dilettante の回答履歴

全238件中81~100件表示
  • カップリングパーティーに行ってみたいが…

    もう一年ぐらい彼女もおらず。 年齢的にもそろそろ寂しい歳(20代後半) なのでカップリングパーティーに行ってみたいのですが、 大きな問題が一つ年収が300万程度なのです。 転職したてで、将来的には独立も見込めるのですが 丁稚奉公のような職業です。 この年収だとそれだけで引かれちゃったりするんですかね? その他の点については ルックスも普通だし、性格も普通だし、大学も普通のレベルだし これといっていいものも悪いものもないの人間なんですが

  • 付き合ってすぐに結婚って・・・

    はじめまして。 私(26歳)の一目惚れから始まって、連絡先を交換しあい、遠距離のため1ヶ月間毎日長文メールをやりとりした彼(34歳)とお付き合いする事になりました。 知り合って2ヶ月、まだ2回しか会った事がないのに、彼は私と早く結婚して子供がほしいとまで言います。すでに彼の両親や友達に結婚前提の彼女がいると報告しているそうです。メールのやり取りをしている頃に、お互いの考え方や価値観がかなり似ていると思ったので、私も結婚するならこの人しかいないなぁと考えています。でも付き合ってすぐに結婚や子供の事を言われると、結婚がしたいだけなのか、子供がほしいだけなのかと思えてしまい、今後どうお付き合いをしていけばいいか悩んでいます。 どうかみなさまの意見をお聞かせください!!

  • 結婚相談所に登録しようかと思っています。

    結婚相談所に登録しようか迷っています。 28歳女です。彼氏と別れてしまい。紹介も難しく、新しい出会いをと思って、積極的に活動しています。しかし、お見合いパーティーではないのですが、交流会(?)に参加してもその場限りで終わってしまいます… 周りには焦る歳ではないと言われますが、もし子供を産んだりと考えるとどうなのかな。と思いました。結婚は好きな人とするのが普通と思っていたので、そういう理由で相談所に行く私の考えは間違っているのでしょうか。ただ、もともと結婚願望は強いほうだと思います。 もし、私と同年代で結婚相談所で成婚された方がいれば、アドバイスお願いします。 その他の見ていただいた方もお願いします。

  • 結婚に踏み切れない彼

    32歳の女性です。36歳の彼の転勤で4月から遠距離となりました。 付き合って2年です。 彼の転勤が決まってから幾度となく今後について切り出したのですが、 彼はいつも「結論がでない」の一点張り。 じゃあ、別れるのかといえば「それは考えてない。」と・・・。 それでも彼を信じてここまで一緒にいたのですが、さすがに 半年もたったので、どうするのか再度聞いてみました。 ところが同じ答え。そして、「結論はいつでるのかわからない」 とのこと。 苛立ちを通り越して自分がバカみたいに虚しくなって きました。都合のいい女なのかなって。 36歳にもなって(怒)という気持ちや自分の年齢も年齢なので、 別れを何度も考えたことがありますが、それでも彼のことは 好きなので、結婚したいんです。 矛盾していてすみません・・・。 付き合い始めは、彼は自分は結婚しない人だろうと言っていましたが、 付き合ううちに結婚も少しずつ考えるようになってきたと 言っていました。 でも、何が原因かはわからないけれど、私のことは好きだけれど 「結婚」という言葉が出てこないと言われました。 そんなこと言われても、もう待つのもつらくて彼の 言い訳がましい(苦笑)言葉に対して???マークで理解できません。 どうとらえたらいいのでしょうか?

  • 結婚情報サービスについて

    入会時の説明で会員総数は教えてくれましたが男女の比率や成婚数は流動的なので回答出来ないといわれました。納得出来なければお金を返金しても良いと言われ不信感がありながらも一生懸命サービス しますからと言われ期待してもいいのか迷ってます。電話勧誘時に言われた会員数などの情報は事実とかなりの開きがあり結婚情報サービスとはいい加減な説明をするとこが多いのでしょうか?お金は31万5千円です。

  • PCでNARUTOのキャラになって遊びたい

    2ちゃんねるでアニメや漫画のキャラになりきって、会話をするカテがありますが、殆ど面白くないです。 わたしはNARUTOのキャラのデイダラやうちはイタチ、サスケ兄弟になりきってる人とパソコンで会話(じゃなくてもいいですが)して遊びたいです。 どこか、いいサイトなどあれば教えて下さい。

