mapu2006 の回答履歴

全732件中241~260件表示
  • セリフをつけてください。

    今日は‘愛妻家’の日だそうです。(1月・あい。31日・さいか) そこで下記の文にセリフをつけてください。 ある老夫婦の会話です。 おじいさん「おばあさんや、今日は愛妻家の日だそうな。」 さておばあさんは何って返事をしたでしょうか? ボケてもツッコんでもいいですし、愛妻家が伝わる回答でも構いません。

  • 信号待ちで

    バイクのカテゴリーで 「信号待ちの時に、バイクがすり抜けしてきてわざわざ車の前に止まる。」 http://okwave.jp/qa/q7920401.html という質問をしました。 車に乗ってる人は、どう思ってるのでしょうか? 横に止まられるより、前で止まってもらった方が安全でいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 妊娠する確率は何パーセント?!

    土曜日に彼氏とコンドム無しでセックスします。妊娠する確率は何パーセントですか?だと思いますか?

  • 郵便局の勝手な転送が心配です

    私は現在、とある大都市にて暮らしています。 地方にある実家(2軒あります)に、私宛に届く郵便物の転送について心配しています。 ●過去、次のようなことがありました。 2軒ある実家(A、Bとします)は歩いて5分ほどの距離です。 A・・昔住んでいて今は空き家 B・・両親が住んでいます とある事情により、私宛の郵便物をAあてに送らせ、受け取りたかったのですが、Aは現在空き家だからと、Bに配達されていました。 改めて転送届けを出し、私宛のみAに届けるよう願い出ました。配達側の勘違いがあり、変わらずBに届いており、こちらから問い合わせたところ、「配達員は何人もいるので、徹底するのは難しい」という返事が返ってきました。その後郵便局側は勘違いに気付き、Aに届けるようにすると、約束してくれましたので、現在、問題はありません。 ●今後は、実家(A、B共)に私宛に届いた郵便物は、すべて、宛先不明で差出人に戻してほしいと、届け出ようと思っています。 現在の住所あてに転送されることは好みません。 しかし、前のように、「配達員は何人もいるので、徹底するのは難しい」という感じで勝手に実家(A、B)に届けられそうで心配しています。 (実家とは縁を断とうと思っているので) どうしたら、確実に、宛先不明で差出人に戻してもらえるのか、考えています。 ●ここで皆様に伺いたいのは、 (1)「宛先不明で差出人に戻してほしい」と届け出た場合、そのようにする義務が、配達側にはあるのでしょうか? (2)「宛先不明で差出人に戻してほしい」そのような転送届けは、毎年出さないといけないのでしょうか? の2点です。 以前に「配達員は何人もいるので、徹底するのは難しい」と言われたことから、郵便局に不信感を抱いています。 宜しくお願い致します。

  • 男性の方に。甘いものはお好きですか?

    男性の皆さんにお聞きします。 1、甘いものはお好きですか? 2、チョコレートはお好きですか? 3、もしバレンタインにもらうならどのチョコがいいですか?    A普通のチョコ    B名刺の半分くらいの大きさのチョコケーキ4個入り    Cチョコレートでコーティングされたミルフィーユ12個入り    Dナッツがたくさん付いたチョコ12個いり たくさんの方のご意見をお待ちしています。

  • 男性の方に質問します。

    気持ちが離れてきた女性に『もう好きじゃなくなったの?』と聞かれたとき、答えないというのは 一体どういう意味なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#173729
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 苦肉の策

    苦肉の策 当方におきましては、己の迂闊さ故 本日は、二日目の靴下となりました。 無い知恵を搾り出した末。。。 左右、履き換える策とあいなりました。 皆様におかれましてはどの様な、 苦肉の策がございましょうか?

  • 住宅の保証人

    私の住む、家の保証人が父の兄になってます。 もし、そのお兄さんが父より先に亡くなってしまった場合、誰が保証人に代わるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • windows8についての質問

    3日目にデスクトプパソコンを組み立て(自分では無理なので友達に組み立ててもらった)それで windows8を入れました、がキ-ボ-ドの作動が従来道理に動かないと言うのも 半角、全角を押しても作動しないし・・・・で出てきます又@マ-クも[のマ-クがでて勿論メ-ルの設定も出来ません、どうなってるのか解りません どのような設定をすればいいのでしょうか お教え下さい。 又、友達言うには一太郎のATOKを入れれば治るのではとのことですが、今のとこ8に対応してるのは無いのでこの点もお教え下さい。

  • バイトについての質問です。

    単純作業のバイトというとどういうバイトがありますか? 私は19歳♀で免許なしで長期バイト希望です。 単純作業のバイト以外にも皆さんのおすすめのバイト教えてください。

  • 精神病院に入れられてたら質問の大半が消えていた

    精神病院に入れられてたら質問の大半が消えていたのですが 消されることはあるのですか

  • ★Windows8 安くお得に購入可能はあと3日?

    Windows8を1,200円や3,300円で購入可能なのは、 今月末まで今日を入れてあと3日です! 2月1日からはなんと25,800円になるそうです(汗) http://kizitora.doorblog.jp/archives/22826649.html 皆さんは今のうちに安く8購入しますか? 特に最近7PC購入した方1,200円で8購入しますか? 私は一つ購入しましたがもう一つ購入するか迷ってます。 来年8月には次期Windows9と言われてるWindows Blueも出ると言われてるし、 その後は毎年バージョンアップするらしいし… どうしよっかな(´・ω・`)

  • 賠償請求できる?

