mapochi の回答履歴

全224件中141~160件表示
  • ATOK15(win)の環境を他のPCでも

    何卒宜しくお願い申し上げます。 ノートPCを購入したのでデスクトップで使っていた ATOK15(winXP)の環境を、ノートPCでも引き継ぎたいのですが うまくできません。 そもそも無理なのでしょうか? 移したいのは、自作した単語登録や自作したお気に入り文章、あとは環境設定等です。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • Microsoft officeと IMEスタンダードって違うものなのですか

    初歩的な質問で恥ずかしいのですが 表題のとおりです。 先日、日本語入力ができなくなり質問させていただきましたが 解決しませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2499495.html システムの復元をしてもダメだったので、リカバリを覚悟しているのですが、 文字入力だけがおかしくて、それ以外はまったく正常なので OfficeXPを削除してもう一度追加すれば直るかも・・・・と思い 削除してみたのですが、削除しても右下の「?」と「CAPS KANA」の マークは消えませんでした。 私はIMEはワードの一部だと思っていたのです。 もし、OfficeとIMEが違うものであるならIMEだけ削除&追加できる方法はあるのでしょうか? 教えてください。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、教えてください。

  • Microsoft officeと IMEスタンダードって違うものなのですか

    初歩的な質問で恥ずかしいのですが 表題のとおりです。 先日、日本語入力ができなくなり質問させていただきましたが 解決しませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2499495.html システムの復元をしてもダメだったので、リカバリを覚悟しているのですが、 文字入力だけがおかしくて、それ以外はまったく正常なので OfficeXPを削除してもう一度追加すれば直るかも・・・・と思い 削除してみたのですが、削除しても右下の「?」と「CAPS KANA」の マークは消えませんでした。 私はIMEはワードの一部だと思っていたのです。 もし、OfficeとIMEが違うものであるならIMEだけ削除&追加できる方法はあるのでしょうか? 教えてください。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、教えてください。

  • みなさん どう思いますか?

    TVでよく『昔暴走族だった』と自慢げに話したり、 昔はヤンチャだったというエピソードのため、写真で紹介したり そんなタレントさんが何名かいらっしゃいますが、 みなさん、どう思われますか??? 一視聴者の私としては、ものすごい恥ずかしいことのように思えるのですか・・・。 よく恥ずかしげもなく、そんなこと言えるなぁ~ と逆に感心します。 ある意味大物ですよね(笑) ~余談ですが~ チョイ昔の不良たちは(今はどうか知りませんが、、、) 根性焼きといってタバコを体に押し付けたり シンナーを吸ってた方々が居たと思いますが、 大人になって、まーるい火傷の後や、ボロボロの歯のような 昔の傷跡が残り、大後悔する方、大勢いるでしょうね。

  • 飲み薬の副作用の蕁麻疹

    小児用バファリンを服用した際に蕁麻疹がでました。(14才 子供) 病院は何科にかかったらいいですか?

  • 夫婦仲について・・・

    付き合って5年で結婚し約半年です。全くうまくいかないんです。一緒に住み始めてからは、私自身セックスも受け入れられない状態です。趣味も興味もあることはお互い違うのが原因なのかなんなのか・・・ 相手のことは好きです。もちろん嫌なこともありますが嫌いではないです。昔からベタベタするのは嫌なのでそれはかわってはないんですが以前までは許せていたことさえも受け入れられないです。うまくいく方法はないのでしょうか?

  • エロイ女と言われます

    いろいろな人(大人の男性)に話もしたことが無いのに、エロイ女と言われます。 エロイ雰囲気がただよっているとか。 自分ではエロイ女ってどのような人か分からないのですが、 具体的にはどのような人のことを言うのでしょうか?

  • 彼の考えと私の仕事

    1年付き合っている彼がいます。お互いの間ではいずれ一緒になるという、感じになっています。 問題は私の仕事です。今の仕事は始めて1年くらいなのですが、 とても忙しく、残業も毎月50時間以上しています。 当然彼はあまりいい顔はしません。私も大変だということをいうと、 「二人の時間がほんとになくなるから、辞めて欲しい」と言います。 さすがに大変でやめることも考えてはいるのですが、がんばった甲斐あり、上司や先輩からは高い評価を受けています。 仕事は面白いのですし、できれば続けたい気持ちもあるのですが、成長をしている会社なので、福利厚生面で不満な所もあります。 辞めたのはいいが年齢のこともあり次の職が見つかるかどうかということも心配です。 また、簡単に「辞めて欲しい」という彼にも不満があります。 「体調が心配だから。」ということは言ってくれるのですが、少し 子供っぽい所があり、私が評価を受けていることや、新しく専門的なことを身につけていくことが、自分が置いてかれるような気持ちになり 不満なようです。 そんな彼なので、私が仕事を続けるといったら、おそらく別れることになるでしょう。(言ったことはないですが) いったいどうすればよいのでしょうか?教えてください。 また、彼と別れずに仕事を続けるための説得方法があったら 教えていただきたいです(ムシのいい話ですが・・・)