  • コスプレイベントでレイヤーの人とコミュニケーションを取る際に・・・

    皆さんこんにちは。 私は最近コスプレイベントに参加しはじめているカメコ初心者のものです。 そしてイベントに参加していて時々カメコさんとレイヤーさんが話をしていたりデジカメの画面を見せたりなど絡んでいる風景を見かけます。 僕もレイヤーの方々と話をしてみたいなと思っているのですがいったい彼らはどのようにして話のきっかけを作っているのでしょうか? やっぱり作品の話とかなのでしょうか? またデジカメの画面を見せたりする時はどのように言って見せたりしているのでしょうか? その他にもしこういったコミュニケーション方法があるよ、などというものがあれば教えてください。 文章がへたくそで分かりにくい文になっているかとは思いますがどうか回答よろしくお願いします。

  • 恋愛小説が読みたい・・・。

    下の条件に当てはまる小説が読みたいです。 ・初恋モノ ・中学生や高校生が主役(大人なラブストーリーじゃないもの) ・甘ずっぱめ ・ハッピーエンド(コレが一番重要) ・ケータイ小説じゃないもの 文庫サイズが好ましいです お願いします。

  • 難しくなる結婚

    私には姉と妹が二人います。 姉以外、全員結婚しています。 もうすぐ36歳になる姉ですが、2年前に婚約していた男性に 婚約を解消されてから、家にとじこもりがちになり、 仕事もやめてしまいました。 もう、恋愛結婚は無理なので、家族や親戚でお見合いを すすめてますが全て拒否します。相手の男性は、 学歴もあり勤め先もしっかりした人です。 どの男性も条件は悪くなく、姉と結婚してもいいと 言ってくれる男性もいます。 姉は高望みするクセがあり、付き合っていた男性も 姉とは釣り合わない超エリートばかりでした。 いくら説得してもお見合いしようとしないので 両親も親戚も悩んでいます。 私もどう説得していいのかわからず悩んでいます。

  • カラオケやライブで盛り上がるアニソン

     今度高校でアニソンを中心にやるバンドを組もうと思い、学校で組んだバンドが定期的に集まって行うライブや来年の文化祭に向けて選曲そして練習していこうと考えています。  そこで皆さんがカラオケなど盛り上げるときに歌う曲を教えてください。参考までに、候補に挙がっているのは「Butter-Fly」・「真っ赤な誓い」・「1/3の純情な感情」などジャンプアニメのop・ed・inが多いです。条件としては90年代後半あたりから現在までの曲、それ以前でも現在でも知名度の高い曲の二つ。声の高さとしてはシャーマンキングの「Northern lights」あたりまでいけますができるだけ男性ボーカルのほうが良いです。  Liveでやったときに会場が一体となって盛り上がるような曲を探しています。皆さんからの曲紹介お待ちしています。

  • どちらを選択すべきか

    私には今好きな女性がいます。 相手も好きだと言ってくれていますし、実際今年の5月に告られましたがお互いあまりに忙しすぎる(特に相手が・・。睡眠時間3時間とか)ので、お互い時間できたときでも遅くはないだろうという決断をした経緯があります。 そのまま8月に入って私にはある程度余裕が生まれましたが、相手は相変わらずの忙しさで2週間に一度短時間会えるかどうか・・・の状態です。 私は今年の11月に行政書士試験を受けるのですが、去年あと4問のところで不合格だったので今年はどうしても合格したいという気持ちでサボらず勉強し続けてきました。 しかし、ここにきて、彼女との半端な関係がストレスになり、勉強に集中できなくて落ち込んでます。 あと2か月で試験。 「好きだ、会いたい」と言ってくる彼女のことを勉強中考えてしまう自分を客観的に見て、リアルに不合格の文字が頭に浮かびました・・。 正直、彼女への気持ちはほとんど冷めてしまっています。 今日の夜、その子と会うのですが、関係を断ち切ろうかどうか迷ってしまっています。 焦ってしまってわけわかりません。 自分ならこうするっていう意見をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#68145
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 30代女性です。私は堅物?

    先週お見合いパーティーで6歳年上の男性とカップリングされました。(30代同士です)初対面だしとりあえず友達としてご飯に行ったり出来ればいいかなという気持ちで番号を書きました。 帰りに「お茶か晩ご飯ご一緒しませんか?」と言われたのでご飯(居酒屋)に行ったのですが、相手の方のオーダーがトマトと枝豆とビールだけ。それだけ?と思いました。物足りないので私からお安めの焼き鳥を数本オーダーしました。 その後会話が始まっていきなり元彼の話を聞かれました。彼氏いない歴とか別れた原因とか根掘り葉掘り聞かれて、相手の人は元カノの話をしていました。 いきなりその話?とゲンナリしてしまいました。 その後帰る段になって暴風雨で電車遅延している事がわかり、車で来ていた私に「車で途中(方向が一緒で私の自宅の最寄駅まで)まで乗せてくれませんか?」と言われました。 でも私は初対面の人と車で30分位の密空間が嫌で「この天候で初対面の方乗せるのは緊張するので電車の方が速いかもです(実際遅延程度だし電車の方が早い)とやんわり断りました。 「ごめんいきなりこの発言マイナスだったよね、自分で帰ります」と言われその場はお開きに。 帰宅後お礼メールをしてその返事で「下の名前教えてくれる?」と聞かれたけどそれに関しては触れず他の話題のお返事のみしました。 翌日22時半頃オリンピック見てる?とメールが入ってたけど眠かったので返事しませんでした。その1時間後勝敗についてまたメールが来たけどスルーして翌朝メールしたけど返事が無し。 相手がオリンピックで興奮したメールってすぐ打ち返してあげるべきでしたか? それから下の名前を教えなかったり車で送らないのって堅すぎますかね? この男性がどうのこうのって気持ちは無いのですが自分が不器用なところがまた露呈したのかと思うと何をやってるんだろうと思ってしまいます。

