのでしょうか? それともクレンジングなどほぼ知識が無いので間違った物を使ったりしてる のでしょうか? 今はまだ ほうれい線の皺が出来るまではなってませんが このたるみがずっと続けば皺が出来そうです。 たるみからか毛穴も目立ってきたような感じで・・・ メンズエステみたいなのが効果があれば勇気を出して行くのがよいのか?

  • 急なダイエットによる頬のたるみ ほうれい線(30台男性)

    30台半ばの男です。この7月8月で体重が10kg近く落ちました。 ぽっちゃり体型がぱっと見は普通の体型になりましたが 一気に体重を落としすぎたせいか、頬の肉がたるんでしまいました。 イメージ的には犬のブルドックみたいな感じです。(そこまでひどくは無いですが) 松尾伴内さんのような感じです。ほうれい線ラインに皮膚と肉のたるみがあるような ほうれい線の対策をネットで検索して 造顔マッサージなるものをポンズ リフティングフェイス クリームクレンジングを 使って一ヶ月くらいしてみましたがあまり効果は出てきません。 クレンジングクリームが無くなったので今はウテナ モイスチャーコールドクリームを 使ってやってますが、あまり効果は出てないので正直2日に一度くらいしか していません。 顔の筋肉を鍛えるのも毎日ではありませんが少なくとも2日に一度くらいは 色々と顔の筋肉を刺激する運動をこの一ヶ月ネットで検索したやり方でしてます。 あわせてコラーゲンのサプリをこの一ヶ月くらい摂るようになりました。 こんな一応一通りの対策はしているつもりなのですが効果がでません。 何か良い方法は無いでしょうか?それとも1ヶ月やそこらで効果を期待する のがいけなくて数ヶ月続けると治っていくものなのでしょうか? それともクレンジングなどほぼ知識が無いので間違った物を使ったりしてる のでしょうか? 今はまだ ほうれい線の皺が出来るまではなってませんが このたるみがずっと続けば皺が出来そうです。 たるみからか毛穴も目立ってきたような感じで・・・ メンズエステみたいなのが効果があれば勇気を出して行くのがよいのか?

  • なぜ「官能」基というの?

    カルボキシル基 -COOH は別名官能基ともいいますが、なぜこのようなおかしな名前になったのでしょうか?なぜ「官能」なのかがよくわからないのです。

    • ベストアンサー
    • nawata
    • 化学
    • 回答数2
  • 引越しで一番に運び込む物、入居前にすること

    近々引越しが決まりました。 結婚などではなく単に居住地が変わるだけなのですが、 祖父母に育てられたためか妙に縁起を気にしてしまう性質です。 引越しが大安で無い場合、その直前の大安に運び込むと良いとされている物ってありますよね。 醤油、味噌、塩、寝具、鏡、普段使っている物、万年青… 私は万年青、鏡、枕、ぬいぐるみを運び込むつもりです。 (言われているものを何でも運べば良いってものでも無いのでしょうが…笑) 他に、入居前にしておいた方がいいこと、最初に(先に)運び込むと良い物をご存知の方がおられましたらぜひ教えてください。 祖母がなにやら塩を置いておくの何だのと言っていたような記憶もあるのですが…。

  • 盗撮されたが、警察が相手にしてくれません

    先日、女性の友人が、見知らぬ男に盗撮されたとのことでした。 その友人が道路を歩いていたところ、ずっとつけてくる男がいて、カメラを回されていることに気づきました。カメラを下に向けていたということなので、おそらく下半身を撮影されたのではないか、とのことでした。しかし気づいたふりをすると何かもっとひどい被害に合うのではないかと思い、早足で歩くことしか出来なかったそうです。 その後、その男は車に乗ったらしく、友人はそのナンバーをひかえました。顔もはっきり見たそうです。 しかしそのあと警察に届け出たところ、「何かされたわけじゃないので」と相手にされなかったようなのです。 そこで質問なんですが、以下のようなケースの場合、今後どこに届け出るべきなのでしょうか。泣き寝入りするしかないのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 送迎時のプチギフトに熨斗はおかしい?

    披露宴終了後の送迎時に渡すプチギフトですが、熨斗をしていたら おかしいですか?通常はリボンなどのギフト包装が多いと思いますが、 中身は金平糖なので、和の熨斗包装しか出来ないといわれました。 引出物の袋に入れる引き菓子に熨斗は普通ですが、プチギフトにはやはり変でしょうか?

