a-min-z の回答履歴

全399件中161~180件表示
  • 進路ことです。悩んでいます

    初めまして(^-^) 進路を今現在考えていており悩んでいます。高校3年なのですが決めないといけないと焦っています<(_ _;)> 親からには進学しなさいと言われており、進学するなら短大か専門学校にして!と言われています。四大は家の事情で難しいということです。 ですが私は将来この職業につきたいという目標がないので専門学校に進学してもなにか専門に学びたいことはなく短大に行こうと考えています。 先生や友達にも相談したら短大でいいと思うよ!と意見をもらい先生に短大に通っている間にやりたいこと見つけたらいい!と言われましたが短大に進学したとしても将来この職業に就きたいという目標がないので学生生活を無駄にしそう…と考えてしまいます。二年生からは就活が始まって長いようで短いです。 短大もお金を払って学校にいかせてもらうのでなにか手に職を持てる資格が欲しいです。 母からも短大に行ってなにか資格はとれるの?資格は持ってる方がいい!と言われるのですが私の希望している学科は図書の司書、家庭科の先生、介護福祉士、他検定など取得できますが母はあまり進んで欲しくない職業みたいです。 私の住んでいる所はあまり学校がなく通える範囲で寮など独り暮らしもダメで選択肢も少ないです(ToT)どうしたらいいでしょうか…夢を持っている人が羨ましいなと思います。 今短大に通っている方、進路選択をしている方…意見をください。

  • 先生に告白したあと

    先生に告白しました。 ですが先生と生徒という垣根をこえることはできませんでした。 今はたまにメールをしています。 今でも不意に会いたくなるときがあります。 もう恋愛感情とかはありません。 ただ、元気にやってるかな?と時々思っているくらいです。 数ヶ月前に卒業して初めて先生のところに突然遊びに行ったのですが、そのときはびっくりしていました。 普通に話をして帰りましたが・・・ 先生に会いたいって思うのですが、今になって告白したことが思い出されます。 先生は、告白された元生徒が遊びにくることに対して、どのように思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 海上自衛隊トーキングフェスティバルの服装

    自衛隊のトーキングフェスティバルに参加するのですが、どんな服装が好ましいでしょうか。案内文には「お気軽な格好でお越し下さい。」とあるのですが、参加されたことがある方、またはよくご存知の方は是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 彼女がいないのがモロわかりなハゲチビブサイクが、彼

    彼女がいないのがモロわかりなハゲチビブサイクが、彼女がいないと一言も公言していないのに、『彼女作れよ!』と人から言われてしまった時の悔しさったらありゃしない。どうすれば心の平安が得られますか?

  • 高校受験についての質問です。

    今年受験生なのですが、この夏休みをどう過ごすかによって後の人生が変わってくるとは分かっています。 でも、何をやればいいのか・・・。 野田塾の夏期講習とチャレンジをやっています。 チャレンジで、入試に出る基礎本を5教科分持っているのですが、どういうゆうふうに活用すればいいのかわかりません。 夏休みに基礎を固めようと自分で決心しましたが、どうやって固めれば・・・。 ワークをもう一回やってわかんない所を重点的に復習したらいいのでしょうか? テストをもう一回やってわかんない所を重点的に復習したらいいのでしょうか? でも、それは効率がいいとは思えないような。 時間があるようでない夏休みを効果的に過ごす方法を教えて下さい。 .

