nobooo777 の回答履歴

全189件中101~120件表示
  • 太陽熱温水器のドレインの水漏れ

    お世話になります。 20年ぐらい前の太陽熱温水器の水漏れの補修に関してアドバイスお願いします、 下側のネジ(たぶん水抜きのドレイン)からポタポタのレベルの水漏れがあります。、 買い換えることは困難なので修理をしようと考えています。ネジのところのパッキンが劣化してのだと思います。しかし取った後よいパッキンが見つからないとか錆びてだめなどのリスクを犯すより外側からなんとか止められないかと考えています。 シリコンのお風呂用充填剤、ブチルゴムのテープなど考えましたがどうでしょうか? 水漏れが止まらない状況での修理なので良い手がなくて困っています。

  • ビルドイン食洗機のドア面材 現地調達について

    ビルドイン食洗機をつけたいのですが 「ドア面材 現地調達」と書いてありました これは、取り付け業者が 今は引き出しとして使っている箇所のドア画材を 使いまわしてくれないのでしょうか? 自分で調達する場合は キッチンメーカーから発注するしか手段はないのでしょうか? ネットで格安で売ってたりしませんか?

  • フェンスブロックに柱を建てるとき

    フェンスブロックに4×4の柱(長さ2m)を建てようと思うのですが、垂直に立てるにはどうしたらいいでしょうか?また、柱とブロックの隙間を埋めるのにはモルタルとコンリートどちらがいいですか?固まるまでに動いたりしないのでしょうか? はじめてやる作業ですのでどのようになるか心配です、やりやすい工法などありましたら教えてください、経験者の方のご回答をよろしくお願いします。

  • 犬の誤飲 : 駒

    こんにちは。 7ヶ月のボーダー・コリーを飼っていますが 昨日子供のおもちゃの駒を飲み込んでしまいました。 駒は木製+鉄芯ですが、うんちで出てくるか心配です。 2、3日くらい様子をみようとは思いますが 出てきたりするものでしょうか・・・ よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cgi_syoho
    • 回答数4
  • ゴールデン(子犬)がくさいんです・・。

    我が家に2ヶ月のゴールデンがやって来ました。 しかし、すごーく困っていることがあります。 ものすごくクサイんです(涙) ゴールデンってみんな体臭があるんですか?それともこの子だけ? フードは、ブリーダーが与えていたまま「セレクトバランス」に粉ミルクと若鳥の缶詰(これはフードだけでは食べないと理由だそうです)です。 ご飯のせいのような気もするので、質問させていただきました。 おしっことかではなく、体の中やウンチからの気もします(ツンと酸っぱいような匂いです) 部屋中に酸っぱい匂いがするほどで・・。 ちなみに食欲も元気もあり、ウンチもいい状態です。 匂いの原因と対策をご存知の方、ぜひ教えてください!

    • ベストアンサー
    • cafe8_2005
    • 回答数8
  • 同僚のペット臭(犬)どう告げれば良いのか

    最近採用した社員のペット臭の件で悩んでいます。 愛犬家の皆様のご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。 勤務態度・スキル、そしてなにより人柄がとても良い社員で、ずっと一緒に働いて欲しいと考えております。 ですが、面接時には気が付かなかったのですが、鼻に付くペット臭のようなものがします。狭い事務所ということもあり、その社員が出勤すると臭いが充満し、他の社員も不快感を感じているようです。 いつも小奇麗な服装ですしとても清潔感のある者ですので、体臭や香水、お香の類ではなく、やはりペット臭かと思います。 ※以前ファミレスで、犬を乗せた車から降りてきた方と隣の席になったのですが、問題の社員と同じ臭いがしました。 その社員と話をしているうちに、実際、室内犬を飼っていて溺愛していることもわかりました。 私の親族で犬と暮らしている者もおりますし、愛犬家の皆様が犬を家族のように想っている事は存じております。 この社員に対してどのように告げれば、傷つかずに済むでしょうか? また告げたところで、臭いの根本を解決することは出来るのでしょうか? 私自身、犬が好きでして子供が大きくなったら犬と一緒に暮らしたいと考えておりますので他人事ではございません。その社員ともずっと一緒に働いていきたいと考えております。 愛犬家の皆様、アドバイスをくださいますようお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 2beat
    • 回答数6
  • 5~6万円位のプラズマカッター