    先日、某ミ○ドに買いに行って、そこの駐車場の陥没に躓き、擦り傷を負いました。 ケガそのものは大したことなかったので、店に直しておくように言って帰りましたが、万一骨折でもしたら、慰謝料とか請求するか?、とか思ったのですが、どうなんでしょう。 できるのでしょうか。 管理責任はあると思いますが、不注意。と言われれば、それもそうだし。と思って。

  • 逮捕関係のことです

    昨日知人が警察に逮捕されました 警察に聞いたところ、 未成年ではないのでなぜ逮捕したかは話せないとの事です。 状況は下記の通りですので、 可能性のある逮捕理由を教えてください。 宜しくお願いします。 昨日(1/29 火)夜中の2時頃捕まっています。 警察は(2/1 金)になれば会える と言っています あとは何の情報もありません。 家族になんの連絡もないので人身事故事故ではないと思います。 どうかお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 母親が無保険で交通事故をしました

    始めまして 皆様のご教授を戴きたく投稿致しました。どうぞ宜しくお願い致します。 先週、任意保険未加入の母親が一般道路を走行中に、スリップし人の家の敷地内にツッコミ車2台にぶつけ、更にその一台が玄関の階段の角にあたり、雨水用の下水の小さなマンホールのふたを破損させてしまいました。 母親は、仕事はしていますが、収入もさほどなく貯蓄もないため、被害者の方から、息子である僕に支払ってほしいと言われています。もちろん、母親ですし被害者さんの気持ちもふまえ支払うと、口頭で約束しました。 僕の知り合いなどにざっと見積もって戴き、100万はいかないくらいと診断されましたが、被害者さんはざっと見積もって300万くらいはいく。と言われちょっと困っています。 僕も支払うとは言いましたが、母親が壊した所だけは直すつもりです。見積りはもう少しででますが、あまりにも高ければ弁護士さんにお願いするしかないのか… 被害者の方たちと、どのように交渉していけばいいのかとても不安です。ぜひ知恵をお貸しください。よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 追突事故 被害者側が個人事業主について

    信号待ちで、後ろから衝突されました。 車のトランクが開かなくなる程の衝撃で、体に痛みもあり、整形外科へはとりあえず行ってまいりました。すでに、相手の保険会社から連絡がきており、病院にも連絡はして下さっていました。 今後の事ですが、 被害者側が個人事業主で、一人で会社を切り盛りしている場合は、どのようなやり取りをすればよろしいのでしょうか?相手の保険会社の方はやはりプロなので、言いくるめられない程度に知識を備えておきたいと思います。分かる方、教えて下さい。

  • 声優さんのライブイベントで。

    12月とある声優さんのライブイベントに行ったのですが、そのライブは私は毎年行っていて、いつも思う事なんですが、会場にはいる前にお客さん全員に持ち物チェックたくさんのスタッフさんがして、特に録画機器が持ち込まれないようにカバンの中もチェックしていました。これは常識ですが、気になっているのはここからでして、会場内で席について開演する直前まで、館内放送でも「写真撮影や録画行為はけっしてしないでください。会場外でうられているブロマイドなどは、主催者・出演者は関係ございません。ぜったい買わないでください。」と言っていて、会場内もたくさんのスタッフさんたちが、見回っていました。ライブ後に会場外にでると、さっきのライブの写真がすでにプリントされて、ズラーと並んでうっていました。買う人はいなくて、私もほかの人もほとんどスルーして帰りました。で、いつも思うんですが、うっている人見るとライブの関係者ではないっぽいんですが、あの会場内のたくさんのスタッフさんの目がある中で、どうやってあんなに鮮明かついいアングルで撮る事ができるのか、いつも不思議に思っています。冬で厚着しているから、服になにか細工しているのかなーと。主催者さん側は、どう思っているのかなーと思いました。写真撮影している人の事知っている方は、なんとなく教えてください。

  • 家族に隠れて喫煙

    喫煙しているのは私の母です。 私が生まれる前から吸っていたらしいですが、家族には隠れて吸っていたようです。 父から母が喫煙者であるということは聞いていました。 タバコと携帯灰皿を隠しているのも知っていましたし、台所の換気扇の辺りでタバコの匂いがするのも気がついていて、母がタバコを吸っているというのは感じていました。 でも実際に吸っているのを目撃したのは今回が初めてです。 その場では見ないフリをして側を離れたのですが、生まれてから20年、母と生活してきて母がタバコを吸っているのを初めて見て少しショックでした。 父の話では子供が生まれたらタバコをやめるという約束をしていたけれども、結局やめられずに隠れて吸っているようだということでした。 我が家では母の他に兄が喫煙者です。 私はタバコに関しては匂いが嫌なだけで吸う事自体は構わないと思っています。 でも、家族にバレているにも関わらず隠れてコソコソ吸うくらいだったらやめた方がいいのではないかと思います。 叔父がタバコが原因で肺がんになり亡くなったこともあり、母には健康のためにもやめてもらいたいです。 おそらく、私が言った所で母はたばこをやめることはないかもしれません。 それでも娘として母に言うべきでしょうか? それとももう手遅れだから何も言わないで黙認した方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#205752
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数8
  • 失業保険、受給資格はありますか?

    1年間以上、週20時間以上で働いていて雇用保険を加入していました。 自身の事情により、これからは月14日勤務に変更してもらい、月の2週は20時間以上勤務、2週は20時間以下勤務となります。週平均19.2時間勤務(月77時間勤務)これは退職するまで変わりません。 会社は雇用契約の変更はせず、このまま雇用保険を続行する事にしました。 雇用契約は変更されていない為、雇用保険に入り続ける事は可能だと思いますが、実際問題、上記のような勤務状態だと、失業保険は支給されるのでしょうか?

  • 名前について

    子供の名前にれい(漢字はまだです)とつく名前を考えてるのですが。 霊に通じるからよくないと、両親に言われました。 どうなのでしょうか? このエコーどうですか?という質問もお願いします。