a-min-z の回答履歴

全399件中41~60件表示
  • 自分が今幸せな分、誰かを不幸にしたんじゃないか

    1歳半の息子がいて最近とても幸せですが、過去のことばかり考え、私が誰かを不幸にしたんじゃないかとずっと色々悩んで辛いです。 3年前まで幼稚園の先生でした。 運動会の後、あるお母さんからハチマキを返してもらったのに私がちゃんと幼稚園に片付けないまま辞めてしまったこと…幼稚園にも、そのお母さんにも迷惑かけてしまったな…そのせいで何かあったりしてないかな… 7年くらい前バイトした先で嫌なことがあり、理由を親に言えなかったので「店長変だし…」とか親に言って辞めてしまったな…店長良い人だったのに私のせいで何かあったりしてないかな… そんなようなことばかり考えます。 今更謝ったほうが良いのかな?とか考える程深みにはまります。 幸せでいたいのに、私は幸せでいる資格なんてないんじゃないかと辛いです。 皆様どう思われますか?

  • 精神病、発達障害等の捉え方

    色々と資料を当たってみたところ、結局は健常者が言う「心の持ちようで病気になるんだ」とかの言葉が正しいように思えてしまいます。 強迫やアスペルガーの「自分の規律を優先にすること」は「気にしなければいいじゃん」とか。 鬱や不安神経も「考え過ぎ」だとか。 トラウマやフラッシュバックも「心が強くなれば大丈夫じゃないか」とか。 僕の大嫌いな結果論です。 でも、こういった言葉たちに対して、僕達は「それができないから病人なり障害者なんだ」と言い返すしかありませんよね。 でもその言葉も説得力が無いもので、「やっぱり精神的な病は人間の心の持ち方なんだ、弱いからなんだ、そんな考えしかできない心の在り方なんだ」とか、こちらのせいにされてしまいます。 以前も質問させて頂きましたが、僕はこういった人達を論破したいです。でも出てくる言葉達は「お前に俺たちの何がわかる」だとか、「こういった病気になってないからわからないんだ」とか、そんな言葉達しかありませんよね。 その言葉たちも子供の言い訳な説得力で、頼りありません。 どうすればいいのでしょう。

  • 太ってて女と認めない

    155cm41~2kgって太いですか…? ウエストは53cmで、ヒップは78cmです 知り合いの男性(結構年配の人)に「こんなに太っていて女じゃない」というニュアンスのことを言われました 事実私の回りには165cm前後で45kgないくらいの人や、160cmで私と同じくらいの体重の人が結構いるので、彼女たちを基準に考えているとしたら私は女じゃないと思えるくらい醜く太って見えるんだと思います 自分自身、太い体型にかなり悩んでいるのに「デブで女と認めない」と言われて死ぬほど傷つきました… 以後太いなというような馬鹿にした視線を感じています 基本男の人はやはりマッチ棒のようにスラリと細い人が好みなんでしょうか? かなり悔しくてダイエットしてはいるのですが、なかなか痩せられません… 155cmならば35kg前後くらいじゃないと痩せて見えませんか?

  • 統合失調症10年続いている妄想は治らない?

    統合失調症10年なのですが監視されているという妄想が治りません 一生治らないのでしょうか 回復期にあると自分では思っています。1年前まで仕事もしていたからです 回復期に入っていても妄想といった陽性症状が残る場合もあるとネットでわかりました。 妄想は一生治らないのでしょうか。 このままでは外出も怖くてできません 薬での治療が主だとわかったのですが劇的に良くなる気配もないので このままの状態が一生続くのかと不安で仕方ありません 年齢を重ねると治る場合もあると聞いたのですが お金の事を考えると今すぐにでも治ってほしいです。 10年近く続いている妄想は治らないものでしょうか

  • カフェインと鬱、不安の関係

    迷いましたが「栄養」カテゴリで。 無職メンヘラーです。 金欠でコーヒーが買えなくなったら急に気分が良くなりました。 行動の幅、食事の幅は大きく狭まって、ストレスはむしろ増えてるのに。 インスタントで一日20杯は飲んでいたので やはり内蔵、脳などに影響はあったのでしょうか? それとも単純に躁鬱の躁が来たということでしょうか? 躁はあまり経験ないんですが。 明日、病院に行くので先生にも聞いてみますが 神経科なのであまり期待はしてません。

  • イケメンで、恋愛経験の多い男性に質問です。

    自分は37才のキモオタの、素人童貞の男です。 当然、恋愛経験もなく、普通の女の人の、裸も見た事もありません。 しかも自宅の親も要介護なので、風俗女性専門になりますが、風俗の女の人と、普通の女の人とでは、Hな事をするのにどういう違いがありますか? キス、フェラチオ、セックス、舌の使い方や、嫌がる事、逆に自分からする事に違いがありますか?女の人の気持ちや、男が感じる気持ちよさの違いなど、わかったら教えて下さい。

