Oubli の回答履歴

全3442件中81~100件表示
  • 動物実験 ディベート

    動物実験について、反対の立場でディベートすることになりました。審査員は同じクラスの生徒が務めます。チームで行うこともあり、勝ち負けを重視して頑張りたいと思っています。 動物実験に反対の理由、賛成の理由、両方を考えています。 そこで、具体的な数を示すデータを探しているのですが、日本において実験に使われる動物数、施設数、機関数などの実態は分からないと書いてあるサイトが幾つかあったのですが、本当なんでしょうか? また、賛成の意見、反対の意見と理由も聞きたいです。よくあるものでも、独創的なものでも助かるので、回答よろしくお願い致します。 ディベートを賛成対反対で行うときのコツや注意点もありましたら、教えてください。

  • 重回帰分析について

    重回帰分析で、増減(ステップワイズ)法を選んだ際の結果として、変数A-Fのうち、変数A-Dがモデルに含まれました。その中でABが偏回帰係数が有意でした。CDについては有意でありません。なぜ、CDはモデルに含まれるのですか?これを抜いたらモデルの適合度(決定係数)が下がるからでしょうか。有意でないなら最初から含まなければいいのに、と思います。

  • 大村智 オンコセルカ症特効薬エーバメクチンは偉業か

    2015.年の ノーベル医学・生理学賞の受賞者に北里大学名誉教授の大村智に 決定されたらしいが、 大村智氏は 熱帯の風土病の一つ、オンコセルカ症の特効薬のもととなるエバーメクチンなど、数々の抗生物質を発見しました。 こうした業績が高く評価され、2014年にはガードナー国際賞を受賞したらしいが、 この、熱帯の風土病の一つ オンコセルカ症とは? どの様な病気なのか? なぜ、大村智氏は オンコセルカ症の特効薬である エバーメクチンを開発出来たのか? http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151005/k10010259391000.html からの引用 日本における寄生虫学の研究7 (1999)VI線虫類 10.オンコセルカ症 多田功 http://www.kiseichu.org/Documents/J7-37-564.pdf https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大村智 社会(科学.医学.生理学) カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております!

  • レボドパ、パーキンソン病とドーパジスとニア

    今世界仰天ニュースという番組で、脳性麻痺と診断されていた患者が実はドーパミン反応性自ストニアでレポドパという薬で嘘のように改善したというシーンがでてきました。 ここで疑問なのですが、レボドパはパーキンソン病、つまりドーパミン欠乏症に使われている薬だと思います。それがなぜ全く逆のドーパミン反応性ジストニア、つまりドーパミン過剰症に効果があるのでしょうか?一つの薬がなぜまったく逆の病気に効果を???

  • 英文教えてください

    あの時の、景色もう一度見せてくれ

  • 受信料問題

    N◯Kの受信料が義務化されたら、放送法の「受信設備の設置日」はどうなると思いますか?

  • 英文の意味を教えてください。

    you're done with the past, but past is not done with you. よろしくお願いします。

  • 介護施設での薬を配るのは?

    誰でしょうか? 祖母が老人保健施設に入所しています。 先日、施設から電話がありました。 「別の御利用者さんの薬を誤って飲ませてしまった」というものでした。 とはいえ、飲んだのは少し強めの下剤の錠剤とのこと。私達家族としては、重大な事故ではないので「今後気を付けてください」とだけ母が伝えました。 母の話によると、その施設はフロアが2つあり、片方のフロアでは夜勤の看護師(朝の事故だったようです)が配薬をし、もう1つのフロアを介護士が配役していたと。祖母は介護士のほうです。 施設としては、2つのフロアすべての配薬を看護師が行うことも検討するなどの対策を講じるらしいです。 が、私個人も施設には何度も足を運んでいますし馴染みの看護師もいますが、施設全体で70名定員の施設です。人数のある昼間ならまだしも、夜勤の看護師は1人だけのようなので、ものすごく配薬だけで時間を取られ、非現実な気がします。私を含めた家族としては、責任感を持って仕事(配薬)をしてくれるなら、介護士が配薬することに何ら抵抗は無いんですが…。 長くなりましたが質問です。 一般的に、老人保健施設での配薬は看護師がすべきなんでしょうか?介護士の業務として配薬は珍しいケースなのでしょうか?何か業界内で決まり事などがあるのでしょうか? もし、『配薬は看護師の業務』と決まっているのなら、何だか看護師には酷な気がします。施設の規模次第ではありますが。

  • 不飽和脂肪酸を摂れるオススメのレシピとは?

