a-min-z の回答履歴

全399件中81~99件表示
  • 自分は悪い意味で子供っぽい性格です。直したい!

    18歳の女です。 私は前から自分は子供っぽいなぁと感じていましたが、今日改めて自分が子供っぽいことを実感して落ち込んでいます。 私は本当に子供っぽくて、すぐ怒って思い込んで、態度に出そうとします。 そして、変なところで気を使って損をして、腹いせのように大事な人を傷つけている気がします。 私は子供の頃から父や祖父母にも理不尽なひどいことを言ってきました。 多分そのせいで祖父母とは今でもぎこちないような関係です。 大切な人にほどその人の優しさに甘えてひどいことをしてしまいます。 多分自分では意識しないところで、「この人なら私の気持ちを受け入れてくれる。分かって欲しい」と理不尽な要求をしているんだとおもいます。 最近では、部活である人の悪いところばかり見えて、自分も出来ないのにその人のせいにして明らかに態度に出してしまいました。 私はそれに気づいてませんでした。でも他の人が自分の時間を割いて私達の指導をしてくれてやっと分かりました。本当に自分が嫌で嫌で仕方なくなりました。 きっと私はこれからも自分を受け入れてくれる優しい人に甘えるんです。 私はそれを言ったらこの人は離れていくだろうっていうことを想像できないんです。 あと言って良いことと悪いこともわかりません。変なことを突然言って痛い子になることもしばしばあります。 大人になりたいです。皆が大人に見えます。どうすれば大人な性格になれるんでしょうか。 何かおすすめの本などありますでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 昔の事なんですが…

    こんばんは。 人間関係と恋愛とが 絡むような 悩みなんですが みなさんの意見を 聞ければ幸いです。 高校生の時に 彼氏にフラれて その時の理由が 今だにトラウマのように なっています。 その理由とは "〇高(私の高校)で 嫌われてるんでしょ? 別れよ"でした。 その時の私は 嫌われてる自覚がなく ただショックでした。 しかし、よく考えると 嫌われてると思うような 行動をされたことも ありますし 私の性格の悪い所で 思い当たる節も あります。 今は性格を治そうと しています。 でも周りから 陰口を言われることも 多くあります。 そんな私にも 今、大切な人が 居るんですが… 前みたいに フラれるんじゃないかと 不安です。 それに周りの目とか 言葉がとても 気になってしまいます。 私が人間関係や恋愛に 対して信じれて 不安にならなくなるには どうしたら 良いでしょうか? 少しのことでも 良いので アドバイスください。 読んでいただいて ありがとうございました。

  • 助けて下さい

    一度しかない高校時代を不完全燃焼の状態で卒業してしまいました。もう一度高校時代を体験できるわけもなく、うまく気持ちを切り替える事ができません。どうやったら気持ちを切り替えれるのでしょうか?

  • 中卒ニート・・・今後

    17・男。中学卒業して2年ニートの状態です。 家からもあまり出ないので引きこもり?でもあります。 危機感は持ってはいるのですがやりたい事もなくどうすればいいかわかりません。 今後どうすればいいでしょうか。

  • 人生の岐路

    みなさん、こんばんは。 最近、無気力な状態が続いており困っています。 原因は仕事の悩みで、誰にも相談できないためです。 今の仕事に全くやりがい、やる気を感じなくなってしまい もうどうでもいいやという気持ちで仕事をしています。 やる気を失くしてしまった理由は連日連夜上長に叱られ、 その私の姿を見てニヤニヤしている同僚に嫌気がさしました。 そんな、毎日を繰り返し繰り返しいつからが仕事に対して どうでもいい気分が芽生え、お客様を裏切っている気分となり 自尊心がかなり低下しています。 周りに迷惑をかけないためにも退職を考えています。 親にも衝撃を与えてしまい、今後の私の人生も不透明で不安です。 こんな状況を打破したいです。 やはり、仕事は生活するための手段として捉え、 我慢し続けて暮らしていくしかないでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。

  • もう病院に行きたくない

    もううんざりです。 一年通って治らないんですよ。 もうまともな社会復帰もできないし 医者とのコミュニケーションも疲れるし待合もつらいし 私は失明して歩けなくなって生活保護受けるのが自称友人の望む未来だそうなので今の活動など全て無駄なんでしょう。 消化器官にも腫瘍の疑いがあるそうのでそれがガンになるんでしょう 口角炎で口もさけて のた打ちまわって死ぬのでしょう それが未来かあ~

  • 学校内で起きた事件は学校内で処理するのは当然?

