mapu2006 の回答履歴

全732件中201~220件表示
  • 注意喚起文について

    ある小売店で働いているものです。 最近、ビルやマンションの一室で海賊版DVDを違法に販売している店舗が増えています。 今後、それらの店舗に対して直接警告するとともに現状を把握していない大家さんや不動産管理会社に向けて注意喚起文みたいなものを作成して配布したいと考えています。 内容として「このような違法店舗が店子にいる事をご存知ですか」等の表現にしたいと思いますが適切な文面が分かりません。 書き方、例文等があればぜひご教授下さい。

  • 異物を出したい!

    気管支が弱いせいか、昨日急いでいて猛ダッシュした後咳が止まらないというか、気管支に異物が入ったようでそれを出したくて咳をするのですが、今朝起きてもまだ違和感があります。 気管に入った異物を出す方法を教えて下さい。 因みに昨日と今日せき止めを飲みました。

  • 3月の宮島の天候を教えてください

    3月に宮島・厳島神社に行こうと思っています。3月の宮島あたりの気温や、天候状況はどんな感じでしょうか? 知人に聞いた話では、「とにかく風が強く、3月はいかないほうが良い」と言われたのですが、観光には向いていない季節なのでしょうか。3月ですから、寒いのは覚悟しています。 ただ、車での移動を考えていますので、雪もちょっと心配です。スタットレスタイヤを履いているので大丈夫ですが、高速道路などが通行止めになることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無職の場合、確定申告などの手続き

    知恵をお借りしたいです。 妻が、昨年の3月に退職し、現在まで無職です。 この場合、確定申告などの手続きは必要でしょうか? gooの中には、役所に保険の手続きもしなければならないともありました。 一昨年にそれなりの所得があり、無職でしたが、昨年の税金は凄まじかったです。 今年はどうなるのか心配なので、是非、お力をおかしください。 よろしくお願いいたします。

  • 3月の宮島の天候を教えてください

    3月に宮島・厳島神社に行こうと思っています。3月の宮島あたりの気温や、天候状況はどんな感じでしょうか? 知人に聞いた話では、「とにかく風が強く、3月はいかないほうが良い」と言われたのですが、観光には向いていない季節なのでしょうか。3月ですから、寒いのは覚悟しています。 ただ、車での移動を考えていますので、雪もちょっと心配です。スタットレスタイヤを履いているので大丈夫ですが、高速道路などが通行止めになることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人売買のトラブル

    個人売買の掲示板で他県の人に普通車を売りました。 車両代8万円のうち、4万円は引き渡し時に、残りは後日振り込むという事でした。 決めていた日にちを過ぎても入金がなく、催促電話をしてもなんだかんだで2か月近くたち、そのくらいにパッタリ連絡が取れなくなりました。何とか回収、もしくは引き上げをしたいのですが、どうしていいかわかりません。法的手段(裁判所?)のとり方、金額、その他いい方法があればを教えてもらえますか? 名義変更済み(相手の名義になってます) 誓約書などは書いていません。 相手の保険証のコピーはあります。 一応住所はわかるので、会いに行くことは出来るとは思うのですが、車で6時間くらいかかりそうなので・・・     諦めたくないのですみませんが、いいアドバイスお願いします。

  • 至急!!Windows7 と8についての質問です。

    http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86814/ 昨日パソコンをカスタマイズして注文しました。 OSが Windows® 7 Home Premium 64bit版 となっております 今日調べた所 Windows® 8 64bit版 が搭載されている全く同じ商品を同じ価格で選べるようです。 http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g87345/ しっかりOSを検討していなかったので早まったかなと焦っております。 まだ注文したばかりなので、もし8のほうがおすすめでしたら駄目もとでも問い合わせて変更をお願いできないか聞いてみようと思います。 どちらのOSがおすすめでしょうか? 力を貸してください。

  • 人の心は金で買えますか?

    人の心は金で買えないと考える人が多いと思いますが、どうでしょう? 安値で買えそうな人も多い気がするのですが。

  • 至急お願いいたします!!