  • 彼氏ができません。

    こんにちは。私は大学2年の女です。 私は4年前に彼氏ができて以来、異性と付き合ったことがありません。 それから2人ほどの異性から気になっている素振りをされたことはあるのですが、全くと言っていいほど好みのタイプではなかったため、断りました。 男女交際は親が厳しかったこともあり、高校の時は親に内緒で付き合っていました。 ですから小学校ぐらいから興味津々だったかというとそうでもなくどちらかというと興味はあまりなかった方だと思います。でも、周りのカップルを見ていいなぁと思っていました。 やっとできた彼氏も、価値観の違い等から、わずか3ヶ月で別れました。私の障害も原因だったようです。(軽度の下肢障害者です) そんな苦い経験から、「彼氏なんていなくてもいい。私は一人で生きていく」という思いが強くなり、異性に対する興味がなくなったのですが、最近になり、やっぱり彼氏が欲しくなりました。 知り合いや、友人などから「彼氏いるでしょ?」と聞かれたり、一人身だった友達がいつのまにか彼氏を作っているのを見ると、なんとも言えない気持ちになります。 一人さみしい夜なんか、彼氏がいたらなあ。。と思います。 出会いもかねて大学のサークルにも入ったけれど合わずに辞めちゃったし、もともと女子の多い大学ということもあってか進展なしです。他大学のサークルも見ましたが、興味があるものがなく入っていません。 あまりがつがつした感じの人や、半ば遊びで付き合ってすぐ乗りかえるという感じのチャラチャラした人は苦手です。私自身、男性と話す機会があまりなく、緊張してあまり話せないのかもしれません。 今現在タイプの人もいないのですがこのままいくと本当に結婚できなさそうで怖いです。 アドバイスお願いします。

  • 不倫している人の心理

    こんにちは。 少し興味本位で質問します。 皆様回答お願いします。 以前からこちらのサイトで回答しています。 不倫している人の質問に何度か回答した事があるのですが、 その際に補足・お礼で書かれた事が気になったのでお聞きします。 大抵の場合私は 「不倫なんぞするもんじゃない。大抵の場合不倫はバレたら  終わり。  また不倫である以上慰謝料等の制裁があっても仕方が無いし、 甘んじて受けるべき」 って回答するんですよね。 そうすると時々質問者さんがキレルんです。 『奥さんが彼の相手をしないから、私が相手してあげた』 『彼が好きだから身の回りの世話までしてあげた。』 挙句 『奥さんが悪いから(相手しないから)浮気されるのだ』です。 そして 『身の回りの世話した分お金が欲しい位だ』 私「それでも不倫はいけない事だし、奥さんから慰謝料請求されたら   払うべきだ。彼の身の回りの世話は貴女自身が好きでした事   だから請求するべきではない」 質問者『可哀想でほっておけるような状況ではなかった。      貴女は本当の愛を知らない。自分本位で楽そう。』 本当の愛ってなんでしょう? 妻や子供や親を悲しませてまで不倫をするのが「本当の愛」なんでしょうか? 自分の気持ちだけで突っ走るのが本当の愛ですか? 私には自分たちの気持ちで好きに行動する方がずっと自分本位で 楽そうだと思うのですが・・。 皆さんはどう思われますか?

  • 恋愛、性への嫌悪

    恋愛や、性への嫌悪感が強い20代前半の女です。 仕事での付き合いはできますが、基本的に男性が苦手です。怖いと感じることも多々あります。 特に性に関しては最近、2次元の絵ですら見るのが嫌になってきました。 過去にトラウマがあるわけではなく、何でこんな事になったのかは分かりません。 私の周りにいる友達が恋愛至上主義の子ばかりなので、会うたびに「好きな人いないの?」「合コン行けよ」など、毎回恋愛がらみの質問をされるのがけっこう辛いです。 本当に恋愛に興味が無いんだという事を伝えても誰も信じてくれず、「恋愛したくないなんてありえない」「付き合った事がないのは人としてヤバい」と言われ、恋愛を強く勧められます。 世間一般的に見ても私がおかしいのは間違いないようです。 親も結婚してほしいと言っていますし、無理をしてでも男性との出会いを求めて行動するべきでしょうか。 嫌なことから逃げているのかもしれないな、とも思います。

  • 色気 フェロモンの出し方を教えてください!

