翔(@sil_master) の回答履歴

全2062件中1941~1960件表示
  • 5速のオートマ車で最高速は4速??

    私、先日、某国産メーカの車を買いました。5速のAT車両なのですが、車に詳しい弟から「この車の最高速度は4速だね。」って言われました。これってなぜですか?5速ならば5速が最高速度じゃないのでしょうか?わかる方がおみえでしたら是非教えてください。

  • なぜ無宗教無神論者は布教活動を行うのか

    無神教無宗教は無神教信者を増やしても何の利益もないはずなのに、どうして人に「この世に神などいない」「信心は...」「布施は...」「祈りは...」などの無神論を触れ回り、他宗教の信者にその考えを強要するのですか?

  • この車があまり走ってないのは?

    個人的には見た目もキャデラックのエスカレードより キャデラックのSRXが好きなんですが何故少ないか? それと洗車の時に後部座席の窓から水が入るとも聞きましたが、 どうなんでしょう? 実際お乗りの方の意見聞かせて下さい。

  • ウィルススキャンでいきなりブルーバック

    パソコン作業中にいきなりブルーバックしました。 再起動後に以下のメッセージがでました。 対処方法を教えてください。 -------------- K7 Firewall (K7Sentry.sys) が原因で発生した問題 問題の原因は、K7 Firewall (K7Sentry.sys) です。K7 Firewall (K7Sentry.sys) の製造元は SOURCENEXT です。 http://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/1131/ja/5.1.2600.2.00010100.2.0?SGD=1f6b069e-b52a-442e-97fb-911bce945e99 --------------

  • 新車と修復暦

    先日、軽自動車の新車を契約しました。 自動車注文書の中に、修復暦という欄が有り、 底には 無 に○が付けられていました。 新車なのにわざわざ修復暦の欄に 無とか○を つけるものでしょうか? 契約したところに聞いてみたところ、新車でも○を つけると言われました。 新古車とか未使用車とか関係なく完全な新車でも わざわざ 無 に○をつけるのは当たり前なのでしょうか?

  • ガソリンタンク車の安全対策

    ガソリンを積載したタンク車が走っていることは知っていますが、この安全対策にはどのような規則がありますか?転倒しても引火しないような。また、日本で、過去に転倒引火火災を起こした事例はあるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

  • 18歳で成人ですか

    成人の年齢が 20歳から 18歳になることを みなさまはどう思われますか。 わたしは意味無し・メリット無し そしてすべてにおいて「甘い世の中」 と受け止めています。

  • ごはんが進むおかずといえば?!

    こんにちわ。 皆さんが一番ご飯の進む「おかず」は何ですか? いくつでもいいので教えてください。 ちなみに私は・・・ ・牛肉とピーマンの味噌炒め ・肉じゃが ・焼肉(おかず?) ・豚汁(おかず??) こんな感じです。 もうすぐ彼氏と同棲するんですが、「どんな料理がいい?」って聞いたら「ご飯の進むおかずがいい」と言われました。 例としてしょうが焼きなど。 私は煮物系もご飯が進むんですが、彼はそうでもないようです。 毎回彼に聞くのもいいんですが、皆さんの意見も参考にさせて頂きたく、アンケートをとらせていただきました。 沢山の回答、お願いします!

  • ごはんが進むおかずといえば?!

    こんにちわ。 皆さんが一番ご飯の進む「おかず」は何ですか? いくつでもいいので教えてください。 ちなみに私は・・・ ・牛肉とピーマンの味噌炒め ・肉じゃが ・焼肉(おかず?) ・豚汁(おかず??) こんな感じです。 もうすぐ彼氏と同棲するんですが、「どんな料理がいい?」って聞いたら「ご飯の進むおかずがいい」と言われました。 例としてしょうが焼きなど。 私は煮物系もご飯が進むんですが、彼はそうでもないようです。 毎回彼に聞くのもいいんですが、皆さんの意見も参考にさせて頂きたく、アンケートをとらせていただきました。 沢山の回答、お願いします!

  • 【診断給付金】の多いガン保険はありますか?

