mapato の回答履歴

全1134件中141~160件表示
  • 「透明感がある」って??

    気になる人に、私について「透明感がある感じ」と言われました。第一印象でそう感じたみたいです。 褒め言葉なんだろうと思って嬉しかったのですが、透明感っていうのがいまいちよくわかりません。女性の透明感を今まであまり意識したことがなかったので・・・ 透明感がある女性っていうのはどういう人のことなんですか? とりあえずほかに言われたのは「色白」「清潔そう」ということです。 自分では透明感というようなものとはかけ離れている人間だと思っていたので意外だったのですが、嬉しくてこれからは清潔感のある女を目指そうかなぁと思いました。実際は、かなりずぼらなところがある女です。自分ではどちらかというと不潔な印象を与える部類に入る女なんじゃないかな?と思ってきました。 やはり、透明感と清潔感って強く関連しているものですか? わかりづらい質問で申し訳ないですが、「透明感」へのイメージ(内面に関することでも外見に関することでも)、こんな私へのアドバイス、単純に感じたことなどなんでもいいので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 話し上手・聞き上手・・・になるには??

    わたしは、いま学校で話し上手聞き上手になれずに困っています。 もともと元気な感じではなく気の会う友とゆったり過ごす性格だったのですが 中学になってからは激しくグループや群れになるのが多くなり、いろんな話に合わせたりするのが下手なわたしはただなんとなく聞いているだけになっています…。 そんな中、グループの一人が「あいつ つまんね。」てことになり、省かれるような?感じになっていて、私も良くわからなかったのですが、話をきいてました。そしたら・・・  「はなしを適当にいいててただなんとなくあいづちとかうってるけどはなしわかってないよね」とか  「あの人の話、長ったらしいくせに落ちがなくて、説明調でまったく面白くない。」 など、私も少し似てるかもしれない点に触れているところがあったのです。 結局その一人の子は、なんだかわからないのですが違う人たちと仲良くやっているのでもういいみたいですが・・・ 私はもし省かれるようになったら困るので一人でいようか・・。とも考えたりします。 ですが、今はとても楽しいのでわたしがもっと話し上手になれればもっと面白くなれると思うのでどなたか話し上手になるにはどうしたらいいかおしえてください!あと、話題?とかどうすればわかんなくて困っています。テレビのはなしも、「みてないんだ;ごめん」といわれればそこで終わってしまいます;  寂しいです。 4月からはほぼ女子高の学校に行くのでもっと女子の関係が複雑にでもなったりしたらわからなくなってしまうので汗話し上手聞き上手になれる方法があれば教えてください!コツなども教えてください!宜しくお願いします!

  • 若い男性へのお礼。

    よろしくお願いします。 今日、出先の駐車場で用を終え、車のエンジンをかけると、かかりませんでした。 その施設の受付で訳を話し、車の詳しい方がいらしたらみて欲しいと頼みました。 若い男性二人が、説明書を見たり、ボンネットを開けたりして、何とかエンジンをかけてくれました。 その時はすぐに行く所があったので、お礼を言っただけだったのですが、明日もそこへ行く予定なので、その方に何かお礼を差し上げたいと思うのです。 が、若い男性に何を差し上げればいいか全く思い浮かびません。 若かったのでもしかしたら未成年かも…と思うとビールなどはダメだし…。 主人に話すと菓子折りを皆さんでと渡せば、と言うのですが、そこの受付のかたは、とても感じが悪かったので(^_^;)(そのときだけではなく)助けてくださった二人にお礼をしたいのです…。 それはおかしいでしょうか? 合わせてお願いします。

  • ドラマの主人公にヤンキーが多い理由

    ドラマの主人公に不良が多い理由  そんなに多く無いかもしれませんが学園ドラマでは優等生より不良にスポットが当たったり、カッコよかったりします。(金八・ごくせん・GTO・など。)  ドラマの主人公にヤンキー又は元ヤンの設定のキャラクターが多い気がするのですがなぜでしょうか?(ヤンキーといってもリアルなヤンキーではなく美男美女の理想化された不良ですが。)

  • 家紋、剣付き九枚笹

    お尋ねします。 OKWaveご利用の皆様家紋について知りたいです。 皆様方の家紋で「剣付き九枚笹」の家紋をご使用の方いらっしいますでしょうか?この家紋は通常の九枚笹の外側に剣というか六角形で囲んだ形のものです。使用されている方、これまでに見たことがある方がいらっしゃいましたら地域を教えて下さい。逸話などあればお話くだされば楽しめます。