    お願いします。 5~6万円位のプラズマカッターがあると知り合いから聞きました。 本当でしょうか??? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 参考ULRがあれば是非教えて下さい。 鉄の厚みは2.5ミリ厚の鉄板が切れればOKなんですが。。。

  • 芝刈り、芝生の雑草について

    芝生初心者です 庭20坪部分に 昨年秋、『Jターフ』を蒔きました。 発芽率が悪かったのと、 寒くなりかけていたので追い蒔きはできなかったので 土の部分がかなり見えた状態で、今に至りました。 その土の部分から雑草(たぶんオヒシバ)が生えてきていたのは知っていましたが 怠慢さから、もう少し暖かくなってからしようと放っていました。 で、芝も刈らないといけないなと思い、芝刈り機も買いました。 芝刈り機を使う前に雑草を手除草をし始めましたが、雑草が多すぎてキリがありません。 ☆雑草が生えたまま、雑草ごと芝刈りしてもいいでしょうか? ☆また芝刈りについていろいろ教えてほしいです

  • 動物の医療費の未払いについて

     気持ちの整理がつかず迷っています。ご意見をきかせてください。  2ヶ月程前に飼っていた大型犬を動物病院で死なせてしまいました。  後ろ脚をひきずるようになり、かかりつけの病院で股関節だということで2晩入院検査をしてもらい帰ってきました。その際の治療費は2万5千円程度でその場でお支払いをしました。  ところが帰ってくると立てない、起きない、食べないと様子がおかしいので2日後にもう一度来院しました。すると脚が冷たく熱が40度あるので即刻また入院となりました。 それから診断は2転3転し、当初1週間くらいで元気になって退院できるといわれましたが8日目の朝一人で寂しく死なせてしまいました。一時退院の話もしましたが、はぐらかされてしまいました。  「ごめんなさい、***ちゃん死んでしまいました」と連絡をもらって急いで行ったところ、入院中に点滴のテープやなにかいろいろと食べていたらしく吐いたということ、胃潰瘍になっていたこと、そしてその日に別の病院につれていくことになっていたとのこと、おそらく心臓が原因ではないかということを聞きました。(その前には点滴の針も食べていたようなんですが先生はうんちででてくるから心配ないとの説明でした)  死ぬほどの病気だったのか、結局死因はわかりませんでしたが死んでしまったことはやっと納得がいきました、ただ病院で死なせたこと、これだけはいまだに自分を許せず、先生も許せません。    そんなおり、債権回収業者から動物病院の名前をかたって  「治療中になくなったので減額してもいいので支払ってください」と連絡がきました。請求書もいただいてませんでしたので金額もわかりません。  正直な気持ち一円だって払いたくありません。  ですがそれではやっぱり非常識ですよね。  誠に勝手な質問ですがご意見をお伺いしたいです、よろしくお願いいたします。  

    • ベストアンサー
    • noname#27738
    • 回答数7
  • 自分でエアコンを取り付けたいのですが

    業者に頼みなさいと言われるのを覚悟で質問させてください 失敗したらガスがパーになる事も覚悟の上、自分でエアコンを取り付けたいと思います。 冷媒配管はホームセンターで販売しているようなボルトのついたモノを使った場合パッキンのようなモノは必要でしょうか? 付属で付いているものですか? この冷媒配管を電源を繋いだ後 室内機までガスを循環させないといけないと思うのですが 手順を教えていただけますか? 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 沖縄最終日に首里城→空港→国際通りでどのくらい時間が取れますか?