  • 紫香楽宮の名称

     本日http://www.asahi.com/culture/update/0922/OSK200809220064_01.htmlにおいて、紫香楽宮跡から、土器が出土したという記事を見ました。  そのことで、紫香楽宮と当該地域の地名や関連名称について教えてください。  紫香楽宮は、『しがらきのみや』と読み方が記載されております。  場所は滋賀『しが』県です。  そして甲賀市信楽『しがら』町です。  『しが』という発音がたまたま目に付きました。  これらは共通性があるのでしょうか?同じ根っこがあるのでしょうか?  どうかお教えください。

  • ゴールドカードの選び方おしえてください!

    ゴールドカードについて質問です。 飛行機と新幹線等、仕事でかなり使うようになり、ゴールドカードに変更しようと思いますが、どのゴールドカードが良いのでしょうか。 飛行機はJALのみで月に4・4回。JR代金(スイカ)は月に12万円くらい。ショッピングで4万円、その他電話代や光熱費等で5万円くらい。カード利用料金はトータルで25万円(月あたり)です。 マイルよりもポイントを貯めたいです。 お知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • ゴールドカードの選び方おしえてください!

    ゴールドカードについて質問です。 飛行機と新幹線等、仕事でかなり使うようになり、ゴールドカードに変更しようと思いますが、どのゴールドカードが良いのでしょうか。 飛行機はJALのみで月に4・4回。JR代金(スイカ)は月に12万円くらい。ショッピングで4万円、その他電話代や光熱費等で5万円くらい。カード利用料金はトータルで25万円(月あたり)です。 マイルよりもポイントを貯めたいです。 お知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpressについて

    クレジットカードを作ろうと思っています。 使い分けをしようとしているので、3枚ほど作る予定なのですが、 全てVISAにしてしまうのはどうなのかと考えています。 なので、数社選んだ方が、無難な気がするのですが、上記の4つのうち、メインカードにはどれを選ぶべきでしょうか? どれも年会費は無料のものです。 AmericanExpressに関しては、セゾンのものになります。 また、日本国内のクレジットカード提携店数に関して、それほど大きな差はあるものなのでしょうか? 実体験などもぜひともお聞かせください。 (AmericanExpressに関しての情報は特に希望します)

  • エージェンシーとエージェントの違い

    エージェンシーとエージェントの違いってなんなのでしょうか?調べてもなかなか、答えがみつからないので、アドバイスお願いします。

  • この場合、診断書はいただけますか?

    お世話になります。 2年前引越をしてきてから2ヶ月に1度のペースで、喉を痛めます。 自宅近くにある病院では、 「あなたは排気ガスやたばこの煙で喉を痛めるタイプよ」 と常々言われてきました。 昔は気管支炎をわずらっていたりと、もともと気管は強くない方です。 住環境は首都高速の出入口がすぐ目先にあり県道沿いのため非常に車通りが多いです。 現在の住居は公団で、何らかの理由があれば公団を移り住む事ができる事を知りました。 もし、排気ガスが原因で喉を痛めている可能性があるのであればそれを理由にもっと交通量の少ない違う公団へ移り住む事ができます。 医療費もバカにならないので、ぜひ移り住みたいと思っています。 移り住むにあたって、申し込みをする際診断書が必要になるようです。 慢性的?に起こる喉の痛みで排気ガスが原因のひとつかもしれないという内容で診断書を出してもらうことはできるのでしょうか?