    35歳 独身♀です そこそこ 男性に好かれ告白されたこともありました。 でも 友達から昇格したって感じで 女性の色気でドキドキとか ポッとなるのではないようです。一緒にいて落ち着くとか 素の自分で居られるという家族的な存在みたいです。 今は特定に好きな人お付き合いしてる人は居ません。 職場の男性からも大人の女性と言うより 妹 女の子って感じで からかわれたり ちょっかい出されたり 子供の様に心配されたり イジラレキャラです。 どうすれば 大人の色気を出せるでしょうか?フェロモンだして 自分にドキッとさせて もう子供じゃないのよ!と訴えたいですし 大人の女性として恋愛対象とみられたいです。 男友達には キャラ的に無理と言われたことがありました 生まれ持ったものでナイ人には出せないのでしょうか? もし 出せるならどうしたらいいのでしょう?

  • 彼女がいないのがモロわかりなハゲチビブサイクが、彼

    彼女がいないのがモロわかりなハゲチビブサイクが、彼女がいないと一言も公言していないのに、『彼女作れよ!』と人から言われてしまった時の悔しさったらありゃしない。どうすれば心の平安が得られますか?

  • 女の人ってテレビに出てる美人な人に嫉妬しない

    女の人ってテレビに出てる美人な人に嫉妬しないんんですか? 教えてください。

  • 一生悩み続けなければならないの!?

    私には22歳になる弟がいます。小6の時から少し登校拒否気味になり中学になると校則違反で親が呼び出された事も。高校の進路を決める時、サッカーをずっとやってきたので海外留学をどうしてもしたいと言い親は行かせました。今思えばそこから彼の人格はおかしくなったような気がします。イギリスでしばらくは真面目に学校にも通っていたのに廃校になり帰ってきました。しかし今度はスペインに行きたいと言いまた親は行かせました。しかし今度は仲間に恐喝されて払ったり、スリに合ったり、挙げ句の果てには風俗に通い学校をやめさせられ帰ってきました。帰ってきてからも色々ありましたが定時制の高校を何とか卒業しました。でも就職活動をする訳でもなく毎日フラフラしています。そして最近、大阪に下宿して仕事さがすと言いしばらく就職活動してたようですが、風俗のようなとこで監禁され母親は詐欺にあい150万だまし取られました。監禁中はヤクザのいるとこへ連れ回されたり道頓堀で逆さ吊りにされたりしたようです。結局自力で逃げ帰ってきましたが犯人は捕まってませんしお金も返ってきません。これでも懲りずにまた大阪に行きたいと言い行くとまたその犯人に会って警察沙汰にもなりました。私は去年結婚し子供も産まれたのですが、こんな弟を旦那や旦那の親族に会わせたくないため一度も会わせてません。中学の頃からキレると母親に暴力したり物を投げたりするので母親は顔を見せるとグズグズ言うからと言って離れて暮らしています。私は大学の時など休みには帰省もしたいのに弟に会いたくないので帰れませんでした。それは今も同じで孫の顔を見せたくてお盆も帰りたいですが帰りません。里帰り出産もしたかったけど我慢して一人で頑張りました。これから先、親が死んで私が面倒を見なくてはならないのかと思うと... 子供も産まれてこれから幸せな人生をと思いますが、私の中にはいつも弟の事があり心の底から幸せと思ったことがありませんし、母親が本当にかわいそうです。母親は詐欺でだまし取られたお金を取り戻すために仕事終わった後バイトで朝まで働く生活を続けていたので最近過労で倒れました。母親も心身ともに疲れ切りもうどうしてよいかわかりません...何でもいいです。アドバイスをください。

  • 充実できないプライベートにストレスを感じてます

    閲覧ありがとうございます 20代半ば社会人、男です。 ここ一年ほどプライベートが充実しておりません。 何か、趣味を始めようと思うのですがプライベートになると億劫になってしまいます。このままでは駄目だと思い、勇気を出してダンスやジムに通い始めました。が仕事の都合でダンスは行かなくなり、ジムも頻度が減ってきました。 今興味あるのはロッククライミングジムなのですが、1ヶ月ほど前に一度だけ行き、それっきり行けてません。 というか「やっぱり無理かな、恥ずかしい」と、やる前から諦めてしまうんです。頭で考えるばかりで、最初の一歩が踏み出せない感じです。 最近では抜け毛も増えてきて、医者の相談すると「ストレスからきてるね」と言われました。仕事では特に不満もなくストレスを感じている事はないと思います。 おそらく、プライベートを充実させたいという思いが空回り、悪循環して、ストレスになっているんだと思います。 どうしたらいいでしょうか? ワガママな質問ですが回答お願い致します