    4月の中旬に家族(夫婦+子供2歳)で沖縄に行く予定です。 万座ビーチホテルに宿泊でレンタカー利用。 最終日に首里城→レンタカー返却→空港→ゆいレール→国際通り→ ゆいレール→空港 の予定なのですが、移動時間等を考慮して国際通りにはどのくらい 滞在できそうでしょうか?? 万座ビーチホテル AM9:00頃出発 ↓ 那覇空港 PM3:30出発便 です。参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

  • 犬が急に噛み付いてきます

    1歳になるオスのプードルなんですが、ガムやおやつを食べているときや、おもちゃで遊んでいるときに手を近づけると本気で噛み付いてきます。つい先日も指を噛まれて流血してしまいました。怒ったりしかったりしたのですが、どうも効果がありません。どうしたらいいでしょうか 教えてください。

  • 羽田空港~和光IC(埼玉まで)までの行き方

    いつもお世話になっています。 GW(5月3日)に羽田から埼玉・和光市までレンタカー で行きたいのですが、免許をとって7年、都内をほとんど運転したことがなく、もちろん都内の道に関して無知です。こんな私ですが・・ (1)ナビがあれば、羽田から和光市まで行くことは可能でしょうか? (2)5月3日ですが、この区間は例年どのくらい渋滞するのでしょうか? (3)簡単に羽田~和光までの行き方、注意点なども教えていただけると 嬉しいです。 どうしても電車でなく、車で行かなくてはならない事情ができて しまったのです(書くと長くなるので控えさせていただきましたが) 無知でお恥ずかしい限りですが、どうぞご助言ください。 ご回答よろしくお願いします

  • 犬が鳴いて寝られない。

    こんにちは。 1年半くらい前に同じ質問をしたものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1915265.html あれから、近所に苦情が広がっているものの、話は先に進んでいません。それどころか、メスだったので5匹まで増えてしまいました。 行政に電話をした人もいますが、家主が家に来るのは夜なのでなかなか会えないとのこと。 うるさすぎて警察に通報した人もいました。 家が古いのでサッシを閉めて夜出て行くのですが、犬は自力であけてしまい、周りを徘徊・何かあれば声が裏返るような遠吠えでなきまくります。 1匹なくと、周りもないて、大合唱になります。 以前質問したときにいただいたご回答に『手紙はやめたほうがいい』とのアドバイスをいただきましたが、とりあえず現状を知ってほしいと思ってやんわり状況を伝える手紙を書いたり、危険とは思ったのですが、ちょうど家主がいたときには直接話をしてみました。 (毎晩ないていて眠れない、夜中起こされる、叫んでいるような泣き声でかわいそうになる、など) 本人は里親を探しているらしいですが、『散歩は時間がないからしていない』と言うくらいなのであまり信じられません。加えて、回りに迷惑をかけている自覚は無いんだなぁと、感じました。 犬がかわいそうですが、正直ストレスで、日中裏の犬が鳴いただけでもイライラしてしまうようになりました。 行政も腰が重い、警察も多分取り締まることはできない、近所で何とかしようという動きはあるけども、あまり前向きではない雰囲気(皆さん大人なのでじっと耐えてるんです)。 後は飼い主がどうにかするしかない段階なのですが、いつになるかわからないのでそれを待ってはいられません。 飼い犬保護施設のような制度があればいいのに・・・・。 この先の対策はどう打てばよいでしょうか。 ご助言をよろしくお願いいたします。

