r-kumasan の回答履歴

全49件中21~40件表示
  • 銀行振込の業務委託費に対する領収書について

    現在個人事業主で、某旅行会社とシステム関係のサポート業務の業務委託契約をしております。 契約費は月払いで、こちらが請求書を発行して銀行振込をして頂いており、領収書は特に発行しておりませんでした。 契約時に、念のため企業の担当者に「領収書は必要ありませんか?」と尋ねたところ、「銀行振込の領収書で代用できるので必要ない。」と言われました。 ところが、先日担当者が変わって急に「今迄領収書を発行していなかったのはおかしいから、今月分から発行してくれ。」と言ってきました。 必要と言われれば断れないのが法律、とはわかっておりますが、収入印紙の必要も発生しますし、今迄必要なかったものだけに納得がいきません。 請求書に「領収書は銀行振込の領収書をもって変えさせて頂きます」等の一文を入れれば、回避できるものでしょうか? ちなみに昔勤めていたシステム会社の経理担当に尋ねた所、業務委託契約の場合、請求書は発行するけど、やはり領収書は銀行振込の領収書で代用しており、もらったことも発行したこともない、と言われました。 さらに、友達に、その旅行会社を使って社員旅行に行った会社の幹事を勤めた者がいるのですが、旅行代金の領収書を求めた所、全く同じ理由で「うちはいつも発行していないのですが…」と渋られたそうです。 高々月々200円の収入印紙代ですが、このような経緯からとっても素直に発行する気になれなくなってしまいました。 それでもやはり発行するしかないのでしょうか…?

  • 営業会社って・・・!?

    私は11月から某営業会社(接客サービス)に正社員として勤める者です。 同業の友人に聞くと、何かと「営業会社ってそういうもんだよ」の一言でかたずけられてしまうのですが納得いかない点がいくつかあります。聞いてください。  まず休憩時間ですが、定時は9:00~18:00ですので1時間の休憩時間が取れるはずなのに食事を済ます時間(15分程度)しか休めないそうです。 そして残業についてですが18:00以降に強制的な無償の残業をさせられるそうです。ここでは「営業会社には残業手当という概念が無い」と言われました。  本当にそういうものなのですか? 私が入社したらもちろん1時間の休憩時間をいただくつもりですし、無償の残業などしないつもりです。私の考え方は間違っているでしょうか?その行為が原因で解雇されることもありえるのでしょうか?教えてください。  

  • 例えばアウトルックに顔文字フリーソフトを登録したりとかは。

    こんにちは。 いつもメールをする時に 顔文字のソフトで愛用している ソフトがあるのですが そのソフトを起動する時に いちいち そのファイルが置いてある所に行って起動 させています。 それがめんどくさいので アウトルックの中に そのソフトを登録してすぐ起動できる方法は ないでしょうか? 他の顔文字ソフトでもいいのですが 今使っているソフトが結構気にいっているので できたら そのソフトを愛用できる形での方法が あれば知りたいです。 OSはMeを使っています。 アウトルックの方はアップデートして6を 現在使用しています。

  • カメラ店経営の今後のあるべき姿について何か良きアドバイスが有れば。

    個人カメラ店経営の今後のあるべき姿について何か良きアドバイスが有ればお願いします。 技術革新の中で、確実に、個人カメラ店経営は難しい時代に突入しています。 何か、今後の経営手法について、良きアドバイスが有ればお教えください。

  • 犬の眼科医院はありますか?よろしくお願いします!!!!

    愛犬(白色の中型犬で11歳)の目の事で質問します。だいぶんと若い頃から目の表面の中央が白濁し始めましたが、そのときの獣医は「角膜異栄養症だから問題ない」と言いました。その後、目の周りが黒ずんだり、涙が止まらなかったり、目を私たちの服に押し付けてきたり(痛いのか痒いのかわかりません)、苦しそうに必死に目を掻いたりしています。白目は充血しているようですし、目の表面はかなり白濁してしまいました。今の獣医さんがくれる炎症を抑える目薬も全く効きません。白濁は白内障と言われましたが、インターネットで調べると、角膜炎でも白濁するとのこと。ではなぜ目薬で治らないのか・・・と気を揉んでいます。このような犬の症状を経験された方、お勧めの関西圏の犬の眼科病院又は、眼科に詳しいお医者様をご存知の方、どうか助言をお願いします。

  • 犬の眼科医院はありますか?よろしくお願いします!!!!