  • てんかんと吃音と結婚

    20代前半女性です。 現在、真剣に付き合っている彼氏がいるのですが、私はてんかん、彼は吃音症を抱えています。 私のてんかんは軽く、18歳のときに一度全身発作を起こしたのが最初で最後ですが、現在も投薬治療を行っています。彼の吃音については、あまり知らないのですが(お互い気にしていないせいか、話題になりません)、6歳頃から始まったようです。初対面でも明らかに分かる程度の吃音ですが、日常生活に支障はなく、軽度だと感じています。 付き合い始めた当初は、結婚など全く考えていなかったのですが、最近たまに彼との将来を考える瞬間があります。そこで質問なのですが、両親共に痙攣性の疾患を抱えている場合、生まれてくる子供に生じうる障害としてどのようなものがあるのでしょうか。また、そのような障害を抱えて生まれてくる確率はどの程度なのでしょうか。 情報が限られており、答えにくいかとは思いますが、よろしくお願いします。 (優生思想等を掲げた誹謗中傷は控えて頂く思います。私たちが結婚すべきか否かに関する主観的な意見も、否定的なものはご遠慮ください。勝手を申し上げるようですが、よろしくお願いします)

  • 生活保護を理由に登録を断られた

    結婚相談所に登録しようとしたところ生活保護を理由に登録を断られました。 経済力が十分でないとか基準に達しないとか歯切れの悪い返事で避けられているようです。 こんな事が許されるのでしょうか?

  • 占いについて

    新宿三丁目の占い店「バランガン」というお店で、一番良く当たる、または人気の占い師さんは誰ですか? また、千葉県内で有名な占い師さんご存知でしたらお願いします。

  • 夏休みに旅行できる人が羨ましい。

    子どものいない兼業主婦です。個人事業主として働いていますが、今年に入って仕事が激減し、質よりも量をこなさないといけない状況になったため、盆も正月もなく働かざるをえない状況です。他の土地に行くといっても、出張などの用事があってやむをえず……という場合が多く、楽しむためだけの旅行なんてもう何年もしたことがありません。 友人は専業主婦が多く、すでに夏休みにはいって旅行中の人が多いです。彼女達のブログを見ると、かわいい盛りのお子さん達とスペインの海辺で遊んでいたり、札幌でコンサートやグルメを満喫してたり、というものが多く我が身を振り返って気持ちが沈みます。 夫は私を養う気持ちがまったくないようで、出かける際も電車賃まで別々です。夫は夫で一生懸命働いているのでありがたいとは思うのですが、旦那さんから生活費をもらって暮らし、あまつさえ旅行にまで連れて行ってもらえる人が本当に羨ましく思えます。 せめて自分の仕事が順調だったら、もっと前向きになれたかもしれないのですが。同じような立場でがんばっていらっしゃる方、どうやって気持ちに折り合いをつけていますか。