  • テレビ・雑誌で出てる子役や子供タレントって・・・

    チョット(数年?)前の神木くんとか、テレビに出てくる男の子は「ウチらの子とはみんな違って可愛いね!」という話をしていたら・・・ 「そんなもん、テレビに出る時はきちんとメイクもしてるし、女優並に照明だって当たってるから!素で見たら普通って子も多いんじゃないの?」と言われました。男の子でもタレントさんですからメイクとかするんでしょうけど(どの程度するのか?) やっぱりテレビの魔力ってスゴイもんなんでしょうか?・・・

  • バレンタインのお返し?

    こんにちは。塾で講師のバイトをしている大学生(女)です。 先日のバレンタインに生徒の女の子から手作りのカップケーキをいただきました。何かお返しをした方が良いのでしょうか。考えています。 私の他にもう一人女性講師がいるのですが、その方は手作りのチョコを(私にくれた子も含め)数人の生徒にあげたと言っていました。 私は何もあげていないので;私も一応女なので、そういった気遣いをした方がいいのかな、と思いました。 しかし塾の生徒ということもあり、その子一人だけに何かをあげるのは、いいことなのかな、と思ってしまいます。でもホワイトデーはあくまで「お返し」の日だと思うので、もらってない子に何かをあげるのは変ですよね…? 立場上お返しのしにくい相手にバレンタインのチョコをもらった人がいらっしゃいましたら、参考にさせてください; また、生徒とかそういうのに限らず、友チョコなど同姓にバレンタインのお菓子をもらった時も、やっぱりホワイトデーにお返しをするものなんですかね…?私が友チョコをもらうときは、自分もあげていたので、今まで「お返し」という形で何かあげたことがないので迷っています。 お返しをした方が良いか、する必要はないか。 またする場合はどんなものをあげたら良いか。 皆さんの考えをきかせてください。

  • 家紋、剣付き九枚笹

    お尋ねします。 OKWaveご利用の皆様家紋について知りたいです。 皆様方の家紋で「剣付き九枚笹」の家紋をご使用の方いらっしいますでしょうか?この家紋は通常の九枚笹の外側に剣というか六角形で囲んだ形のものです。使用されている方、これまでに見たことがある方がいらっしゃいましたら地域を教えて下さい。逸話などあればお話くだされば楽しめます。

  • 初節句の内祝いについて

    今度初節句を迎える娘がいます。 先日私の両親から雛人形を、親戚からは現金をお祝いでいただきました。 ただ初節句には主人,私の両親,親戚も遠方なので招待して会食などはせず子供と夫婦の3人でお祝いする予定です。 そこでお祝いを頂いた方に内祝いを郵送しようと思っているのですが 内祝いはいつ頃送るのがいいのでしょうか?? 節句の前後に届く位でいいでしょうか? また、両親と祖父母には雛人形の前で撮った写真も一緒に送る予定なのですが、内祝いの品物がいまいち思い浮かびません。 形として残るものと食べ物など消えてしまうものとどちらがいいでしょうか?? (出産内祝いの時にはタオルギフト、赤飯、お酒など持参しました。) 大体50代の夫婦と90歳位の祖父母なんですが・・・ 今検討しているものとして、虎屋の羊羹の詰め合わせと風呂敷(春っぽい)なんですが、内祝いとして送るのはおかしいですか? また、何かほかにいい案はありますでしょうか? 食器や陶器などは親戚がそういった仕事についているので 出来ればさけたいです。 アドバイスお願いします。

  • 名前の読み方

    名前の読み方で 覚 ってなんて読むのでしょうか 教えてください。

  • 滑り止め私大に迷っています・・・

    第一志望国公立大なんですが、滑り止め私大を奈良大学と甲南大学のどちらにしようか迷っています。史学を学びたい私にとって奈良大学は立地、環境が魅力ですが、偏差値的に不満があり、甲南大学はネームバリューと規模が魅力ですが、言わずと知れたおぼっちゃま大学であり、地元組と他県組との関係が希薄な部分もあるそうで、田舎から出ていく私にとってハイソな人々に馴染めるかとても不安です。何かアドバイスを頂けませんか? 奈良大学 文学部 史学科 甲南大学 文学部 歴史文化学科

  • 家紋、剣付き九枚笹

    お尋ねします。 OKWaveご利用の皆様家紋について知りたいです。 皆様方の家紋で「剣付き九枚笹」の家紋をご使用の方いらっしいますでしょうか?この家紋は通常の九枚笹の外側に剣というか六角形で囲んだ形のものです。使用されている方、これまでに見たことがある方がいらっしゃいましたら地域を教えて下さい。逸話などあればお話くだされば楽しめます。

  • 服喪期間は?