  • 死 長文ですがどうか答えてください

    長文ですがどうか回答お願いします 今の状況は知らなくてもいいなら最後のほうに質問が書いてあるので解答お願いします 16歳 小学4年生から今まで一切勉強せず不登校で引きこもり 中学2年生の歳から1年に多くても5回しか出ていない  中2の歳のときにパソコンを買った  パソコンを買った以後の生活は 起きてパソコンを起動して一日中触って(パソコンを買った当時はサイトで調べたりしていたがここ1年はyoutubeをずーと見ているそれ以外のことは一切いじらない) 寝ると言った習慣になった 一日2食 それも大体ご飯とふりかけとかご飯と昆布とかご飯と納豆 脳がかなりボケてきた 昔は他の人より記憶力がよかっただけに如実に記憶力が低下しているのが分かる よく言うボケ症状にほとんど当てはまっている 喋ることもしどろもどろになる よく言葉に詰まるようになった 中卒 好きなことはゲーム テレビを見ること 今の状態で20歳になったら働くところなんてあるのでしょうか あったとしてもちゃんと暮らすためには長時間働かないと駄目と言うのでは結局何のために生きているのか分からないです  起きて働く場所に行って10何時間か働いて疲れて帰ってきて風呂入ってで寝ると言う生活の何が楽しいんですか 土曜日曜が休みでも 友達もいないし(普通の人は友達と遊ぶのが楽しいそうなのですが僕は一切楽しいと思いません )だから僕の唯一楽しいことがゲームとテレビなのでそれをみればいいのでしょうか? そんな休みの生活何が楽しいんですか? 僕はこの引きこもり生活に慣れすぎたのとボケてきたので 1時間なんてあっという間に過ぎてしまいます 引きこもりをしていると聞かれるのは大体が、何をしているの?と言う質問だと思います 脳って生活習慣に合わせてくるものだと思います 初めて休んだときは皆さんと同じ脳、皆さんと同じ思い つまり「ひまだなぁ」と思ってましたし テレビもつまんないなぁーと思っていました 何ヶ月もその生活をしていると不思議な物でどのチャンネルをつけても楽しいと思ったり 脳の回転が遅くなっているせいか 1時間なんてあっという間に過ぎていくようになりました 今となってはその生活を何年もしているので五時間とかすぐに過ぎていくようになりました 中卒でも楽しく生きていける情報や(例えば短時間でそこそこ給料がもらえるとか生きていく上で楽しくなるような情報とか とにかく中卒で楽しく生きていける情報を教えてください)今この状況から何をしていけば楽しく生きていけるかを教えてください(これは中卒と言うことには縛りませんだから例えばまずボケを直す方法とか大学にいく方法とか ただ今のところ努力する気は0です もう正直死んでもいいと思っていて ロープを使って死ぬのが一番楽に死ねるとか自殺のことを調べた上での質問なので努力する気は0です ただ今は努力する気が無くても 何々をしろと言うアドバイスで例えば何々科にいって 何かが直った場合それ以降は努力する気が出ているかもしれません 甘ったれた質問なのは分かっているのですがもう死を決意した上での質問なので許してください)どういうことを質問しようとか具体的に考えられません 思考が一切出来ません だからこの文もとりあえず今の状況をいろいろ説明しました もうこの文を書くのに1時間以上掛かっています  このままの状態で行けば少なくとも20歳になる前には絶対に死にます 僕は頭の中に2つあります ひとつは最近死のうと思っていること もう1つは20歳になる直前に死ぬことです 最近死ぬと言うことに関しては50パーセントくらいの感覚でいます 20歳の直前に死ぬことに関しては100パーセント死のうと思っています  正直今死ぬことに関して一切怖くないんです ポジティブに死のうと考えているというか もう泣いたりする時期は過ぎました 死ぬ直前の痛みと死ねずに後遺症が残る場合だけ怖いです 今死ぬ前にもっと楽しいことや中卒でも楽しく生きていける方法や大学に受かる方法などがあるのではないかと思いました 僕に2つ夢があります 1つは金持ちになること もう1つはお笑い芸人になることです お笑い芸人についてはここ最近本気で思っていました 正直お笑い芸人のことについて深くまで知らなければ死にたいとは思っていなかったと思います 深く知ることによっていかに自分が才能が無いことを痛感しました  華がありそこそこ喋れるようになり(僕は喋れません僕がテレビに出て緊張しなかったとしてもイタイ子扱いされると思います それくらい喋れません 趣味を聞かれても何分も答えるのに掛かります)緊張しないようにできる方法は無いですか? どうか多くの回答お願いします

