翔(@sil_master) の回答履歴

全2062件中2021~2040件表示
  • 銀行振込みの名義を変えたい。

    詳しい方教えて頂けますでしょうか。 ある事情で振込みをする際に名義を変えたいのですが、昨年までは、ATMにて、する事ができたのですが、今年の1月より、ATMの振込み上限が10万までとなり、それ以上の金額では窓口対応になりました。したがって免許証等の確認が必要になり、自分の名前が振込先の相手にわかってしまいます。 なにか良い方法はありますでしょうか? (10万円以下の振込みは通常とおりATMにてできるのですが・・・)

  • Word文書を外出先で作成したいです!

    Word文書を外で作成したいのですが何かよい方法はないでしょうか? 思いつくところではノートパソコンか、PHSのウイルコムなどではWindowsモバイルが搭載されておりWordが使えるものがあるとか。でも外でWord文書を作りたいだけでノートパソコンを買うのはもったいないし、Windowsモバイルは動作が遅いらしいし、結局、携帯電話で作成するのがいいのかな。でも携帯電話で文書を作るとなるとキーボードがないので作りにくいんですよね。 何かよい方法があったら教えてください。

  • 車の購入時期について

    現在の車の車検(8月)前に乗り換えることを考えています。 新車購入時期ですが、「年度末3月」または「車検前6月」を考えていますが、3月と6月で値引きはかなり違うものでしょうか? 年度末の方が安い気がしますが、あまり変わらないようならば、これからゆっくりと車種を検討し、6月に購入したいと思います。 検討車種は、ストリーム、ウィッシュ、アイシス、ラフェスタです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40859
    • 国産車
    • 回答数5
  • できれば男性の方にお聞きしたいです。

    先日、一つ年下の男友達に告白されました。 まだ返事はしていません。。 私は20代前半で、その人は 私が年上だということを知っているのですが、 今まで特別年上扱いされたことはありません。 しかし、付き合うとなると年上である私が 相手をリードする側になるのかなと考えると ちょっとしんどいと思ってしまいます。。。 私はどちらかというとしっかりしていないほうだし (実際相手のほうがしっかりしています・・) 相手にリードしてもらう側のタイプだと思うんです。 さらに、私はまだ一度も男性と付き合ったことがなく そのことも言っていないので自分の中で引っかかっています。。 ここでお聞きしたいのは、男性は相手が一歳でも年上だった場合 相手に引っ張ってほしいと思うものなんでしょうか? また、告白した相手に交際経験がないと言われたらひきますか??

  • 母の職業をを教えてください。

    私の父が、母(義理)と住み始めて、1ヶ月の高3の女子です。 義理母の職業がわかりません。とりあえず、机にあったメモの一部を羅列しますので、職業がわかったあるいはどういう関係か、推測されるものを教えてください。 机においてあったものは、 会計屋さんのメモ帳というサイトの、株主資本変動計算書の例示(純資産の各項目を、横に並べる様式例) 以上のページをコピーしたもの。 次に、同族会社の判定に関する明細書が一枚。ある会社Aのもの1枚。 その裏に、メモ書きで ●●市行政運営調整局 アポイント1h 行政運営化 000-0000-0000(電話番号)→ 組織として2年 資格要件の添付証明書類  教員 研究機関 職員証 就業証 中小企業診断士 勤務証明書 ●●税務署 000-0000-0000(電話番号) 法人税 納税証明書の印鑑 申告書と同じものかどうか。 定款→法務局に取りに行く 変更→設立時の定款+変更決議をした議事録 会計事務所に確認 資産目録(決算書)→入っているか? 有価証券報告書→不要? 株主資本等変動計算書 消費税→免税? ●●さん 事業計画書・収支予算書 ●●さん 組織図 原価償却  以上の文面が書かれたメモと 評価員受講申請書 税金申告書類 原本1 コピー2部 ●●さん 執筆暦 ●●さんの写真 以上が書かれていました。 義理母とほとんど話さないため、聞けません。 どなたか教えて下さい。

  • Word文書を外出先で作成したいです!

    Word文書を外で作成したいのですが何かよい方法はないでしょうか? 思いつくところではノートパソコンか、PHSのウイルコムなどではWindowsモバイルが搭載されておりWordが使えるものがあるとか。でも外でWord文書を作りたいだけでノートパソコンを買うのはもったいないし、Windowsモバイルは動作が遅いらしいし、結局、携帯電話で作成するのがいいのかな。でも携帯電話で文書を作るとなるとキーボードがないので作りにくいんですよね。 何かよい方法があったら教えてください。