    こんにちは。30代後半女性です。  ガン保険に加入しようと、数ヶ月前から資料を取り寄せて検討して います。  ガンは、診断時が初期か末期かによって、欲しい保障が変わるように 感じたので、[高度先端医療][通院給付][末期医療]に手厚いものよりは、 多目的に使える[診断給付金]を手厚くしたいと考えています。 そこで ・[診断給付] 100万~500万ほどで自由に設定できる ・[入院給付] 日額1万~1.5万 ・[手術給付] 他社と取り立てて変わりない ・診断給付金は複数回だと尚良い といった商品はどうか、と思ってます。 このような商品はあるでしょうか?  終身払い、60歳払済、10年ごと更新どれでもいいですが、子宮筋腫 (経過観察中)を持っているので、ガン発病後も自動更新できるタイプが 希望です。

  • 新古車と新車の見分け方 納車が早い

    先日軽4の新車購入を契約しました。 契約して10日以内に新車が届きそうです。 お店の人の説明だと、在庫があったのでといわれました。 今は代車をかりている状態なので早く納車されるのは ありがたいのですが、新古車とかではないかと心配しています。 納車して見分けることはできますか? ちなみにディーラーではないところで購入しました。 いくら乗っていないとは言え、新古車は絶対に嫌でです。 見分け方、または在庫があるの意味がイマイチわかりません。 以前使用していたカーナビを新車に付けていただいて納車予定です。 考えすぎならいいのですが。 車やの配慮で新車であればいいのですが。 どうぞご存知の方は教えて下さい。

  • 走り屋志望の初車

    ずっと単車で走り屋まがいのことをしていましたが、今回車の免許取得し車を買おうと思います。しかし、車に関しての知識(有名な車の名前を知る程度)がなく買う車が決まりません。 [条件] 1.車両価格が安い(中古) 2.サーキットや峠などで遊べる 3.チューン費用・維持費が比較的安い 4.コーナーリングが速い 無免で乗っていたバカな時期(本当にバカでした)もあったので他の最近免許獲得した人よりは、摩る心配等はないと思います。 条件が中古となっているのは学生で、単車も所有しているためお金がありません(汗)ムチャな注文かもしれませんが、皆さんのオススメを教えてもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします

  • 回復コンソールでも修復不能なPCの修復

    はじめまして質問をさせて頂きます。 システム復元を連続で実行した結果、PCが起動不能となりました。 いろいろと検索した結果、起動DISCを使い回復コンソールで修復しようとしましたが、c:\windows\repairのフォルダが存在せず修復できませんでした。 このような場合に初期化やCドライブのデータを消さずに修復する方法をお教え下さい。 環境は・・・・ SOTECのWINDOWS XP Home Edition SP2です(購入時はSP1でした)。

  • 40代のミニスカートをどう感じますか?

    私は今40代半ばですが、日々努力して気持ちも体も「オバサン化」 しないよう頑張っているところです。 身長157cm、体重44kgと小柄なせいでミセス向け衣類の サイズが合わないということもあり、服も若者向けの店で買うこと が多いのですが、最近、自分の年齢を顧みるとさすがに買おうか どうしようかと迷ってしまうのがミニスカート(といっても女子高生の 制服ほど短くはありません)です。 私自身は同年代で素敵にミニを着こなしている方もいると思うのです が、世間一般の方々(特に男性)はどう思われますか? 1. 見苦しい、みっともないなどと感じる否定派 2. 別にいい、全然OKなどと思う肯定派 3. その他(例:人による、服のデザインにもよる、など) やはり人目も気になりますので参考にしたいのです。 たくさんの方のご回答をぜひよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#38283
    • アンケート
    • 回答数18
  • 車の外観について

    車の見た目を色々と変更している人は多いですが、 以下のような変更等をしている車を一般公道で見たときに、どのように感じるでしょうか? (どちらかと言うと車に詳しい人より、車は移動手段という程度の認識の方々の回答がいただけるとありがたいです。) 1.GTウイング装着 2.車パーツメーカのステッカーをドア等に貼っている 3.とにかくウィンドウが暗くて中の様子が伺えない 4.メーカーのエンブレムが全く違うメーカーのもの 5.ネオン管を多数つけて、外に光がダダ漏れ 6.レースカーの外見を模倣 7.キャラ物ステッカー等を多数貼ってある(俗に言う痛車) 8.ボンネットをカーボン風にしている(黒く塗装) 9.ボンネットに突起物(高級車風にしていたり、ボンピンもどきを付ける等) 10.その他(上記他、何かあれば。) ※前もって。 お礼を付けないで締めるかもしれません。ご了承ください。