    先日千葉にいる、妻の兄(81歳)がなくなりました。 葬儀には、私たち夫婦と、私たちの子供(故人の姪)が(いずれも横浜在住)出席しました。 服喪期間は、それぞれどくくらい服すのが常識でしょうか。 また、夫婦とも服喪期間は、私の家の神棚は放置したままで良いのでしょうか。榊くらいは撤去しても良いのでしょうか。

  • 誘拐と拉致の違いを教えてください

    タイトルどおりですが意味は微妙に違うのでしょうか?

  • 顔デカイのはマイナス?

    私は職業にするかどうかはわかりませんが、モデルや映画出演などを経験したいと思っています。 私は自分で目は大きくて彫りも深いので顔は整っている方だと思うのですが、顔が大きいのが悩みです。 モデルや映画出演をしようとする時顔が大きいとやはりマイナスですか??どんな小顔セットを使ってもダメなので・・・ ちなみに背は165cmです。

  • 家紋、剣付き九枚笹

    お尋ねします。 OKWaveご利用の皆様家紋について知りたいです。 皆様方の家紋で「剣付き九枚笹」の家紋をご使用の方いらっしいますでしょうか?この家紋は通常の九枚笹の外側に剣というか六角形で囲んだ形のものです。使用されている方、これまでに見たことがある方がいらっしゃいましたら地域を教えて下さい。逸話などあればお話くだされば楽しめます。

  • 服喪期間は?

    先日千葉にいる、妻の兄(81歳)がなくなりました。 葬儀には、私たち夫婦と、私たちの子供(故人の姪)が(いずれも横浜在住)出席しました。 服喪期間は、それぞれどくくらい服すのが常識でしょうか。 また、夫婦とも服喪期間は、私の家の神棚は放置したままで良いのでしょうか。榊くらいは撤去しても良いのでしょうか。

  • 服喪期間は?

    先日千葉にいる、妻の兄(81歳)がなくなりました。 葬儀には、私たち夫婦と、私たちの子供(故人の姪)が(いずれも横浜在住)出席しました。 服喪期間は、それぞれどくくらい服すのが常識でしょうか。 また、夫婦とも服喪期間は、私の家の神棚は放置したままで良いのでしょうか。榊くらいは撤去しても良いのでしょうか。

  • 夢について

    こんばんは^^ 最近気になったのですが、昔好きだった男子が時々ですが結構私の夢に出てくるのです。  ある時夢に知ってる人が出てくるのはあなたが一方的に気にしていて自分で創り出して出てくる場合と、寝ている際に相手と自分の波長が合って相手が夢に出てくる場合があると知りました。 今思うと、その男子のことは一時すっごく気にしていた時期があったけど今はそれほどでもないし、私には他に新しく好きな人がいます。  ということは前者はないと思います。 では、後者の方ですが・・・。 波長が合うということは、相手も夢に私が出てくるのでしょうか?  その男子とは4年前、小学校を卒業すると同時に男子の方が他県に引っ越したので少しも連絡は取っていません。  相手が私のことを好きだったのかも全くわかりません。唯一気がかりなのはその男子が私の卒業アルバムに他の女子とは違うコメントを残したぐらいです。 あまりにも頻繁に出てくるので、気になって仕方ありません(×_×) 最近機会があれば会ってみたいとも思いました。 同じように頻繁に同じ人が夢に出てくる方はいらっしゃいますでしょうか? なんだかたまたま出てくるには回数が多いので・・・。 少し疑問に思って投稿しました。

  • 会津藩主 加藤明成

    会津藩主 加藤明成は国家老 堀主水たちに愛想をつかされ、出て行かれたのを逆切れして、堀主水たちを追いかけて殺害したらいのですが、なぜ、加藤明成は愛想をつかされたのでしょうか? 加藤明成は暗愚で統率力がない人物とは聞きましたが、暗愚というのは具体的にどのような事なのでしょうか?