s320403 の回答履歴

全322件中281~300件表示
  • ウィンドウズを起動していますで固まります

    こんにちは、 初めての自作でうまく行ってよろこんでた所にトラブルです 同じトラブルを持った方や、対処法を知ってる方、ご教授ください 昨夜すべて決まって、W2Kのアップデートなどをしてる時に起こったトラブルです ソフトウェアをインストール、再起動、インストールの手順を繰り返して入れていたら 突然ウィンドウズを起動しています・・・ (W2Kのロゴが出てる白い画面で)固まります 青い線見たいのは、左から右に流れてるので後ろでは、動いてると思うんですが立ち上がりません こっちでやってみた対処は、 ○セーフモードで立ち上げ ○過去に正常だった時で起動 ○修復プログラムを使って修復 ○FIXBOOT、FIXMBRでBoot書き換え いずれも駄目でした。 一度W2Kが入ってしまって立ち上がってるので ハードウェアの方は、 問題ないと思うんですが参考までに書きます PIII1G+CUSL2 現在 CD-ROM、Modem、FDD、ZIPの構成です (Videoは、OnBoad) メモリーは、いっぱいまでつんで512MB HDDが8Gと40Gです 8GマスターでOS用 40Gは、2つにわけて20,20です よろしくお願いします

  • 同じ環境なのになぜスピードがちがうのでしょうか

    自宅のフレッツADSL接続でインターネット接続をするとき、同じWINDOWS98マシンでも一台は平均1.26Mbpの回線スピードがでるのにもう一台は100kbp~300kbp程度のスピードしかでないんです。遅いマシンのほうがハード自体は新しく、メモリもてんこ盛りなんですけど。原因として考えられることはどういうことでしょうか。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • YQU04147
    • ADSL
    • 回答数3
  • IE5.5SP2にしたらギリシャ文字が太くなる

    ウィルス対策としてこの度、Internet Explorerを5.5SP2に バージョンアップしたら、ギリシャ文字が太い文字で表示 される様になってしまいました。 # α β γ δ ε 等… せっかく作った顔文字が、うまく表示されずに残念に思っています。 治す方法を御存知でしたら、 ぜひ御教授願います。

  • IE5.5SP2にしたらギリシャ文字が太くなる

    ウィルス対策としてこの度、Internet Explorerを5.5SP2に バージョンアップしたら、ギリシャ文字が太い文字で表示 される様になってしまいました。 # α β γ δ ε 等… せっかく作った顔文字が、うまく表示されずに残念に思っています。 治す方法を御存知でしたら、 ぜひ御教授願います。

  • IE5.5SP2にしたらギリシャ文字が太くなる

    ウィルス対策としてこの度、Internet Explorerを5.5SP2に バージョンアップしたら、ギリシャ文字が太い文字で表示 される様になってしまいました。 # α β γ δ ε 等… せっかく作った顔文字が、うまく表示されずに残念に思っています。 治す方法を御存知でしたら、 ぜひ御教授願います。

  • 携帯電話の車用充電器ですが・・・

    自動車のシガーレットソケットから携帯電話に充電するものですが、 この充電器には「デジタル 3.6V/3.7Vの切替が付いています。 この切替は携帯電話によって使い分けるのでしょうか。 ドコモ「N503」の場合、au「C309H」の場合について教えて下さい。 どちらに切り替えて使うのかです。 お願いします。

  • PC-9821Na 13/H10 解体方法

    NECノートパソコン PC-9821Na 13/H10 が壊れて?しまいました。 電源がランダムに落ちてしまします。(起動中、ソフト操作中・・・) 電源の接触不良のような気がしますが(本体内部) (ACアダプタ、ケーブル等ではありませんでした) そこで、分解して中を見たいのですが、分解の手順が分かりません。 本体裏のビス3本とマウスコネクタ側ビス2本は外してみましたが それ以上、何処を外せば良いか分かりませんでした。 元に戻せる解体手順をご存じの方、教えて下さい。 (貰い物なので、お金を掛けたくありませんし、そーと動かせば動いています)