  • 友達の図々しさ!!

    最初友達と約束の時間を12時にしてたのですが、9時前ごろになって、今から行くと言って来て、僕がなんで?12時じゃんと言ったら、その子が今から行く!!と言ってきて僕が家でやらんにゃぁいけんことがあるけ無理、12時にしてって言ったら、Wiiやっとくけ用事すればいいじゃんと言われ、僕がなんで12時じゃだめなん?って言ったら家から早く抜け出したいらしくて、結局その日は9時半になりました。 それからその友達が行きなり明日行くけぇのと言われ、明日は登校日があるけぇ無理って言ったらその友達が、はぁ?登校日はん?って言ってきて、うんと返したら、んだと?怒怒怒サボッチまえと来ました。このメールには返事はしませんでした。 他にはいきなり今日いくけぇーのと来て、僕が今日は塾があるけぇ無理といいました。そしたら何時から塾とか、何時に塾終わるんとか来ました。その日は他に用事があったのでそれを言って遊びませんでした。 ほとんどその友達がいきなり行くとか言ってきます。 それにその友達は自分が持ってきたゴミとかを床に捨てて帰ったりします。 今はその友達の図々しさにイライラします。 どう思いますか?他にもこれに似たようなことがいっぱいあります。

  • オススメアニメ

    学園もので男女が恋愛するアニメはないですか?? 絵も大人な感じの絵がいいです。 お願いします!

  • オススメのアニメを教えてください。

    どうかオススメのアニメを教えてください。>< 今までで面白いなぁと感じたアニメは ・攻殻機動隊 ・ビッグオー ・samurai7 ・シュヴァリエ です。 CLAMP系(ファンの方すみません;)や、絵が濃かったり、女の子がたくさん出てくるようなアニメは苦手です; どなたか気が向いたら教えて下さい。

  • サブウェイ

    サブウェイのドレッシング、「チリトマトソース」って、 やっぱり辛いですか? 僕はキムチや唐辛子など、辛いものが苦手なので・・・。

  • 結婚生活に疲れました

    結婚2年。私30歳、主人28歳。子なし。 主人の転勤に伴い私は仕事を辞め、遠い土地に移り住みました。 友達を作ろうと頑張りましたが、同年代は子供がいて子供の話ばかりで輪に入れませんでした。 仕事はしていません。田舎で工場がほとんどなため求人があまりなく、それに3ヶ月に1度のペースで一週間ほど実家に帰らねばならず、主人の帰宅時間や休みの日には家にいなければなりません。 さびしい結婚生活ですが、主人が給料をもらってきてくれるので生活は保障され、幸せなほうなのだと思って生活してきました。 でも結婚当初から主人はケンカになると、私のことを「邪魔虫」とか「東北の田舎者」とか「おまえとなんか誰も友達になろうと思わない。さびしい人間だ」とか「もう東北の奴らもお前のことなんて忘れてるよ」 とか「そんなこともできないの?役立たず!」と、なにをやってもダメな人間と罵られます。 主人のために、仕事も地元の友達も諦めこの土地にきたのに、というと「じゃあ地元に帰れよ。どうせ帰る度胸もないくせに」と言います。 なにがいけないんだろうと自分の至らない点を探し、家事も掃除もお弁当もちゃんとやっています。無駄遣いも全くしません。 でも、例えば「一緒に出掛ける用事」があって、主人の帰りが遅くなったので私が「また今度の機会でいいよ」と言うと「おまえは今日一日なにしてた?どうせマンガ読んでたんだろ?おれは無理矢理仕事終わらせてきたんだぞ!」 と怒り出します。マンガは読んでいません。ただ3日前に何年も読みたかった手塚治虫の本を図書館から借りてきて読みました。他にマンガもゲームもやっていません。(なに言われるかわからないから) その用事というのは趣味(ヨガ)で、私は仕事を無理矢理終わらせて行くほどのこととは思えません。それを言うと上記の罵倒が始まります。 行きたければ1人で行ったらと思いますが、運転ができないので私が運転していかないとダメです。隣の市で車で1時間でとっても遠いです。 「俺は別に行きたくないのに、おまえに付き合ってやってるんだぞ。なのにおまえは逃げるのか?」と言います。頼んだ覚えはありません。 自分の役割をちゃんとこなしても罵倒はなくなりません。罵倒され続けると凹み、自分が嫌になります。 でもいままで自分が甘いんだ、まだまだ頑張れると思ってましたが、最近は涙が止まらず夜は悔しくて眠れず、このことを考えると頭が痛くなります。 もう疲れました。結婚を祝ってくれた人たちに申し訳ない、親に心配をかけたくないと気丈に頑張ってきたつもりですが、もう自信がなくなり疲れました。 次の日主人は普通に過ごしているので「もういいや」と思って離婚するまでいかないのです。 どうしたら主人とうまくいくのでしょうか?