    最近の出来事ではなく数年前の話になりますが、ずっと疑問というか納得がいかない思いなので質問させて頂きました。 高校生の頃に学校内で私の携帯と財布とプリクラ帳を盗まれたことがありました。 教室に鞄を置いたまま15分程、席を外した際に盗られてしまったようです。 先生には一応、被害を報告し携帯も念の為止めてもらいました。 数日後、発信履歴などを調べるとアダルト系の有料電話に電話していた事が分かり私はすごく悔しい思いでした。 電話料金がかなり高くつきました。 それからまた数日後に プリクラ帳に貼ってあった私や友達のプリクラが校内のいたる所(トイレや廊下、食堂など)に貼られていたりと やることがとても悪質でした。 盗まれただけならまだしも、盗んだ物をこのように使われ私は怒りが治まらず 「警察に訴えたい」と学校に話しました。 しかも電話履歴を調べたらアダルト以外に誰かの携帯に数度、掛けたようなのです。(私のアドレス帳の番号ではありませんでした) その番号を調べたら、犯人の何か手掛かりになるかもしれないという事も訴えました。 ですが、学校側は 「学校内で起きたことだからそれはやめて欲しい」 と言って私を説得にかかりました。 その時は、悔しいけどそういうものなのかな?と思い諦めました。 その後、私の携帯を持っているのを見たとかで犯人が捕まり犯人は退学処分に。 もちろん生徒でした。 携帯や財布、使ったであろう電話料金…全て帰ってきました。 本人からの謝罪もきちんとありました。 退学という処分で、私も納得はしました。 でもたまたま犯人が見つかったからいいものの、もし見つからなかったら泣き寝入りするしかないですよね? 学校としては大事にしたくなかったのでしょうが、今思い出しても納得がいきません。 いじめに関してもそうですよね。 学校内だと厳重注意とかで終わっても 外で人を殴ったり蹴ったら暴行で訴えますよね。 学校内で起きたことは学校内で処理するのが当たり前なんでしょうか? ひどくおかしく感じてしまいます。 私の件だと、立派な窃盗罪ですよね。 (今回は反省していたし退学で十分かなとは思いますが) 退学はもちろんですが、盗みや暴行など…きちんと社会で罰するべきだと思うのですが どうなんでしょうか? こういった体質は変わらないのでしょうか

  • 病気なのでしょうか?

    親との関係がうまくいっていなく、悩んでいます。 私は勉強があまり得意ではなく、教育ママな母の期待に答えることが出来ず、高校は偏差値のかなり低いところしかいけず、それでは母に悪いと思い一生懸命勉強して(いける範囲で)母の希望した大学に合格することができました。 が、すこし前に、母が妹に「お姉ちゃんなんて大学に行っているだけでなんの意味もない」と言ったそうです。妹は頭がよく、有名大学に通っています。 それを聞いてから妹をひいきしているような気がしてなりません。私はかわいがられていないと思うようになり、母のささいな一言で深く傷つき、ここ最近では毎晩悲しくなって泣き、リスカを繰り返すようになりました。 深く考えすぎすぎかもしれませんが、その深く考えてしまうことが病気なのでは?と考えてしまいます‥ このままではダメになってしまうと思い、今日母に私は病気かもと言ったら笑われ、あんたが病気ならみんなそうだと言われました。 みんな毎晩泣けてきて情緒不安定になったり母の声を聞くだけで心臓がバクバクしたり精神病かもしれないと悩んだりネットでセルフチェックをしたらうつ病の恐れがあります。病院に行ってカウンセリングを受けてください。という結果になるものなのでしょうか? このままでは一時のテンションで自殺して死んでしまうのではと思ったりもします。 考えてがまとまらず意味のわからない文章になってしまいすみません。 病院に行く必要はありますか? それとも今はただ病んでいるだけでしばらくしたら治るのでしょうか?