    • 締切済み
    • 57265
    • 病気
    • 回答数30
  • 薄い土間コンの耐久性について

    自宅駐車場をDIYでコンクリート施工しようと考えてます。 いろいろ調べた限りでは、砂利10cmに鉄筋コンクリート10cmくらいが プロの施工では常識のようですが、素人ではなかなか大変そうです。 そこで、5cmの砂利に5cmの鉄筋なしコンクリートで施工しようかと考えています。 薄い変わりに、2.5×5m等の大面積を施工するのでなく、 0.5×1m程度の小区画を一定間隔で敷いてみたらどうかと考えているのですが、 その場合、駐車場として使っているとどんな問題が起きるのでしょうか? (予想で構いません) 自分的には、ひび割れ・タイヤの設置部および通過部の区画が数cm程度沈下。 と予想しているのですが、その程度の見映え悪化レベルであれば気にしない (将来の補修の楽しみレベル)のですが、やはりその程度ではすまないのでしょうか? 自宅の地盤は固く、現状、土の駐車場ですが沈下もなく雨が降っても大してぬかるみません。 (ちょっと掘ってみると石ころがゴロゴロ!) プロの施工では品質の保証もあると思いますので、分厚いコンクリは当然かもしれませんが、 感覚的に手厚過ぎる気がしてます。 小区画化した薄目の土間コンで実際のところ、どの程度のダメージを受けるのか 経験等お持ちの方、教えていただけないでしょうか? また、GWには施工したいため、施工方法等についても 別途質問させて頂いております。 (時間が無いので、計画と施工方法の勉強と同時に進めてます。)

  • 薄い土間コンの耐久性について

    自宅駐車場をDIYでコンクリート施工しようと考えてます。 いろいろ調べた限りでは、砂利10cmに鉄筋コンクリート10cmくらいが プロの施工では常識のようですが、素人ではなかなか大変そうです。 そこで、5cmの砂利に5cmの鉄筋なしコンクリートで施工しようかと考えています。 薄い変わりに、2.5×5m等の大面積を施工するのでなく、 0.5×1m程度の小区画を一定間隔で敷いてみたらどうかと考えているのですが、 その場合、駐車場として使っているとどんな問題が起きるのでしょうか? (予想で構いません) 自分的には、ひび割れ・タイヤの設置部および通過部の区画が数cm程度沈下。 と予想しているのですが、その程度の見映え悪化レベルであれば気にしない (将来の補修の楽しみレベル)のですが、やはりその程度ではすまないのでしょうか? 自宅の地盤は固く、現状、土の駐車場ですが沈下もなく雨が降っても大してぬかるみません。 (ちょっと掘ってみると石ころがゴロゴロ!) プロの施工では品質の保証もあると思いますので、分厚いコンクリは当然かもしれませんが、 感覚的に手厚過ぎる気がしてます。 小区画化した薄目の土間コンで実際のところ、どの程度のダメージを受けるのか 経験等お持ちの方、教えていただけないでしょうか? また、GWには施工したいため、施工方法等についても 別途質問させて頂いております。 (時間が無いので、計画と施工方法の勉強と同時に進めてます。)

  • 床ずれが酷いので…

    入院していて床ずれが酷いにですが何か 良い商品わお知りの方がおいででしたらぜひぜひ教えて下さい 部位はおしりと腰です よろしくお願いいたします。

  • 床ずれが酷いので…

    入院していて床ずれが酷いにですが何か 良い商品わお知りの方がおいででしたらぜひぜひ教えて下さい 部位はおしりと腰です よろしくお願いいたします。

  • キッチンのステンレストップにタイルを張りたい

    質問お願いします。 キッチンのステンレストップに白いタイル自分で張りたいなと考えています。 DIYの本にはステンレスに直接接着剤をつけてタイルを張って、イナックスの専用目地を埋めているのを良く見かけますが、ステンレスに直接張るのは良くない意見が多いように感じます。 実際、どのように作業するのが良いのでしょうか。ちなみにタイルを張ったことはありません。練習に何か作ってみようと思っています。