  • 許せない どうにかしたいです

    今年の3月にある銀行系のクレジットカードをつくりました。 その際、もちろん締め日と引き落とし日も確認しました。 しかしいつまで経っても請求書が送られてこなかったので、入会日の関係で次の引き落としに繰り越されると思っていました。 そしたら突然「遅延です」といった封筒が届き、遅延損害金の請求までされました。 電話で、請求書が届かなかったため支払日も引き落とし金額もわからずそれはそっちのせいなんだから納得がいかない、と抗議したところ、「申し訳ありません。損害金は結構ですので振込みしてください。」と言われ、もちろん振込み手数料はこちらが払いました。 その後も何度も請求書が届かないことがあり、その都度フリーダイヤルのつかえない携帯電話から催促しています。 今回、限度額を増額しようと審査を申し込んだところ、「初回の引き落としが遅延だったので今回はお受けできません」と言われました。 初回の請求書が届かなかったことだけでも不信感が募ったのに、こちらの不手際にさせられてそれを理由に増額を受けられなかったことが納得いきません。 カスタマーサービスの人にも支払い部署の人にも電話で抗議しましたが、「どういう理由であれ遅延という事実は消せない」との一点張りでした。 請求書が届きさえすれば口座に準備ができたにもかかわらず、むこうの不手際をこちらのせいにされ、このような不条理な事態に陥り非常に腹が立っています。 なんとか遅延を消して謝らせる(むこうのミスのせいだと認めさせる)にはどうすればよいでしょうか? カード会社の人間は自分たちのミスだとは認めず、請求書が度々届かないことについても「こちらは発送しております」の一言でまともにとりあいません。 仕事で使う金額が増えるのでなんとしても増額してほしいので、どなたかお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • バスケットボール部にはいるとバカになるでしょうか

    中学1年 男子です。 学校のクラブ活動で化学部にはいっていますが、 最近、担任の先生とバスケットボール部の顧問の先生に、「バスケットボール部に入ってくれないか。」といつもいわれています。 それでとてもなやんでいます。 運動がすきなのでバスケットボール部に入っても良いと思うのですが、スポーツのクラブ活動をするとバカにならないかと心配です。 テストの成績がいつもクラスで一番です。ですからバカになったらはずかしいです。 バスケットボール部でクラブ活動をして、バカにならないでいられるでしょうか。

  • 著作権について

    自身のHPまたはブログにて、誰それの詩であるという事を明記し 「その詩が好きなのです」という事を表現する為に その詩を全文引用(自分の作成した文章とは明確に分けて)記載する事は 著作権違反になるのでしょうか? 色々調べてみましたが、いまひとつわかりません。 亡くなってから50年経過している作家さんの場合は問題ない という事はわかりましたが・・・

  • 「花札」どこで売ってますか?

    花札がほしくてコンビニに行ったら案外高くてビックリ! コンビニだと千円以上するのですね・・。 もう少し安価に購入できるお店はありませんか?

  • 東京から大阪へこだまで。

    東京駅から新大阪駅まで新幹線で行きたいのですがこだまが一番安いと思うのですがいくらかかるでしょうか、ちなみに成田空港からなのですが東京駅までと新幹線で何か割引になったりするでしょうか?またどこで買えば安く買えますか?割引チケットなどではなく、券売機で買うか、緑の窓口で買うか等です。新幹線初心者です。

  • 検索エンジン等でスペース(AND検索?)を入れて検索する時

    検索エンジン等で2つ以上の単語の間にスペース(AND検索?)を入れて検索する時に、一般的にそのスペースは半角スペースにするよう言われていますが、スペースを全角にすると何が変わるのでしょうか? 実際やってみても検索数に違いは無いようです。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 自営業の両親のずさんな経営から建て直ししたいのですが

    祖父が起業して、3代目になります。2代目の父は全く経営の「け」の字も知らない人で、バブルがはじけて随分経ちますが未だにバブル前の夢を見ながらものを言う人でして…母も同じです。私が見ているところでは、売上だけを見て、何の返済計画性もなくお金を借りて、現金がなければしょうがなくまた借りるといったことの繰り返しです。私たち兄弟2人、妻、パート1人で仕事をこなしておりますが、パート以外の身内の私たちにはお金の無いときには月給の半分もくれません。どうしても納得のいかない経営から両親の手を引かせたいのですが、まずどこから手をつけていいのかわかりません。一つ一つチェックして、真剣に経営に取り組みたいと考えております。どうかいいアドバイスを!