  • 友人のブログ

     こんにちは。友人(仮にAさん)のブログ内容に不信感や苛立ちを持ち、相談させていただきます。  私はAさんとは知りあって半年です。ですがその間にすれ違ったり意見がぶつかったり、3回ほど喧嘩しました。しかしお互い似たもの同士、余計に仲良くなりました。「きっとこれからも喧嘩しそうだよね」なんて笑いあえる、所謂「親友」という関係になりました。  私とAさんの共通点はネット上にもあります。お互いに自作の文芸作品を各々のサイトで紹介して、そこでも仲良く交流しています。  Aさんは新しいことを始めるのが好きで、数ヶ月前「ブログもやりたい」と言っていました。私は過去に他人のブログで被害を受け、それからブログにはあまり良い印象を持っていませんでした。なのであまり賛成しなかったのですが、Aさんはブログも始めました。  ブログについて私は無知です。どの辺りまで私事情を書いていいのか分かりません。しかし昨日Aさんのブログにこんなことが書いてありました。 「今日は友人(私)に創作サイトについて教えなくては……」や 「その友人(私)とはよく言い争いというか、すれ違いというか、喧嘩?をします。また喧嘩しそうです。もう一度喧嘩しておいたほうがいいのかも……」と 書いてありました。  ブログの記事内容と、私とAさんの行動からして、「友人」を指すのは私だということはよく分かります。ただ、私も見ることを前提に始めただろうブログに個人が特定されるようなことを書きますか?  今日、この記事を見たのですが、私は本人にメールで意見を言うのではなく、あえてサイトにしました。ブログもネット上の付き合いになると思ったからです。  大まかにですが、こんなことを書きました。 「貴ブログの友人が誰なのか分かりませんが、個人が特定されるのではないでしょうか?」や 「もしその友人が見たら、どうするのですか?」 等です。  しかし私の書き込みは数時間後に消され、私が見たブログの記事も、上記の部分だけ削除され書きかえられていました。それに余計に怒りを覚えた私はもう一度書き込みをしました。もちろん「申し訳ない」というような言葉を付け加えました。  数時間後本人から 「第3者から(私の)コメント見られて恥ずかしくないの?」 「言いたいことあるならメールにして」 というメールが来ました。私はブログにコメントしたようなことをつらつらと書いて送りました。返信は来ません。  長々と書いてしまいましたが、私も書き込みをたくさん(と言っても2回ですが)したのが原因だと思いました。しかしAさんいお原因があるのではないでしょうか?  ブログにはどんなことを書いても許されますか? それでも本人が分かるような記事はどうかと思いました。  どちらが悪いか、ブログの最低限のマナーを教えてください。アドバイスお待ちしております。