  • 鬱病の友人に疲れました。【長文です】

    高校からの友人Aについての質問です。 私とAは精神的な病が共通で仲良くなり、現在まで来ました。 私は精神科に通う傍ら自分なりに勉強して、最近自分の気持ちで周りと接することを覚え、人と関わるのが楽しくなりました。 ですが、Aに対して感じていた疑問や不快感が溢れだし、自分の感情に疲れ、もう関わることも嫌になっています。 疑問と不満点は ・自分から誘うのに、自分の体調不良や都合で、ほとんど時間直前にキャンセル ・親友や『貴女しかいない』という言葉を好む傍ら、夜中に男友達に来て貰った話をよくする ・一度目は(私の精神科の薬を貰う為にだけ関わっているのか、という疑問をぶつけ)彼女が去り、  二度目は彼女が私に『甘えてるな。死ぬなら死ね』と告げて去り、三ヶ月前にブログから仲直りしました。 ・男友達に遊ばれたと話す。仲直りの原因? (私の思い込みです。彼女はまた『貴女しかいない』と告げました) ・一度目の仲直りの時に、二度と薬は渡さない(薬が友情を繋いでるように感じるから)と約束したにも関わらず、  二度目の仲直りの時に求められた。(私は通院を止めたので、薬はありません) ・断った直後、喘息の発作で行けない、と言ったり、大丈夫と言ったりと二転三転。 ・別な男友達にブランド服等奢られた自慢話 ・バイトが如何に充実してるか(私は先月、就活を始めたばかり) ・『家が近かったら同じバイトをしたかった』と話す。(私とAは三駅程度離れてます) 私は共依存体質で、Aに対しても気を使い、我慢していましたが、他の友人と会っても共依存的な気疲れはしないと気付きました。 Aはパニック障害、うつ病、喘息(喫煙者)です。 不平等な関係になったのは私に原因がある、対等になるまで距離を置きながら…と考えていましたが、 最近はブログのコメントを交わすのすら嫌悪感が湧きます。もう関わりたくないです。 彼に『縁を切るのは可哀想』と言われ、私もずっと仲良くしてきたのだし、縁を切るのは罪悪感を感じ、自分の選択が分からなくなりました。 長文で申し訳ございません。 私とAは友人なのでしょうか? 私は、どうしたら良いのでしょう? ※薬に関しては、私自身深く反省しております。 回答趣旨が分からなくなるので、薬に関する批判等はご遠慮下さい。

  • 彼氏が居なくても困らない

    現在大学生です。 最近、「私っておかしいのかな?」と思うことがあり、ここで相談させてください>< 私にはとても大事で楽しい趣味があります。(詳しく書きすぎるとリア友にばれる 可能性があるかも知れないので、趣味の内容は伏せさせてください><) その趣味をしているとき、とても楽しくて時間が立っているのも忘れるくらい 没頭できる趣味です。趣味に集中しているとき、メールや着信がきても 普通に無視します。(失礼ですけど、集中力が途切れるので;) 楽しすぎて、夜も寝ないで趣味に没頭するときもあります。 とりあえず、その趣味が大好きで、趣味を取り上げられてしまったら ストレスが溜まるほどです。 この前、ふと趣味をしていて思ったんです。 「彼氏が居なくても困らない」と。 だって、趣味がすごくすごく楽しいから。 友達は普通にいるし、よく遊びに行ったりもします。 でも、彼氏ができたとして、彼氏とのための時間を作らなくちゃいけませんよね・・? その彼氏のために、趣味の時間を削るのは抵抗あるんです。。 彼氏と趣味どっちが大事?と聞かれたら、趣味と即答してしまいそうです。。 こんな状態だけども、友達に彼氏ができると、普通に「羨ましい」と思います。 それに、私は結婚はできないだろうと自分では思っていますが(笑)、やっぱり まわりが結婚しだしたら、自分も結婚願望が出てくるのかな・・・とか思ったり。。 私っておかしいのでしょうか?? 意見をください><

  • 余裕のある人になりたい けどみかえしたい!

    私には高校時の友人でとても嫌いな人がいます その人を見返してやりたい! と思っているのですが 最近、清楚できちんとした人間 (感謝する心をわすれない)に憧れていて 見返してやりたい!という気持ちは イメージする清楚な人間にあんまり似合わないなぁ と思っています でも 見返してやりたい!という気持ちがやる気になっていることは確かで めらめらとやる気がでてきます でも いらいらもしているので 人に暴力的な気持ちになってしまいます こういうときは一体どうしたらいいのでしょう?