  • ソフトバンクとauの違い

    ソフトバンクとauはどちらがお得でしょうか? auの場合は学ワリ設定にしようと思っています。

  • ドコモかソフトバンク

    私は9年半、ドコモ使用中です。(FOMAプランSS+パケットパック10) 主人は1年ちょっとドコモです。(旧MOVAお話プランMかL) ファミリー割引、一年割引、私の継続利用割引が大きいです。 私はメール、主人は実家に少し電話する程度。 二人で一ヶ月1万円以内です。 しかし義親がボーダフォン使用でして、ボーダフォンてソフトバンクですよね。 ちょっと遠くに住んでるのですが ソフトバンク同士だと無料の時間帯があるのでそのほうが得かな?とかんがえてます。 ホワイトプランとかも気になります。 もしかしたら今より安くなるならソフトバンクもいいかなと。 あと親のボーダフォンはなにかプラン変える必要あるんですか? そのままで無料になるのかなぁ? 教えてください。

  • 車の購入時期について

    現在の車の車検(8月)前に乗り換えることを考えています。 新車購入時期ですが、「年度末3月」または「車検前6月」を考えていますが、3月と6月で値引きはかなり違うものでしょうか? 年度末の方が安い気がしますが、あまり変わらないようならば、これからゆっくりと車種を検討し、6月に購入したいと思います。 検討車種は、ストリーム、ウィッシュ、アイシス、ラフェスタです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40859
    • 国産車
    • 回答数5
  • 銀行振込みの名義を変えたい。

    詳しい方教えて頂けますでしょうか。 ある事情で振込みをする際に名義を変えたいのですが、昨年までは、ATMにて、する事ができたのですが、今年の1月より、ATMの振込み上限が10万までとなり、それ以上の金額では窓口対応になりました。したがって免許証等の確認が必要になり、自分の名前が振込先の相手にわかってしまいます。 なにか良い方法はありますでしょうか? (10万円以下の振込みは通常とおりATMにてできるのですが・・・)

  • 退去時の費用

    こんにちは。 退去時の費用についての質問です。 1ヵ月後くらいに、今住んでいる、賃貸マンションを引っ越します。 家賃を相場より少し安く設定して、給湯代を2万近く取るという ひどい物件でした。 そこで、契約時に敷金は返還しない。ということは、承知で、 契約しました。 しかし、入居後に、もらった、アプローチブック(細かいことが たくさん書いてある書類)をよく見返してみると、 (1)退去時の掃除は、エアコンのフィルターから細かいことまできちんと掃除 してあること。と書いてあり、でも、クリーニング代として別途15000円必要。 (2)フローリングや、クロス の汚れは、凹みなどは、借主負担とし、 別途請求します。 等、細かいことが書いてありました。 まず (1)ですが、クリーニング代を払うのに、細かく掃除しなければいけないのでしょうか? (2)で、このマンションのフローリングは、板ではなく、やわらかい素材のホームセンター等に 売っていそうなもので、すぐに凹むし、傷つきやすいものです。 全体に、敷金は戻らないのに、クロスなどの張替えで、こちらがさらに別途 負担しなければいけないのでしょうか・・ 敷金は20万支払ました。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、 お詳しい方の回答をよろしくお願い致します。

  • カズキのパパは・・・俺じゃなかったの・・・・。

    妻とは「でき婚」です。 妻より「子供ができた」と聞かされ、なんの疑いもなく結婚をしました。 先日、1歳になった子供の血液検査の結果を聞きに病院へ行きました。 結果を聞いて大きいショックを受けました・・・。 私はA型・妻はO型です。子供はB型と言われました。 基本的にはA型とO型からB型は生まれませんよね。 病院の先生も首を傾げ「?」と思っていたようです。 妻もショックを受けたのは間違いありません。 しかし今、目の前にある事実をハッキリさせなければなりません。 妻に色々と確認をしました。結果は私と付き合っている時に浮気を3回程あったようです。(体の関係です) 相手はB型です。私もよく知る人物でした。続けて大きなショックを受けました・・・。 私自信、妻のお腹に子供ができ、そして産まれ、私の付けたかった名前を付け、子供がハイハイをし喜び、歩くようになり喜び、苦労しながらもやっと子供が1歳に・・・。 今まで子供と生活してきて、今更ですが「他人の子」とは思えません。 私の中では「この子の親は私」なのです。 妻とは色々と話をしました。今現在、妻のお腹には2人目の子供がいます。もちろん私の子です。お互いに離婚はしません。1歳に子も私と妻で育てます。 しかし現実として相手がわかっている事もあり、何もなかったかの様にはできなかった為、相手には話しをしました。(まだ電話でのみ話した為、直接話し合いの場を要求してます) どんな方法があるかわかりませんが、その相手だけには「何もなった」とは思われたくないのです。一人の人間として、一人の男として、現実を考えてもらいたい・・・。 29日の月曜日に子供の血液型がわかり、それ以降 頭がまわりっぱなしです。相手の男に対してもどうしたらいいのか考えてがまとまらない状態です。どうしたらいいのか・・。 長々となり申し訳ありません。

  • 新車契約後の値引き

    フォルクスワーゲンで新車を買い、契約も済ませました。 契約前はある程度値引きをしてもらい、契約直前に端数を切り捨ててもらったんですが、 オプションは契約後に決めたので最終的な金額はまた新たに端数が出てしまいました。 契約後に端数分値引きはしてもらえるのでしょうか。 例えば2,807,510円だとしたら、7510円の値引きはもう無理ですか・・・?