  • 一般女性の方の、男を見る目について質問です。

    私は37才の独身の男ですが、これまで彼女もいた事がありません。 20代はブラック企業の、女も居ない職場で過ごし、未だに素人童貞です。 今も定職に就いていますが、自分は容姿も目つきも悪く、メガネ着用で、背も低い、趣味もオタク的で話題も暗い、現代の女性からは一番敬遠されるタイプの最低ランクの男です。 友人や同僚と飲みに出かけるなどといった用事もない、いつも独りの人間です。 そして性欲処理は風俗を利用しています。一般の女性の方は、裸も見た事がありません。 そんな自分でも、女性のタイプとしては、若々しくて可愛らしい女性が好みです。 しかし、自身の容姿の悪さと人生のお粗末さを考えると、魅力を感じる女性が居ても、声もかけられません。 そこで、いつもお願いしている風俗の女性には、『男が、容姿なんて気にしなくていいから、誘ってみたら?』と言ってくれますが、それはやはりお水の女性特有の社交辞令ですよね? 普通の女性からしたら、僕みたいな男に、声なんてかけられたくないですよね?

  • イケメンで、恋愛経験の多い男性に質問です。

    自分は37才のキモオタの、素人童貞の男です。 当然、恋愛経験もなく、普通の女の人の、裸も見た事もありません。 しかも自宅の親も要介護なので、風俗女性専門になりますが、風俗の女の人と、普通の女の人とでは、Hな事をするのにどういう違いがありますか? キス、フェラチオ、セックス、舌の使い方や、嫌がる事、逆に自分からする事に違いがありますか?女の人の気持ちや、男が感じる気持ちよさの違いなど、わかったら教えて下さい。

  • 知力も体力もなく肥満ブサ年増の独女について、、

    いつも、ありがとうございます。 度々、すいません。 加えて、発達障害=注意欠陥(ADHD)も、あります。 落ち込まないように、と、思っても、、 最近、、 料理をすれば、鍋を焦がすし、 運動すれば、すぐ筋肉痛だし、 色々、不安です。 よく、バカとハサミは使いよう、、 と言いますが、、 年増女な自分の使いよう、、 は、どうしたらいいと思いますか? やっぱり、若い女性の方が、婚活だと、有利ですよね。

  • 不幸オーラ

    不幸オーラが出ていると友達に言われ、先日行ったコンパで「可愛いけど不幸そうな子」みたいに男性陣の反省会で言われていたそうです。 ・社内の彼と破局→その後次の恋をする彼を目の当たりにして毎日を過ごしている ・仕事もやりたいことをなかなかさせてもらえない(楽しく充実している日ももちろんある) ・人間関係が悪化している同性の人がいる ・それらが原因で家で喋らなくなってしまい、母親との関係も悪化 もともと眠そうな顔のため、元気そうに見えるとか言われたことはないですが… 不幸オーラを消すにはどうしたらいいんでしょうか。 ヨガを始めてみよう、と思い今度体験とかには行ってみます。 新しい恋もなかなか出会いがありません。

  • お先真っ暗

    現在大学1年生の者です、春から2年です。中学時代、野球部でしたが私の小学校から私1人しかいなく、他の小学校の人たちから孤立してしまいました。それ全ての同級生も私を白い目で見るようになりました。高校でも私は嫌われていると思いこんでしまって周りの目を引きつけようとして変なことや非常識なことをして同学年のみならず他学年の人たちからも白い目で見られるようになりました。今でも街中を歩くと私を白い目で見ている人に会ったらどうしようとびくびくしています。中学の同級生、高校の野球部の同級生など優しくしてくれている人はいますが、陰口を言われていないかとか死ねとか思われていないかとか考えてしまいます。今思えば何していたんだと、反省ばかりです。こんな頼りない自分を変えようと、勉強を一生懸命頑張ろうと大学進学を決めました。今は周りの人とうまくやれてます。しかし、大学でも日本語が片言の先生の授業が必修で、落としたと思います。どうしてこんなに試練ばかり降りかかるのかと考えてしまいます。私は公務員志望で、今まで育ててくれた親や先生方への恩返しという意味を含めてます。こんなネガティブな考えだと公務員やっていけませんか?また、こんな私でも真面目に一生懸命生きてれば明るい未来はありますか?