  • 彼氏がペットの世話をしない(長文です)

    こんにちは。 同棲している彼氏のことで、質問させていただきます。 前々から、彼氏がどうしても欲しいというペットがいました。 あまりにもしつこいので、「ある問題(仕事の事)をクリア出来たら飼う」と約束し、数ヶ月前に彼氏がその問題をクリアしてしまいました。 約束はしていたものの、生き物を飼うということは途中でやめたり出来ることではないことと、私自身、軽いアトピー持ちであまり触ったりは出来ないですし、動物はそんなに好きではないので、反対しました。 が、どうしても欲しい、約束したじゃないか!!と食い下がるので 私は飼いたくないから世話はしないからね、自分で絶対やってね、その子が亡くなるその日まで絶対に可愛がって面倒みてね、としつこく言い、彼氏も絶対可愛がる、約束する、と言ったので二人の貯金から飼うことになりました。 結果、ペットの世話を積極的にしたのはたったの一週間でした。 それ以降、だんだん世話もしなくなり遊ばせもしなくなりました。 丁度その時期、彼氏の仕事が忙しくなって帰りが遅くなったことも原因の一つだったのですが 今現在、帰りも早く土日は完全にオフなのにさっぱり世話しなくなっています。 この間なんか水を替える時に「あー、めんどくさい」(言い方は冗談ぽくですが)とか言う始末。 いくら私は面倒をみないと宣言していても、どんどん汚くなる小屋をほったらかすことは可哀相で、結局掃除も何もかも、私がやっています。 今、仕事も落ち着いてる時期なんだし「暇なら小屋掃除してよ」、とか「結局世話しないよね」、とか言うと、機嫌が悪くなるか「面倒みてるやん!!」と逆切れぽいことを言います。 たまーに餌をあげたり、水をかえたり、食事後に1分程度檻の外からつついたりする、それを「ちゃんと世話している」と言っているようです。 チンチラなので、世話が簡単ではなく、誰かに譲ることも出来ませんし、彼氏も譲ることには嫌がると思います。 面倒はみない、でも可愛いから側に置いておきたい。お前が世話しろよ。という状況だと思います。 今、本当に飼ったことを後悔しています・・。 これからどうすればいいのか・・・結局私がずっと世話するしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 27歳、この不安感は私だけ?

    こんにちは。 27歳、独身、女、正社員で働いています。 昨年あたりから、周囲で結婚する友達、知人が急増し始めました。 自分だけが取り残されていくような、そんなソワソワしたような不安感にしょっちゅう悩まされています。 「私はこのままずっと一人なのではないか…早く結婚したい!!」との思いは病的なほど、日に日に募る一方…。 「結婚だけが幸せの形ではない」「人は人、自分は自分」と頭では理解できるのですが、心がついていきません…。 27歳、人によって環境や生き方にどんどん違いがでてくる年齢ではあると思います。 私と同じ世代の方、もしくは年上の方、どのような気持ちで「27歳」という時期を過ごされていましたか?

  • アイドルを好きになりすぎて..

    私はある男性アイドルのことを5年前から好きなんです。 今まではたまに他のアイドルにちょっと浮気したりするような、一般的?な「アイドルが好き」だったんですが.. 最近自分でも思うくらいおかしいのですが、「本気で好き」なんです。 それが原因で口論になり、彼氏とも別れてしまいました。 自分でもアホなんじゃないかと思うんです。 四六時中そのアイドルのことを考えていて、勉学にも支障をきたす程です。(普段恋をするとこんな状態になります。) 先日、スキャンダルされた時は涙が止まりませんでした。(嘘だと信じているので、アイドルが嘘を書かれてどれだけ傷ついたかを思うと...) 恋して何にも手につかない!とかいう時はさっさとふられてしまえばいいのですが、アイドルということでどうしたらいいかわかりません。 早く普通の生活に戻りたいです。笑 アドバイス下さい。