yasiti の回答履歴

全158件中41~60件表示
  • 戸籍謄本取るのはお金かかりますか?

    戸籍謄本を区役所で取ろうと思うのですが お金かかりますか? また、かかる場合いくら位かかるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ハンコの凹凸

    ハンコのどっちが上か判るように凹んでるところは「おなか」っていう?「せなか」っていうんですか?

  • 名字2文字名前1文字の印鑑の作り方は?

    結婚して名字が変わり、新しく銀行印を作る事にしました。名字がごく普通の名字になったので姓名入りのものを作ろうとした所、右側に2文字名字、左側に1文字名前、という印影になり、名前が大きくなってしまう、とのことでした。(本当は名前を小さく左に添えたかったのですが印相体でそのレイアウトを作るのは困難、との事です) そこでバランスについて相談した所名前の次に「印」という字をつけて4文字の印影のバランスにしたらどうか、と言われました。 3文字の姓名の時によくレイアウトとして使う、とのことなのですが実際はこの「印」という字をつけることはどうなのでしょうか? 又、3文字の印鑑を作る際のレイアウトでいいご意見お持ちの方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。印相体にこだわってはいませんが普通の名前なので字体があまり簡単ではないものにしたいと思っています。 早めに銀行印を作らなければいけないので分かる方是非教えて下さい。

  • ビックスクーターのナンバープレートのナンバーについて

    ビックスクーターのカスタム雑誌等を見ていると 「1111」や「5555」といった珍しい 番号のナンバーを知り合い同士がつけている のを見るのですがビックスクーターでも希望のナンバーを 取れる方法があるのでしょうか? ちなみに自分が欲しい番号はそんな珍しい 番号ではありませんが、なにか方法があればご伝授ください。

  • 転居から10年以上経つが住民票を移していない

    実家のある千葉県から都内のアパートへ引っ越して10年以上経ちます。 引越した頃は20代でフリーターであったため、何かと面倒なので住民票を移さずにおりました。 就職する際にも住民票と現住所が異なるため 会社には「住民票を移していません」と伝え特に問題もなくきたのですが、 退職をした際に健康保険の手続き等で住民票が必要なことがしばしばあります。 (私の場合免許証がないため(パスポートの期限も切れています)) この際、住民票を移そうと思っているのですが 10年以上も経っているので、どのように申請すればよいのか、 また違法扱いで罰金のようなものが請求されるのではないかと 心配でなかなか役所に問い合わせができません。 どのような方法を取るのが最適か教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 郵便物はどこの郵便局を経由しますか。

    ある定形外郵便物を急ぎで郵便局留めで受け取りたいのですが、 すべての郵便物は一度どこかの大きな郵便局経由になり、 そこからそれぞれの郵便局に配達されると聞いたことがあります。 時間短縮のため、その大きな郵便局で郵便物を受け取ろうと思っています。 住まいは23区内ですが、どこの郵便局にすべての郵便物が集まるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • auの白ロムと灰ロムについて。

    白ロムと灰ロムの違いについてよくわかりません。もしよろしければ詳しく教えてください。宜しくお願いします。

  • 淡麗・生の意味

    発泡酒に時々「淡麗」との表記がありますが、どのような意味なのでしょうか。 また「生」と書かれていますが「生」とそうでないものの違いは何なのでしょうか?

  • 定形外郵便の最大サイズ

    定形外郵便の最大サイズを教えてください。 重さは2kgまでとは分かるのですが、 特に指定のサイズとかはあるのでしょうか? 多分ゆうパックでは140サイズぐらいになると思うのですが、 これぐらいの大きさでも定形外で送れるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ツインリンクもてぎについて

    素朴な疑問です。 『ツインリンクもてぎ』、アルファベットでは、『TWIN RING MOTEGI』ですが、”RING”と書いて、”リンク”と読むのはなぜでしょうか? くだらない質問ですみません。 何方か知っている方がいましたら教えて下さい。

  • ペンタブレットについて

    今度ペンタブレットを買ってもらうことになりました。 マウスで描くよりもペンタブの方が絵が描きやすいと聞いたので。 でも、ペンタブレットについてよく知りません。 初心者でも使えるものなんでしょうか?? それとどうゆう基準で買えばいいのでしょうか?? どこの会社のものがいいとか、こうゆう機能を基準に…等を教えて頂けると嬉しいです。

  • 教えてください!

    あの…みなさんに棒編みのマフラーの 作り方を教えてほしいですが,。 もし,知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 川口駅と川口元郷駅

    歩いていけますか? 友人が上野に住んでるのですが、私は埼玉高速鉄道線の奥なので中間を探してます。 川口駅辺りで遊んで川口元郷駅に行って帰れればいいなと思い色々調べましたがよくわかりませんでした。 徒歩どれくらいなのでしょうか?

  • 定型外明日発送したらいつ届く?

    神奈川県横須賀市から京都市まで明日(木曜日)の夕方に郵便局窓口から発送した場合、到着するのは、何曜日になりますでしょうか? 土日をはさむので、、、よく分からないのですが、月曜日には到着しますか?

  • 西鉄ホールの座席詳細を知りたいのですが…

    西鉄ホールの、詳しい座席表を見られるサイトなどを ご存知の方がいらっしゃれば ぜひ教えてほしいです。 I列5番と言われても、どんな席なのかがピンときません。 宜しくお願いします!

  • 郵便貯金宛てに振り込み

    郵便貯金宛てに振込みしたいのですが、 振り込み手数料が無料になる方法はありますでしょうか? 郵貯インターネットホームサービスを使えば無料になるのでしょうか?

  • テレフォンカードの溝の差

    不必要なテレカを整理していたところ、おなじ50度数のテレカでも右側の溝が2つのものと1つのものがありました。 これらは価値に差があるのでしょうか。

  • トリオが社名変更するにあたって

    なんかの本で読んだような気がするだけで、はっきりしないのですが トリオが社名をケンウッドに替えたのは、似たような名前の会社が外国にあってまぎわらしいからだと、書いてあったような気がするのですが、いきつけのオーディオショップの店員さんは、ケンウッドの名称は元々は海外で輸出向けに付けられていたからだといわれましたが、実際はどうなんでしょうか。

  • トラックのランプ

    昔からの謎なんですが、トラックのフロントガラスの上あたりについている横に並んだ3つのランプは何なのでしょうか? 人に聞けば、「知らない」が大半で、「スピードを表す」だとか「ギアの位置」だとか言う人もいましたが、確信はもっていないようでした。

  • beckyの試用期間について

    beckyの試用期間なので、起動時に、「beckyはシェアウェアです~」 とウィンドゥが当然ですが出るのですが これは試用期間を過ぎるとソフト自体が使えなくなるのでしょうか? (すなわち今までの試用期間データが無くなるなど) もちろん登録はしようと思いますが、教えてください。