  • 躁鬱病、無職、離婚、生活保護、破産

    49才の男性です。10年前に躁鬱病に罹り、5年前に会社を退職しました。5年間無職でしたが、預金と障害年金3級の受給で生計を立てていましたが、去年、預金が底をつき借金生活になってしまい、妻に見切られ、離婚しました。去年末に生活保護を受け、今年始めに自己破産もしました。免責が確定しそうですが、生活保護から早く抜け出し、自立したいと思い、現在就職活動をしています。しかし、70社応募し、1社のみ内定をもらいましたが、破産が知られて、内定取消になりました。何とか早くこのどん底から抜け出し、就職して、生活保護に頼らない生活をしたいと思っておりますが、年令と5年間無職ということで就職が非常に困難です。この苦境を抜け出すには将来への希望と努力しかないと思いますが、 みなさんがこのような状況でしたら、どのように乗り切りますか?お知恵を拝借できれば光栄です。

  • ユーキャン

    118講座もありますよね♪ 手織りとか手芸的なものありますよね☆ やったことある方に聞きたいのですが、初めてでも難しくなく出来ますか?

  • 漫画の投稿は高校生からじゃ遅いですか?

    漫画家志望の中2です。 りぼんに投稿したいとおもっているのですが、 中3は受験勉強に集中したいんです。 もちろん、絵は書き続けたいんですが、春休みか夏休みくらいしか本格的に漫画をかけないと思います。 そんな短い期間でデビューできることもわたしの実力では無理だと思うのでもう高校生になるまで投稿はやめようかと思ってます。 今、りぼんは中学生デビューの漫画家さんばかりをねらってるというか、早めにデビューさせようとしてる気がします。 U-15とか小学生マンガ大賞とか。 高校生ではどちらの賞にも入ることができません。 そしてりぼんの漫画家さんは中学生デビューって多い気がします。 どうしてもりぼんで漫画家デビューしたいんですが、高校生じゃ遅いでしょうか。

  • 破産か個人再生か

    教えてください 自営で夫婦で飲食店をしています 旦那の借金が 自分達の払える限度を越えてしまい 先日 弁護士さんに相談に行きました 商売をしているから個人再生法を するか 破産しかないと言われました 半分の支払いになると聞いたのですが… 数がありすぎて半分になっても 支払はキツいような気がします 今求められてる支払いの金額は 2社で10万 保証協会が8万 もう1社は今裁判を 起こされる前です 10万は毎月払えなければ和解はできないと言われました 商売をしている人間は 個人再生法か自己破産 どちらが 不利ですか 自己破産をすれば 賃貸の店ですが取り上げられますか?

  • バレンタインのお返し。

    僕は今日、遅くなってごめん。と、 チョコレートをもらいました。 それで思いました。 お返しをしなければいけないなと。 そこで皆様のお力をお借りしたいと思い質問しました。 お返しは何をあげたらいいでしょうか? 手作りとかでも引かれませんか? 義理でたくさんもらったのですが、 あまり、お金はありません。 なにかいいアイデアはないでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです。 ※ちなみに僕は高校生です。 よろしくお願いします。

  • こんな手紙って。。。有り?

     私はもうすぐ卒業する学生です。男です。  私は、半年程前に好きだった人に告白し振られました。  振られたものの頻繁にメールをしていました。  元々、私はメールのやり取り・・・メール以前に異性とのメール・会話を禄にしたことが無く、彼女とのメールでのやり取りで数多くの事を学びました。 落ち込んでいる時も慰めてくれたりもしてくれたりと・・・  チョコくれる から来て と突然メールが来たのですが用事があったので受け取ることができず・・・彼女の気分を損ねてしまったのかそれから数時間もしないうちに「チョコ食べちゃった」ということで残念な結果に・・・ 期待していた分ショックも大きかったのですが、例え嘘でも一度もチョコをもらったことが無い私にとっては言葉だけでもすごくありがたいというか嬉しかったです。  と、色々あったのですが、卒業という一つの節目そして卒業する日が振られてから丁度半年!・・・ ということで、できれば卒業する前に彼女に日々のお礼の言葉と今の気持ちを 手紙として彼女に渡したいと思っています。  彼女の事情で直接会って話をする機会が無いので(実は嫌ってたりして)メールにしようかとも悩みましたが、手紙だと好きな時に読むことができ尚且つ相手に気持ちも伝わりやすいツールだと思ったので手紙が良いと思いました。  そこでなんですが、   ・日々のお礼の言葉等を手紙で渡す際何に注意したら良いのですか?   ・直接手渡しする際気をつける点(封筒に入れるべき?・普段メールする文体で良い?)   ・手紙ってもらって嬉しいと思いますか? ・何より、こんな手紙って有りですか?  文書力不足で文そのものが乱れてしまって申し訳なく思っているのですが、  どうしたら良いのか悩んでいます。    些細な事でも構わないので回答よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼントに素敵な言葉をいただけますか?