    愛犬(白色の中型犬で11歳)の目の事で質問します。だいぶんと若い頃から目の表面の中央が白濁し始めましたが、そのときの獣医は「角膜異栄養症だから問題ない」と言いました。その後、目の周りが黒ずんだり、涙が止まらなかったり、目を私たちの服に押し付けてきたり(痛いのか痒いのかわかりません)、苦しそうに必死に目を掻いたりしています。白目は充血しているようですし、目の表面はかなり白濁してしまいました。今の獣医さんがくれる炎症を抑える目薬も全く効きません。白濁は白内障と言われましたが、インターネットで調べると、角膜炎でも白濁するとのこと。ではなぜ目薬で治らないのか・・・と気を揉んでいます。このような犬の症状を経験された方、お勧めの関西圏の犬の眼科病院又は、眼科に詳しいお医者様をご存知の方、どうか助言をお願いします。

  • 増改築や外壁の塗装工事

    住宅関係の仕事をしているのですが、 仕事をもっと増やしたいと思っています。 いままでこれと言った営業活動はしていなかった会社で、 もらう仕事のほとんどが縁故に頼った仕事でした。 増改築や塗装工事で新規のお客さんを広告を出すことで開拓していきたいのですが、効果があるのかすごく不安です。 一般的にどのように業者選定をするのか、 個人の方の意見が聞けたらと思います。

  • ISO14001ってどう読むんですか?

    アホな質問ですみません。 ISO14001って、「アイソいちまんよんせんいち」っていう読み方でいいんでしょうか? 今さら人にも聞けず…。 夜中になんなんですが、出来たら今晩中にどなたか教えて下さいませ! どうぞ宜しくお願いいたします!!

  • 事務パートをされている方に質問です

    今日からパートで働くことになったのですが、 勤務時間は9時からなんですが、実際のところ8時40分までに行って 正社員の人たちが来るまでに掃除をひとりでしないといけないんです。 このご時世仕事がないのでそれでも我慢するつもりではいますが、 本音としては、「なんでパートなのに、手当てもでないのに先に出社 して掃除しなきゃいけないんだろう」と思いました。 やはりこのご時世こんなものでしょうか?

  • 愛知県犬山市辺りの観光スポット

    12日から2泊の予定で、明治村、リトルワールド、モンキーセンター、 お菓子の城に観光に行く予定にしているのですが、これ以外の観光スポットでお薦めがあれば是非教えて下さい。 この4つの施設の中の見どころでも構いません。 また、写真撮影が好きなので写真スポットも教えていただけると有り難いです。 宜しく御願い致します。

  • 本社へ内職

    本社へいって内職した代金を今まで売上として計上していのですが、本社からの指示で人件費(給与、雑給)の減少ではないのか?といわれたのでそのように処理しました。これは正しいのでしょうか? ただ、本社の社員ではないし、もし減少なら外注費の減少ではないのか?とは思うのですが・・・  このように処理すると年末調整で給料とあわなくなってしまうのですがよろしいのでしょうか?

  • フリーで受けた仕事を、そのまま他人にふった再の税金について

    はじめまして。 素人質問で申し訳ないのですが、もしご存じの方がいらっしゃいました ら、教えていただけると嬉しいです。 例えば、A社からフリーで「額面でギャラ50万円」の仕事を受けたとしま す。で、その仕事をそっくりそのままフリーランスの知人に「ギャラ45万 円」でお願いしたとします(自分でやる時間が無くなったための措置です。 その事実はA社には知らせておらず、また知人へのギャラ支払いは完全 手渡しです。45万円という金額になっているのは、私がA社から受け取 った手取額が、源泉差し引き後の45万円だからです)。 当然、A社の経理記録に残るのは、私への仕事依頼としての「額面でギャラ 50万円を支払った」という事実なんで、そのままでは、所得として私の 税金に関わってくると思うのですが…。 このような場合、私は知人から「45万円に対する請求書」を取り、それ を確定申告の際に提出すれば良いのでしょうか? また、源泉徴収は どのように考えればいいのでしょうか? 希望する形としては「私には収入計上が最終的には一切成されず、45万 円は知人が得た収入として扱われる」というものです。 長々と、わかりにくい文章で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • ホームステイ