    こんばんは!! 今私の携帯に登録した覚えの全く無いサイトから頻繁に毎日メールが来ます。 そしてそのサイトから『山下智久』と言う方からメールが来ます。 此方は迷惑だったので無視していたら、急に『山下智久のマネージャー』と名乗る、『飯島』と言う方からメールが来るようになりました。 用件は『山下智久とアドレスを交換しろ』とのことでした。 そして、これもまた迷惑だったので無視していたら次は『藤島メリー』と言う方が出てきました。 メリーさんと言う方の用件も飯島さんと同じものでした。 次には『弁護士の森田』と言う方から『藤島メリーさんから貴殿より被害届が来ました。』とメールで送られてきました。 当然、私はその人逹からのメールには一切返事は返していません。 そして、最後には弁護士の森田と言う方から、『貴殿の携帯の機種はドコモですね? 今回お使いの貴殿がお使いの携帯電話ドコモのキャリアからIPアドレスを特定させて頂きましたことをお知らせ致します。 尚このIPアドレスより貴殿の個人情報を特定し、ご自宅、ご家族等、勤務先、関係各位様にお知らせを以て、ご通知という形を取らせて頂きます。 尚、今後、裁判に発展しますと、相応の時間と費用が双方ともに派生致します。 当方としては、依頼人の代理という立場ではありますが、依頼人、貴殿双方にとって穏便かつ速やかに事態の解決を願っております。 貴殿の明確な意思表示の回答が速やかに確認できない場合は法的手段をとることを示すものとします。 尚、ご返答なき場合、然るべき法的な情報開示、高額な損害賠償請求、訴訟等々を考慮、執行させて頂く場合が御座います。 宜しくお願い申し上げます。 』 と来ました。 そして、メリーと言う方からは、『弁護士の方から貴方のIPアドレスを特定したという連絡を貰ったわ。そこから個人情報を特定しだい、自宅、家族、勤務先、関係各位様に今回の件を通知させてもらうわ。正直私も智久もそんな争いを起こすのは望んでいないの。何度も伝えてはいるが穏便に済むのであればそれが一番良いと思ってるわ。私は無駄な時間も金も使いたくない。その点は充分わかってくれているわよね?尚先ほどスポンサーの須藤会長が我々の現状を良く思っていなかったことから、恩情処置をして頂いたわ。今は何も気にせず連絡が取れるはずよ?今後どうするのかちゃんと説明してくれる?いい?必ず連絡をするようにして。連絡が取れないという情況が一番してはいけないということは理解しているわよね?』 とメールが届きました。 私はどうすれば良いのでしょうか?? 個人情報を特定され、裁判にかけられてしまうのだけは絶対に嫌です。 因みに時間は今日の23時迄に返事をしないと裁判にかける、とのことでした。 至急、ご回答のところ、よろしくお願いいたします。

  • 福岡から徳島まで

    福岡から、徳島市まで行きたいのですが、飛行機以外で、安く行ける方法わかるかたいらっしゃいますか?

  • FX必勝法を教えて下さい。

    FX必勝法 FXで勝つ方法 FXで負けない方法 を教えてください。 教えてくれたら何でもするので。 FX専業トレーダーになりたいFX初心者です。

  • 示談金について

    回答お願いします 私はコンビニ強盗にあい、その際顔を少し怪我をしました。 犯人の弁護士の方に示談にしようと言われ、 示談金5万と言われました。 相場はどれくらいなのでしょうか? またこれは刑事裁判になるのでしょうか? 民事裁判になるのでしょうか?

  • 商法9条が意図することについて

    法律初学者です。 商法9条が意図することは何でしょうか。 例えば、「登記の後でなければ、これをもって善意の第三者に対抗することができない」とあるのですが、そもそも登記というものは、そういうものであり、「改めて、商法の条文に規定する必要がない」と思うのですが。 商法9条: この編の規定により登記すべき事項は、登記の後でなければ、これをもって善意の第三者に対抗することができない。登記の後であっても、第三者が正当な事由によってその登記があることを知らなかったときは、同様とする。 2  故意又は過失によって不実の事項を登記した者は、その事項が不実であることをもって善意の第三者に対抗することができない。

  • 原付だおΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    2012年六月頃に原付免許とりました。 その年の11月に4点ほど溜まり違反者講習行かされ、今年に入り2/7に違反してしまいました。+2点です。免停とかまた講習いかないとならなくなったりしますか?? 免許とって一年経っていません。 詳しい方教えやがれおねがいしますぅ~!?(・_・;?