  • 新車契約後の値引き

    フォルクスワーゲンで新車を買い、契約も済ませました。 契約前はある程度値引きをしてもらい、契約直前に端数を切り捨ててもらったんですが、 オプションは契約後に決めたので最終的な金額はまた新たに端数が出てしまいました。 契約後に端数分値引きはしてもらえるのでしょうか。 例えば2,807,510円だとしたら、7510円の値引きはもう無理ですか・・・?

  • ソフトバンク 新規機種代0円という時代はもう終わったのですか?

    携帯新規機種代0円という時代はもう終わったのですか? 今でもスーパーボーナスに加入し、実質負担月々0円ってゆう機種はありますけど、 ハイエンド機種になると絶対月々740円とかになってますよね。値下げの様子もうちの近くのショップでは全然ありません。 昔ならハイエンド機でも発売して1~2ヶ月も経てば、 ハッピーボーナスの加入で0円に近い値段で新規契約できたような気がするんですけど・・ これからは新規0円で買える機種はどんどん少なくなっていくのでしょうか?

  • なるべくお金をかけずに携帯を持ちたい

    現在AUのCDMA方式4年目です。 家計を考えると、月々の携帯代から減らしたいと思ったので携帯を安く持てるキャリア、方法を知りたいです。 現在毎月6000円~7000円。 先月の内訳はざっとこんな感じです。 コミコミコールL 5800円→年割りの割引後3075円 EZMULTI基本料、指定割、パケット割定額料→1600円 通話料5000円→無料分、指定割、家族割適用後1450円 パケット料金 適用前通信料4119円→割引後602円 家族割無料通話→-472円 主人もAUです。 大体の通話は夫、両親のみです。 メールもほとんど主人。 メール機能さえ使えれば、ネットはパソコンでするのでEZWEBなどの機能は削ってもいい、とも思っています。 電話はほとんどかかってくることが多いです。 掛かってきた話が長くなったら、こちらから相手にかけなおすようにしているので通話料が案外高いです。 プリペイドはいかがでしょうか? 持たないことも考えたのですが、無ければ不安です。

  • 新しいゲームを模索しています

    今までは主にROのみを経験してきました。 スペック CPU Pentium4 2.8CGHz メモリ 1024MB 最近グラフィックボードをRADEON9000からGeforcr7600GT(AGP)に 変え、それなりの3Dゲームができるようになれた事に加え ROの方にも色々と不安事項(新課金制度など)が増えてきたため 新しいゲームを模索しています。 一定時期体験可能なら有償でも構いません。 自分の望む形としては ・対戦メインではない(育成の方を楽しみたい) ・職業などキャラの選択の幅が広い ・決まり切った育て方でないと詰む、といったことがない  (ある程度趣味ステでも遊べるくらいがいいです) ・上記のスペックで安定して動く ・システム的なアイテムロストや破損が少ない ・キャラロスト(引き継ぎなどを含む)は一切ない ・移動できる所にあまり制限がない(戦える所ならどこにでも行ける) どちらかというと一人をのんびり育成するのを楽しみたいのです ROでも趣味ステ好きなせいもあってほとんどPTには入れませんでしたが、 ソロ趣味ステでもそれなりに戦えてたので楽しめました。 ならコンシューマをやれば、という声もあるかもしれませんが 逆に最近のコンシューマRPGにこういう育成メイン (ストーリーそっちのけでキャラ育てたがるので)の物が見つからない という所がありまして…

  • ドコモかソフトバンク

    私は9年半、ドコモ使用中です。(FOMAプランSS+パケットパック10) 主人は1年ちょっとドコモです。(旧MOVAお話プランMかL) ファミリー割引、一年割引、私の継続利用割引が大きいです。 私はメール、主人は実家に少し電話する程度。 二人で一ヶ月1万円以内です。 しかし義親がボーダフォン使用でして、ボーダフォンてソフトバンクですよね。 ちょっと遠くに住んでるのですが ソフトバンク同士だと無料の時間帯があるのでそのほうが得かな?とかんがえてます。 ホワイトプランとかも気になります。 もしかしたら今より安くなるならソフトバンクもいいかなと。 あと親のボーダフォンはなにかプラン変える必要あるんですか? そのままで無料になるのかなぁ? 教えてください。

  • auのパケット割(?)について

    メール(ezweb?)を申し込まない(使用しない)人がパケット料金定額制に申し込むことはできるのですか?パケット料金定額制だけ申し込しこんで、メール(ezweb?)しないということもできるんでしょうか? うまく言えないのですが分かる方お願いします。

  • イジメっ子の仕返しを阻止するには

    イジメの問題で難しいのは、イジメっ子を注意してもイジメをやめるどころか、「センコーにチクッたろ」と言って、更にイジメをエスカレートしイジメられっ子に口止めさせることが非常に多いことですよね。 そこで質問ですが、こういったイジメっ子の仕返しを阻止するにはどうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#25548
    • いじめ相談
    • 回答数9