    このなかでホームステイをした人はいらっしゃるでしょうか? 私は親に今年のクリスマスから来年にかけて、カナダへホームステイしてこいと言われました。 今少し迷ってます。 行ってみたい気持ちもあるのですが、全く見ず知らずの人と一緒にいかなければなりません。 私は中学生なのですが、もしかしたら高校生の人と一緒になるのかもしれないし、英語が苦手です。 英語の授業で語学力や協力性、リーダーシップを学び、スキーやクリスマスキャンプを楽しむという内容です。 行った方がいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • kaori10
    • 英語
    • 回答数7
  • 配偶者控除と配偶者特別控除について

    本当に初歩的な質問だと思うのですか、昨年の11月まで働いていて(パート)、今年に入ってからはまったく働いてません。配偶者控除と配偶者特別控除は受けられますか?受けられるのなら、どのような形でお金を受けとるのですか?今までずっと働いていたので、よく分かりません。よろしければ、どなたか教えてください。

  • 弥生会計で中間決算をまとめてみましたが・・・

    弥生会計で中間決算をまとめてみました。 商品を仕入れて販売をしたのですが,「商品棚卸高」の数値がなく(ゼロ金額),損益が合いません。 むろん,期末商品棚卸高はある数値があります。 売り上げた時の仕訳で,   現金  1万円   売上高 1万円   売掛金 1万円   売上高 1万円   預金  1万円   売掛金 1万円  仕入れ   仕入れ 5万円   買掛金 5万円   買掛金 5万円   預金  5万円 としましたが,売り上げ時に,「仕入れ」が減りません。 何がおかしいのでしょうか。 又は,期末に棚卸金額をどこかに入れるのでしょうか。

  • 現物給与

    社員の内、一人のバイトのみお中元を渡しました。これは雑給になると思うのですが、8,000円の商品を買いました。通常関与先にやるときは 交際費  7,619   現金 8,000  仮払消費税 381 で処理しているのですが、現物給与となると8,000円が雑給になるのか、それとも7,619円が雑給になるのか教えていただけませんか?

  • IE起動時、オフライン接続になるので常時接続に変更(WIN98・IE6)

    環境は、WIN98・IE6です。 IEを起動すると、いっつも最初にオフライン接続になっていて、 「接続する」を選んで、つながないといけないんですが、 これは、どう設定したら、最初からずっと接続してくれるのでしょうか??? 設定の変更方法をご存知の方、教えて下さい!

  • 生むべきか?

    こんばんは。いつもお世話になってます。私は今妊娠してるのかどうか悩んでいます。まだ妊娠検査薬が使える段階ではありません。もし、妊娠してたら産むべきなんでしょうか?彼は結婚してもいいよと言ってくれます。いい人です。私も愛しています。しかし、経済力がまったくありmせん。お互い学生です。彼は大学を辞めて働いてもいいと言ってくれてます。だから、産んだとしてもなんとか生活はしていけるとは思います、おそらく。しかし、私もまだ若いです。やりたい事はまだまだあります。産んでもまあ幸せに暮らしてはいけるでしょうけど、でも後悔が残りそうな気もします。かといって、中絶も怖いです。彼との赤ちゃん産みたいとも思います。どっちをとっても自分にとっては、あまりよくないような。みなさんどう思われますか?

  • 弥生会計ソフト購入を検討

    はじめまして。初心者の質問なんですが教えてください。 小さな会社なんですが、 弥生会計02を購入したいと思っています。 操作的には簡単だと聞きましたが、 3級簿記ぐらいの知識しかない者にも使えますか? あと、経理担当が2人いて、個々にPCを持っていた場合 ソフトは2つ必要なんでしょうか?もし必要なら、 弥生販売仕入のように5パックセットみたいなものって あるんでしょうか?値段的にもセットの方が安いとか?・・・ 教えてください。

  • オススメの経理ソフトを教えて下さい。

    今まで青色申告だったのですが、去年の秋から株式会社になりました。3月決算は少ないので手持ちの「弥生会計」でまとめて税理士に渡したのですが、今年度の経理はどうしようか考えてます(忙しくてまだ準備できてないんです)。昔会社に勤めていて経理部にいたときは「大番頭」というソフトを使っていたのですがもう売っていないみたいだし、「弥生会計」では使いにくそうな気がして。 社員3名、アルバイト1名の小さい会社なのですが、オススメの会計ソフトがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。