  • 手取り17万夫のプライド

    35歳夫婦 重度障害児の3人家族です。 主人は、3年前に新しく就任した社長と折り合いが悪く、 毎年給料を減らされ、今年4月には辞めるようにと言われました。 主人は「12年間勤めた会社だから減額でも構わない」と答え、 4月から額面22万、手取り17万となりました。 今月、社長から「来年3月まで給料は一切上がらない、3月に転職を考えてほしい」と言われたそうです。 仕事内容は営業です。 月の半分は地方へ出張で、戻っても「付き合いだから」と毎晩のように飲みに出かけ、 後輩にも何度もおごりで飲みに行き、今月も6万カードで使ったと今朝言われました。 主人に、もう少し回数を減らして欲しいと言うと、 「男はプライドと見栄がないといけない、これからも付き合いは必ず行くし、後輩にもおごるのも止められない」と答えます。 「家計のことも考えて欲しい」と言うと、「稼ぎが悪くて悪かったな」と声を荒げ、その後は口をきいてもらえなくなります。 わが子のような重度の障害児は、公的な福祉サービスでも預かって貰える場所はなく、 区の職員には「滋賀の実家から親を呼んでください」と言われました。 そのため私自身がパートなどに出かけることも出来ません。 賃貸で家賃に8万円もかかっていることから、生活は苦しいです。 10月からは福祉法が改正され、今まで収入に応じての福祉費が、 全ての世帯一律1割になり、更に身動きが出来ない状態です。 主人のプライドを傷つけないように、飲み会を減らしてもらう方法、 または、転職してもらう方法は無いでしょうか? 転職をして欲しい理由に子供の育児もあります。 毎日2時間おきに医療行為が必要なわが子と、外出することも出来ずに二人きりで家にいると、 夜中に寝不足や疲れからか悪い選択ばかりを考えてしまいます。 それもあって、転職をして欲しいと思っています。

  • パソコンで頭が変になる

    パソコンをやっていると頭がボーっとしませんか? 最近パソコンを30分やると、頭が熱くなってボーっとします。 長くやりすぎるといけないらしいですが、何時間くらいが良いんでしょうか?

  • DVDのコピー

    子供の運動会のDVDをコピーして両親に送りたいのですが、はじめからその機能がついているパソコンはありますか? 何か処理ができないパソコンがあると聞いたので、もしあれば機種名を ソフトが必ず必要ならそのソフトをあればいいのか教えて下さい。

  • MacかWindowsか・・・

    現在Windows XPユーザーですが、Macに興味が出てきました。 そこで質問なのですが、 1)WindowsとMacをセキュリティという点で比較するとどちらが有利なのでしょうか? 2007年に発売されるWindows VistaはMacのセキュリティに劣らないという話を聞きましたが、VistaとMacのセキュリティを比較した場合どちらが安全なのでしょうか? 2)Windows、Macを実際にどちらも使ったことのある方にお聞きします。 WindowsとMacを比較した場合、それぞれに対して感じる「良い点・悪い点」を教えてください。 3)最近発表されたCore 2 Duoという新しいCPUはWindowsでもMacでもどちらでも搭載できるのでしょうか? 以上です。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • shitimi
    • Mac
    • 回答数4
  • 男性の方、教えてください

    今年28歳ですが、彼氏(33歳)と付き合って3ヶ月経ちます。最近妊娠したことに気づきましたが、まだお母さんになる心の準備ができていません。もちろん彼氏のことは大好きで、ずっと一緒にいたいし、いつでもお嫁に行く準備はできています。しかし、子供ができたからではなく、いろんな面で納得してもらってプロポーズされて結婚したいのです。それに、まだ二人のだけの幸せを継続したいので、子供が生まれたら邪魔?!と感じて、子供を愛せないような気がするのです。まだ、彼氏には言っていません。どうしたらいいのでしょうか?彼氏に相談したほうがいいのでしょうか?男性の皆さんはどう思われますか?困ってます、教えてください。彼に内緒でおろそうかなって思ったりもしてるんです…