  • スロで食っていくために

    現在スロプロ、あるいはスロットで安定した収入を勝ち得ている方にお聞きしたいんですが、 自分は今無職ですが、最近は幸運も手伝ってかスロットでは連戦連勝です。先日は「真・モグモグ風林火山」で人生初の万枚を達成しました。そのような出玉は、運が良かっただけだと思いますが、4号機を中心に勝ってはいるものの、もうすぐ4号機はなくなってしまうし、スロットだけで食っていけるんだろうか・・?でもできればスロで食っていきたい・・と思っています。 5号機も少しは打っているのですが、こないだホールで、サンダーブイスペシャルで1500枚程度出していた男性がいましたが、その後突然大はまりに遭ったようで、せっかくジワジワと積み上げた出玉がスッカラカンになっていくのを目撃しています。あれは、ごくまれにしか起こらないことで、5号機で根気良く高設定を打てば、確実に出玉を増やす事は可能でしょうか?? 実は、その印象が残っていたので、高設定らしき5号機の台をつかんだ事もありますが終日ブン回すことなく、適当なところでやめてしまいました(仮面ライダー、アイジャグなど)。穏やかな出玉なので長時間プレイを余儀なくされ、イライラしたり飽きてきてしまう事もあります。 皆さんは、今後はどのような考えで打っていかれるのかも、よろしければ教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • オークションの審査に落ちました

    初めて質問させて頂きます。 先日、某大手自動車買取業者に自動車を査定してもらいました。 そこで、満足のいく金額が出たので、売却を決め、 後日、お店まで車を持っていきました。 私の車は一度事故を起こしておりまして、 その旨も営業の方にお伝えしました。 その方のお話では、 営業「来週に自動車買取会社のオークションに出して、そこでプロの検査員から車の審査を受けます。」   「こちらの車は綺麗に修理されてますし、審査に落ちることはほとんどないと思います。」 私 「もし審査に落ちたらどうなるんですか?」 営業「その場合は査定額が約20万円ほどダウンしますので、車は返却致します。」 私 「その時の検査の手数料とかは掛かるのでしょうか?」 営業「車の輸送費とオークションの出品費で4万円ほど掛かります。」 とのことでした。 そして、先日、審査に落ちたという連絡がありました。 売却の際に説明がありましたので、払うつもりではいますが、 ご存知の方がいれば、一応聞いておこうと思いまして。 ちなみに、契約書にはオークションへの出品の事や、 4万円掛かる等とは書かれていませんでしたし、 そのような契約も行っていません。 (1)普通は査定の時点で売却が決定するのではないでしょうか? (2)輸送費+オークション出品費の金額は4万円で妥当でしょうか? (3)契約書に記載されていないので、法律上の縛りなどはないですか? (4)支払わずに済む方法などないでしょうか? 以上、とても図々しい質問ですが、 ご存知の方いらっしゃいましたら、お返事頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • タイヤの空気圧が間違って!

    先日、タイヤの気圧をスタンドで計ってもらったら、2.7 kg/cm2も入っていますよと言われ、びっくりしました。 1ヶ月ほど前に高速に乗るとき(上と違うスタンドで)、2.4 kg/cm2にしてもらい、翌日帰ってから同じスタンドで2.0 kg/cm2に下げてもらったつもりでしたが、その時上手く伝わらなかったのか、従業員が目盛りを見間違えたのか?このようなことでは、バーストの危険もあるでしょう。とても怖いと思いました。 ガソリンスタンドで従業員(バイト?)に無料で入れてもらって、自分では、確認していませんので、仕方ないものでしょうか?

  • 運転が下手な人にオススメの車を教えて下さい!

    この度、無事免許を取ることができました(AT限定ですが;) もうすぐ車の購入資金が貯まりそうなので真剣に車を探していますが、沢山種類があるのでどの車がいいのか分かりません・・・。 もし、以下の条件に合うような車を知っている方がいらっしゃれば、教えて頂けると大変助かります。 ・車の運転が下手なので、あまり操作が難しくない(初心者でも乗りやすい)車。 ・小回りがきく車。 ・値段が高すぎない車。 ・新車・中古は問いません。 条件がうるさくてすみませんが、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 中古車店にある未登録車は買い?

    現在、フルモデルチェンジまもない車種(トップグレード・300万円ほど)を買いたいと思っています。 新車ディーラーでも値引きが大きくないので、車種をワンランク下げようかと思っていた矢先に、中古車雑誌で、その車種、そのグレードの「未登録車」を定価よりも40万円も安く売りに出している店を発見しました。しかも、グレードは違いますが3台もあります。 こんなバカなことがあるのでしょうか。いわく因縁付きの車でしょうか?それにしても未登録車なのです。 新車ディーラーで買うよりも20万円近く安く買えるので、変なことがなければ、これってお得のはずですが…。 さっぱりわけがわかりません。この現象のカラクリを教えていただけませんでしょうか?皆様のアドバイスをお待ちしております。