    不飽和脂肪酸が健康に大切と言うことで、意識して摂るようにしたいと思い、どのような食品を摂ればいいのか?と言った点を調べていました。 私の不飽和脂肪酸のイメージは、オリーブオイルや亜麻仁油、ごま油、菜種油などのオイルに入っているといったイメージでした。 しかし、不飽和脂肪酸を詳しく調べると一価不飽和脂肪酸や多価不飽和脂肪酸に分かれており、さらに、 http://xn--y8j4e3b388o1ngtqaxlu01ak26gezap83k4ts4ka.xyz/syurui.html こちらのページでは、多価不飽和脂肪酸にもいくつかの種類があることがわかりました。 多価不飽和脂肪酸には、色々な種類があるので、実際に、食事で摂る場合には、全ての多価不飽和脂肪酸を取ろうと思うと、何をどう食べたらいいのか複雑になり、どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 実際に、不飽和脂肪酸をバランスよく取ろうと思った場合には、オリーブオイルやごま油、亜麻仁油、大豆油などの色々な脂を使いつつ、魚を出来るだけ食べて、さらに、カラスミや豚のレバーを食べると言うこと色々とありすぎて、混乱します。 そこで、もっと、簡単に、こうするのが良いと言ったような案があれば教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 次の英文が訳せません。

    He said that he was acquainted with someone who could put an end to the blackmail and then the event that this person solved a little problem he asked if we are willing to make a congribution to Tom. 「彼はこの脅迫を終結できる人物と知り合いであり、もしその人物がそれを解決できたら、トムに賄賂を渡して欲しいと言ってきた」 という様なニュアンスになると思うのですが、文法的に理解できません。 まず、 (1)He said that he was acquainted with someone who could put an end to the blackmail 「彼はこの脅迫を終結することができる人物と知り合いであり」 までは、よろしいでしょうか。 次に (2)and then the event that this person solved a little problem ここが分からないのです。eventの直後のthatは関係代名詞だと思うのですが、 だとしますと、solveにはthe eventとa little problemという、2つの目的語があるように思われるのですが、辞書で調べてもsolveには第3文型までしかありませんでした。 もしかして、この(2)は非文で、編集者の方のミスということは考えられませんでしょうか? 音声CDもあるのですが、実際and then the eventのthenの部分がこもっててよく聞こえませんでした。つまり、thenではない可能性があると思うのです。 そして (3)he asked if we are willing to make a congribution to Tom トムに賄賂を渡すつもりはあるかどうか尋ねた ここはよろしいでしょうか。 長文失礼致しました。 お力添えを、何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#222284
    • 英語
    • 回答数5
  • 発作後の仕事復帰

    土曜日に発作が起きてしまい、月曜日に点滴を打ってもらいました。しかし、SPO2はあまり上がらず91~95%、抗生物質の飲み薬を出されましたが、副作用の眩暈や目の霞みも手伝って自室から出ることも辛いです。 息苦しさも収まらず、ただ、仕事はもう2日もお休みさせて頂いているので、気まずさもあり、正直そろそろ復帰したいです。 喘息持ちのみなさん、発作後どれくらいの体調を目安に復帰していますか?

  • マータジピンと言う睡眠薬

    マータジピンと言う睡眠薬がアメリカで使われているそうなのですが、もしご存知な方がいましたら、英語のスペルや日本語名など教えてもらえればありがたいです。 睡眠薬なので 微調整したいのですが、錠剤でしょうか?

