DarkMoon の回答履歴

全1674件中201~220件表示
  • 戦国大名は詐欺なんかにひっかからない?

    最近小銭程度ですが軽い詐欺にひっかかりました。不覚でした。 そこで思ったのですが 嘘や謀で溢れた戦国時代を生き抜いた武田信玄や北条氏康のような超一流の戦国大名なら詐欺になんかは決してひっかからないのだろうか?と思いました。 それとも彼らでも全く新しい詐欺、予想もしないような新しいタイプの詐欺には騙されてしまうのでしょうか? 彼らが騙されているイメージは浮かばないのですが。 みなさんはどのように思いますか?

  • 家庭教師の教材費

    派遣会社と契約して家庭教師をしている大学生です。現在中学2年生の生徒をもっています。 この会社では教材を購入していただくのですが、先日生徒の母親からその値段を聞いて驚きました。英語と数学の2科目で27万らしいのです。一科目3年間分の範囲で問題集と解説マニュアル、確認テスト用問題、要点集がついていますが、内容は学校で使うようなワークと大差ありません。 月謝15600円で雇って頂いていますが、この教材費も含めた費用は家庭教師として妥当なものでしょうか。私には高すぎるように感じてしまいます。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 名前を思い出せない人物がいます

    日本人の男性で、戦争はすべきだと路上で訴えかけている人の名前が思い出せません。分かる方、教えてください。

  • CFカードのメリットと将来

    デジタル一眼レフと言えば、過っては、CFカード。 時代が下って、今や、エントリーモデルからミドルクラスまで、SD(SD/SDHC/SDXC)カードが主流。 フラッグシップ機のD4Sは、XQDとCFのWスロット、EOS1D Xは、CFのWスロット。 CFカードは、この先、どうなると思われますか?

  • 名前を思い出せない人物がいます

    日本人の男性で、戦争はすべきだと路上で訴えかけている人の名前が思い出せません。分かる方、教えてください。

  • 韓国売春婦に賠償請求できませんか

    戦争中自らの都合で売春婦をやっていたくせに まわりから言われたのかどうか知りませんが 恥ずかしげもなく「強制連行されました」と でたらめなことを言ったおかげで日本国は 多大な迷惑をこうむりました。 あの方々は日本に迷惑をかけたのだから 日本国は損害賠償を求めるべきだと思います どうして求めないのでしょうか?

  • 戦国大名は詐欺なんかにひっかからない?

    最近小銭程度ですが軽い詐欺にひっかかりました。不覚でした。 そこで思ったのですが 嘘や謀で溢れた戦国時代を生き抜いた武田信玄や北条氏康のような超一流の戦国大名なら詐欺になんかは決してひっかからないのだろうか?と思いました。 それとも彼らでも全く新しい詐欺、予想もしないような新しいタイプの詐欺には騙されてしまうのでしょうか? 彼らが騙されているイメージは浮かばないのですが。 みなさんはどのように思いますか?