  • Outlookで送信済みメールが消えてしまう。。

    とても困ってるので回答お願いします。 実は、MSのOutlook2000を使用しているのですが 送信済みアイテムがすべて削除されてしまいます。 一応下記の項目は設定してあります。 (1)[ツール]-[オプション]-[初期設定]-[メールオプション]の  送信済みアイテムフォルダにメッセージのコピーを保存する (2)送信済みアイテムの[プロパティ]-[古いアイテムの整理]  [古いアイテムを整理する]のチェックボックスは外してあります。 上記項目を設定したのですがダメでした。他にも要因があるのでしょうか? ぜひぜひよろしくお願いします。

  • フレッツADSLに無線LANを取り付ける場合について

     今、フレッツADSLを利用しています。今度、ノート型パソコンを購入したので、 無線LANを利用したいと思っています。具体的に説明すると、現在利用している デスクトップのパソコンはケーブルを利用して、別の部屋でノート型パソコンを 使うので、無線にしようと思っています。  本屋で少し立ち読みをしたのですが、私が購入する必要がある機器は、 「無線LANカード」「ルーター」「ハブ」「アクセスポイント」の4つで いいのでしょうか?なんだか、機器でいっぱいいっぱいになってしまいます。 あと「ハブ」ってなんかいらない気もするが・・・   これらのものを購入する場合ですが、費用はどれくらいかかるのでしょうか? 私自身コンピュータ関係には詳しくないので、詳しい方がいましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • humin
    • ADSL
    • 回答数2
  • 計算機(電卓)の液晶が

    液晶の部分が表示されないところがあります。0だったら7になっちゃうような。で、計算機本体の液晶に近い所を押すと表示されたりします。安物なので、修理に出してまでは・・と思いますが、中を開けて、直したりできないものでしょうか。

  • ノートパソコンのドット落ちについて

    ノートパソコンを買い換えようと思っています。 前のパソコンは某S○○Y社のパソコンだったんですが、ドット落ちがひどくて、メーカー側にも苦情を言ったんですが、故障として扱ってないとの事で取り合ってくれませんでした。 今度買うパソコンはこんな悔しい思いをしたくありません。 そこで質問です。 1.ドット落ちにもしっかり相談に乗ってくれて、交換に応じてくれるメーカーはあるんでしょうか?(IBMは、良いって聞いたことがあるんですが本当でしょうか?) 2.購入するときに、お店でドット落ちを確認して買うことはできるんでしょうか? 3.ドット落ちの直し方ってあるんでしょうか? わかる方、どんなことでも良いので教えてください。お願いします。

  • jcom西東京でルータを実際に使っている方、お願いいたします。

    jcom西東京でCATVインターネットをしている者です。jcomに合併吸収される前のタイタスからのユーザーです。 タイタスからjcomにかわったときの「ルータ禁止」「サーバ商用禁止」等々その他のいろいろな改悪点(?!)についても十分承知していますが、ブロードバンド常時接続の今日、セキュリティの観点から見ると、いささか疑問が残ります。 jcom西東京の会員の方で、実際にルータを使用している方、実際の運用方法(具体的なルータの機種名、設定の関する事等)をお知らせいただけますでしょうか。 ちなみに、ソフマップ有楽町店の開店の際に、ルータの会社の方が店頭説明に見えていたので聞いてみたのですが、「ほかの地域ならこの機種(Broadrunner)は確実に使えますが、西東京はちょっと....」と言われてしまった経験があります。どういうことか詳しく聞いたのですが、「ケーブルモデムが特殊....??!」とか言われ、ことばをにごされた感じを受けました。 現在の環境は、メインのWindows98マシンにLANカードを2枚さし、ネット環境(BlackJumboDog使用)と家庭内のLANを構築しています。 ルータを使用し、それぞれが独自にインターネットにアクセスできるようになればと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 教えてください!!三端子レギュレータについて

    電子回路を組んだんですが、回路ができあがり通電すると電流は400mA程度電圧は7.4Vなんですが、三端子レギュレータが熱を持つんです・・ 何故でしょうか?一応回路でトランジスタを使用した増幅回路(増幅をさらに増幅しています。ダーリントンなど特殊な組み方はしていません) なにか思い当たる節がありましたら、コメントをお願いします