  • 助けてください。元彼の元カノにイタ電されます。

    中(3)女子です。 3年前につき合った元彼の元カノにイタ電、嫌がらせメール、 嫌がらせ留守電されてます。 日曜日に始まって、日に日にエスカレートしてます。 最初に「お前前科持ちなんやで調子のんなよ」と留守電に入ってて だれかわからなかったのですが、 その後着信拒否にしたところ、元彼の携帯番号でかかってきたので 元カノだとわかりました。 元彼の携帯番号も着信拒否にしたら、 誰の番号かわかりませんが元カノの声で留守電が入ってて 今日は46件もの留守電が入ってて その46件の携帯番号がすべて違います。 「お前もラリってる」とか、ギャーなどの奇声の入ったものなど。 誰かとグルになってやってるとしか考えられません。 メールもきます。 番号のほうのやつで。 死ねとか、殺すとか、探すとか。 ものすごく怖いです。 元カノの言ってる前科ですが・・・ 元彼はドラッグ(スピード?だったはず・・)してました。 私はずっと知らなくて、別れるぎりぎりまで知りませんでした。 始めて付き合った人で、 正直すごくこわかったから断れなくて付き合った感じです。 最初は優しくて、彼のお姉さんの言うにはその頃薬はやめれてたらしいんですが 付き合い始めてから3カ月ぐらいで暴力が始まり束縛が激しくなり 私は気づきませんでしたが、 その数ヶ月後ぐらいからクスリをしてたそうです。 彼は覚せい剤だけでなくmdmaやシンナーなどもしてたようです。 一度だけ、記憶もあいまいで微妙なのですが、 彼に一度飲まされたことがあります・・ ビタミン剤?みたなこと言って。 黄色くて、ニコちゃんだったはず・・ でも、依存なんてしなかったし今もしてません。 元彼は元カノとずっとつながってたみたいで・・ 言ったのかもしれません。クスリつながりだし。 「あいつ(私)飲んだよ」みたいな(想像) 違うと信じてますが。 彼がそういうことしてるって知ってた知人が 私たちを別れさせたのですが・・ その後、彼はつかまりました。 元カノは・・・分かりません。 その後のことは一切かかわってないのでわかりません。 なぜ今頃嫌がらせしてくるのかもわからないし 留守電の様子を見てると多分元カノ、ラリってます。 携帯変えたばかりだし、 親にもこんなこと言えないので・・ 友達にも親友にも信頼してる人にも言えなくて多分相談したら引くし、 信じてもらえそうにないし・・ どうすればいいでしょうか? 私は元カノに殺されますか? カテ、どれがいいのかわかりませんでした・・ 間違ってたらすみません;;

  • 人生のことで悩んでいます。

    26歳既婚女性です。子供はいません。 1年半前に文系の大学院を修士で卒業して(何の役にも立たない系)、 就職せずにそのまま結婚して、遠方に嫁ぎました。 現在は夫の扶養に入っていて、アルバイト生活です。 昨年一年間話し合った結果、子供は夫が目標としている資格試験に 合格してからということになりました。3年はかかるんじゃないかと思っています。 私もそのことには賛成しています。 しかし自分の人生をどうしたらいいか、わからなくて困っています。 周囲の家族友人はアルバイト生活でもいいじゃないかと言ってくれているのですが、 私はそうは思えませんし、社会のお荷物な自分が情けないです。 ですが恥ずかしながら結婚するまで社会のことや職業について考えたことがなく、 何がやりたいか、どうしたいのか、ということもありません。 これまでは大学内のことばかりに熱中してしまっていましたが、 大学院生活で、研究というのが自分の能力を遥かに超えていて、 これ以上の継続はムリだということがわかったので、 新しい道を探りたいと思っています。が、気分が落ち込むばかりで、 何のアイデアも浮かびません。 ちなみに就職はしたかったのですが、修士論文のことで頭がいっぱいだったのと、 専業主婦でいいからとプロポーズして貰えたので甘えてしまいました。 あまり社会性がないので、就職できるはずないと考えていたのもあります。 一体人生をどう過ごせばいいのか、それを考えると苦しくて仕方ないです。 子供も、35歳までには確実に作ることになるので、 派遣以上のことはできないと考えています。 非建設的に10年近く過ごすのは恐ろしいです。 受験勉強はそんなに不得意ではないので、 何か夫の助けになりそうな資格を取ろうかとも考えるのですが、 夫は「自分が本当にやりたいことをするべきだ」と反対しています。 周囲に理解があり、多分幸せで、贅沢な悩みだとわかっていますが、 どうしたらいいのかわからず、毎日とても苦しいです。 この一年半もロクなことをしていないので、自分が残念でなりません。 扶養内で働いているため、あまり忙しくもできず、 申し訳なさでいっぱいになります。 ちなみにこの一年半は教材編集と家庭教師をしています。 建設的ではありません。 女性の社会進出、男女平等が叫ばれている今の世で、 自分のような生き方はNGだと思っています。 もっと社会にうしろめたくない人間になりたいです。 主婦はどうやってキャリアを積んでいくんですか??? そもそも社会人経験ゼロというハンデまであるのですが、 自分の頑張りで、一体どんなことが可能なのでしょうか? もっとガツガツ生きていきたいです。 お叱りを頂いても良い考えは浮かばないと思うので、 できれば前向きなアドバイスを望みます。 また頑張れたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。(特に美術部に入ったことある人)