  • 義理親が敷地内同居をしたがるのですが…嫌な私

    旦那38歳、私34歳 子供娘2人 2歳(姉) 5ヶ月 (妹) 今現在旦那の親と私達の家は歩いて5分くらいの距離 子供ができてから、義理親が苦手になりました。初孫な事もあり孫に会いたくて仕方ないのは解るのですが 大変苦労しました。 苦手になった理由 ○初孫の時は子供に会いたくて旦那がいないのに、毎日夫婦で訪問 2ヶ月続きました ○義理母は毎回家に勝手に上がって2~3時間はいすわる ○スーパーで会うと、孫を抱き1時間は子供を離さない ○産後実家に一週間帰ったら義理母から「いつ帰ったの?いつこっちに帰るの?旦那のご飯は?」30過ぎの息子のご飯の心配 ○私の友達が家に遊びにきていたのに その日も、玄関では終わってもらえず友達がいる事も伝えているのに家に上がってくる ○旦那の仕事のシフトを毎月ほしがる ○旦那の実家の表札に勝手に私と娘の名前が書いてある ○義理母は心配症で娘が家で靴下を履いてないだけで、大丈夫なの?何度も聞く ○義理父は2歳の娘に習い事をさせなさいと色々口だしする ○娘を保育園にいれようと夫婦で話した事にも口をだしてきて、ダメだと叱られたり まだまだ、書ききれませんが、苦手な理由です。 上のお姉ちゃんが産まれて一年間は夫婦喧嘩がたえませんでした。 ほぼ、義理親問題の喧嘩ばかりで少しずつ、私は距離をあけて付き合うようになりました。旦那もどちらかと言うと、義理親問題は相談しても 嫌がり「その話しは今日は聞きたくないと」逃げタイプです。 ゴールデンウイークに身内15人ほどで、バーベキューをしました。 その時に、義理父に旦那がいないとこで、敷地内同居の話しをされました。長男やしなー後継やしなー 敷地内同居じゃないと困ると少し怒り口調で言われました。義理父はお金も土地もだしたる。と言う感じですが、私は正直嫌です。旦那には敷地内同居するつもりがない事は前から伝えてます。旦那は義理父には、まだ先の事だからとやんわり伝えてるようで、最近は私に直接話してきます。一応は旦那の気持ちもくんで 親と同じ地域でもいいから、せめて歩いて15分くらい離れた所にと思ってます。旦那の親は金持ちで500坪あるらしく、勿体無いと旦那も思う気持ちもあるのは、わかるのですが、私は敷地内同居で上手くやっていく自信が全くありません。義理親は 孫があんなに狭い家で可哀想とまで私に言ってきました。2LDkで狭いかもしれませんが、自分達でやっていきたいと思う私の気持ちをあまり理解してもらえません。 義理親は毎日孫を自分の好きな時に見たいだけな感じです。自分が一日預かりたいと言ってきたので、預けると疲れたなど言われてしまいます。もう、少し義理親の実家に行くとまた、敷地内同居の話しを詰められる気がしてドンドン行くのが嫌になってきてます。 旦那には話しても、解ったと口では言ってくれるのですが、親に伝えてないのか?親は聞いてるけど納得してなくて私に言ってくるのか?わかりませんが、私は今後義理親とその話しをされたら、どう対応したらいいか?わかりません。私は娘達の為にも夫婦喧嘩は見せたくないし、夫婦としても、もう、義理親の事で喧嘩したくないし、旦那にも親の文句も言いたくないだけなのですが、どうも3対1になってる気がします。

    • ベストアンサー
    • noname#214485
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • Windows 変数名は大文字小文字判定ありますか

    この前、Windowsキー+Rで簡単にソフトを開けるように、http://goo.gl/rna6hy にしたがいました。 ここでは、新しく変数を作って、名前を"path"にするように書いてあったので、そのままそう従いました。 大文字から始まる、”Path”の変数値が消えてはいけないのは前から知っていたのですが、新規に作るのは小文字から始まるから大丈夫だと思い、そのまま変数値をc直下に作ったフォルダ名のみ書いて、ショートカットを起動することは成功しました。 そして今日、Javaを勉強しようと、JDKをインストして、パスを通そうとシステムのプロパティから環境変数を変更しようとしたのですが、前まであった大文字から始まるPathが見当たりません。上書きしてしまったのかと思い、コマンドプロンプトを開いてpathでエンターしてみると、やはり、windowsキー + R 用に作ったフォルダのディレクトリしか出てきません。 自分でも確信していますが、これってやっぱり手遅れですかね? やはり変数名は大文字小文字判定はないんですか? 後、もうひとつ質問なのですが、今まで通っていたパスはないといけないのでしょうか? リフレッシュすれば戻るのはわかっているのですが、やはりソフトなどをすべてリインストールするのは面倒臭いので、ほんとうに必要がなければ、今のまま、必要になったパスを;で追加していければなと持っています。 メインの質問が質問ぽくないので恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 家庭教師の教材費

    派遣会社と契約して家庭教師をしている大学生です。現在中学2年生の生徒をもっています。 この会社では教材を購入していただくのですが、先日生徒の母親からその値段を聞いて驚きました。英語と数学の2科目で27万らしいのです。一科目3年間分の範囲で問題集と解説マニュアル、確認テスト用問題、要点集がついていますが、内容は学校で使うようなワークと大差ありません。 月謝15600円で雇って頂いていますが、この教材費も含めた費用は家庭教師として妥当なものでしょうか。私には高すぎるように感じてしまいます。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • パチスロが盛んな駅、地域は何処でしょうか。

    パチスロが盛んな駅、地域は何処でしょうか。 皆さんの意見を参考に引っ越しでもしようか考えています。 出来ればベタピンでも据え置きっぱなしのお店が多い方が良いのですが^_^; 自分の住んでるとこは据え放置は一件しか無く困っております。

  • 自転車通学後の顔色の悪さについて

    自転車通学(片道45分)をしているものです。 朝から学校に自転車で通学してくると、会う人会う人から、「顔色悪すぎ‼︎死んでるみたい…」と毎日言われます。 自分でも鏡で見てみたら青白く、本当に死人みたいな顔色でした。 8時30分くらいに登校して、10時くらいにはもとの顔色に戻っています。 普通自転車を漕ぐと顔色は火照って赤くなるはずなのですが、 どうして顔色が悪くなるのかわかりません。 どなたか教えてください> <