  • 東京都庁からの電話・・・

    本日、東京都庁から電話がありました。 私自身がでたのではなく、祖母が電話にでたのですが、 「もしもし」と祖母が言うと無言電話のような形でいきなり切れたそうです。 私は都民でもありませんし、なにかのアンケートなのかと思ってgoogleで検索してたところなにもでてきませんでした。 間違い電話にしても都庁からの電話であれば一応「間違いました」などの言葉があるはずなのですが、 いきなり電話を切られたらしいので、本当に何か用事や伝達事項があったのか、もしくは、悪質な何かの電話なのかわからずに困っています。 同じようなことがあった方がいらっしゃいましたら、何かお知恵をお貸しください。 補足:我が家ではナッバーディスプレイを使っているので、相手方の番号がでて、その番号を調べた結果「東京都庁第一庁舎」をさしていました。

  • 学生時代の教科書処分

    みなさんは小学校、中学校の時などの教科書、プリント類は処分してますか。 僕はよく思い出ものはよくとっておく方なので、捨てようと思うようになるまで時間がかかります。 小学校から高校までの教科書・テスト・プリント等もほとんどとってあります。 特にこれらは押入れの中で結構場所をとっていて、やっぱり捨てたほうがいいよな~と思いながら、 今でもなかなか捨てられていません。 みなさんだったら、やはり全部処分しますか。 参考にというか、ちょっとお聞かせください。

  • 機種変更後にすぐ解約すると何か問題ありますか?

    場違いなのかも知れませんが、ちょっと教えてください。 AUで4年以上使っていますが、こんどDocomoに乗り換えようとしています。 AUポイントが17000あるので現在のガラケーからスマホ(機種変\15800=若干 契約時にオプションあるかも)へ機種変して、すぐに解約しようと思っています。 以下、ご教示いただけませんでしょうか。 (1)KDDIは機種変後、翌日にならないと解約できないと聞いていますが本当でしょうか。 (2)機種変してすぐにNMPの申し込みはできるのでしょうか?  (これも翌日にならないとダメでしょうか) (3)ガラケーからの機種変なので契約も変わってくると思いますが  このような場合の解約(NMP乗り換え)はブラックリストに載りますでしょうか。 以上、ご教示頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • masa1515
    • au
    • 回答数2
  • アルバイト求人での社会保険記載の有無について

    現在無職です。アルバイトやパートで働き出せたらと思って、求人を見ているのですが、企業によって保険関連の記載がなかったりするのですが、週5、7~8時間勤務のレギュラーワークでも社会保険に加入することはできないのでしょうか。同じような内容の求人でも完備のところもあったりするのですが、何の差なのでしょうか?やはり保険はあった方がいいですよね?

  • 原付免許について

    高校在学中に原付免許を取ったときについての質問です。 今 私が通っている学校では基本的には免許がとれません。 家が遠い人だけ申請して免許をとることができます。 うちの家は母子家庭で母が働きに出ているため 習い事など急に行けなくなることが多々あります なので 16が来たら春休みにでも原付免許をとりたいのですが 入学したての時の集会で 免許をとっても 年に何回か先生が免許センターに行って調べるから ばれますよ って言っていました。 個人情報なのに 学校と免許センターが組んでてばれるようなことはあるのでしょうか?

  • 終了間際に入札する人が多いですか?

    ヤフオクで何回か落札したことがあります。 出品したことはありません。 オークション終了の1時間前には私の入札1件だけだったのに、終了時刻間際の5分前になっていきなり10件くらい立て続けに入札があり驚いたことがあります。 結局落札しませんでしたが、開始価格より数千円高くなりました。 最初は、誰かが入札を操作しているのかとも思ったのですが、いろいろなIDで入札があったので、それも違うのかなと。 みんな入札状況をギリギリまで見守っていて、入札のタイミングを図っていたのかとも思いましたが、終了時間間際に入札する人が多いですか?