    前回の質問の続きなのですが思っていた以上に困ってしまったので、また質問させていただきます。 前回の質問http://okwave.jp/qa/q7080596.html とりあえず、二人だけのときに理由を聞いてみたら知り合いが聞いたのと少し違っててライトノベルらしかったです。 マンガとかを絵の参考用に生徒が預ける机を開けて、もどってきたら両手でバっといきなり出されて「こんなのです」って言われ両手で覆われてほとんど見えなかったのですが、「ソー」なんとかみたいな題名でした。 何故ニヤニヤするのか聞いたらニヤニヤなんかしてないといわれました。 それから、しばらくして人が戻ってきた時ぐらいから、急に近づいてきたりいろいろ話してくるようになりました。 いつもは、少し早めに帰るのに今日に限って僕が帰るまでいました。 そして、帰る時後ろにくっついてくるようにして歩いてきてて、用事があるのかと思い聞くと、公園で話したいといわれ行きました。 そこで、「彼女いますか?」っていわれて、いないといいました。 「男の人が好きなんですか?」ともきかれました。 なんで男が好きだと思ったの?って聞くと、後輩の女子たちに隠れファンみたいなのがいて、女に興味なさそうとか言ってたらしいです。 僕は同性愛者ではないので、「違う」というと、これ見てどう思います?みたいな事いわれて下着を見せてきました。びっくりしてすぐに顔をそ向けたら、その時同時に股間に手が来てさわられてすぐに手をどかしたんですが、頭の中が真っ白になって何を言えばいいか分からずに何でこんなことするのってとりあえず言ったら「確かめたかった」とか言ってて僕はそのまま放って帰りました。 話してて普通だと思っていたのにショックでした どういう心理状態なのでしょうか? 皆言わないだけで普通にあるなんてことないですよね?

  • 18さい、さすがに人生疲れました

    いま18歳ですが、 もう今まで色々ありすぎて 疲れちゃいました 楽しみだった高校生活、あこがれてた制服全部なしになってしまいました いじめられた子を助けると私だけいじめられて周りの見て見ぬふりの人は良い大学に進学していきます 結局は要領よく見て見ぬふりをしたほうが人生うまくわたっていけるきがします 持病があり手術をし薬を一生のみ、体調もよくないです 病気のことは平気でした。 真面目に人に優しく生きてきたのがすべて馬鹿みたい ちょっといじわるのほうがいじめっこにはターゲットにされないみたい また、私はルックスをよく褒められますが友達からねたまれますし 実際男の人は苦手だしつきあったこともないし ルックスで得したことは一度もありません 父親は借金をしていたことが分かり、 うちの経済状況はかなり厳しいし うちの貯金はパーです わたしの根の性格は真面目、几帳面、完璧主義です。 この性格は生まれた時からしっかりと根があるのでなかなかなおりません。 人からは、優しすぎと言われます いままでの人生、立ち直っても踏ん張ってもすぐおとされて そのくりかえしでさすがにさすがに私も疲れました。 家族の前では明るく元気にしてますが、一人になった瞬間いつも泣いてばかりで 精神的にボロボロです はっきりいって今まで辛いことの思い出しかありません いつにまにか二次元や三次元に走っています こういう状況から復活して成功された方いますか? 人生は高校生活以外でも青春おくれるもんですよね? また、私は将来何になればいいと思いますか? 自分で考えなくちゃいけないけど、病みすぎてわからなくなってしまいまいた・・・みなさん力を貸してください。

  • 同性愛者なのか...

    私は同性愛者なのかもしれません。 私は異性も好きになるのですが、同性も好きになるようで... 私には大好きな人がいます(同性)。 でもその人はとてもかっこいいし、可愛いし、学校でとても人気です。 だからこそ、違う人とその子が話していると嫉妬してしまうし、 将来この子が結婚する相手が出来て、キスとかも普通にするのだと考えると とても羨ましいというか、いいな~と思ってしまう自分がいます。 その子に抱き締められたり、見つめられるとすごくドキドキするし ずっと一緒にいたいと思ってしまいます。 私だけの人になってほしいと思ってしまいます。 このような感情は異性にも少しありましたが、同性なので... 私は同性愛者なのでしょうか? やはりその人に同性愛者だと思われたら嫌われてしまいますか?