  • 不正請求 クレジットカード会社が対応してくれない場合

    クレジットカードで海外通販や、海外旅行などの決済を頻繁に利用されている方、ぜひご回答お願いします。 8月15日、海外(イギリス)の通販サイトで商品を注文しました。 カード番号を入力し最終画面で確認の後、だいたいのサイトが 「オーダー」などのボタンをクリックすると、「注文が確定」されると思っていたのですが、 そのサイト(大手ではありません)の場合、 カード番号を入力すると、確認画面の表示も何もなく、 即注文確定になってしまい・・・やっぱりやめとこうと思い すぐ(注文から一時間も経過していません)に、 メールでキャンセル依頼を出しました。 相手からの返事は「キャンセルの件は了承しました。 後日、クレジットカード会社を通してキャッシュバックされます。」 というような内容の返事が来ました。 しかし、注文からすぐの8月15日中にキャンセルしたのにも関わらず、 8月17日のカード会社のオンライン明細では この通販の請求が上がってる状態でした。。。 カード会社に「17日にオンラインで上がってる請求は キャンセルしてる旨」を問い合わせると、 「相手の店からキャンセルの報告はまだ来ていない」。 しばらく様子を見て、9月初旬の「8月分のの請求確定頃」に 連絡して欲しいと言われ、また昨日、問い合わせましたが 「まだキャンセル報告があがってない」「どうする事も出来ない」 「もう一度、イギリスのその会社にお客様ご自身でメールで 問い合わせてみて欲しい・・・」の繰り返し。 実は、信販系カードのVISAで決済したのですが、 この会社、よくよく周辺に聞くと、その辺のトラブル対応が よろしくないようです。 つたない英語ではありますが、 何度かイギリスの通販会社にメールもしています。 何通か送って数日経ってやっと、 「キャンセルは受付ている。返金される。」だけの短い返事が来るだけです。 もちろん商品は届いていません。 いつ頃、返金されるかも返事がないし、カード会社の対応も 微妙なのでかなり不安な状態です。 勿論、メールは保存しています。 数日後に再度カード会社に「キャンセルは上がってるか?」と 問い合わせするつもりですが、相変わらず「キャンセル報告が あがってない」といわれた場合、カード会社にどう出れば いいのでしょうか? 普通であれば、カード会社と決済をしたイギリスのお店との やり取りを自動的にやってくれそうなもんですが、 このカード会社は微妙ですので、かなり不安です・・・。 どうかお力をお貸しくださいm(_ _)m

  • 自転車事故の示談書のことで

    自転車で保育園児と市道で出会い頭に衝突。園児に骨折させました。 四か月経過の現在、相手方が「今後余病としてこの自転車事故が影響していたら、保障する」の示談書を送付してきました。これでは当方は その園児を肉体的に背負うことになり、納得できません。この対処法を お教えいただけないでしょうか。

  • 空港のラウンジは軽食がある?

    各国の空港のラウンジには、無料のサンドイッチや、 軽食やソフトドリンクがあると言うのを聞いた事があるのですが、 どちらの空港にあるのでしょう? ゴールドカードやダイナースカード所持者は、 無料で使えると聞いたのですが、 本当に使えるでしょうか?

  • 結婚式費用、最初の見積もりより高くなるのはなぜ?

    長文になりますが、よろしくお願い致します 先日式場で見積もりを作ってもらいました。 50人で218万円でした。 会場も気に入り、ここで決めたいのですが、 最初の見積もりより、+100万になると友達達から言われ、 なんとか上がっても250万でやりたいと思っています 結婚式をされた方にご質問なんですが、どういった内容で 費用が上がっていくのでしょうか? 頂いた見積もりの内容です ○料理、セットドリンク、乾杯酒、ウエデイングケーキ ○会場料、メイクルーム、親族友人控え室 ○サービス料、司会、音響使用&オペレーター ○挙式(牧師、聖歌隊、装花、オルガン奏者) ○ブーケ、ブートニア、メインテーブル装花、ゲストテーブル装花、フラワーシャワー  ※会場自体が素敵なので、装花はこれぐらいでいいと思っています) ○写真(メモリアルフォト2ポーズ)  ※写真屋の友人に写真コピーをお願いするので焼き増しはしません  ※プロのビデオ、写真撮影は頼まない予定です ○ヘアメイク、アテンド、リハーサルメイク、お色直しメイク ○ウエディングドレス、カラードレス、タキシード  ※ドレスの値段ランクは中の下っぽいです  ※ベールやティアラは含まれていないようです  ?新郎のお色直し(?)にもう一着は含まれてないのですが、必要ないのでしょうか ○引き出物(平均価格設定です)引き菓子、袋 以上が、50人218万の見積もり内容です。 バルーン等お金のかかる演出はしないつもりです 招待状、席札,席次表、ゲストブック、結婚証明書、ウエルカムボードは作成します 衣装類の持込厳禁だそうです ここから料理、衣装代以外で何にお金がかかっていくのか分からず、 悩んでいます。 長文読んでいただき、ありがとうございました。 ご回答、よろしくお願いいたします