mataoyu の回答履歴

全286件中121~140件表示
  • ディスクのクリーンアップのメッセージを消したい

    データのバックアップ用のハードディスクの残量が少ないので、頻繁に「ディスクのクリーンアップ」を促すダイアログが出て邪魔に感じています。 Windows用のディスクは充分空きがあり、メッセージは出ませんし、必要なときは自分でするので、システムファイルやプログラムの無いバックアップディスクにはそもそも意味無いですし、この機能を止めてしまいたいのですが、方法はあるでしょうか?

  • インターネットエクスプローラ

    ネットをつないでなければ安定するんですがネット接続してると一定時間で動作が重くなりフリーズします、どういった対処法が有効でしょうか?? 接続環境はケーブルモデムです。 OSはWinXPhomeSP2 ウイルス対策ソフトはウイルスバスター2006を入れてます。 ウイルス対策ソフトが原因かと思いましたがノートンに入れ替えてみても症状は変わりませんでした。

  • どっちがいいんですか?

    CanonとEPSONの新作どちらにしようか迷ってます…。 印刷のキレイさが!? Canonは9600/1で… EPSONは5760/1… とHPに載ってたんですがどちらがいいんでしょう? ちなみにCanonなら MP810かMP960 EPSONなら A970かT990です。 できるだけ詳しく教えてくださいませ。

  • 江戸っ子は「女房を質に入れても」初鰹が食べたいそうですけど

    「女房質に入れても初鰹」という言い回しがあるようなのですけども、これは人身売買がおこなわれていたということなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#32495
    • 歴史
    • 回答数7
  • ソフトウェアの再インストール

    ソフトウェア(GetASFStreamとRipAudicoFREE)具体的には、がおかしくなりました。アンインストールして、再インストールしても、おかしくなったときの設定が生きているのか、同じような振る舞いをしてしまいます。全く初期状態に戻す方法はないのでしょうか?

  • ソフトウェアの再インストール

    ソフトウェア(GetASFStreamとRipAudicoFREE)具体的には、がおかしくなりました。アンインストールして、再インストールしても、おかしくなったときの設定が生きているのか、同じような振る舞いをしてしまいます。全く初期状態に戻す方法はないのでしょうか?

  • 慣用句 「ばつが悪い」 の使い方

    「彼の秘密を知っているので、彼に会うのはばつが悪い」 これは正しい使い方だと思うのですが、 「ばつが悪い様子の彼」「ばつが悪そうな様子の彼」「ばつが悪そうに喋りだす彼」 これらの使い方もすべて正しいのでしょうか。

  • ペットのアロマセラピストは資格が必要?

    ペット、主に犬用のアロマセラピーを仕事にしたい場合、資格は必要なのでしょうか? そもそも、その資格というもの自体国で認められたものなのでしょうか? それとも、リフレクソロジー等のように民間のものなのでしょうか。 そうだとしたら、自分で勉強しただけでも仕事に出来るものなのでしょうか。

    • 締切済み
    • mirana
    • 回答数1
  • 画面が下に勝手に動いてしまう

    花子を使っていて気づいたのですが、作業中ある時間が来ると(10分位でしょうか)勝手に作業画面が一番下に行ってしまい(上下バーが一番上に行ってしまう)「名前を付けて保存」等をしようとして、「ファイル」ー「名前を付けて保存」と指定していると、青色指定印が勝手に上下します。 エクスプローラでWindowsを開いてみると、一行目に $hf_mig$ 二行目に $NtUninstallKB889293_IE6SP1-20041111235619$ のファイルがあって(この間まではなかったと思います)これが悪さをしているのではないのかと思うのですが、ウィルススキャン(ノートン)Windowsアップデートをしても解決しません(上記ファイルは残ったまま)システムの復元はやっておりませんが(作成中の図面をバックアップする外部メモリが手元にないため)何か解決の方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • USBメモリで削除したファイルはPC内に残っていますか?