  • 賃貸マンションでの駐車場トラブル

    賃貸マンションの駐車場で、管理会社の修繕不備が原因による、 当方、所有車の傷・汚れ等の破損が発生するトラブルが起こりました。 その破損トラブル自体は、オーナー会社による修理費全額負担で 話が付いたんですが※修理費40万円越え 修理期間に2週間以上を要する事になり、 その間の代車を、ディーラーに相談していたんですが、 ディーラー展示車・試乗車を代車として貸し出す事が慣習?になっているらしく、 土日祝をまたぐ長期間の代車貸出が出来ないという事になりました。 仕事や週末もほぼ毎日車が必要なので、管理会社へレンタカー費用の追加負担を 掛け合ったところ、 修理費以外の負担は出来ない。と簡素な回答が帰って来ました。 これではどうしても納得が行かないので、 もう一度、掛け合ってみようと思っているのですが、 初めて所有する車という事もあり、 この手のトラブルの際の賢い立ち回りの知恵がありません。 漠然とした質問ではありますが、何か良いアドバイスありませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 中国人が自由旅行を好む理由

    中国人が自由旅行を好むのは何故ですか?

  • 転院したら、診断名が変わりました。

    発達障害(高機能自閉症とADHD) があり、精神障害者手帳3級を持っています。そして、発達障害の治療で精神科に通ってましたが、距離が遠くて、紹介状を書いてもらい、近くの病院に転院しました。 そして、精神障害者手帳の更新日も近づいてきたので、転院後の病院に手帳の更新のための診断書を書いてもらいました。 そしたら、診断書に書かれた診断名が、転院前とは違う診断名(広汎性発達障害)になっていて、医師にそのことを訊きました。 そしたら、今の医師が手帳の診断書を書くために、転院前の医師から診断書のデータをもらう時に、高機能自閉症から広汎性発達障害に直された状態だったと聞きました。 あと、ADHDは残したままでしたが、転院後の医師がADHDの症状も広汎性発達障害に含まれているからわざわざ、診断書に載せる必要はないと言いました。 それで、ADHDを載せないのは納得してますが、なぜ、転院前の病院が高機能自閉症から広汎性発達障害に直したのか、その理由がわからないです。 そのことで、転院前の病院にメールで、問い合わせましたが、返事が返ってきませんでした。 そのことは、直接、転院前の病院に出向いて聞くべきでしょうか? あと、どうして転院前の医師が転院後の医師に診断書のデータを渡す時、高機能自閉症から広汎性発達障害に直したのか、推測でいいので教えてくれないでしょうか? あと、高機能自閉症ということで、障害者医療費受給者証が使えましたが、広汎性発達障害に変わってしまったら、障害者医療費受給者証は使えなくなりますか?

  • 糖質制限ダイエットに疑問

    糖質ダイエットというものが定着してる世の中ですがどうしても疑問があります 1日に摂取する食べ物を、 (1)ごはん1000kcal分 (2)鶏ササミ1000kcal分 を食べ続けた場合、1ヶ月後の体の痩せ方に何か変化はありますか? (栄養の偏りの話は今回なしで。) つまり、上記は血糖値の上昇を云々という話ですがこれってダイエットになにか関係してくるんですか?

  • 英語読み方

    1000 euros PSN si tu invites tous tes amis 何て読むんですか? 1000円のPSN あなたはもってますか?それともゆずってください?

  • 身体的と生理的の違いはなんですか

    身体的ストレス、生理的ストレスという言葉を目にしたのですが、身体的と生理的の違いがわかりません。 わかりやすく教えてください。

  • セレスタミンとヒスポラン、このうち抗生物質はどれ?

    鼻炎でセレスタミンとヒスポランを服用しています。 医者から「抗生物質はなるべく短期間にして」と云われていますが、 このうち抗生物質はどれでしょうか?

  • 痒いです。ゲンタシンorアンテベートどっち?

    海に入ってチンクイにさされました 全身10~20か所くらいブツブツができ 痒いです。 ゲンタシンとアンテベートならあるのでぬろうかと思うんですが どちらをぬればいいですか> どちらも軟膏です