    今月のはじめに28歳の誕生日を迎えた独身の会社員(女)です。 恋愛に友情に趣味に仕事にと他人から見れば平凡ですが私なりにがんばってきたつもりです。 そんな私も再来年には三十路。 「あんまり構えてもしょうがないよねー」と思ってはみるものの。 やっぱり気になります。 さらにどうしても気になってしまうのは老化(大げさ!?)です。 お肌の張りは少なくなってきた、走ると以前より疲れる、夜更かしに弱くなった… 少しずつ下降線をたどり始めている気が。 社会的地位もステイタスもいらないけど30になると会社や世間での責任は大きくなると思う。 でも責任って何なんだろう? 漠然とした言葉。 知り合いや会社の先輩がたに三十路を迎えたときのことを聞くと「何も考えてない!」と あっさりしたものです。 逆に「あんまり考えてばかりいると老けるの早いよ!」と言われます。 現在恋愛はお休み中ですが三十路を過ぎれば結婚したいとは思う。 そのためにはそろそろ相手探しも始めないとならないかな… 何を言ってるのかわからなくなってしまいましたね。 え~と…お聞きしたいのは 三十路を前に考えていたこと 三十路を過ぎて考えること そのとき考えたり計画していたことは順調に進んでいますか?そして幸せですか? 老化について何歳くらいから意識し始めましたか? その他、どんなことでも28になった私にアドバイスなど… ちょっと漠然としすぎて回答しにくいかもしれませんが… 強いて言えば「地味でもいいので若さを失わずに幸せな30代を過ごすためには?」ということが もうひとつのテーマかな。 きっちりとした回答を希望しているのわけではないので私への誕生日プレゼントと思って 素敵なアドバイスを頂戴できればうれしいです! 先輩がた(後輩のかたでも結構です)、どうぞよろしくお願いします。

  • こんな母はどこか病んでいるのでしょうか・・・

    実家の母(60代)のことで、少し悩んでいます。 母は昔から人よりやることが遅いところがあり、面倒くさがりでした。ただ、私が子供のころは教育熱心で、習い事をさせたりよい学校に入れようとしたり、いろいろ時間をかけてでも丁寧にやってくれていました。お洒落なお母さんのようにケーキを焼いたり趣味に励んだりということはありませんでしたが、母親としての仕事は十分なほどやってくれていたと思います。 ところが、私が就職したあたりから、年齢のせいもあると思いますが、徐々に変わってきました。というのは、まず家の中がとても汚くなったこと。暮らせないほどではありませんが、捨てられないものが多く、とにかくいらないものが多いです。変なところですごく潔癖で、それ以外はまったく気にしないという感じです。例えば、洗濯の仕方にとても神経質で、午前中いっぱい時間をかけているのに、床にほこりがあろうと気にしないという具合です。 また、最近特に気になるのが、お風呂に入らなくなったことです。大体入浴するのは週1ほど。髪の毛しか洗わないこともあります。眠たいとばかりいい、食後は必ず寝てしまい、ひどいときは食べながら寝ています。なので、ここ数年、布団では寝ていません(寝る部屋に物が一杯で寝られないというのもあります)。 世間的にはおかしなところは全くないと思います。家事も必要なことはしていますし、近所づきあいで困ったこともありません。夫婦仲が悪いということもありません。ただ、掃除をしない、お風呂に入らない、布団で寝ない、というのは私からするとどう考えてもおかしなことで、正直いうと、人には紹介できないと思ってしまいます。(最近はちょっとした文句も多く、顔つきがいかにも文句ばかりいっているおばさんになってしまい、何ともやり切れません...) いったい母はどうなってしまったのでしょうか。

  • 女性として生まれましたが、性別のことで悩んでいます

    どうすればいいのかわからないので相談させてください ここ数年、頻繁に胸を切除する手術をしたいと思うことがあります しかし男性器をつけたいとは思っていません 完璧な男性になりたいというわけではなく、ただ自分の胸に違和感を感じるんです 自分に女性の部分があることが許せなくなるんです 自分は性同一性障害なのか?と考えたこともありますが、どうにもあてはまらないような気がします 自分は過去、男性がひどく苦手だった時期があり、女性に恋愛感情を抱いたことがあります しかし女性に性的、恋愛的魅力を感じたのはその一度きりです また、レズビアンの集まりにも参加したことがありますが、なにか違うな、と感じそれきりです 今は男性に対する恐怖はおさまっていますし、男性に対して恋愛感情みたいなものをもつこともあります こういう症状は何に当てはまるんでしょうか 一度病院で見てもらったほうがいいのですか?