  • 同性愛者なのか...

    私は同性愛者なのかもしれません。 私は異性も好きになるのですが、同性も好きになるようで... 私には大好きな人がいます(同性)。 でもその人はとてもかっこいいし、可愛いし、学校でとても人気です。 だからこそ、違う人とその子が話していると嫉妬してしまうし、 将来この子が結婚する相手が出来て、キスとかも普通にするのだと考えると とても羨ましいというか、いいな~と思ってしまう自分がいます。 その子に抱き締められたり、見つめられるとすごくドキドキするし ずっと一緒にいたいと思ってしまいます。 私だけの人になってほしいと思ってしまいます。 このような感情は異性にも少しありましたが、同性なので... 私は同性愛者なのでしょうか? やはりその人に同性愛者だと思われたら嫌われてしまいますか?

  • タロットリーディングをお願いします。

    どなたかタロットカードのリーディングにお力を貸してください。 【大アルカナ・カード】 質問内容:まだ正式にお付き合いしておりませんが、お互い様子見の状態で食事デートや メールを頻繁にしている状況です。 お相手の気持ちは勿論、自分の気持ちがよくわからず、大アルカナ・カードを4枚引きました。 【スプレッド】 ダイヤモンド・クロス 【カード】 自分の気持ち: (逆)教皇 相手の気持ち: (逆)世界 問題:(逆) 吊られた男 未来: 審判 自分の気持ちは、「自分の事しか考えられず、視野も狭くなり、自分で結論づけてしまう」ように捉えましたが、あとが上手く解釈できません。 どうぞお力をかしていただきたく、宜しくお願いします。

  • 最終話を読み終わって鬱です

    最終話を読み終わって鬱です 私は今更ながらデトロイトメタルシティにどハマりしてしまいまして…映画見て好きになって10巻大人買いして2日で読み切りました。 それからというもの、もう鬱で鬱で…もうクラウザーさんに会えないかと思うと死にたくなります。 今日は夢にまで出てきて晴れてきていた気持ちがまた更に最悪になりました。 こんな時一体どうすればいいのでしょうか…中間テストが迫っているというのに頭の中はDMC一色で勉強にも部活にも全然身が入りません… 同じデトロイトメタルシティ仲間を見つけて語るとかすれば少しは良くなりますかね? 学校で嫌なことがあったり秋だからというのもあって余計に鬱度は半端ないです…なんか学校に行く意味とかも疑問に思えるし…今も泣いてますうう そんなことで鬱だなんて…と思うかもしれませんが、どうか…暖かい回答をよろしくお願いいたします…

  • 末っ子の悩み。

    こんばんは。私は3人兄弟の末っ子でして、兄とは9歳、姉とは7歳離れています。 上の2人は昔からケンカしながらも仲良くやっていましたが、私は歳が離れているせいか いつも子ども扱いされています。私も今年社会人一年目で、ようやく自立したつもりですが、 兄、姉からは相変わらず子ども扱いです。なんとか、一人前に認めてもらう方法は無いでしょうか? 確かに何をやっても兄や姉にはかなわないのですが、いつまでもそれでは何か自分が とても情けなくなってしまいます。友達には、早く結婚することだと言われますが、貯金も 無くてはそれもすぐには出来ません。同じような境遇の方、自分自身を認めてもらう為に どんなことをしましたか?聞かせて下さい。

  • 私はあり得ない女

    ・海外に行った事がない ・ディズニーランドやシー、USJなど行った事がない ・ブランド物を持っていないし、今も持っていない ・30で男性経験ゼロ ・メイクをしていない ・常に自分に自信がない ・昔からイジメられてたか、嫌われやすい ・見た目地味で大人しく、あんまり喋んない ・就活中 以前、あり得ないって言われました;。 あり得ないでしょうか?