    最近、個人情報の漏洩の事件が多いので、気をつけたいので、教えていただきたく、投稿します。 PCにUSBメモリを差し込んでメモリに保存していたファイルを削除しましたが、その作業中にPCにそのファイルが記憶されてしまうのでしょうか? もし、残っているならば、PCからも完全に削除したいのですが、その方法がわかる方がいらっしゃれば、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#154446
    • Windows XP
    • 回答数3
  • HClの調整

    35%塩酸を20mMに調整するには? 100%HCLの場合: 20mM×36.5g=0.73g(1L中に含まれる)  今回 35%なので 35/100 =0.73/x Xは約2g より 1L中に2g 35% 塩酸が含まれるように作ればOKですか

    • ベストアンサー
    • CNT
    • 化学
    • 回答数2
  • win98 ログイン画面

    こんにちは Windows98SEで急に何らかの設定が変わって パソコンをつけたらログイン画面が出てこないで ユーザーが選べずデフォルトユーザーのほうへ 勝手にログインしてしまいます。 なので今使ってるユーザーにログインするときは 一回一回ログオフをしています。 直し方をご存知でしたらぜひ教えてください!

  • 常軌を逸した人物

     歴史を振り返ると、天才=狂人?、だと思えるエピソードがたくさんあります。  歴史上の人物で、常軌を逸していると思う人物と、それにまつわるエピソードを教えてください。

  • Wordの印刷

    Wordを印刷してたんですが、それまで順調に印刷されていたのに、突如、印刷ボタンを押しても印刷されなくなりました。 右下のプリンターマークをクリックしてプリンターの状況をみてみると、印刷ジョブがそのまま表示されており、「処理中」等の欄が空白のまま微動だにしません。 何か変な機能が作動してるのでしょうか。 どなたさまかご教示ください。

  • ワードの原稿用紙で。」を一つのマスにおさめたい。

    ワード2002を使っています。タイトルどうりのことなのですが、2箇所ぐらいは、1マスにおさめられたのでっすが、後は、ぜんぜん出来ません。 出来たのが不思議なくらいで、何も特別なことはやっていません。 どうにか1マスに収める方法は、ありませんか。

  • 課題作文の書き方

    いつもお世話になっています。 「信濃路はいつ春にならん夕づく日入りてしまらく黄なる空の色」の短歌の感想をまとめる。次の空欄に合うように、十字以内で書きなさいという問いがありました。 「この信濃路は、いつ春になるのだろうか。」と、作者の( )がしみじみと伝わってくる。 私は( )に「まちどおしい気持ち」と書きました。 模範解答は「春を持ち望む気持ち」でした。 私の解答はどうでしょうか。アドバイスください。 宜しくお願いいたします。

  • 青錆を止める方法は?

    カテ違いの質問でしたら お許しください。 先日、インテリアグッズで「銅に金とエナメル加工」のオブジェを購入しました。 裏に、小さな斑点が出来て、青緑色が見受けられます。 針で少し擦ると、青緑色の粉が少量取れました。痕が 茶色く変色しています。 お気に入りのオブジェなので、これ以上 青錆の進行を食い止めたいのです。 何か対処方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Torajan
    • 化学
    • 回答数2
  • マウスが動かなくなったのですが・・・。

    マウスが急に動かなくなったのですが、(確かキーボードに指があたって)、どうすれば動くようになるのですが?さっきまで動いていたので、マウスのコショウではないと思うのですが、なにかロックみたいなものがあるのでしょうか?教えてください。

  • 熱い太陽 暑い太陽

    こんにちは。 hot sunを和訳したいのですが、熱い太陽でしょうか、暑い太陽でしょうか。ある外国のビーチを紹介している文章の一部です。私は熱いかな、と思っていたのですが、念のためGoogleで調べたところ、ほぼ同数みたいです。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 困ってます

    PCをさわっている最中にこんな表示が出ます。 出ないようにするのはどうすればいいですか? プログラムの終了  このプログラムは応答していません。  windowsに戻ってプログラムの状態を確認するには、[キャンセル]をクリックしてください。  プログラムをここで終了した場合は、保存されていないデータが失われる可能性があります。プログラムを直ちに終了するには、[すぐに終了]をクリックしてください。 よろしくお願いします。