  • 電波時計について。

    この質問をした理由は、いくつか下の私の「時計の故障かな」の質問を見れば分かると思います。 電波時計を買おうかなと思っているのですが、いくつか聞きたいことがあるので教えてください。 1、電波時計はくるわないということですが、本当に一秒たりともくるわないのですか? 2、時刻補正の仕組みですが、ある時刻になったら補正するのか、常に補正している(言い換えれば電波によって操作されている)のか、どっちですか? 3、電池のもちは普通の時計と比べてどうですか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 時計の故障かな

    普通(かどうか知らないけど、自分の経験上から)時計が電池切れで止まるときって、その止まる時刻にぴたっと止まるものですよね(現場を見たことはないが、気が付くととまっているから)。しかしうちの時計、最近遅れるんです。1分、2分て問題じゃなく大幅に。ちなみに調査したところ、3日で30分遅れました。 この原因について考えてみたのですが、アルカリ電池にこの夏取り替えたばかりだから、少なくとも電池のせいではないような気がします。ということは、自分なりに考えた結論は、これは故障ではないかということです。理由は、上記のほかに、 1、おそらく7、8年は経っていると思うから。 2、二、三千の安物だったから。 3、壁掛け式だから(あまり関係ない?) が考えられたからです。 皆さんどう思いますか、教えてください。

  • Windows2000の起動ディスクについて

    SOTEC PC STATION B250Cを使用しています。 メーカーサイトからBIOSアップデートプログラムをDLして、BIOSのアップデートをしたいのですが、起動ディスクが作れずに、アップデートできず困っています。 現在、WIN2000起動時にマウスを認識出来ない不具合があり、認識するまで数回再起動しなければならず、大変困っています。このプログラムによって、不具合が解消するという事なのですぐにアップデートしたいのですが、どなたか起動ディスクの作り方ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか???ちなみにインストール用CDはもってません。あるのはリカバリーCDだけです。よろしくお願いします。

  • 漆塗り家具について

    友人から受けた質問です。 漆塗りの机の上に、熱いコーヒーカップを置いてしまい、 机のには白っぽく型が付いてしまいました。 この机は自分でデザインした物で特注品でとっても大切な物だそうす。 だからぜひともなおしたいらしいのですが、 この場合、何処でなおしてもらったらいいのでしょうか? いくらくらいかかるのでしょうか? ちなみに作ってもらったのは北海道で、住んでいるのは大阪です。 大阪近辺でもしそんな所があれば、教えてください。 もちろん、自分ではなおせないですよね・・・。 よろしくお願いします。

  • ケーブルTV.ケーブルインターネットについて

    最近、地域でケーブルが開通しました。 現在ISDNでインターネットを利用しています。 開通記念で初期費用を半額に・・・というパンフが 入ります。乗り換えたほうがいいのか悩んでいます。 何を基準にしたらいいか教えてください。

  • アナログポートが3つ以上あって、なおかつポート別に回線種別の設定が可能なTA

    表題のとおりなのですが、アナログポートが2つのタイプでポート別にダイヤル/プッシュの設定変更が可能なTAは知っているのですが、3つのタイプで同様の機能を持ったTAって有りますか? メーカー、品番、価格などがわかればうれしいです。 どうしても必要なので多数の情報をお待ち致しております。 最低3ポート必要ですが、それ以上のものも有る、という情報があれば(ないかもしれませんが…)宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Youyou
    • ISDN
    • 回答数12
  • アナログポートが3つ以上あって、なおかつポート別に回線種別の設定が可能なTA

    表題のとおりなのですが、アナログポートが2つのタイプでポート別にダイヤル/プッシュの設定変更が可能なTAは知っているのですが、3つのタイプで同様の機能を持ったTAって有りますか? メーカー、品番、価格などがわかればうれしいです。 どうしても必要なので多数の情報をお待ち致しております。 最低3ポート必要ですが、それ以上のものも有る、という情報があれば(ないかもしれませんが…)宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Youyou
    • ISDN
    • 回答数12