keikei184 の回答履歴

全504件中361~380件表示
  • 真・三國無双2なんですが・・・・・・

    真・三國無双2に出てくる祝融の4つ目の武器、業火の取り方を教えて下さい。

  • 真・三國無双2なんですが・・・・・・

    真・三國無双2に出てくる祝融の4つ目の武器、業火の取り方を教えて下さい。

  • 法律家の方か不動産屋さんヘルプです!!

    本日、賃借のマンションの管理会社より通知があり、何でしょう?と開けて見ると… 更新通知書??確かに契約書では「○年○月○日より○年○月○日魔での年間。但し、協議の上更新可。」 とありますが、更新料の区分には「無し・有り(新賃料_メ_ヶ月相当額又は金¥___メ__円也とする。」(有りに―が引かれてます)とあります。 でも今日、届いた通知書には家賃や管理費には加算が無いのは契約の時に聞いた通りですが、更新手数料(賃料の50%分)が発生してるんです。 詐欺でしょ?それ…と重い質問させていただきました。 そんな事、聞いてないです。 管理会社としては、手数料を取りたいのは人情でしょうが?予定外の事をされては、 堪ったもんじゃ有りません!私としては「何だよそれ!言ってなかったじゃん」ですが、管理会社は「そう言うもんなんです」と言うに違いない… 避ける方法?回避できると言うか、払わなくても良い!堂々と言える、決め手は無いですか? 法的には契約書に無くてもそう言うことなら払いなさいと言う事になってますか? いや!「こう言えば、大丈夫だよ」と言う回答無いでしょうか? 契約書には、何%とも、そんなもの払うとも、何所にも無いのです…私は騙されたの?

  • 名誉毀損ですか?

    初めて質問しますが、幼稚ですみません。 先日会社であった事なのですが、上司は私が2000円のネコババをしたと東京の本社に(うちは大阪なので)言い倒したそうです。もちろんそれは伝票のミスであってこんな事言ってはなんですが2000円なんて・・・もちろん200万円でもしませんが。 ただ、本人に問わず多くの人に言い広めて(私は本人からの経緯も謝罪も聞いていませんが)何にも咎められると言う事は無いのでしょうか?それともこれが名誉毀損というものですか? お暇な時で構いませんので教えて下さい。

  • 替え歌は著作権に抵触?

    最近JASRACが歌のメロディと歌詞の二次使用とか着メロ配布等に制限を設けて話題になりましたけど、替え歌って著作権にひっかかったりするのでしょうか? 一応、 1:ホームページに掲載する(パスワード制ではない) 2:元ネタが誰(歌手名)のどの歌(曲名)かを明記している 3:替え歌であると明記している 4:作詞者、作曲者の名前を明記している 5:歌詞はまったく変えており原曲の歌詞と重なるところは無い と言う条件設定でお願いいたします。 また、「この条件ではひっかかるけどこの条件を無くせば(改めれば)著作権はクリアーできるよ」ということでも構いません。 ただの興味本位なのですが、よろしくお願いいたします。

  • オークションでの返品について(2)

    長くてすみません。 (1)からの続きです。 私としては、悪く考えれば、気に入らないから壊れたことにした可能性もあるし、そんなに梱包にこだわるのなら、初めから「こんな風に梱包して」とかいうべきだし、ゆうパックにもっと書留の保証を付けるとかしてもらうべきなのではないかと思います。(今回の出品は送料も相手側持ちです)私が、相談するところがあるので(このgooのことなんですけど)なにか回答があれば連絡しますので、とメールで書いたら、また逆上した様で、公的なところに梱包が充分かどうかを確認してもらいたいとか、ホームページを作って投票してもらうのはどうかなどとおっしゃいます。公的な結果が出れば、それはそれでいいと思いますが、この場合ちゃんとした結果なんて出るわけないと思いますし、そこまで大騒ぎはどうかなあと思います… できたら、私たちが気づかない点で納得できる回答があればいいなと思うんですが…「第三者からみたら、」こういう考え方があったんですけど」とか書いてみたら、多少納得してもらえるかなあと思いまして。宜しくお願いいたします。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=168520

  • 誘拐と拉致の違いは?

    辞書で調べたところ、 誘拐:だまして連れ去ること。 拉致:無理やり連れて行くこと。 とありました。 しかしニュースなどでは、子供には誘拐、大人には拉致を使用していて その逆は聞いたことがないように思います。 どなたかはっきりした定義を教えてくれませんか?

  • 17条の憲法について

    聖徳太子の17条の憲法の全文と内容を知っている方はぜひ教えてください。 よくある資料には抜粋のみでなかなか全文がないのです。 よろしくお願いします。

  • 「時事問題」キーワードの意味を簡単に調べたいのですが。。。

    インターネットでいま話題の時事問題をわかりやすくそして、 キーワードを入れるとその意味(用語の意味)がわかりやすく 解説されているHP(できれば無料)ってありますか?  例)北部同盟 を検索 意味)**** できるだけ詳しくそしてわかりやすく) もしご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • 個人的に書籍の評価をするサイトを作りたいので書籍の表紙をページに載せたいが著作権はどうなる?