  • 健康診断でわかること

    30歳の会社で行う健康診断(身長体重測定・視力検査・血圧・胸部レントゲン・採血・検尿)ではどの程度まで病気(の可能性)がわかるのでしょうか? 少し前までは全然気にしていなかったのですが、 去年健康診断を受け、一月もたたにいうちにたまたま個人的大腸検査を受けたら、1cm未満のポリープが見つかりました。 健康診断で健康診断を受けたのに病気があった…病気に対して不安感でいっぱいになりました。 そこで気になるのが、健康診断でわることとはどんなことがあるのでしょうか?

  • 「Goo知恵袋」と「Yahoo!知恵袋」

    「Goo知恵袋」と「Yahoo!知恵袋」は、商用目的では、掲載が難しいのでしょうか。

  • 健康診断でわかること

    30歳の会社で行う健康診断(身長体重測定・視力検査・血圧・胸部レントゲン・採血・検尿)ではどの程度まで病気(の可能性)がわかるのでしょうか? 少し前までは全然気にしていなかったのですが、 去年健康診断を受け、一月もたたにいうちにたまたま個人的大腸検査を受けたら、1cm未満のポリープが見つかりました。 健康診断で健康診断を受けたのに病気があった…病気に対して不安感でいっぱいになりました。 そこで気になるのが、健康診断でわることとはどんなことがあるのでしょうか?

  • 素人の救助

    この度、事故にあわれた方にお悔やみ申上げます。 全国ニュースでも取り上げられた上越市の水難事故ですが、素人が救助に行くと毎年亡くなっていますが、やはりライフセイバーのプロの方は訓練はさてますから救助ができるのかとも思いますが、素人でやるのが服を着たまま飛び込み自由が奪われ、着衣に海水がビタッとくっつき重くなるのが溺れる原因にもなるのかと思いますが、仮に素人でも救助できる可能性がある方法はあるのでしょうか?たまたまベストを持ち合わせて救助できればまだ可能性はあるのでしょうか?着衣もパンツ一枚になり飛び込むとか。少しでも知識を取り入れたいので詳しい方教えてください。

  • 読めない文字

    迚ケ蝠・ウ輔〒繧「繧ヲ繝医〒縺吶€�. 讌ュ蜍吝・螳ケ縺ッ迚ケ縺ォ繝€繝。縺ァ縺励g縺・・縲�. ・槭◎繧後→繧ゅ€√∩繧薙↑縺薙s縺ェ繧ゅ・縺ァ縺吶°・�. 蜀苓ォ・§繧・↑縺・€�. 縺昴s縺ェ菴輔・蠕励↓繧ゅ↑繧峨↑縺・%縺ィ繧偵o縺悶o縺悶←縺・@縺ヲ縺吶k繧薙〒縺吶°・�. ... もっと読む »この文字が読めません、検索の一部とYouTube全体に出て困っています、依然は日本語もしくは英語表示でした。

  • PC内RAW現像がカメラ内現像よりも時間を要する訳

    デジカメで撮ったRAWデータをパソコンで現像してjpegとして書き出すと数十秒ぐらいの時間がかかります。 一方でデジカメ本体でjpeg画像を出すように設定すれば、撮った瞬間すぐに(恐らく1秒以下)jpegを書き出します。1万円ぐらいの安いコンパクトデジカメ、携帯電話のカメラでも同様です。この場合、撮像素子が作り出したRAWデータをカメラ内のマイコン(画像エンジン)でホワイトバランス、色みなどの味付けをして、jpegデータを生成しますよね。 前者が後者よりも時間を要するのは何故でしょうか。情報処理能力は、パソコンのほうがカメラ内のマイコンよりも優れていそうなのに。カメラのマイコン(ハードウェア、ソフトウェア)がjpeg生成に特化して設計されているのでしょうか。現像するためのプログラムに大きな違いがあるのでしょうか。

  • ジョブとタスクの違いは?

    基本情報処理試験の勉強をしてるのですが、ジョブとタスクの違いがわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中学受験の問題です

    昨日まではえんぴつを11本買う事ができる金額で消しゴムを5個買う事ができました。 今日はどちらも30円ずつ値下がりしたので、えんぴつを4本買う事のできる金額で消しゴムを 1個買う事ができました。今日のえんぴつ1本の値段を求めなさい。 解説よろしくお願いします。