    こんにちは 個人的に書籍の評価をするサイトを作りたいので書籍の表紙をサイトに載せたいが著作権はどうなる? よろしくお願いします。

  • ジレンマって?

    よくちまたで「ジレンマ」っていう言葉を聞きますが・・・どういう意味なんでしょうか? どなたか知っていましたら教えてください(´Д`)

  • 国立と私立・そんなに費用は違わないってほんと?

    高校生の父兄です。 高校の先生によると、昔と違って、国立大学と私立大学の費用はそんなに違わなくなっている、という話なんですが、イマイチ信じられません。 だって今現在私立高校に通っていて、メチャクチャお金がかかるのに、と。 ほんとのところどうなんでしょうか。個別に比べたらキリがないので一般論としてでけっこうです。 ちなみに息子は理系なんですが。

  • No3506の続きです。

    問い合わせをしたところ明日振り込むとのことでした。 もし、明日を過ぎても振り込まれないときはどうしたらよろしいですか。

  • 猥褻画像について

    最近インターネット上でいろんな商品の売買がなされてますが、猥褻画像をE-mail にて販売するとどのような刑事上の犯罪になるのでしょうか? (未成年、著作権以外で)

  • 自衛隊の英語表現

    自衛隊の英語表現について辞書表現の他、マスコミ等での一般的に認知されてる名称を教えてください。

    • ベストアンサー
    • tabooz
    • 英語
    • 回答数3
  • バイオハザード

    バイオハザードのDIRECTOR'S CUT版のネタバレ系のホームページって御存じですか?どうしても解けない所があるんですよ~。 どなたか知ってる方がいれば、教えて下さい。

  • 護送船団方式ってなんなんですか?

    最近やたらと騒いでる?護送船団方式って一体どんなことなんですか?教えてください。あと暇があったら労働組合の発足、何故にあるのかをおしえてください。レベルが低い問題かもしれませんがお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#76253
    • 政治
    • 回答数1
  • 死刑制度は抑止力?

    はじめまして。  最近、少し古いですが、『金田一少年の事件簿』や『名探偵コナン』などの探偵漫画を読んでいて前から思っていた疑問が、さらに分からなくなったので、皆さんの意見を聞かせてもらいたいです。  あの手の探偵漫画は、恋人もしくは大切な家族を殺されたその復讐として、犯人が復讐相手を殺していくというパターンが多いのですが、必ずといってもいいほど、最後に主人公が「(その殺された恋人もしくは家族)はそんなことを望んでいない」ときめ台詞をはいて、犯人はその恋人もしくは家族のことを思い出して、うずくまるというパターンが多々あるのですが、実際はどうなのでしょうか?  ある漫画では、主人公が犯人に向かって「~(殺された恋人)は、あなたに最後なんていったの?私の恨みを晴らしてくれ!~(殺した相手)をぶっ殺してくれ。って言ってたの?」と犯人に説得する場面もありました。    『う~ん、そうかもなぁ~』とそのときは納得していましたが、実際いじめの被害者の話を聞いてみたりすると、「相手を殺してやりたいぐらい憎かった。」と言っている人も、決して珍しくはありません。    ただ、僕は幸いにも、家族が理不尽な死を迎えたわけではありませんので、よく分からないのですが、死刑判決が出てたとえ被告が刑に処されたとしても、被害者の家族がそれを満面の笑みで迎えているという場面がどうしても想像できません。  被害者の心を本当に慰めるものは、加害者の死だとはどうしても思えないものがあります。  だから、死刑制度というのは単なる抑止論に過ぎないものなのでしょうか?そうだとしたら、現在でも『見せしめのために人を殺す』ということをやっているということになるのですが、そういうことなのでしょうか?    

  • バイトクビになりましたが...

    先日バイトクビになりました。クビの原因は特にありません。状況的には、自分が派遣会社に雇われ、そこから、ある会社Aにて働いていたのです。しかし、その会社Aの責任者が個人的に私のことを嫌い、ある日社員とともに呼び出されました。しかし、呼び出された時間が仕事終わってからということで、夜中の1時過ぎ頃となってしまい、私はその日バイトは18時までで、次の日も朝9時からなので、派遣会社の社員に、話し合いには参加できないと伝え、帰りました。しかし、次の日にバイト先に来てみたら、派遣会社の社員に会社Aの方から、君は大きな問題を起こしかねないと言われ、クビと言われました。それまでに問題といった問題は起こしていませんでした。私的には、金銭的な保証はあると思ったのですが、なにもないようなのです。このようなことに詳しい方、私はどうすればよいのか教えてください。お願いします。

  • 不倫している側は慰謝料請求は出来ないのでしょうか?

    現在、不倫中です。 私は独身・彼は妻子持ちです。 民法上、不倫は婚姻契約を破綻させる行為として不法行為にあたり、 不倫をしている当事者は不法行為者として、 愛人は共同不法行為者として、 配偶者に慰謝料を支払う義務が生じると思います。 不倫している側(愛人側)は何年間かの時間や金銭をを既婚者へ費やしています。 手切金を支払った話など聞いた事はあるのですが 特に法的には定められていないのでしょうか? 別れを切り出された時には、相手の言い分を黙ってのむしかないのでしょうか? 身勝手な質問ですが、よろしくお願いします。